文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「渡辺義雄/」の検索結果
66件

(絵葉書)皇居関係 2点 皇居の門(全8枚解説付袋)/宮殿殿内(全8枚解説付袋)

吉田書店
 徳島県徳島市
2,000
日本写真印刷製作 (写真)渡辺義雄/田中嘉男、日本写真印刷製作 (写真)渡辺義雄/田中嘉男、不詳、2
カラー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(絵葉書)皇居関係 2点 皇居の門(全8枚解説付袋)/宮殿殿内(全8枚解説付袋)

2,000
日本写真印刷製作 (写真)渡辺義雄/田中嘉男 、日本写真印刷製作 (写真)渡辺義雄/田中嘉男 、不詳 、2
カラー

アルス最新写真大講座 5 各種撮影法 前篇

吉田書店
 徳島県徳島市
950
アルス 長濱慶三/窪川得三郎/堀野正雄/渡邊義雄/三國庄次郎/光村利藻、アルス 長濱慶三/窪川得三郎・・・
裸本 印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アルス最新写真大講座 5 各種撮影法 前篇

950
アルス 長濱慶三/窪川得三郎/堀野正雄/渡邊義雄/三國庄次郎/光村利藻 、アルス 長濱慶三/窪川得三郎/堀野正雄/渡邊義雄/三國庄次郎/光村利藻 、昭10
裸本 印

アサヒカメラ 1953年11月号

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
960
ジョン・ミリ/渡辺義雄/アンリ・カルティエ・ブレッソン/木村伊兵衛ほか、朝日新聞社、1953年11月・・・
全体に傷みあり、「ジョン・ミリ作品集」/「奈良の古建築」渡辺義雄/「アンリ・カルティエ・ブレッソン傑作集(6)」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アサヒカメラ 1953年11月号

960
ジョン・ミリ/渡辺義雄/アンリ・カルティエ・ブレッソン/木村伊兵衛ほか 、朝日新聞社 、1953年11月 、1
全体に傷みあり、「ジョン・ミリ作品集」/「奈良の古建築」渡辺義雄/「アンリ・カルティエ・ブレッソン傑作集(6)」ほか

奈良の寺10 法隆寺 東搭

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
沢村仁/渡辺義雄/入江泰吉、岩波書店、1975年、1
カバー、並、大判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

奈良の寺10 法隆寺 東搭

800
沢村仁/渡辺義雄/入江泰吉 、岩波書店 、1975年 、1
カバー、並、大判

フォトアート 第3巻第5号 特集:初夏の撮影実技全集

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
研光社、昭和26年6月号、94p、258×182㎜、1冊
土門拳/渡辺義雄/眞継不二夫/木村伊兵衛ほか
裏表紙に贈呈印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、研光社 、昭和26年6月号 、94p 、258×182㎜ 、1冊
土門拳/渡辺義雄/眞継不二夫/木村伊兵衛ほか 裏表紙に贈呈印有

生活文化 復刊1号~6巻11号 内25冊

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
55,000
旺文社、昭和21年~23年、297x210mm、25冊
7巻3号~8号/8巻2号欠 綴穴
藤本四八/渡辺義雄/林忠彦/吉田潤ほか
7巻9号表紙傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
55,000
、旺文社 、昭和21年~23年 、297x210mm 、25冊
7巻3号~8号/8巻2号欠 綴穴 藤本四八/渡辺義雄/林忠彦/吉田潤ほか 7巻9号表紙傷

文楽

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
2,800
光吉夏彌/編集、渡辺義雄/写真、筑摩書房
函欠 ハードカバー136頁 約30×21×1.5cm 全体的にシミ・ヤケ、角イタミ、見返しにパラフィン貼込跡 1943
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
光吉夏彌/編集、渡辺義雄/写真 、筑摩書房
函欠 ハードカバー136頁 約30×21×1.5cm 全体的にシミ・ヤケ、角イタミ、見返しにパラフィン貼込跡 1943

皇居 (日英・写真集)

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
9,900
トッパン、昭和24年、90p、1冊
初版 カバー 亀倉雄策装
写真:熊谷辰男/渡辺義雄/ホーレス・ブリストル
文:ヴァイニング/大佛次郎/吉井勇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,900
、トッパン 、昭和24年 、90p 、1冊
初版 カバー 亀倉雄策装 写真:熊谷辰男/渡辺義雄/ホーレス・ブリストル 文:ヴァイニング/大佛次郎/吉井勇

渡辺義雄の眼 : 伊勢神宮イタリア・モスクワ/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,100
渡辺義雄/、日本写真家協会「日本写真保存センター」/、2016、32p with numerous ・・・
良好です、少ヤケ
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
渡辺義雄/ 、日本写真家協会「日本写真保存センター」/ 、2016 、32p with numerous monochro. illus. 、26x19cm/Softcover 、1
良好です、少ヤケ

Japan (英文写真集)

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
5,500
運輸省、サンケイ・インターナショナル、1956年、写真版65p、284×210mm、1冊
初版 濱谷浩/土門拳/西山清/渡辺義雄/真継不二夫ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
運輸省 、サンケイ・インターナショナル 、1956年 、写真版65p 、284×210mm 、1冊
初版 濱谷浩/土門拳/西山清/渡辺義雄/真継不二夫ほか

写真紀行 日本の城 全4冊

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,700
渡辺義雄/村井益男 監修、集英社、1988年第1刷、大型本
帯付、帯やカバー背に多少のヤケがあります、定価合計19,200円、「管理番号234-前」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

写真紀行 日本の城 全4冊

1,700
渡辺義雄/村井益男 監修 、集英社 、1988年第1刷 、大型本
帯付、帯やカバー背に多少のヤケがあります、定価合計19,200円、「管理番号234-前」

美しき日本 東京・パリ友好都市提携記念写真展

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,300
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/浜谷浩、東京都庭園美術館、1987、1
大判。図録。紙装。本体良好。灰色表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美しき日本 東京・パリ友好都市提携記念写真展

1,300
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/浜谷浩 、東京都庭園美術館 、1987 、1
大判。図録。紙装。本体良好。灰色表紙。薄本。

奈良の寺17 東大寺 南大門と二王

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
太田博太郎/渡辺義雄/入江泰吉、岩波書店、1975年、1
カバー、並、図版一覧付、大判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

奈良の寺17 東大寺 南大門と二王

800
太田博太郎/渡辺義雄/入江泰吉 、岩波書店 、1975年 、1
カバー、並、図版一覧付、大判

法隆寺 全8冊揃 奈良の寺1-8巻

青木書店
 東京都葛飾区堀切
6,400
渡辺義雄/米田太三郎/辻本米三郎/柳沢孝他、岩波書店、1974・75
カバー極少シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

法隆寺 全8冊揃 奈良の寺1-8巻

6,400
渡辺義雄/米田太三郎/辻本米三郎/柳沢孝他 、岩波書店 、1974・75
カバー極少シミ

奈良の寺18 唐招堤寺 金堂と講堂

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
工藤圭章/渡辺義雄/園部澄、岩波書店、1974年、1
カバー切れ、本体良好、図版一覧付、大判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

奈良の寺18 唐招堤寺 金堂と講堂

800
工藤圭章/渡辺義雄/園部澄 、岩波書店 、1974年 、1
カバー切れ、本体良好、図版一覧付、大判

嶺 金丸重嶺先生古希記念

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
7,500
金丸重嶺先生古希記念出版事務局、1974年、写真版16p+375p、265x188mm、1冊
限定1000部  カバー 神保光太郎宛署名入 挨拶状共
津村秀夫/木村伊兵衛/渡辺義雄/椎橋勇ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,500
、金丸重嶺先生古希記念出版事務局 、1974年 、写真版16p+375p 、265x188mm 、1冊
限定1000部  カバー 神保光太郎宛署名入 挨拶状共 津村秀夫/木村伊兵衛/渡辺義雄/椎橋勇ほか

美しき日本 東京・パリ友好都市提携記念写真展

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,400
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/浜谷浩、東京都庭園美術館、1987、1
大判。図録。紙装。本体表紙スレ、少イタミ有。本体経年並。チラシ付。灰色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美しき日本 東京・パリ友好都市提携記念写真展

1,400
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/浜谷浩 、東京都庭園美術館 、1987 、1
大判。図録。紙装。本体表紙スレ、少イタミ有。本体経年並。チラシ付。灰色表紙。

美しき日本 東京・パリ友好都市提携記念写真展

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,100
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/浜谷浩、東京都庭園美術館、1987、1
大判。図録。紙装。本体表紙少イタミ有。本体経年並。灰色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美しき日本 東京・パリ友好都市提携記念写真展

1,100
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/浜谷浩 、東京都庭園美術館 、1987 、1
大判。図録。紙装。本体表紙少イタミ有。本体経年並。灰色表紙。

nikkor club no.147 ニッコールクラブ会報

青木書店
 東京都葛飾区堀切
700
渡辺義雄/秋山忠右/飯沢耕太郎 他、ニッコールクラブ、1994
伊勢神宮(第61回式年遷宮記念)/渡辺義雄 Sky Landscape/秋山忠右 インディアン・サーカス/マリー.エレン.マーク アマチュア写真史/飯沢耕太郎 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
700
渡辺義雄/秋山忠右/飯沢耕太郎 他 、ニッコールクラブ 、1994
伊勢神宮(第61回式年遷宮記念)/渡辺義雄 Sky Landscape/秋山忠右 インディアン・サーカス/マリー.エレン.マーク アマチュア写真史/飯沢耕太郎 他

東京都庭園美術館資料 第11輯  東京・パリ友好都市提携記念写真展 美しき日本

萬字屋書店
 大阪府大阪市中央区粉川町
1,200
東京都庭園美術館編、東京都文化振興会、1987年(昭和62年)、118頁、27.5cm×22.5cm・・・
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/濱谷浩 表紙少キズ・縁少スレ 裏表紙上部カド少折れ跡
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
東京都庭園美術館編 、東京都文化振興会 、1987年(昭和62年) 、118頁 、27.5cm×22.5cm 、1冊
木村伊兵衛/渡辺義雄/土門拳/濱谷浩 表紙少キズ・縁少スレ 裏表紙上部カド少折れ跡

東京写真学士会パンフレット 21部合綴本2冊

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
46,200
昭和4年-昭和15年、242×167㎜、2冊
●第1号-第10号
●第11号-第15号/第17・18号/第24号-第27号
林一夫/渡辺義雄/伊達良雄/室田庫造/板垣鷹穂
田村栄/渡辺定男/木村専一ほか
元表紙 綴穴有
宅急便もしくはゆうパックでお届けします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
46,200
、昭和4年-昭和15年 、242×167㎜ 、2冊
●第1号-第10号 ●第11号-第15号/第17・18号/第24号-第27号 林一夫/渡辺義雄/伊達良雄/室田庫造/板垣鷹穂 田村栄/渡辺定男/木村専一ほか 元表紙 綴穴有 宅急便もしくはゆうパックでお届けします。

東塔 : 薬師寺 奈良の寺10

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,100
沢村仁 [文] ; 渡辺義雄/入江泰吉 [撮影]、岩波書店、1993、18p 図版48p、33cm
カバー 復刊第1刷 美本
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

東塔 : 薬師寺 奈良の寺10

1,100
沢村仁 [文] ; 渡辺義雄/入江泰吉 [撮影] 、岩波書店 、1993 、18p 図版48p 、33cm
カバー 復刊第1刷 美本

渡辺義雄写真集 日本の塔 信仰とその象徴

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
6,000
渡辺義雄/伊藤ていじ「塔」/伊藤延男「日本の塔」/、毎日新聞社、昭57
(ダンボール外箱に小傷・外箱の内側に少書込消跡有) 37×26.5 229 函入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

渡辺義雄写真集 日本の塔 信仰とその象徴

6,000
渡辺義雄/伊藤ていじ「塔」/伊藤延男「日本の塔」/ 、毎日新聞社 、昭57
(ダンボール外箱に小傷・外箱の内側に少書込消跡有) 37×26.5 229 函入

『カメラ年鑑』1955年版(『日本カメラ』臨時増刊)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
5,200
日本カメラ社、昭和30、冊、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,200
、日本カメラ社 、昭和30 、冊 、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。

週刊朝日別冊 昭和29年第1号 中間読物号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
1,650
朝日新聞社、昭和29年4月10日、162p、256×180㎜、1冊
表紙:伊原宇三郎 目次絵:小磯良平
グラビヤ「わが傑作集」
田村茂/土門拳/木村伊兵衛/石井幸之助/林忠彦
真継不二夫/吉岡専造/石井彰/秋山庄太郎
大束元/福田勝治/渡辺義雄/大竹省二/船山克
座談会「カメラ狂時代」大宅壮一/花森安治他
徳川夢声「霊異実験御案内」横山泰三絵
松本清張「大臣の恋」佐藤泰治絵
背下部傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
、朝日新聞社 、昭和29年4月10日 、162p 、256×180㎜ 、1冊
表紙:伊原宇三郎 目次絵:小磯良平 グラビヤ「わが傑作集」 田村茂/土門拳/木村伊兵衛/石井幸之助/林忠彦 真継不二夫/吉岡専造/石井彰/秋山庄太郎 大束元/福田勝治/渡辺義雄/大竹省二/船山克 座談会「カメラ狂時代」大宅壮一/花森安治他 徳川夢声「霊異実験御案内」横山泰三絵 松本清張「大臣の恋」佐藤泰治絵 背下部傷

東院伽藍と西院諸堂 : 法隆寺 奈良の寺2

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,100
鈴木嘉吉/文 ; 渡辺義雄/撮影、岩波書店、1993、20p 図版48p、33cm
カバー 復刊第1刷 美本
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

東院伽藍と西院諸堂 : 法隆寺 奈良の寺2

1,100
鈴木嘉吉/文 ; 渡辺義雄/撮影 、岩波書店 、1993 、20p 図版48p 、33cm
カバー 復刊第1刷 美本

南大門と二王 : 東大寺 奈良の寺17

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,100
太田博太郎/渡辺義雄/入江泰吉、岩波書店、1993、18p 図版48p、33cm
カバー 復刊第1刷 美本
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南大門と二王 : 東大寺 奈良の寺17

1,100
太田博太郎/渡辺義雄/入江泰吉 、岩波書店 、1993 、18p 図版48p 、33cm
カバー 復刊第1刷 美本

大仏と大仏殿 : 東大寺 奈良の寺14

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,100
前田泰次/渡辺義雄/入江泰吉/薗部澄、岩波書店、1993、18p 図版48p、33cm
カバー 復刊第1刷 美本
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大仏と大仏殿 : 東大寺 奈良の寺14

1,100
前田泰次/渡辺義雄/入江泰吉/薗部澄 、岩波書店 、1993 、18p 図版48p 、33cm
カバー 復刊第1刷 美本

カメラ愛好家のための十二章

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
1,300 (送料:¥200~)
大束元、渡辺義雄ほか著、中央公論社、1955、227p 図版、18cm
初版 カバー付き。新書。本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにスレ・イタミ、カバーの袖にパラフィンのはがし跡、見返しにラベルのはがし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300 (送料:¥200~)
大束元、渡辺義雄ほか著 、中央公論社 、1955 、227p 図版 、18cm
初版 カバー付き。新書。本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにスレ・イタミ、カバーの袖にパラフィンのはがし跡、見返しにラベルのはがし跡があります。
  • 単品スピード注文

東宮御所 : 建築・美術・庭園

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
9,630
谷口吉郎 設計 ; 渡辺義雄 撮影、毎日新聞社、昭和43年/1968、129p (おもに図版)、31・・・
限定1000部ED:NO544 初版 二重箱(外函擦れ折れしょうへこみ)内箱擦れ底痛みビニカバ擦れ折れ本体少擦れ見返し折れ有・ハードカバー・写真集専門店・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
9,630
谷口吉郎 設計 ; 渡辺義雄 撮影 、毎日新聞社 、昭和43年/1968 、129p (おもに図版) 、31cm
限定1000部ED:NO544 初版 二重箱(外函擦れ折れしょうへこみ)内箱擦れ底痛みビニカバ擦れ折れ本体少擦れ見返し折れ有・ハードカバー・写真集専門店・

アサヒカメラ教室 第5 (風景写真)

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,800
朝日新聞社、昭和35、180p 図版、23cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アサヒカメラ教室 第5 (風景写真)

1,800
、朝日新聞社 、昭和35 、180p 図版 、23cm 、1

アサヒカメラ教室 第6 (特殊写真)

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,200
朝日新聞社、1966、171p 図版10枚、22cm、1
カバー付き 天シミ 三方少ヤケありますが、その他は概ね良好です。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アサヒカメラ教室 第6 (特殊写真)

1,200
、朝日新聞社 、1966 、171p 図版10枚 、22cm 、1
カバー付き 天シミ 三方少ヤケありますが、その他は概ね良好です。

みづゑ637号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
大岡信・飯島耕一・江原順・村松剛・清岡卓行・東野芳明・中原佑介、美術出版社、1958-07
窪んだ空間B / 杉全直 / p3~
スケッチをするパオロ / ピカソ / p21~
最後の晩餐 / ダリ / p27~
バジール・ヴァランタンの第8の鍵 / p33~
ティトスの凱旋門(ローマ) / p51~
ピカドール / 青海青児 / p61~
樹間と鳥 / 川口軌厓 / p63~
鳥(三羽) / 金田辰弘 / p69~
サヴィニヤックの作品から / p9~
ローマ / p47~
第3回現代日本美術展より / p65~
巻頭言 日本は美術館です / 大岡信 / p5~
レイモン・サヴィニャック--ナンセンス作家-3- / 中原佑介 / p6~16
舞台転換のピカソ / 曽根元吉 / p17~20
太陽の見世物師達 / 飯島耕一 / p23~31
シュルレアリスムの認識--神秘思想の側面から / 村松剛 / p32~38
研究討論・神秘思想とユーモア--シユルレアリスム研究(座談会) / 大岡信 / p39~46
ローマ雑感 / 渡辺義雄 / p57~58
春の団体展からⅢ / 瀬木慎一 / p59~76
表紙少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
大岡信・飯島耕一・江原順・村松剛・清岡卓行・東野芳明・中原佑介 、美術出版社 、1958-07
窪んだ空間B / 杉全直 / p3~ スケッチをするパオロ / ピカソ / p21~ 最後の晩餐 / ダリ / p27~ バジール・ヴァランタンの第8の鍵 / p33~ ティトスの凱旋門(ローマ) / p51~ ピカドール / 青海青児 / p61~ 樹間と鳥 / 川口軌厓 / p63~ 鳥(三羽) / 金田辰弘 / p69~ サヴィニヤックの作品から / p9~ ローマ / p47~ 第3回現代日本美術展より / p65~ 巻頭言 日本は美術館です / 大岡信 / p5~ レイモン・サヴィニャック--ナンセンス作家-3- / 中原佑介 / p6~16 舞台転換のピカソ / 曽根元吉 / p17~20 太陽の見世物師達 / 飯島耕一 / p23~31 シュルレアリスムの認識--神秘思想の側面から / 村松剛 / p32~38 研究討論・神秘思想とユーモア--シユルレアリスム研究(座談会) / 大岡信 / p39~46 ローマ雑感 / 渡辺義雄 / p57~58 春の団体展からⅢ / 瀬木慎一 / p59~76 表紙少イタミ

現代日本写真全集 第6 (風景作品集)

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,500
座右宝刊行会 編、東京創元社、1958年、図版32p 解説15p、35cm
全体に経年焼あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本写真全集 第6 (風景作品集)

1,500
座右宝刊行会 編 、東京創元社 、1958年 、図版32p 解説15p 、35cm
全体に経年焼あり

アサヒカメラ教室 第5 (風景写真)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,010
朝日新聞社、180p 図版、23cm
ビニールカバーにヤケスレ、帯にヤケ、本の天地小口にヤケ染み、見返し前後にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アサヒカメラ教室 第5 (風景写真)

1,010
、朝日新聞社 、180p 図版 、23cm
ビニールカバーにヤケスレ、帯にヤケ、本の天地小口にヤケ染み、見返し前後にヤケ、

アサヒカメラ 第28巻第5号 秋の人物と風景 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
朝日新聞社、1939-11、26cm
人物寫眞傑作集 /
初秋の人物/熊谷辰男 /
初秋/渡邊義雄 /
道化役者/濱谷浩 /
西風/秋山靑磁 /
江差の娘逹/鈴木正紀 /
椿氏の肖像/中山岩太 /
秋の女性/井深徴 /
秋の光/尾崎三吉 /
台北の娘/小石淸 /
野菊持ちて/長濱慶三 /
野外人像/近藤白鹿 /
月例懸賞入選傑作集/星野辰男 /
少女と花/古川三郞 /
寒い朝/斗光成公 /
山村の子供逹/黑川秀吉 /
すゝき/土井基夫 /
冬の海邊/大塚由太郞 /
砂丘の果/伊東サヒワイ /
水邊の乙女/富田勸 /
日向温/小林種次 /
夏と女/伊與田昌男 /
竹/欄木敏郞 /
暴風/宮本義一 /
我等のあこがれ/島本錦功 /
渚/北村謙吉 /
佳き日/高橋英吉 /
こども/河田勝 /
木曾川風景/淺田七五三 /
惠子の風船/脇惠一郞 /
無題/宮田義
これが知りたい(誌上寫眞相談) レンズ バルダー・レンズ ファインダー・レンズによる引伸 レンズの嶢け 撮影 簡單な廣角撮影 望遠撮影について 距離と露出時間 カメラ 一眼レフと二眼レフ シャッターを目盛の中間で使へるか ローライとフッド 距離計とファインダー スーパーセミについて 二眼レフと埃の除去 現像 タンク現像法 萬能現像液 引伸 引伸とレンズの故障 雲の撓込法 引伸器の改良について 化學 印畫の調色法 ヨード靑酸加里減力法 その他 ネガの研究方法 アマチュア寫眞/平井政吉林一男 ; 吉川速男 ; 長濱慶三 ; 間宮精一 ; 井深徴 ; 塚本閤治 ; 秋元義郞 ; 北野邦 ; 雄野崎昌人 ; 吉川速男 ; 北野邦雄 ; 金巻章 ; 大隈都音男 ; 松山思水 ; 阪井政次郞 ; 下島勝信 ; 長口宮吉 ; 鎌田彌壽治 ; 福森白洋 ; 吉川速勇 /
(ヤケ、シミ)
他・・・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、朝日新聞社 、1939-11 、26cm
人物寫眞傑作集 / 初秋の人物/熊谷辰男 / 初秋/渡邊義雄 / 道化役者/濱谷浩 / 西風/秋山靑磁 / 江差の娘逹/鈴木正紀 / 椿氏の肖像/中山岩太 / 秋の女性/井深徴 / 秋の光/尾崎三吉 / 台北の娘/小石淸 / 野菊持ちて/長濱慶三 / 野外人像/近藤白鹿 / 月例懸賞入選傑作集/星野辰男 / 少女と花/古川三郞 / 寒い朝/斗光成公 / 山村の子供逹/黑川秀吉 / すゝき/土井基夫 / 冬の海邊/大塚由太郞 / 砂丘の果/伊東サヒワイ / 水邊の乙女/富田勸 / 日向温/小林種次 / 夏と女/伊與田昌男 / 竹/欄木敏郞 / 暴風/宮本義一 / 我等のあこがれ/島本錦功 / 渚/北村謙吉 / 佳き日/高橋英吉 / こども/河田勝 / 木曾川風景/淺田七五三 / 惠子の風船/脇惠一郞 / 無題/宮田義 これが知りたい(誌上寫眞相談) レンズ バルダー・レンズ ファインダー・レンズによる引伸 レンズの嶢け 撮影 簡單な廣角撮影 望遠撮影について 距離と露出時間 カメラ 一眼レフと二眼レフ シャッターを目盛の中間で使へるか ローライとフッド 距離計とファインダー スーパーセミについて 二眼レフと埃の除去 現像 タンク現像法 萬能現像液 引伸 引伸とレンズの故障 雲の撓込法 引伸器の改良について 化學 印畫の調色法 ヨード靑酸加里減力法 その他 ネガの研究方法 アマチュア寫眞/平井政吉林一男 ; 吉川速男 ; 長濱慶三 ; 間宮精一 ; 井深徴 ; 塚本閤治 ; 秋元義郞 ; 北野邦 ; 雄野崎昌人 ; 吉川速男 ; 北野邦雄 ; 金巻章 ; 大隈都音男 ; 松山思水 ; 阪井政次郞 ; 下島勝信 ; 長口宮吉 ; 鎌田彌壽治 ; 福森白洋 ; 吉川速勇 / (ヤケ、シミ) 他・・・・・

「日曜報知」 第256号 昭和11年11月15日

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和11年(1936年)、40p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、背少破れ、中折れ少、ページ並
表紙=栗山北羊筆 扉=井上康文作、伊東顕画

白い薔薇/立野信之作、久久男画
近頃娘大学
実話小説 ハンドバックの秘密/丸太卯平作、伊勢良夫画
真ごころ兇状(2)/湊邦三作、神保朋世画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和11年(1936年) 、40p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、背少破れ、中折れ少、ページ並 表紙=栗山北羊筆 扉=井上康文作、伊東顕画 白い薔薇/立野信之作、久久男画 近頃娘大学 実話小説 ハンドバックの秘密/丸太卯平作、伊勢良夫画 真ごころ兇状(2)/湊邦三作、神保朋世画 等

芸術新潮 7巻11号(昭和31年11月号)◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1956年11月、21cm
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) /
世界の彫刻-1- / マルロオアンドレ ; 小松清 /
近代絵画-10- / 小林秀雄 /
古都随想-7-柱の美学-3- / 上野直昭 /
林武論 / 田近憲三 /
芸術の秘密(対談) / 林武 ; 伊藤整 /
マリノ・マリーニの彫刻と絵 / 今泉篤男 /
現代のすまい(18)カラー寫眞 菊田一夫邸 / 福永滿八 ; 他 /
ヨーロッパの表情 アート寫眞版 / 渡邊義雄 /
国焼茶陶展と魯山人 / 青山二郎 /
私の演劇コレクション / 武智鉄二 /
ウォーナァのための弁護--中国からの抗議に対して / 寿岳文章 /
北京の雪舟展 / 北川桃雄 /
ソ連美術のアカデミズム / 井上長三郎 /
一つの精神総和--光太郎・智惠子展を観て / 北畠八穂 /
京都・十二の問題 寫眞特集 /
女優作りの名人--溝口演出の秘密 / 依田義賢 /
古代落書論 / 久野健 /
アプレ監督への風当り / 市川崑 /
美術展の眼 /
イタリア・オペラ / 河上徹太郎 /
パリ物語-11-六人組の運動 / 河盛好蔵 /
演劇は何処にある-2-演出について / 尾崎宏次 /
音と言葉-11-作品解釈の問題 / フルトヴェングラー /
<原色版> 木村伊兵衛カラー集 /
<原色版> 林武 /
<原色版> 現代のすまい /
GUIDE /
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) /
ピアティゴルスキーを聴く / 今日出海 /
伝統論争(対談) / 亀井勝一郎 ; 岡本太郎 /
抽象か具象か / 関口俊吾 /
男性舞踊手の悲哀 / 関直人 /
その他・・・
ヤケ、パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1956年11月 、21cm
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) / 世界の彫刻-1- / マルロオアンドレ ; 小松清 / 近代絵画-10- / 小林秀雄 / 古都随想-7-柱の美学-3- / 上野直昭 / 林武論 / 田近憲三 / 芸術の秘密(対談) / 林武 ; 伊藤整 / マリノ・マリーニの彫刻と絵 / 今泉篤男 / 現代のすまい(18)カラー寫眞 菊田一夫邸 / 福永滿八 ; 他 / ヨーロッパの表情 アート寫眞版 / 渡邊義雄 / 国焼茶陶展と魯山人 / 青山二郎 / 私の演劇コレクション / 武智鉄二 / ウォーナァのための弁護--中国からの抗議に対して / 寿岳文章 / 北京の雪舟展 / 北川桃雄 / ソ連美術のアカデミズム / 井上長三郎 / 一つの精神総和--光太郎・智惠子展を観て / 北畠八穂 / 京都・十二の問題 寫眞特集 / 女優作りの名人--溝口演出の秘密 / 依田義賢 / 古代落書論 / 久野健 / アプレ監督への風当り / 市川崑 / 美術展の眼 / イタリア・オペラ / 河上徹太郎 / パリ物語-11-六人組の運動 / 河盛好蔵 / 演劇は何処にある-2-演出について / 尾崎宏次 / 音と言葉-11-作品解釈の問題 / フルトヴェングラー / <原色版> 木村伊兵衛カラー集 / <原色版> 林武 / <原色版> 現代のすまい / GUIDE / ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) / ピアティゴルスキーを聴く / 今日出海 / 伝統論争(対談) / 亀井勝一郎 ; 岡本太郎 / 抽象か具象か / 関口俊吾 / 男性舞踊手の悲哀 / 関直人 / その他・・・ ヤケ、パラフィン紙包装にてお届け致します。

アサヒカメラ 30巻3号(昭和15年9月)特輯 現代濁逸寫眞界

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
朝日新聞社、1940-09
全關西寫眞聯盟撮影競技作品集 /
鬪志/明田耕太郞 /
白の魅惑/古川三郞 /
バラ/矢野敏延 /
白の魅惑/富山芳博 /
全關東寫眞聯盟撮影會作品集 /
修理/澤井義六 /
ホテルと子供/森晴光 /
颯爽と濃霧を衝いて/和田淡陽 /
霧/林榮治 /
船止の湖尻/植木康次 /
惠まれた麥秋/高野又作 /
孫いとし/山田敎智 /
嬉しい手助け/土田翠光 /
お馬に乘つて/類家淺五郞 / )
春だより/松本敬助 /
道端/祖山彌太郞 /
制服/江原淸太 /
カメラ自製の體驗を語る座談會/北村小松 ; 間宮精一 ; 山下健兒 ; 田島善造 /
特輯 現代獨逸寫眞界 /
現代ドイツの寫眞界/山脇巖 /
最近の獨逸寫眞作家の傾向/金丸重嶺 /
獨逸アマチユア寫眞界の現狀/ウエルナー・コーニツツ /
特輯 季節の寫眞術(九月) /
人物寫眞/木村伊兵衞 /
風景寫眞/岡田紅陽 /
題材と撮影/秋山靑磁 /
スナツプ/渡邊義雄 /
暗室處理/南實 /
英國東洋根據地カメラ・ルポ/金丸重嶺 /
特輯 高級カメラが店頭から消えたら?/長濱慶三 ; 塚本閤治 ; 淺沼治 ; 掛札功 ; 熊谷辰男 ; 金原三省 ; ハナヤ勘兵衞 /
特輯 アサヒカメラ家庭欄 /
現像定着の故障の防ぎ方/土居雄一郞 /
九月のメモ /
誰にもわかる引伸のABC/下島勝信 /
ハリケーンの寫眞か? /
全關東寫眞聯盟箱根撮影會入選發表 /
全關西寫眞聯盟撮影競技入選發表 /
その他・・・
(ヤケ、シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
、朝日新聞社 、1940-09
全關西寫眞聯盟撮影競技作品集 / 鬪志/明田耕太郞 / 白の魅惑/古川三郞 / バラ/矢野敏延 / 白の魅惑/富山芳博 / 全關東寫眞聯盟撮影會作品集 / 修理/澤井義六 / ホテルと子供/森晴光 / 颯爽と濃霧を衝いて/和田淡陽 / 霧/林榮治 / 船止の湖尻/植木康次 / 惠まれた麥秋/高野又作 / 孫いとし/山田敎智 / 嬉しい手助け/土田翠光 / お馬に乘つて/類家淺五郞 / ) 春だより/松本敬助 / 道端/祖山彌太郞 / 制服/江原淸太 / カメラ自製の體驗を語る座談會/北村小松 ; 間宮精一 ; 山下健兒 ; 田島善造 / 特輯 現代獨逸寫眞界 / 現代ドイツの寫眞界/山脇巖 / 最近の獨逸寫眞作家の傾向/金丸重嶺 / 獨逸アマチユア寫眞界の現狀/ウエルナー・コーニツツ / 特輯 季節の寫眞術(九月) / 人物寫眞/木村伊兵衞 / 風景寫眞/岡田紅陽 / 題材と撮影/秋山靑磁 / スナツプ/渡邊義雄 / 暗室處理/南實 / 英國東洋根據地カメラ・ルポ/金丸重嶺 / 特輯 高級カメラが店頭から消えたら?/長濱慶三 ; 塚本閤治 ; 淺沼治 ; 掛札功 ; 熊谷辰男 ; 金原三省 ; ハナヤ勘兵衞 / 特輯 アサヒカメラ家庭欄 / 現像定着の故障の防ぎ方/土居雄一郞 / 九月のメモ / 誰にもわかる引伸のABC/下島勝信 / ハリケーンの寫眞か? / 全關東寫眞聯盟箱根撮影會入選發表 / 全關西寫眞聯盟撮影競技入選發表 / その他・・・ (ヤケ、シミ)

太陽 6巻7号=No.61 (1968年7月) <特集 : 平家物語の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1968、172p、29 x 22cm、1冊
盛者必衰 絵巻・障屏画の名品に描かれた平家の興亡 / 武田恒夫
西海落日-鵯越から壇ノ浦まで / 井上博道
源平ゆかりの神宝 / 岡田譲
夢幻平家 / 網野菊
大原の里-平家物語文学散歩 / 円地文子 ; 岩宮武二 ; 矢萩春恵
彩絵檜扇 厳島神社蔵
太陽ドライブ・ガイド-源義経・平家追討一の谷コース / 小山和 ; 徳富真一郎
平家物語雑感 / 海音寺潮五郎
義経伝説 / 高橋富雄
座談会 君よ、今昔の感如何 / 扇谷正造 ; 杉本健吉 ; 杉本苑子
木曽どの無法 / 南城範夫 ; 御正伸)
特集 ヒマラヤとネパールの旅 / 昆田亨
海外秘密情報 アンマン-兄弟戦争の中のゲリラ基地 / 杉村篤 ; 中薗英助
太陽レーダーパーソナル・ローン時代へ / 堀田操
音楽のたのしみ 国立ソビエト交響楽団 / 岩井宏之
わが悪友伝 天下を震駭させた男 / 柳原良平 ; 安藤義江
あじわう 上野・蓬莱屋 / 有田洋 ; 安藤鶴夫
創刊五周年記念二大懸賞 パズル・コーナー
愛読者アンケート
ドキュメンタリーワイド 夜になるまで待って-ドライブ・イン・シアター / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
エース'68 生活革命を描くアトリエ-富士通・川崎工場 / 長野重一 ; 永田久光
コレクションを訪ねて 貝のファンタジー / 伊勢正義 ; 渡辺義雄
出番です ふたりのオリバー-ダリルとジョン / 本誌写真部
女 ラファエラ・カーラ / フェデリコ・パテラーニ
現代の顔 坂東三津五郎 / 阿川弘之 ; 渡部雄吉
失われゆくものの記 山村離散-飛驒と越前 / 水上勉 ; 朝倉摂
'68太陽賞受賞作品 炭鉱-ヤマ / 撮影・文 : 本橋成一
準太陽賞 ヒッピーの世界 / 撮影・文 : 福田博之
〈太陽賞〉選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 渡辺義雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1968 、172p 、29 x 22cm 、1冊
盛者必衰 絵巻・障屏画の名品に描かれた平家の興亡 / 武田恒夫 西海落日-鵯越から壇ノ浦まで / 井上博道 源平ゆかりの神宝 / 岡田譲 夢幻平家 / 網野菊 大原の里-平家物語文学散歩 / 円地文子 ; 岩宮武二 ; 矢萩春恵 彩絵檜扇 厳島神社蔵 太陽ドライブ・ガイド-源義経・平家追討一の谷コース / 小山和 ; 徳富真一郎 平家物語雑感 / 海音寺潮五郎 義経伝説 / 高橋富雄 座談会 君よ、今昔の感如何 / 扇谷正造 ; 杉本健吉 ; 杉本苑子 木曽どの無法 / 南城範夫 ; 御正伸) 特集 ヒマラヤとネパールの旅 / 昆田亨 海外秘密情報 アンマン-兄弟戦争の中のゲリラ基地 / 杉村篤 ; 中薗英助 太陽レーダーパーソナル・ローン時代へ / 堀田操 音楽のたのしみ 国立ソビエト交響楽団 / 岩井宏之 わが悪友伝 天下を震駭させた男 / 柳原良平 ; 安藤義江 あじわう 上野・蓬莱屋 / 有田洋 ; 安藤鶴夫 創刊五周年記念二大懸賞 パズル・コーナー 愛読者アンケート ドキュメンタリーワイド 夜になるまで待って-ドライブ・イン・シアター / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 エース'68 生活革命を描くアトリエ-富士通・川崎工場 / 長野重一 ; 永田久光 コレクションを訪ねて 貝のファンタジー / 伊勢正義 ; 渡辺義雄 出番です ふたりのオリバー-ダリルとジョン / 本誌写真部 女 ラファエラ・カーラ / フェデリコ・パテラーニ 現代の顔 坂東三津五郎 / 阿川弘之 ; 渡部雄吉 失われゆくものの記 山村離散-飛驒と越前 / 水上勉 ; 朝倉摂 '68太陽賞受賞作品 炭鉱-ヤマ / 撮影・文 : 本橋成一 準太陽賞 ヒッピーの世界 / 撮影・文 : 福田博之 〈太陽賞〉選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 渡辺義雄

太陽 17巻7号=No.195 (1979年7月) <特集 : 京の茶室 ; 第十六回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 祐乗坊英昭、平凡社、1979、198p、29 x 21cm、1冊
茶味清談 / 瀬戸内寂聴 ; 千宗室 ; 井上博道
紫野・鷹峰・大原・一乗寺 / 井上博道
東山・二条・島原 / 井上博道
茶室の風土 / 岡部伊都子
衣笠・御室・嵐山・栂尾 / 川村赳夫
大人の遊び時間 / 立原えりか
八幡・宇治・醍醐・伏見 / 川村赳夫
茶と茶水 / 富岡多恵子
京の菓子・京の茶道具
看板のない店 / 駒敏郎
京の茶室とゆかりの茶人 / 村井康彦
茶室のつくり / 中村昌生
特集小説 余霞楼 / 秦恒平 ; 藤田吉香
特集インタビュー 川端道喜 菓子づくり四百年の伝統 / マツシマ・ススム
王国への道 / 山田長政 ; 遠藤周作 ; 守屋多々志
よい匂いのする一夜 日本の宿① 伊豆・大仁ホテル / 池波正太郎
ショージ君の料理一本勝負① カツオのたたきの巻 / 東海林さだお
バス停物語⑦ 滋賀県伊香郡西浅井町 / 鈴木翁二
つかぬことを言う⑦ 個人・法人 / 山本夏彦 ; 長新太
世界の旅 中国 ウルムチ・トルファン シルクロード 昔日の夢 / 田辺昭三
1979年度太陽賞発表 / 渡辺義雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 祐乗坊英昭 、平凡社 、1979 、198p 、29 x 21cm 、1冊
茶味清談 / 瀬戸内寂聴 ; 千宗室 ; 井上博道 紫野・鷹峰・大原・一乗寺 / 井上博道 東山・二条・島原 / 井上博道 茶室の風土 / 岡部伊都子 衣笠・御室・嵐山・栂尾 / 川村赳夫 大人の遊び時間 / 立原えりか 八幡・宇治・醍醐・伏見 / 川村赳夫 茶と茶水 / 富岡多恵子 京の菓子・京の茶道具 看板のない店 / 駒敏郎 京の茶室とゆかりの茶人 / 村井康彦 茶室のつくり / 中村昌生 特集小説 余霞楼 / 秦恒平 ; 藤田吉香 特集インタビュー 川端道喜 菓子づくり四百年の伝統 / マツシマ・ススム 王国への道 / 山田長政 ; 遠藤周作 ; 守屋多々志 よい匂いのする一夜 日本の宿① 伊豆・大仁ホテル / 池波正太郎 ショージ君の料理一本勝負① カツオのたたきの巻 / 東海林さだお バス停物語⑦ 滋賀県伊香郡西浅井町 / 鈴木翁二 つかぬことを言う⑦ 個人・法人 / 山本夏彦 ; 長新太 世界の旅 中国 ウルムチ・トルファン シルクロード 昔日の夢 / 田辺昭三 1979年度太陽賞発表 / 渡辺義雄

みづゑ No.637 1958年7月 <ナンセンス作家③ レイモン・サヴィニャック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 中原佑介ほか、美術出版社、1958、77p、29.1 x 21cm、1・・・
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み)

窪んだ空間B / 杉全直
スケッチをするパオロ / ピカソ
最後の晩餐 / ダリ
バジール・ヴァランタンの第8の鍵
ティトスの凱旋門(ローマ)
ピカドール / 鳥海青児
樹間と鳥 / 川口軌厓
鳥(三羽) / 金田辰弘
サヴィニヤックの作品から
ローマ
第3回現代日本美術展より
巻頭言 日本は美術館です / 大岡信
ナンセンス作家③ レイモン・サヴィニャック / 中原佑介
舞台転換のピカソ / 曽根元吉
太陽の見世物師達 / 飯島耕一
シュルレアリスムの認識 神秘思想の側面から / 村松剛
研究討論・神秘思想とユーモア シユルレアリスム研究(座談会) / 大岡信
ローマ雑感 / 渡辺義雄
春の団体展からⅢ / 瀬木慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 中原佑介ほか 、美術出版社 、1958 、77p 、29.1 x 21cm 、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み) 窪んだ空間B / 杉全直 スケッチをするパオロ / ピカソ 最後の晩餐 / ダリ バジール・ヴァランタンの第8の鍵 ティトスの凱旋門(ローマ) ピカドール / 鳥海青児 樹間と鳥 / 川口軌厓 鳥(三羽) / 金田辰弘 サヴィニヤックの作品から ローマ 第3回現代日本美術展より 巻頭言 日本は美術館です / 大岡信 ナンセンス作家③ レイモン・サヴィニャック / 中原佑介 舞台転換のピカソ / 曽根元吉 太陽の見世物師達 / 飯島耕一 シュルレアリスムの認識 神秘思想の側面から / 村松剛 研究討論・神秘思想とユーモア シユルレアリスム研究(座談会) / 大岡信 ローマ雑感 / 渡辺義雄 春の団体展からⅢ / 瀬木慎一

アサヒカメラ講座 第1 <人物写真>

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
6,500
アサヒカメラ 編 木村伊兵衛監修 木村、中村立行ほか執筆、朝日新聞社、昭32、210p 図版、22c・・・
早川良雄装幀・目次 図版100点ほか 永井荷風、谷崎潤一郎、徳川夢声、志ん生、横山大観ほか著名人の肖像写真多数 函 (表紙角少スレ、前後見返しヤケ、函にイタミ・ヤケ・補修) 中の図版・本文は状態問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,500
アサヒカメラ 編 木村伊兵衛監修 木村、中村立行ほか執筆 、朝日新聞社 、昭32 、210p 図版 、22cm 、1冊
早川良雄装幀・目次 図版100点ほか 永井荷風、谷崎潤一郎、徳川夢声、志ん生、横山大観ほか著名人の肖像写真多数 函 (表紙角少スレ、前後見返しヤケ、函にイタミ・ヤケ・補修) 中の図版・本文は状態問題なし

新建築 1957年6月 第32巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1957、75p、29.5 x 22cm、1冊
床―それは人間のあらゆる営みを支える/撮影・平山忠治 ; 撮影・渡辺義雄
床の意味の再認識/浜口隆一
生活の歴史を映すもの/大高正人
中村勘三郎邸/吉田五十八
富田屋/村野藤吾
父の家/戸尾任宏
船尾邸/柳建築設計事務所
梶浦邸/柳建築設計事務所
石塚診療所/東京工大清家研究室
詳細図/柳英男 ; 戸尾任宏
東大寺三月堂/伊藤ていじ
耕徳山成願寺/東京建築設計事務所
城郭を改造した博物館 イタリー・ミラノ/L.ベルジォヨーゾ他
書評:オランダ建築図鑑/森田茂介
岩波写真文庫二点/早川正夫
技術の手帖:床材料の知識/高木暢太郎
ニュース
Q/むらたあつこ ; 橋本邦雄
ことばのことば/菊竹清訓
広告目次
第32巻前期・総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1957 、75p 、29.5 x 22cm 、1冊
床―それは人間のあらゆる営みを支える/撮影・平山忠治 ; 撮影・渡辺義雄 床の意味の再認識/浜口隆一 生活の歴史を映すもの/大高正人 中村勘三郎邸/吉田五十八 富田屋/村野藤吾 父の家/戸尾任宏 船尾邸/柳建築設計事務所 梶浦邸/柳建築設計事務所 石塚診療所/東京工大清家研究室 詳細図/柳英男 ; 戸尾任宏 東大寺三月堂/伊藤ていじ 耕徳山成願寺/東京建築設計事務所 城郭を改造した博物館 イタリー・ミラノ/L.ベルジォヨーゾ他 書評:オランダ建築図鑑/森田茂介 岩波写真文庫二点/早川正夫 技術の手帖:床材料の知識/高木暢太郎 ニュース Q/むらたあつこ ; 橋本邦雄 ことばのことば/菊竹清訓 広告目次 第32巻前期・総目次

太陽 1967-11 特集 日本の郷土玩具 5(11)(53)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,500
平凡社、160p、29cm
初版 にっぽん見聞録 木山捷平ほか
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
、平凡社 、160p 、29cm
初版 にっぽん見聞録 木山捷平ほか

アルス最新写真大講座 第5巻 各種撮影法前篇

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
堀野正雄、長濱慶三、他、アルス、昭10
目次
航空寫眞の寫し方 長濱慶三 /
序言 /
航空寫眞の基礎的知識 /
航空寫眞撮影とカメラ /
航空寫眞用感光材料とフィルター / 47
航空寫眞の撮影と現像 /
赤外航空撮影 /
雪景及山岳の寫し方 窪川得三郞 /
カメラは何がよいか /
感光材料とフィルターの組合はせ /
撮影時間と天候の問題 /
實際の撮影にあたつて注意すべき事柄 /
赤外線利用による撮影 /
山の大氣感と遠近感 /
山岳特有の樹木・高山植物・樹氷 /
舞臺寫眞の撮り方 堀野正雄 /
舞臺寫眞家 /
舞臺寫眞の理解 /
舞臺寫眞に於ける創作 /
本質的な舞臺寫眞について /
寫眞器の選擇 /
シャッターについて /
小型カメラを使用することの特點 /
乾板なりフィルムなりを多量に用意すること /
觸覺だけで操作し得るカメラの附屬品 / )
舞臺寫眞の撮り方 /
舞臺寫眞の現像とその後に來るアフター・トリートメントについて /
實用的な舞臺寫眞 /
總論 /
建造物の撮影法 渡邊義雄 /
建造物とは何か /
建築寫眞の分類について /
建築寫眞の具備すベき條件 /
レンズの選擇 /
カメラの構造 /
感光材料 /
建築の外景撮影 /
建築の内景及び局部撮影 /
レンズ描寫の匡正 /
海景寫眞の作り方 三國庄次郞 /
序 /
モチーフとしての海 /
怒濤と飛沫 /
海の日出と日沒 /
海の色 /
角度を變へて見た海 /
海と雲の關係 /
水平線の考察 /
動いてゐるものからの海景撮影 /
撮影上の一般注意事項 /
海景寫眞の構圖 /
海景撮影とカメラ /
レンズ・フードの必要 /
フィルターの使用について /
海の露出 /
乾板とフィルム /
原板の現像と印畫 /
複寫の祕訣 光村利藻 /
緖言 /
1 アマチュアの複寫用器械材料 /
2 複寫の實際 /
3 各種原圖の複寫 /
4 複寫原板の現像 /
初版、函、少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
堀野正雄、長濱慶三、他 、アルス 、昭10
目次 航空寫眞の寫し方 長濱慶三 / 序言 / 航空寫眞の基礎的知識 / 航空寫眞撮影とカメラ / 航空寫眞用感光材料とフィルター / 47 航空寫眞の撮影と現像 / 赤外航空撮影 / 雪景及山岳の寫し方 窪川得三郞 / カメラは何がよいか / 感光材料とフィルターの組合はせ / 撮影時間と天候の問題 / 實際の撮影にあたつて注意すべき事柄 / 赤外線利用による撮影 / 山の大氣感と遠近感 / 山岳特有の樹木・高山植物・樹氷 / 舞臺寫眞の撮り方 堀野正雄 / 舞臺寫眞家 / 舞臺寫眞の理解 / 舞臺寫眞に於ける創作 / 本質的な舞臺寫眞について / 寫眞器の選擇 / シャッターについて / 小型カメラを使用することの特點 / 乾板なりフィルムなりを多量に用意すること / 觸覺だけで操作し得るカメラの附屬品 / ) 舞臺寫眞の撮り方 / 舞臺寫眞の現像とその後に來るアフター・トリートメントについて / 實用的な舞臺寫眞 / 總論 / 建造物の撮影法 渡邊義雄 / 建造物とは何か / 建築寫眞の分類について / 建築寫眞の具備すベき條件 / レンズの選擇 / カメラの構造 / 感光材料 / 建築の外景撮影 / 建築の内景及び局部撮影 / レンズ描寫の匡正 / 海景寫眞の作り方 三國庄次郞 / 序 / モチーフとしての海 / 怒濤と飛沫 / 海の日出と日沒 / 海の色 / 角度を變へて見た海 / 海と雲の關係 / 水平線の考察 / 動いてゐるものからの海景撮影 / 撮影上の一般注意事項 / 海景寫眞の構圖 / 海景撮影とカメラ / レンズ・フードの必要 / フィルターの使用について / 海の露出 / 乾板とフィルム / 原板の現像と印畫 / 複寫の祕訣 光村利藻 / 緖言 / 1 アマチュアの複寫用器械材料 / 2 複寫の實際 / 3 各種原圖の複寫 / 4 複寫原板の現像 / 初版、函、少ヤケ

太陽 18巻10号=No.210(1980年10月) <特集 : 藤原定家と百人一首>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 祐乗坊英昭、平凡社、1980、168p、29 x 21.2cm、1冊
特集 : 藤原定家と百人一首
・定家について / 円地文子
・定家自筆本
・定家と百人一首の歌人たち
・定家-その生涯と時代 / 久保田淳
・撫子の紋 定家の血筋に生まれて / 入江相政
・袖に玉散る 新古今の技巧 / 塚本邦雄
・伝授の虚構性 / 松田修
・冷泉家が伝えたもの / 冷泉貴実子
特集小説 俊成と西行 / 秦恒平 ; 東啓三郎
特集インタビュー 冷泉為任・布美子 / 渡辺義雄 ; 渡辺直樹
特別企画 冷泉家 古文書の宝庫 / 中村利則 ; 渡辺義雄
義孝対談 ひと筋の人⑩ 能楽家のきびしさ / 高橋義孝 ; 大坪十喜雄
杉浦茂名作劇場⑩ 野菊の墓 / 杉浦茂
よい匂いのする一夜 日本の宿⑯ 岩崎谷荘・阿蘇観光ホテル / 池波正太郎
世界の旅 ドイツ民主共和国 ベールをぬいだ 芸術の古都 / 近藤信行 ; 吉田一夫
ショージ君の料理一本勝負⑯ 豆腐の巻 / 東海林さだお
王国への道⑯ 毒草の種 / 遠藤周作 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 祐乗坊英昭 、平凡社 、1980 、168p 、29 x 21.2cm 、1冊
特集 : 藤原定家と百人一首 ・定家について / 円地文子 ・定家自筆本 ・定家と百人一首の歌人たち ・定家-その生涯と時代 / 久保田淳 ・撫子の紋 定家の血筋に生まれて / 入江相政 ・袖に玉散る 新古今の技巧 / 塚本邦雄 ・伝授の虚構性 / 松田修 ・冷泉家が伝えたもの / 冷泉貴実子 特集小説 俊成と西行 / 秦恒平 ; 東啓三郎 特集インタビュー 冷泉為任・布美子 / 渡辺義雄 ; 渡辺直樹 特別企画 冷泉家 古文書の宝庫 / 中村利則 ; 渡辺義雄 義孝対談 ひと筋の人⑩ 能楽家のきびしさ / 高橋義孝 ; 大坪十喜雄 杉浦茂名作劇場⑩ 野菊の墓 / 杉浦茂 よい匂いのする一夜 日本の宿⑯ 岩崎谷荘・阿蘇観光ホテル / 池波正太郎 世界の旅 ドイツ民主共和国 ベールをぬいだ 芸術の古都 / 近藤信行 ; 吉田一夫 ショージ君の料理一本勝負⑯ 豆腐の巻 / 東海林さだお 王国への道⑯ 毒草の種 / 遠藤周作 ; 守屋多々志

太陽 6巻9号=No.63 (1968年9月) <特集 : 日本の城下町 金沢・萩・角館 ; 南アルプスの動物たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1968、160p、29 x 22cm、1冊
北陸の空を截る門 石川門 / 南條範夫 ; 石元泰博 ; 勅使河原蒼風
武家のおもかげ / 井上博道
城下に吹く花 / 杉森久英 ; 井上博道
萩 / 斯波四郎 ; 牧直視
維新鳴動 / 古川薫 ; 牧直視
巨木の群れる町 / 新関岳雄 ; 島内英佑
日本の城下町 / 泰山哲之
金沢城遺構「石川門」 / 平井聖
金沢風物誌 / 堀田善衞 ; 庫田叕
風説謎の隠し砦 / 五味康祐 ; 井上博道
小特集 南アルプスの小動物 / 細田倖一
アジアの顔 ビエンチャン オテル・コンステラシオン / 名越真之 ; デイビス・純子
音楽のたのしみ クラウディオ・アラウ(ピアノ) / 岩井宏之
わが悪友伝 SFの連中 / 柳原良平 ; 星新一
あじわう かんだ藪 / 有田洋 ; 安藤鶴夫
折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド-木曽路から飛驒へ / 小山和 ; 本誌写真部
ドキュメンタリーワイド 講談定席 本牧亭の二つの顔 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
エース'68 世界の〝時〟をつくる / 長野重一 ; 永田久光
コレクションを訪ねて ニューギニアの蝶 / 大場衛 ; 渡辺義雄
今月の椅子 楠侑子-美しきスコーピオン / 増田忠二
女 マグダ・コノプカ / フェデリコ ; パテラーニ
世界の旅 火山とオットセイの国 アリューシャン列島 / ワルテル・ボナッティ
新しき風土 木曾川 人と水とが描く闘争のロマン / 杉本苑子 ; 山田照夫
現代の顔 柳家小さん / 阿川弘之 ; 英伸三
失われゆくものの記 木地師の故郷 / 水上勉 ; 朝倉摂
新連載 ズバリ現代 テレビ人間 テレビ・この私生活への侵略者 / 村松剛 ; 石元泰博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1968 、160p 、29 x 22cm 、1冊
北陸の空を截る門 石川門 / 南條範夫 ; 石元泰博 ; 勅使河原蒼風 武家のおもかげ / 井上博道 城下に吹く花 / 杉森久英 ; 井上博道 萩 / 斯波四郎 ; 牧直視 維新鳴動 / 古川薫 ; 牧直視 巨木の群れる町 / 新関岳雄 ; 島内英佑 日本の城下町 / 泰山哲之 金沢城遺構「石川門」 / 平井聖 金沢風物誌 / 堀田善衞 ; 庫田叕 風説謎の隠し砦 / 五味康祐 ; 井上博道 小特集 南アルプスの小動物 / 細田倖一 アジアの顔 ビエンチャン オテル・コンステラシオン / 名越真之 ; デイビス・純子 音楽のたのしみ クラウディオ・アラウ(ピアノ) / 岩井宏之 わが悪友伝 SFの連中 / 柳原良平 ; 星新一 あじわう かんだ藪 / 有田洋 ; 安藤鶴夫 折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド-木曽路から飛驒へ / 小山和 ; 本誌写真部 ドキュメンタリーワイド 講談定席 本牧亭の二つの顔 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 エース'68 世界の〝時〟をつくる / 長野重一 ; 永田久光 コレクションを訪ねて ニューギニアの蝶 / 大場衛 ; 渡辺義雄 今月の椅子 楠侑子-美しきスコーピオン / 増田忠二 女 マグダ・コノプカ / フェデリコ ; パテラーニ 世界の旅 火山とオットセイの国 アリューシャン列島 / ワルテル・ボナッティ 新しき風土 木曾川 人と水とが描く闘争のロマン / 杉本苑子 ; 山田照夫 現代の顔 柳家小さん / 阿川弘之 ; 英伸三 失われゆくものの記 木地師の故郷 / 水上勉 ; 朝倉摂 新連載 ズバリ現代 テレビ人間 テレビ・この私生活への侵略者 / 村松剛 ; 石元泰博

アサヒカメラ 第26号 第4号(昭和13年10月号)

古書からすうり
 三重県名張市中町363
3,000 (送料:¥185~)
朝日新聞、昭13、冊、26cm
表紙背少傷み 
特集:爽秋の撮影・作画、報道写真、写真の科学
目次:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
、朝日新聞 、昭13 、冊 、26cm
表紙背少傷み  特集:爽秋の撮影・作画、報道写真、写真の科学 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

太陽 7巻7号=No.73 (1969年7月) <特集 : 万葉のふるさと ; 第六回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1969、203p、29 x 21.8cm、1冊
天みつ大和のくに / 岩宮武二 ; 石川忠行 ; 濱谷浩
万葉集古写本
堀江知彦
しらぬひ筑紫のくに-万葉九州記 / 犬養孝 ; 牧直視
古き人々の祭祀遺品-沖ノ島祭祀遺跡の出土品 / 保坂三郎 ; 本誌写真部
万葉足柄行 / 生方たつゑ ; 浮田克躬
万葉植物図譜 / 寺島龍一
カラー折込み 太陽ドライブ・ガイド-上毛野の万葉歌碑めぐり / 本誌写真部
近江路も高志路も青葉-木俣修吟行 / 木俣修 ; 島内英佑
飛鳥の山・飛鳥の水-大和朝廷の故地を訪ねて / 井上靖 ; 岸哲男
グラビア折込み 柿本人麻呂歌碑拓本「ひむがしの…」 / 佐佐木信綱
鶏が鳴く東国の相聞 / 谷馨 ; 棟方志功
私のなかの万葉 / 篠田桃紅
生きている万葉 / 寺山修司
残光の門-大伴家持 / 高木卓 ; 御正伸
特集ガイド 万葉の歌枕 / 谷馨 ; 筑紫豊 ; 岸哲男
対談 万葉の古代とそのこころ / 山本健吉 ; 北山茂夫
世界の旅 ハワイの休日 火山と祭りとサーフィンの国 / ローレンス・ハタ ; 石原裕市郎
回想の人びと 源氏物語 / 金森健生 ; 吉村公三郎
レコードとの対話 武満徹(作曲家) / 横溝亮一
太陽賞 反戦運動'68 / 佐藤元洋
準太陽賞 母と面会の日 / 高橋勇
〈太陽賞〉選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 渡辺義雄
企業'69 洋酒時代の先駆者-サントリー / 野田一夫 ; 長野重一
クローズアップ青春 待つ-浪人館住人 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
今月の椅子 清瀬美世子-こんにちは奥さん / 児矢野昌敬
音のある漫画 / ワルター・シュモグナー
名曲のふるさと エロイカ・運命・田園-ベートーヴェン / 津守健二 ; 海老原盛樹
古曲の細道 白鳥の歌-やまと たける / 白洲正子 ; 浅野喜市
日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 佐藤明 ; 江藤文夫
日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 江藤文夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1969 、203p 、29 x 21.8cm 、1冊
天みつ大和のくに / 岩宮武二 ; 石川忠行 ; 濱谷浩 万葉集古写本 堀江知彦 しらぬひ筑紫のくに-万葉九州記 / 犬養孝 ; 牧直視 古き人々の祭祀遺品-沖ノ島祭祀遺跡の出土品 / 保坂三郎 ; 本誌写真部 万葉足柄行 / 生方たつゑ ; 浮田克躬 万葉植物図譜 / 寺島龍一 カラー折込み 太陽ドライブ・ガイド-上毛野の万葉歌碑めぐり / 本誌写真部 近江路も高志路も青葉-木俣修吟行 / 木俣修 ; 島内英佑 飛鳥の山・飛鳥の水-大和朝廷の故地を訪ねて / 井上靖 ; 岸哲男 グラビア折込み 柿本人麻呂歌碑拓本「ひむがしの…」 / 佐佐木信綱 鶏が鳴く東国の相聞 / 谷馨 ; 棟方志功 私のなかの万葉 / 篠田桃紅 生きている万葉 / 寺山修司 残光の門-大伴家持 / 高木卓 ; 御正伸 特集ガイド 万葉の歌枕 / 谷馨 ; 筑紫豊 ; 岸哲男 対談 万葉の古代とそのこころ / 山本健吉 ; 北山茂夫 世界の旅 ハワイの休日 火山と祭りとサーフィンの国 / ローレンス・ハタ ; 石原裕市郎 回想の人びと 源氏物語 / 金森健生 ; 吉村公三郎 レコードとの対話 武満徹(作曲家) / 横溝亮一 太陽賞 反戦運動'68 / 佐藤元洋 準太陽賞 母と面会の日 / 高橋勇 〈太陽賞〉選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 渡辺義雄 企業'69 洋酒時代の先駆者-サントリー / 野田一夫 ; 長野重一 クローズアップ青春 待つ-浪人館住人 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 今月の椅子 清瀬美世子-こんにちは奥さん / 児矢野昌敬 音のある漫画 / ワルター・シュモグナー 名曲のふるさと エロイカ・運命・田園-ベートーヴェン / 津守健二 ; 海老原盛樹 古曲の細道 白鳥の歌-やまと たける / 白洲正子 ; 浅野喜市 日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 佐藤明 ; 江藤文夫 日本のスター 大橋巨泉 テレビ人間登場 / 江藤文夫

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000