文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「渡邊 眞之」の検索結果
25件

日本アオコ大図鑑

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,600
渡邊眞之、誠文堂新光社、2007年
初版・カバー函付・B5判159頁・良本
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本アオコ大図鑑

1,600
渡邊眞之、誠文堂新光社、2007年
初版・カバー函付・B5判159頁・良本

健康管理と臨床検査 早期診断を目指して 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
神辺眞之, 渡辺清明 監修、230128、平17
宇宙堂八木書店
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

健康管理と臨床検査 早期診断を目指して 

880
神辺眞之, 渡辺清明 監修 、230128 、平17
宇宙堂八木書店

健康管理と臨床検査 早期診断を目指して 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
神辺眞之, 渡辺清明 監修、宇宙堂八木書店、平17
初版
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

健康管理と臨床検査 早期診断を目指して 

880
神辺眞之, 渡辺清明 監修 、宇宙堂八木書店 、平17
初版

縄文人・弥生人は何を食べたか 季刊考古学 普及版

榧古書店
 北海道根室市緑町
1,710
渡辺誠・甲元眞之 編、雄山閣、2000
初版・小口少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

縄文人・弥生人は何を食べたか 季刊考古学 普及版

1,710
渡辺誠・甲元眞之 編 、雄山閣 、2000
初版・小口少汚れ

普及版季刊考古学 縄文人・弥生人は何を食べたか

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,300
渡辺誠・甲元眞之編、雄山閣、2000年6月
カバー、B5判、状態並
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

普及版季刊考古学 縄文人・弥生人は何を食べたか

1,300
渡辺誠・甲元眞之編 、雄山閣 、2000年6月
カバー、B5判、状態並

縄文人・弥生人は何を食べたか (季刊考古学 普及版)

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,000 (送料:¥350~)
渡辺誠/甲元真之、雄山閣、2000
ヤケ少、カバーシミ有り [ID:M104849]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

縄文人・弥生人は何を食べたか (季刊考古学 普及版)

1,000 (送料:¥350~)
渡辺誠/甲元真之 、雄山閣 、2000
ヤケ少、カバーシミ有り [ID:M104849]
  • 単品スピード注文

日本アオコ大図鑑

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,000
渡邊眞之 著、誠文堂新光社、2007年6月、159p、27cm
1刷 函付  函ヤケ無し 本体にカバー 付  カバーヤケ無 ほタイ三方アケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本アオコ大図鑑

2,000
渡邊眞之 著 、誠文堂新光社 、2007年6月 、159p 、27cm
1刷 函付  函ヤケ無し 本体にカバー 付  カバーヤケ無 ほタイ三方アケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

日本アオコ大図鑑

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
2,500 (送料:¥250~)
渡邊眞之 著、誠文堂新光社、2007、159p
B5函 内カバー 定価6000+税 函にBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本アオコ大図鑑

2,500 (送料:¥250~)
渡邊眞之 著 、誠文堂新光社 、2007 、159p
B5函 内カバー 定価6000+税 函にBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

日本アオコ大図鑑

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,000
渡邊眞之、誠文堂新光社、平19、1冊
大判 函付 カバー付 定価6000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本アオコ大図鑑

1,000
渡邊眞之 、誠文堂新光社 、平19 、1冊
大判 函付 カバー付 定価6000円

日本アオコ大図鑑

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
981 (送料:¥350~)
渡邊 眞之、誠文堂新光社、2007年6月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 箱:スレキズ・汚れ・シミ多少▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本アオコ大図鑑

981 (送料:¥350~)
渡邊 眞之 、誠文堂新光社 、2007年6月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、159 、単行本
▼ 箱:スレキズ・汚れ・シミ多少▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

普及版・季刊考古学 縄文人・弥生人は何を食べたか

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,200 (送料:¥150~)
渡辺誠, 甲元眞之 編、雄山閣、2000年、26cm
初版。天地小口にシミ。線引き書き込み等見当たりません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥150~)
渡辺誠, 甲元眞之 編 、雄山閣 、2000年 、26cm
初版。天地小口にシミ。線引き書き込み等見当たりません。
  • 単品スピード注文

縄文人・弥生人は何を食べたか <普及版・季刊考古学>

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,200 (送料:¥600~)
渡辺誠, 甲元眞之 編、雄山閣、138p、26cm
初版 カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

縄文人・弥生人は何を食べたか <普及版・季刊考古学>

1,200 (送料:¥600~)
渡辺誠, 甲元眞之 編 、雄山閣 、138p 、26cm
初版 カバー
  • 単品スピード注文

縄文人・弥生人は何を食べたか 普及版・季刊考古学

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
1,200
渡辺誠, 甲元眞之 編、雄山閣出版、平12
カバー、138頁、B5判、状態概ね良
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。 ・本の発送手段はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど、追跡番号付きのものになります。普通郵便やゆうメールなどを御希望の際は御注文時にその旨御明記下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

縄文人・弥生人は何を食べたか 普及版・季刊考古学

1,200
渡辺誠, 甲元眞之 編 、雄山閣出版 、平12
カバー、138頁、B5判、状態概ね良

文藝春秋 昭和20年10月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,500
菊池寛、吉川幸次郎、水谷長三郎、正木昊、中谷宇吉郎、柳宗悦、大佛次郎、阿部眞之助、富塚清、武者小路實・・・
*A5判、31頁、美本なれど表紙下部やけ・表紙左下角少折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
菊池寛、吉川幸次郎、水谷長三郎、正木昊、中谷宇吉郎、柳宗悦、大佛次郎、阿部眞之助、富塚清、武者小路實篤、安部能成、斎藤史、渡邊水巴 、文藝春秋社 、昭和20年 、1冊
*A5判、31頁、美本なれど表紙下部やけ・表紙左下角少折れ

琉球・尚氏のすべて 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
喜舎場一隆編、新人物往来社、2000/8、234頁、4-6判
帯欠・天シミ 執筆者:喜舎場一隆・佐伯弘次・知名定寛・徳永和喜・真栄平房昭・田名真之・山下重一・安岡昭男・山口菜津子・大城慧・渡辺美季
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球・尚氏のすべて 1刷

2,200
喜舎場一隆編 、新人物往来社 、2000/8 、234頁 、4-6判
帯欠・天シミ 執筆者:喜舎場一隆・佐伯弘次・知名定寛・徳永和喜・真栄平房昭・田名真之・山下重一・安岡昭男・山口菜津子・大城慧・渡辺美季

日本古代學論集 (財)古代學協會創立25周年・平安博物館開設10周年記念

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200
平安博物館編 鈴木忠司・片岡肇・渡辺誠・松井忠春・飯島武次・佐々木英夫・甲元真之・角田文衛ほか、財団・・・
B5版365頁 状態:並
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
平安博物館編 鈴木忠司・片岡肇・渡辺誠・松井忠春・飯島武次・佐々木英夫・甲元真之・角田文衛ほか 、財団法人古代學協會 、昭54
B5版365頁 状態:並

[公演パンフレット] 祈りと怪物 2013

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
祈りと怪物 ウィルヴィルの三姉妹 2013年1月12日~2月3日、Bunkamuraシアターコクーン・・・
2013年1月12日発行 本体のみの冊子、ほぼA4判(約29.5×22.5cm)全68ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
祈りと怪物 ウィルヴィルの三姉妹 2013年1月12日~2月3日、Bunkamuraシアターコクーン[東京公演]、ほか 作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出:蜷川幸雄 キャスト:森田剛 勝村政信 原田美枝子 染谷将太 中嶋朋子 三宅弘城 宮本裕子 野々すみ花 大石継太 渡辺真起子 村杉蝉之介 満島真之介 石井愃一 橋本さとし 冨岡弘 新川将人 三田和代 伊藤蘭 古谷一行 ほか 、企画/Bunkamura 、2013年 、1
2013年1月12日発行 本体のみの冊子、ほぼA4判(約29.5×22.5cm)全68ページ コンディションはおおむね良好です。

早稲田建築 No.12

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
稲門建築会、56、B5
■目次

・稲門建築会会則改正について

・日本建築学会賞を受賞して

  学会賞受賞論文について 大岸佐吉

  47年度建築学会論文賞を戴いて 尾島俊雄

  作品(北海道開拓記念館)に寄せて 故人に代わって 佐藤次夫

  北海道開拓記念館の設計を担当して 宮入保

  所沢聖地霊園礼拝堂・納骨堂 池原義郎

・特集 理工学部建築学教室

・都市計画

 武研究室 三輪真之

 吉阪研究室 寺門征男

 戸沼研究室 戸沼幸市

・計画 

 安東研究室 安東勝男

 穂積研究室 原田敬美

 池原研究室 池原義郎

・建築史

 渡辺研究室 中川武

・構造

 鶴田研究室 尾形素臣

 南研究室 櫻井譲爾

 竹内研究室 竹内盛雄

 松井研究室 松井源吾

 谷研究室 谷資信

 田中研究室 田中彌寿雄

・設備

 井上研究室 大間知英治

 木村研究室 宇田川光弘

 尾島研究室 尾島俊雄

・材料施工

 田村研究室 嘉納成男

・稲ニュース
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

早稲田建築 No.12

1,650 (送料:¥440~)
、稲門建築会 、56 、B5
■目次 ・稲門建築会会則改正について ・日本建築学会賞を受賞して   学会賞受賞論文について 大岸佐吉   47年度建築学会論文賞を戴いて 尾島俊雄   作品(北海道開拓記念館)に寄せて 故人に代わって 佐藤次夫   北海道開拓記念館の設計を担当して 宮入保   所沢聖地霊園礼拝堂・納骨堂 池原義郎 ・特集 理工学部建築学教室 ・都市計画  武研究室 三輪真之  吉阪研究室 寺門征男  戸沼研究室 戸沼幸市 ・計画   安東研究室 安東勝男  穂積研究室 原田敬美  池原研究室 池原義郎 ・建築史  渡辺研究室 中川武 ・構造  鶴田研究室 尾形素臣  南研究室 櫻井譲爾  竹内研究室 竹内盛雄  松井研究室 松井源吾  谷研究室 谷資信  田中研究室 田中彌寿雄 ・設備  井上研究室 大間知英治  木村研究室 宇田川光弘  尾島研究室 尾島俊雄 ・材料施工  田村研究室 嘉納成男 ・稲ニュース
  • 単品スピード注文

日本中国考古学会会報 (4)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
700
日本中国考古学会 [編集]、日本中国考古学会、1994年、150p、26cm、1冊
少スレ・背ヤケ、ヨゴレ・角折れ跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本中国考古学会会報 (4)

700
日本中国考古学会 [編集] 、日本中国考古学会 、1994年 、150p 、26cm 、1冊
少スレ・背ヤケ、ヨゴレ・角折れ跡。

季刊銀花 第156号 2008年冬 <悠久の夢 金の獣神、陶の騎人 ; 額作りひとり工房>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 青戸美代子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化服装学院出版局、2008、184p、B5判、1冊
悠久の夢 金の獣神、陶の騎人/片柳草生
金工家 長谷川竹次郎 西方の古代にさまよう旅
竹次郎さんの大須観音骨董探し
陶芸家 全日根 祖国へ馳せる土の民
今日もあすもただ風まかせ--全さんの日々
額作りひとり工房
大輪眞之 中世イタリアの技法を基に
中山順二 古布との出会いを陶額に収める
林友子 和洋の素材と技で作るマティエール
柳昌之 色漆で再現する西欧の色と質感
額工房から
額と本紙は、阿と吽だ 山本雅二/戸田勝久/川嶋渉/貴道俊行
盛岡の小さな伝記 歩いて出会うコーヒー一杯の旅/奥山淳志
京都に咲いたウィーンの花園 リッチさんの二都物
空間にひそませた装飾の喜び--昭和の邸宅とウィーンの出会い/小池一子
人と人をつなぐカード 和田仁さんと城地しげ子さんが紡ぐ穏やかな日々/太田雅子
日本の伝統文化を支える人々 日本画用和紙の製造・振興 福井県・岩野平三郎さん
文学の言葉③ 「詩の中にめざめる」人びと 見えるかぎりのものを/荒川洋治
切り絵師 俊寛 イタリア、中世の都市を歩く/水谷みゆき
フィレンツェの職人画帖 切り絵・俊寛
魂の在処/大久保裕司
ようこそ、"君の椅子"へ 木工の町、北海道・東川と剣淵の試み/渡辺尚子
山・森・湖の記憶① 大鷲と雪女/高田宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 青戸美代子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化服装学院出版局 、2008 、184p 、B5判 、1冊
悠久の夢 金の獣神、陶の騎人/片柳草生 金工家 長谷川竹次郎 西方の古代にさまよう旅 竹次郎さんの大須観音骨董探し 陶芸家 全日根 祖国へ馳せる土の民 今日もあすもただ風まかせ--全さんの日々 額作りひとり工房 大輪眞之 中世イタリアの技法を基に 中山順二 古布との出会いを陶額に収める 林友子 和洋の素材と技で作るマティエール 柳昌之 色漆で再現する西欧の色と質感 額工房から 額と本紙は、阿と吽だ 山本雅二/戸田勝久/川嶋渉/貴道俊行 盛岡の小さな伝記 歩いて出会うコーヒー一杯の旅/奥山淳志 京都に咲いたウィーンの花園 リッチさんの二都物 空間にひそませた装飾の喜び--昭和の邸宅とウィーンの出会い/小池一子 人と人をつなぐカード 和田仁さんと城地しげ子さんが紡ぐ穏やかな日々/太田雅子 日本の伝統文化を支える人々 日本画用和紙の製造・振興 福井県・岩野平三郎さん 文学の言葉③ 「詩の中にめざめる」人びと 見えるかぎりのものを/荒川洋治 切り絵師 俊寛 イタリア、中世の都市を歩く/水谷みゆき フィレンツェの職人画帖 切り絵・俊寛 魂の在処/大久保裕司 ようこそ、"君の椅子"へ 木工の町、北海道・東川と剣淵の試み/渡辺尚子 山・森・湖の記憶① 大鷲と雪女/高田宏

太陽 6巻10号=No.64(1968年10月) <特集 : 中尊寺と奥の細道 ; ベネチア国際美術展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1968、164p、29 x 22cm、1冊
中尊寺と奥の細道 / 加藤楸邨 ; 井上博道 ; 名鏡勝朗
松島から中尊寺まで / 井上博道 ; 名鏡勝朗
分水嶺を越えて
最上川と出羽三山
酒田の餘波(なごり)
まぼろしの古都・平泉 / 司馬遼太郎 ; 井上博道
日暮いそぎぬ羽前路 / 加藤楸邨 ; 名鏡勝朗
絵地図「奥の細道」 / 関野準一郎
松尾芭蕉の詩ごころ / 山本健吉
「奥の細道」文学散歩 / 野田宇太郎
中尊寺美術案内 / 鈴木友也
ほそ道の迷路 / 佐藤三郎
世界の旅 沖縄の海 / 畑正憲 ; 森本一久
アジアの顔 五人の乗客 シンガポールからクアラルンプールへの道 / 名越真之 ; ディビス純子
音楽のたのしみ パイヤール室内管弦楽団 / 黒田恭一
わが悪友伝 酒としるこの交わり / 柳原良平 ; 伊藤雄之助
あじわう 祇園 つぼさか / 有田洋 ; 安藤鶴夫
ドキュメンタリーワイド 皇居前の芸術家?たち / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
エース'68 夢を奏でる赤い円盤 東芝音工 / 長野重一 ; 永田久光
コレクションを訪ねて マイセン窯の天使たち 古賀龍二 / 渡辺義雄
今月の椅子 波野久里子 新派の新星 / 大森忠
女 ガイア・ゲルマニ
新しき風土 倉敷 / 中村真一郎 ; 島内英佑
現代の顔 田村魚菜 / 阿川弘之 ; 英伸三
ズバリ現代 おおジャイアンツ / 檀一雄 ; 石元泰博
失われゆくものの記 越前和紙と美濃朱傘 / 水上勉 ; 朝倉摂
特集 今月の美術展 海辺の祭典 第34回ベネチア・ビエンナーレ / 針生一郎 ; 阿部展也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1968 、164p 、29 x 22cm 、1冊
中尊寺と奥の細道 / 加藤楸邨 ; 井上博道 ; 名鏡勝朗 松島から中尊寺まで / 井上博道 ; 名鏡勝朗 分水嶺を越えて 最上川と出羽三山 酒田の餘波(なごり) まぼろしの古都・平泉 / 司馬遼太郎 ; 井上博道 日暮いそぎぬ羽前路 / 加藤楸邨 ; 名鏡勝朗 絵地図「奥の細道」 / 関野準一郎 松尾芭蕉の詩ごころ / 山本健吉 「奥の細道」文学散歩 / 野田宇太郎 中尊寺美術案内 / 鈴木友也 ほそ道の迷路 / 佐藤三郎 世界の旅 沖縄の海 / 畑正憲 ; 森本一久 アジアの顔 五人の乗客 シンガポールからクアラルンプールへの道 / 名越真之 ; ディビス純子 音楽のたのしみ パイヤール室内管弦楽団 / 黒田恭一 わが悪友伝 酒としるこの交わり / 柳原良平 ; 伊藤雄之助 あじわう 祇園 つぼさか / 有田洋 ; 安藤鶴夫 ドキュメンタリーワイド 皇居前の芸術家?たち / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 エース'68 夢を奏でる赤い円盤 東芝音工 / 長野重一 ; 永田久光 コレクションを訪ねて マイセン窯の天使たち 古賀龍二 / 渡辺義雄 今月の椅子 波野久里子 新派の新星 / 大森忠 女 ガイア・ゲルマニ 新しき風土 倉敷 / 中村真一郎 ; 島内英佑 現代の顔 田村魚菜 / 阿川弘之 ; 英伸三 ズバリ現代 おおジャイアンツ / 檀一雄 ; 石元泰博 失われゆくものの記 越前和紙と美濃朱傘 / 水上勉 ; 朝倉摂 特集 今月の美術展 海辺の祭典 第34回ベネチア・ビエンナーレ / 針生一郎 ; 阿部展也

太陽 6巻9号=No.63 (1968年9月) <特集 : 日本の城下町 金沢・萩・角館 ; 南アルプスの動物たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1968、160p、29 x 22cm、1冊
北陸の空を截る門 石川門 / 南條範夫 ; 石元泰博 ; 勅使河原蒼風
武家のおもかげ / 井上博道
城下に吹く花 / 杉森久英 ; 井上博道
萩 / 斯波四郎 ; 牧直視
維新鳴動 / 古川薫 ; 牧直視
巨木の群れる町 / 新関岳雄 ; 島内英佑
日本の城下町 / 泰山哲之
金沢城遺構「石川門」 / 平井聖
金沢風物誌 / 堀田善衞 ; 庫田叕
風説謎の隠し砦 / 五味康祐 ; 井上博道
小特集 南アルプスの小動物 / 細田倖一
アジアの顔 ビエンチャン オテル・コンステラシオン / 名越真之 ; デイビス・純子
音楽のたのしみ クラウディオ・アラウ(ピアノ) / 岩井宏之
わが悪友伝 SFの連中 / 柳原良平 ; 星新一
あじわう かんだ藪 / 有田洋 ; 安藤鶴夫
折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド-木曽路から飛驒へ / 小山和 ; 本誌写真部
ドキュメンタリーワイド 講談定席 本牧亭の二つの顔 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
エース'68 世界の〝時〟をつくる / 長野重一 ; 永田久光
コレクションを訪ねて ニューギニアの蝶 / 大場衛 ; 渡辺義雄
今月の椅子 楠侑子-美しきスコーピオン / 増田忠二
女 マグダ・コノプカ / フェデリコ ; パテラーニ
世界の旅 火山とオットセイの国 アリューシャン列島 / ワルテル・ボナッティ
新しき風土 木曾川 人と水とが描く闘争のロマン / 杉本苑子 ; 山田照夫
現代の顔 柳家小さん / 阿川弘之 ; 英伸三
失われゆくものの記 木地師の故郷 / 水上勉 ; 朝倉摂
新連載 ズバリ現代 テレビ人間 テレビ・この私生活への侵略者 / 村松剛 ; 石元泰博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1968 、160p 、29 x 22cm 、1冊
北陸の空を截る門 石川門 / 南條範夫 ; 石元泰博 ; 勅使河原蒼風 武家のおもかげ / 井上博道 城下に吹く花 / 杉森久英 ; 井上博道 萩 / 斯波四郎 ; 牧直視 維新鳴動 / 古川薫 ; 牧直視 巨木の群れる町 / 新関岳雄 ; 島内英佑 日本の城下町 / 泰山哲之 金沢城遺構「石川門」 / 平井聖 金沢風物誌 / 堀田善衞 ; 庫田叕 風説謎の隠し砦 / 五味康祐 ; 井上博道 小特集 南アルプスの小動物 / 細田倖一 アジアの顔 ビエンチャン オテル・コンステラシオン / 名越真之 ; デイビス・純子 音楽のたのしみ クラウディオ・アラウ(ピアノ) / 岩井宏之 わが悪友伝 SFの連中 / 柳原良平 ; 星新一 あじわう かんだ藪 / 有田洋 ; 安藤鶴夫 折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド-木曽路から飛驒へ / 小山和 ; 本誌写真部 ドキュメンタリーワイド 講談定席 本牧亭の二つの顔 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 エース'68 世界の〝時〟をつくる / 長野重一 ; 永田久光 コレクションを訪ねて ニューギニアの蝶 / 大場衛 ; 渡辺義雄 今月の椅子 楠侑子-美しきスコーピオン / 増田忠二 女 マグダ・コノプカ / フェデリコ ; パテラーニ 世界の旅 火山とオットセイの国 アリューシャン列島 / ワルテル・ボナッティ 新しき風土 木曾川 人と水とが描く闘争のロマン / 杉本苑子 ; 山田照夫 現代の顔 柳家小さん / 阿川弘之 ; 英伸三 失われゆくものの記 木地師の故郷 / 水上勉 ; 朝倉摂 新連載 ズバリ現代 テレビ人間 テレビ・この私生活への侵略者 / 村松剛 ; 石元泰博

太陽 6巻11号=No.65 (1968年11月) <特集 :メキシコ MEXICOの魅惑 ; チェコ国境の実態>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1968、164p、29 x 22cm、1冊
特集 メキシコの魅惑 灼熱の太陽・激情の女・原色の土俗 / 並河萬里
マヤ 密林に眠る白き神殿 / 石田英一郎
祭りと情熱の日々 / 小原豊雲 ; 安岡章太郎
革命のなかの芸術
メキシコ絵地図 / 沢田重隆
雨を乞うウイチョール族 / 並河萬里
メキシコからの便り / 林督 ; 森屋孝宣 ; 赤地新 ; 足立守之進
シケイロスとの対話 / シケイロス ; 利根山光人
金と銀が悲劇を招んだ インディオ文化と白人文化の出会い / 増田義郎 ; 池田龍雄
アジアの顔 バンコク 歓楽と汚職の市 / 名越真之 ; デイビス純子
音楽のたのしみ ベルリン聖へドヴィヒ大聖堂合唱団 / 岩井宏之
わが悪友伝 頭に来る漫画家たち / 柳原良平 ; 久里洋二
あじわう 芝公園 クレッセント / 有田洋 ; 安藤鶴夫
折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド 三段峡から江田島、宮島 / 小山和 ; 本誌写真部
ドキュメンタリーワイド 南海に眠る零式戦闘機 / 伊藤則美
エース'68 世界をつつむ音の王者 日本楽器 / 長野重一 ; 永田久光
コレクションを訪ねて ペルシア陶器 / 安原真二郎 ; 渡辺義雄
今月の椅子 金井美恵子 新鋭作家 / 大森忠
11月の美術展 藤田嗣治追悼展
女 キャシー・シモンズ
音のある漫画 / ワルター・シュモグナー
新しき風土 南国土佐 / 斯波四郎 ; 牧直視
現代の顔 安達曈子 / 阿川弘之 ; 英伸三
ズバリ現代 映画俠客 高倉健 / 檀一雄 ; 石元泰博
失われゆくものの記 村上堆朱と老細工師 / 水上勉 ; 朝倉摂
特集 チェコ国境の実態 燃える国境線 チェコをとりまく東西九ヵ国の対立 / 森恭三 ; 礒貝浩 ; 松島駿二郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1968 、164p 、29 x 22cm 、1冊
特集 メキシコの魅惑 灼熱の太陽・激情の女・原色の土俗 / 並河萬里 マヤ 密林に眠る白き神殿 / 石田英一郎 祭りと情熱の日々 / 小原豊雲 ; 安岡章太郎 革命のなかの芸術 メキシコ絵地図 / 沢田重隆 雨を乞うウイチョール族 / 並河萬里 メキシコからの便り / 林督 ; 森屋孝宣 ; 赤地新 ; 足立守之進 シケイロスとの対話 / シケイロス ; 利根山光人 金と銀が悲劇を招んだ インディオ文化と白人文化の出会い / 増田義郎 ; 池田龍雄 アジアの顔 バンコク 歓楽と汚職の市 / 名越真之 ; デイビス純子 音楽のたのしみ ベルリン聖へドヴィヒ大聖堂合唱団 / 岩井宏之 わが悪友伝 頭に来る漫画家たち / 柳原良平 ; 久里洋二 あじわう 芝公園 クレッセント / 有田洋 ; 安藤鶴夫 折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド 三段峡から江田島、宮島 / 小山和 ; 本誌写真部 ドキュメンタリーワイド 南海に眠る零式戦闘機 / 伊藤則美 エース'68 世界をつつむ音の王者 日本楽器 / 長野重一 ; 永田久光 コレクションを訪ねて ペルシア陶器 / 安原真二郎 ; 渡辺義雄 今月の椅子 金井美恵子 新鋭作家 / 大森忠 11月の美術展 藤田嗣治追悼展 女 キャシー・シモンズ 音のある漫画 / ワルター・シュモグナー 新しき風土 南国土佐 / 斯波四郎 ; 牧直視 現代の顔 安達曈子 / 阿川弘之 ; 英伸三 ズバリ現代 映画俠客 高倉健 / 檀一雄 ; 石元泰博 失われゆくものの記 村上堆朱と老細工師 / 水上勉 ; 朝倉摂 特集 チェコ国境の実態 燃える国境線 チェコをとりまく東西九ヵ国の対立 / 森恭三 ; 礒貝浩 ; 松島駿二郎

文芸春秋 31(8)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
文芸春秋、1953、312p、21cm
賣笑婦がゐなくなったら・座談会、パトロールカーで深夜を切る・渡邊信一郎、ほか。 経年やけ、イタミ。pp297-312綴じ外れ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 31(8)

800
、文芸春秋 、1953 、312p 、21cm
賣笑婦がゐなくなったら・座談会、パトロールカーで深夜を切る・渡邊信一郎、ほか。 経年やけ、イタミ。pp297-312綴じ外れ。

私の診かた治しかた : 内科と外科からみた主要疾患

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
3,850 (送料:¥600~)
飯野三郎 等編、中外医学社、昭和39年、509p、27cm
函ヤケ、函スレ目立つほか、背に傷みあり。全体的に経年によるヤケ、シミ目立ちます。カバー少スレ破れ。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 3,800円。通読は可能ですが、かなりの経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,850 (送料:¥600~)
飯野三郎 等編 、中外医学社 、昭和39年 、509p 、27cm
函ヤケ、函スレ目立つほか、背に傷みあり。全体的に経年によるヤケ、シミ目立ちます。カバー少スレ破れ。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 3,800円。通読は可能ですが、かなりの経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催