文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「温故定礎」の検索結果
2件

温故定礎

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,700
西村甲、三和書籍、2017、1
カバー・三方・本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,700
西村甲 、三和書籍 、2017 、1
カバー・三方・本文良好 B5

温故定礎

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,350
西村 甲 著、三和書籍、2017、554p、B5判
本書は,東洋医学の本質を伝統医学の古典中の古典である『黄帝内経』を通して理解するために叙述されました.
本書では,漢方医学と中医学の融合を試みています.漢方医学は中国の伝統医学を起源としていますが,日本独自に発展した伝統医学といえます.その爆発的な独自性は,江戸時代中期に生まれたとされています.中医学の特徴でもある理論重視による治療が功を奏しなかったことが一つの理由とされており,複雑な理論を排除し,診察者の直感で患者の具体的な症状・症候を取捨選択して,治療法を決定するものです.方証相対,随証治療などと呼ばれています.一方,中医学では理論が確立しており,診断治療体系を弁証論治と表現しています.しかし,その体系化は複雑で統一的視点が欠如しています.このように,両医学には一長一短があり,その長所を活かし,短所を排除することで,よりよい伝統医学が確立していくのではないかと愚案しています.
本書は、東洋医学全般を理解することを前提としながらも,『黄帝内経』を学ぶことに比重を高くした内容となっています.
目次
1.歴史 2.基礎理論 3.解剖生理学 4.病理学 5.病因病機学 6.診断学 7.症候病態学 8.治療養生学 9.診療科特性 10.応用医学関連 参考文献 索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,350
西村 甲 著 、三和書籍 、2017 、554p 、B5判
本書は,東洋医学の本質を伝統医学の古典中の古典である『黄帝内経』を通して理解するために叙述されました. 本書では,漢方医学と中医学の融合を試みています.漢方医学は中国の伝統医学を起源としていますが,日本独自に発展した伝統医学といえます.その爆発的な独自性は,江戸時代中期に生まれたとされています.中医学の特徴でもある理論重視による治療が功を奏しなかったことが一つの理由とされており,複雑な理論を排除し,診察者の直感で患者の具体的な症状・症候を取捨選択して,治療法を決定するものです.方証相対,随証治療などと呼ばれています.一方,中医学では理論が確立しており,診断治療体系を弁証論治と表現しています.しかし,その体系化は複雑で統一的視点が欠如しています.このように,両医学には一長一短があり,その長所を活かし,短所を排除することで,よりよい伝統医学が確立していくのではないかと愚案しています. 本書は、東洋医学全般を理解することを前提としながらも,『黄帝内経』を学ぶことに比重を高くした内容となっています. 目次 1.歴史 2.基礎理論 3.解剖生理学 4.病理学 5.病因病機学 6.診断学 7.症候病態学 8.治療養生学 9.診療科特性 10.応用医学関連 参考文献 索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000