文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「湯浅治久」の検索結果
10件

国立歴史民俗博物館研究報告93集 東大寺領封戸の形成と皇后藤原光明子他

金井書店
 東京都新宿区下落合
1,500
中林隆之 日高薫 湯浅治久 木村有紀他、国立歴史民俗博物館、平14
中林隆之 日高薫 湯浅治久 木村有紀他 国立歴史民俗博物館 296頁
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国立歴史民俗博物館研究報告93集 東大寺領封戸の形成と皇后藤原光明子他

1,500
中林隆之 日高薫 湯浅治久 木村有紀他  、国立歴史民俗博物館  、平14
中林隆之 日高薫 湯浅治久 木村有紀他 国立歴史民俗博物館 296頁

中世の富と権力 寄進する人びと

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,200
湯浅治久 吉川弘文館、令2、1冊
歴史文化ライブラリー カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中世の富と権力 寄進する人びと

1,200
湯浅治久 吉川弘文館 、令2 、1冊
歴史文化ライブラリー カバー

中世の富と権力

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
湯浅治久、吉川弘文館、2020/04/01 (H32)、1
寄進する人びと (歴史文化ライブラリ-497 ) B6 第一刷 214頁 カバ- 程度美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
湯浅治久 、吉川弘文館 、2020/04/01 (H32) 、1
寄進する人びと (歴史文化ライブラリ-497 ) B6 第一刷 214頁 カバ- 程度美

戦国仏教 : 中世社会と日蓮宗 <中公新書 1983>

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
800 (送料:¥185~)
湯浅治久(著)、中央公論新社、2009、242p、18cm
初版 経年並
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
湯浅治久(著) 、中央公論新社 、2009 、242p 、18cm
初版 経年並
  • 単品スピード注文

動乱の東国史 1~7

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
18,200
池亨、鈴木哲雄 企画・編集、吉川弘文館、平24‐25、全7冊
1平将門と東国武士団 鈴木哲雄著 2東国武士団と鎌倉幕府 高橋一樹著 3蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡 湯浅治久著 4南北朝内乱と東国 櫻井彦著 5鎌倉府と室町幕府 小国浩寿著 6古河公方と伊勢宗瑞 則竹雄一著 7東国の戦国争乱と織豊権力 池享著
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

動乱の東国史 1~7

18,200
池亨、鈴木哲雄 企画・編集 、吉川弘文館 、平24‐25 、全7冊
1平将門と東国武士団 鈴木哲雄著 2東国武士団と鎌倉幕府 高橋一樹著 3蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡 湯浅治久著 4南北朝内乱と東国 櫻井彦著 5鎌倉府と室町幕府 小国浩寿著 6古河公方と伊勢宗瑞 則竹雄一著 7東国の戦国争乱と織豊権力 池享著

蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡 (動乱の東国史 3) 吉川弘文館 湯浅 治久

リサイクルストア あかつき
 岡山県総社市門田
2,092
除籍本です。管理ラベル・印、除籍印が表紙・天地小口・表題ページにあるものとご理解下さい。表紙にスレ、ヨレ、ヤケ、天地小口にスレ、白ページや見返しに印、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,092
除籍本です。管理ラベル・印、除籍印が表紙・天地小口・表題ページにあるものとご理解下さい。表紙にスレ、ヨレ、ヤケ、天地小口にスレ、白ページや見返しに印、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※

地方史研究 319号 56巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2006.2、106p、21cm
論文
山田 貴司 「大内義隆の大宰大弐任官」
矢野健太郎 「明治初期山口県の地域財政の再編」
第56回(敦賀)大会参加記
安井 杏子  比田勝直文  高橋 伸拓  池田 良郎
森田 香司  黒須  茂  菅  良樹  大森 和之
動向 日本学術会議 学会活動
松尾 正人 「第十九期日本学術会議報告(五)」
山本 秀夫 「シンポジウム「中世の讃岐」参加記」
展示批評
湯浅 治久 「神奈川県立金沢文庫
―開館75周年記念企画展「絵地図いろいろ」展―」
研究例会報告要旨
乾 賢太郎 「明治期の高尾山講―近代の史料を中心に―」
中村 友一 「古代武蔵の氏族と地域性」
訃報
丑木 幸男 「井上定幸氏の訃」
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2006.2 、106p 、21cm
論文 山田 貴司 「大内義隆の大宰大弐任官」 矢野健太郎 「明治初期山口県の地域財政の再編」 第56回(敦賀)大会参加記 安井 杏子  比田勝直文  高橋 伸拓  池田 良郎 森田 香司  黒須  茂  菅  良樹  大森 和之 動向 日本学術会議 学会活動 松尾 正人 「第十九期日本学術会議報告(五)」 山本 秀夫 「シンポジウム「中世の讃岐」参加記」 展示批評 湯浅 治久 「神奈川県立金沢文庫 ―開館75周年記念企画展「絵地図いろいろ」展―」 研究例会報告要旨 乾 賢太郎 「明治期の高尾山講―近代の史料を中心に―」 中村 友一 「古代武蔵の氏族と地域性」 訃報 丑木 幸男 「井上定幸氏の訃」 美本

市立市川考古博物館研究紀要 1号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,500
市立市川考古博物館 [編集]、市立市川考古博物館、平成9年、2冊、26cm
経年並み。書き込みなし。
下総国分僧寺跡出土のウマ
金子 浩昌

古市川湾水系の貝塚所在名考証(1)
堀越 正行

公立博物館とボランティア
―ボランティアの受け入れを考える―
領塚 正浩

国府台旧所在地の六所神社について
―古代から近代までの展望―
山路 直充
湯浅 治久
池田 真由美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
市立市川考古博物館 [編集] 、市立市川考古博物館 、平成9年 、2冊 、26cm
経年並み。書き込みなし。 下総国分僧寺跡出土のウマ 金子 浩昌 古市川湾水系の貝塚所在名考証(1) 堀越 正行 公立博物館とボランティア ―ボランティアの受け入れを考える― 領塚 正浩 国府台旧所在地の六所神社について ―古代から近代までの展望― 山路 直充 湯浅 治久 池田 真由美

千葉史学 39号巻頭随想 日本史学と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・染谷 光廣歴史随想 石造文化財と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早川 正司 大学改革をめぐるシーソーゲーム・・・・・・・・・・・・・・・・・鎮目 良文   ~高田早苗と江木千之の大学改革論議~論文 近世都市における文書管理~「駿府町会所文書」を中心に~・・・・・青木 祐一 「衛生知識」の普及活動~大日本私立衛生会の組織と活動~・・・・・中澤 惠子記念講演 柳田国男と千葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田アジオ書評 佐藤博信著『江戸湾をめぐる中世』~研究し整理の視点から~・・・・滝川 恒昭学会動向 朴慶植とその歴史学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・趙  景達新刊紹介 鈴木哲雄著『中世日本の開発と百姓』・・・・・・・・・・・・・・・湯浅 治久 佐倉市総務課市史編纂担当編集『ふるさと歴史読本 近代の佐倉』・・高林 直樹 三宅明正・山田賢編著『歴史の中の差別~「三国人」問題とは何か~』・・・・・・・・上田  浄 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編1 原始・古代・中世・・・・岡本 東三・遠山 成一 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編2 近世・・・・・・・・・・・・・・・・笹川  裕 39号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,500
千葉歴史学会 [編]、1985年、92ページ、22cm
経年並み。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

千葉史学 39号巻頭随想 日本史学と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・染谷 光廣歴史随想 石造文化財と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早川 正司 大学改革をめぐるシーソーゲーム・・・・・・・・・・・・・・・・・鎮目 良文   ~高田早苗と江木千之の大学改革論議~論文 近世都市における文書管理~「駿府町会所文書」を中心に~・・・・・青木 祐一 「衛生知識」の普及活動~大日本私立衛生会の組織と活動~・・・・・中澤 惠子記念講演 柳田国男と千葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田アジオ書評 佐藤博信著『江戸湾をめぐる中世』~研究し整理の視点から~・・・・滝川 恒昭学会動向 朴慶植とその歴史学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・趙  景達新刊紹介 鈴木哲雄著『中世日本の開発と百姓』・・・・・・・・・・・・・・・湯浅 治久 佐倉市総務課市史編纂担当編集『ふるさと歴史読本 近代の佐倉』・・高林 直樹 三宅明正・山田賢編著『歴史の中の差別~「三国人」問題とは何か~』・・・・・・・・上田  浄 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編1 原始・古代・中世・・・・岡本 東三・遠山 成一 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編2 近世・・・・・・・・・・・・・・・・笹川  裕 39号

1,500
千葉歴史学会 [編] 、1985年 、92ページ 、22cm
経年並み。書き込みなし。

蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡 <動乱の東国史 3> 3

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
池享, 鈴木哲雄 企画編集委員、吉川弘文館、2012年11月、272,4p、20cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体天極少点シミ (10ヶ所ほど) 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
規模や家格の上下や由緒などが異なっても、
将軍の元に御家人として平等であるという幕府の理念が徐々に形骸化し、
得宗家を中心とする少数の特権的支配層が幕府を左右するようになったことが、
幕府滅亡の遠因となっていることがよく理解できました。
北条高時を田楽と闘犬を好む暗愚なだけの人物とせず、
名門に生まれ育った覇気のない若者とする説も
「太平記」の物語から脱していていいと思いました。
蛇足ですが、
鎌倉の大仏の銅の成分比率が宋銭のそれと一致しており、
大量の宋銭を鋳つぶして作られたという説があるそうです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡 <動乱の東国史 3> 3

1,000
池享, 鈴木哲雄 企画編集委員 、吉川弘文館 、2012年11月 、272,4p 、20cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体天極少点シミ (10ヶ所ほど) 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 規模や家格の上下や由緒などが異なっても、 将軍の元に御家人として平等であるという幕府の理念が徐々に形骸化し、 得宗家を中心とする少数の特権的支配層が幕府を左右するようになったことが、 幕府滅亡の遠因となっていることがよく理解できました。 北条高時を田楽と闘犬を好む暗愚なだけの人物とせず、 名門に生まれ育った覇気のない若者とする説も 「太平記」の物語から脱していていいと思いました。 蛇足ですが、 鎌倉の大仏の銅の成分比率が宋銭のそれと一致しており、 大量の宋銭を鋳つぶして作られたという説があるそうです。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830