文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「滝川幸司」の検索結果
7件

菅原道真論

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
19,800
滝川幸司、塙書房、平26、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

菅原道真論

19,800
滝川幸司 、塙書房 、平26 、1冊

天皇と文壇 平安前期の公的文学

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
6,600
滝川幸司、和泉書院、平19
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

天皇と文壇 平安前期の公的文学

6,600
滝川幸司 、和泉書院 、平19

天皇と文壇 平安前期の公的文学

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,500
滝川幸司 和泉書院、平19、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

天皇と文壇 平安前期の公的文学

6,500
滝川幸司 和泉書院 、平19 、1冊

菅原道真-学者政治家の栄光と没落 (中公新書 (2559))

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
滝川 幸司、中央公論新社、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

菅原道真-学者政治家の栄光と没落 (中公新書 (2559))

500 (送料:¥350~)
滝川 幸司 、中央公論新社 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

文化装置としての日本漢文学 <アジア遊学>

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
3,300
滝川幸司 [ほか] 編、2019、236p、21cm、1
版元品切
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
滝川幸司 [ほか] 編 、2019 、236p 、21cm 、1
版元品切 カバー

古代中世文学論考 第4集

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
古代中世文学論考刊行会編、新典社、平成12年、1冊
カバーヤケ傷み A5 301P /歴史と文学の間 (原國人)/菅原清公伝考(滝川幸司)/源氏物語夕霧巻の機構(加藤昌嘉)/「あえか」の系譜と機略(金井利浩)/ 「十一日の暁」をめぐって(原田敦子)/和泉式部日記の美的規定(岡田博子)/ 『清輔集』の成立について(芦田耕一)/言霊信仰の変容と大陸文化 ( 孫久富)/山名禅高流「テニヲハ伝授」考(綿抜豊昭)/『崑玉集』の紹介(青木賢豪)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世文学論考 第4集

1,100
古代中世文学論考刊行会編 、新典社 、平成12年 、1冊
カバーヤケ傷み A5 301P /歴史と文学の間 (原國人)/菅原清公伝考(滝川幸司)/源氏物語夕霧巻の機構(加藤昌嘉)/「あえか」の系譜と機略(金井利浩)/ 「十一日の暁」をめぐって(原田敦子)/和泉式部日記の美的規定(岡田博子)/ 『清輔集』の成立について(芦田耕一)/言霊信仰の変容と大陸文化 ( 孫久富)/山名禅高流「テニヲハ伝授」考(綿抜豊昭)/『崑玉集』の紹介(青木賢豪)

日本古代の「漢」と「和」 嵯峨朝の文学から考える(アジア遊学188)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,640
北山円正・新間一美・滝川幸司・三木雅博・山本登朗 編、勉誠社、2015、232p、A5判
平安時代初頭、勅撰漢詩集が編まれた嵯峨・淳和帝の時代、「漢」風の宮廷文化を積極的に取り入れ、一方で「和」すなわち前代にさかんに詠まれた和歌の文化が公の場から退いたその時代は、国文学史において「国風暗黒時代」と評されている。
しかし、一般的に考えられているように、「漢風」と「和風」は、はたして互いに対立し否定しあうものとしてあったのであろうか。
通説を捉え返し、嵯峨朝の文化的・社会的特質と諸相を再検証することで、日本古代の「漢」文化の咀嚼と内在化の歴史を探る。
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640
北山円正・新間一美・滝川幸司・三木雅博・山本登朗 編 、勉誠社 、2015 、232p 、A5判
平安時代初頭、勅撰漢詩集が編まれた嵯峨・淳和帝の時代、「漢」風の宮廷文化を積極的に取り入れ、一方で「和」すなわち前代にさかんに詠まれた和歌の文化が公の場から退いたその時代は、国文学史において「国風暗黒時代」と評されている。 しかし、一般的に考えられているように、「漢風」と「和風」は、はたして互いに対立し否定しあうものとしてあったのであろうか。 通説を捉え返し、嵯峨朝の文化的・社会的特質と諸相を再検証することで、日本古代の「漢」文化の咀嚼と内在化の歴史を探る。 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000