文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「潘祖蔭」の検索結果
15件

潘祖蔭日記 上下揃

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
潘祖蔭 撰、江蘇広陵古籍出版社、1998年、2冊
帙少汚れ少スレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
潘祖蔭 撰 、江蘇広陵古籍出版社 、1998年 、2冊
帙少汚れ少スレ有

潘祖蔭日記 上・下 揃

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
9,900
潘祖蔭撰、江蘇広陵古籍出版社、1998、帙縦29横19厚3.5糎、2冊揃
一版一刷、線装本、題簽、帙、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,900
潘祖蔭撰 、江蘇広陵古籍出版社 、1998 、帙縦29横19厚3.5糎 、2冊揃
一版一刷、線装本、題簽、帙、良好

滂喜斎蔵書記

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,800
潘祖蔭、広文書局、1967-07、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,800
潘祖蔭 、広文書局 、1967-07 、1
平装

滂喜斎蔵書記 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
潘祖陰 台湾広文書局、1989、1冊
精装 影印
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

滂喜斎蔵書記 

3,000
潘祖陰 台湾広文書局 、1989 、1冊
精装 影印

滂喜斎蔵書記 宝礼堂宋本書録 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
潘祖蔭・潘宗周編 上海古籍出版 中国歴代書目題跋叢書、2007
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

滂喜斎蔵書記 宝礼堂宋本書録 

2,000
潘祖蔭・潘宗周編 上海古籍出版 中国歴代書目題跋叢書 、2007

滂喜斎蔵書記 宝礼堂宋本書録(書目題跋叢書)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,200
潘宗周 編;?彦? 点校;呉格 審定;潘祖蔭 撰;柳向春、中華書局、21-Feb
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,200
潘宗周 編;?彦? 点校;呉格 審定;潘祖蔭 撰;柳向春 、中華書局 、21-Feb

滂喜斎蔵書記三巻 附一巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
38,500
潘祖陰撰 海寧陳氏慎初堂排印
無窮会神習文庫他旧蔵印有
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

滂喜斎蔵書記三巻 附一巻 全2冊 

38,500
潘祖陰撰 海寧陳氏慎初堂排印
無窮会神習文庫他旧蔵印有

鉄琴銅剣楼蔵書目録・楹書隅録・滂喜齋蔵書記

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
清・瞿鏞、清・楊紹和、清・潘祖蔭、中華書局、1990、1
B5精装 清人書目題跋叢刊 影印本 附四角號瑪索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鉄琴銅剣楼蔵書目録・楹書隅録・滂喜齋蔵書記

4,400
清・瞿鏞、清・楊紹和、清・潘祖蔭 、中華書局 、1990 、1
B5精装 清人書目題跋叢刊 影印本 附四角號瑪索引

「筆記四編 秦輏日記」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,200
(清) 潘祖蔭撰、廣文書局、中華民国60年 初版 1971年、104P、21センチ、1冊
優良並可の可 表紙にスレ痛み汚れヤケ 天地小口付近に強いヤケ 遊び紙に破れヶ所 本文にも強めのヤケと耳圧迫折れ跡があります
※日本の古本屋メンテナンスの為、10月13日、14日の発送はお休みさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
(清) 潘祖蔭撰 、廣文書局 、中華民国60年 初版 1971年 、104P 、21センチ 、1冊
優良並可の可 表紙にスレ痛み汚れヤケ 天地小口付近に強いヤケ 遊び紙に破れヶ所 本文にも強めのヤケと耳圧迫折れ跡があります

鉄琴銅剣楼蔵書目録・楹書隅録・滂喜斎蔵書記(清人書目題跋叢刊三)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
張 金吾(著/文)錢 曾(著/文)、中華書局、1990年3月、730p
鐵琴銅劍樓藏書目錄 楹書隅錄 滂喜齋藏書記
[清] 瞿鏞 / [清] 楊紹和 / [清] 潘祖蔭 中華書局 , 新華書店北京発行所 (発売)
铁琴铜剑楼藏书目录 楹书隅录 滂喜斋藏书记 清人书目题跋丛刊三【影印本】
[清]瞿镛 撰 [清]杨绍和 撰 [清]潘祖荫 撰 中华书局
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
張 金吾(著/文)錢 曾(著/文) 、中華書局 、1990年3月 、730p
鐵琴銅劍樓藏書目錄 楹書隅錄 滂喜齋藏書記 [清] 瞿鏞 / [清] 楊紹和 / [清] 潘祖蔭 中華書局 , 新華書店北京発行所 (発売) 铁琴铜剑楼藏书目录 楹书隅录 滂喜斋藏书记 清人书目题跋丛刊三【影印本】 [清]瞿镛 撰 [清]杨绍和 撰 [清]潘祖荫 撰 中华书局

滂喜斎蔵書記 宝礼堂宋本書録-中国歴代書目題跋叢書.第2輯  

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
〔清〕潘祖蔭 著 潘宗周 編 佘彦焱 等標點、上海古籍出版社、2007年08月
天などにシミ汚れあり

滂喜齋藏書記 寶禮堂宋本書録 中國歷代書目題跋叢書
滂喜斋藏书记 宝礼堂宋本书录 中国历代书目题跋丛书

《滂喜斎蔵書記》は、清末の蔵書家潘祖蔭(滂喜斎は氏の書斎名)により収蔵された宋、元、明の旧刻本及び日本、高麗の刻本などの稀覯本130部を記述。《宝礼堂宋本書録》は、民国の蔵書家潘宗周(宝礼堂は氏の書斎名)により収蔵された宋本111種、元本6種の善本の解題目録を掲載。

《滂喜斋藏书记》收录清末藏书家潘祖荫滂喜斋所收宋、元、明以及旧刻本、日本高丽刻本等珍本秘笈130部。《寶禮堂宋本書錄》是一部关于民国年间潘宗周宝礼堂所藏宋元善本古籍之解题目录,共收录宋本111种,元本6种。这两部书是我国近代重要的书目题跋著作,对于研治版本目录者和古籍收藏者都极有参考价值。今由我社首次标点整理出版。

目录
丛书出版说明
整理说明
滂喜斋藏书记
宾礼堂宋本书录
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
〔清〕潘祖蔭 著 潘宗周 編 佘彦焱 等標點 、上海古籍出版社 、2007年08月
天などにシミ汚れあり 滂喜齋藏書記 寶禮堂宋本書録 中國歷代書目題跋叢書 滂喜斋藏书记 宝礼堂宋本书录 中国历代书目题跋丛书 《滂喜斎蔵書記》は、清末の蔵書家潘祖蔭(滂喜斎は氏の書斎名)により収蔵された宋、元、明の旧刻本及び日本、高麗の刻本などの稀覯本130部を記述。《宝礼堂宋本書録》は、民国の蔵書家潘宗周(宝礼堂は氏の書斎名)により収蔵された宋本111種、元本6種の善本の解題目録を掲載。 《滂喜斋藏书记》收录清末藏书家潘祖荫滂喜斋所收宋、元、明以及旧刻本、日本高丽刻本等珍本秘笈130部。《寶禮堂宋本書錄》是一部关于民国年间潘宗周宝礼堂所藏宋元善本古籍之解题目录,共收录宋本111种,元本6种。这两部书是我国近代重要的书目题跋著作,对于研治版本目录者和古籍收藏者都极有参考价值。今由我社首次标点整理出版。 目录 丛书出版说明 整理说明 滂喜斋藏书记 宾礼堂宋本书录 索引

支那墨蹟大成 復刻版 第11巻 補遺1

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
8,000 (送料:¥0~)
河井?廬 監修、興文社、昭54、252頁、B4、1冊
小口・天地少ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

支那墨蹟大成 復刻版 第11巻 補遺1

8,000 (送料:¥0~)
河井?廬 監修 、 興文社 、昭54 、252頁 、B4 、1冊
小口・天地少ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

両罍軒尺牘校注

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,790
〔清〕呉雲 著 馬玉梅 校注、上海古籍、2020年12月
两罍轩尺牍校注(精)近代金石学家尺牍校注系列
兩罍軒尺牘校注 近代金石學家尺牘校注系列
(清)吴云 著 马玉梅 校注

《两罍轩尺牍》十二卷,初刻于光绪十年(1884),为吴云致友人尺牍汇编,收录吴云与同好、戚友、同僚等通信四百余通。吴云(1811—1883),字少甫,号平斋,一号愉庭,浙江归安(今湖州)人。金石学家。因藏两件所谓“齐侯罍”(即洹子孟姜壶),又号“两罍轩”。曾任苏州知府。编有《两罍轩彝器图释》
书信内容,大约涉及三个方面:苏沪战事,苏常战后恢复的地方事务(吴云在苏州知府任上,正值太平军连下江南各地,攻破苏州,进逼上海,身处旋涡中心其,其与薛焕、吴煦等的往来书信,无疑为苏常、上海保卫战留下了第一手的资料),金石之友间的金石文字勘析(如与潘祖荫、陈介祺、吴大澄等金石大家的推勘探讨,反映了传统金石学的巅峰状态,也是现代古文字学的萌芽)、版本书画源流真伪考订等,另有少量文字带有书论、拓裱技术论等性质。
 目  录
前言
凡例
潘祖蔭序
目錄(以投贈先後為次)
卷一
葉東卿先生一通
沈朗亭大司農一通
王雪軒中丞一通
宋雪帆倉侍四通
喬鶴儕中丞一通
王補帆中丞一通
楊黼香太守一通
許珊林先生一通
卷二

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,790
〔清〕呉雲 著 馬玉梅 校注 、上海古籍 、2020年12月
两罍轩尺牍校注(精)近代金石学家尺牍校注系列 兩罍軒尺牘校注 近代金石學家尺牘校注系列 (清)吴云 著 马玉梅 校注 《两罍轩尺牍》十二卷,初刻于光绪十年(1884),为吴云致友人尺牍汇编,收录吴云与同好、戚友、同僚等通信四百余通。吴云(1811—1883),字少甫,号平斋,一号愉庭,浙江归安(今湖州)人。金石学家。因藏两件所谓“齐侯罍”(即洹子孟姜壶),又号“两罍轩”。曾任苏州知府。编有《两罍轩彝器图释》 书信内容,大约涉及三个方面:苏沪战事,苏常战后恢复的地方事务(吴云在苏州知府任上,正值太平军连下江南各地,攻破苏州,进逼上海,身处旋涡中心其,其与薛焕、吴煦等的往来书信,无疑为苏常、上海保卫战留下了第一手的资料),金石之友间的金石文字勘析(如与潘祖荫、陈介祺、吴大澄等金石大家的推勘探讨,反映了传统金石学的巅峰状态,也是现代古文字学的萌芽)、版本书画源流真伪考订等,另有少量文字带有书论、拓裱技术论等性质。  目  录 前言 凡例 潘祖蔭序 目錄(以投贈先後為次) 卷一 葉東卿先生一通 沈朗亭大司農一通 王雪軒中丞一通 宋雪帆倉侍四通 喬鶴儕中丞一通 王補帆中丞一通 楊黼香太守一通 許珊林先生一通 卷二 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

清代書目集(25種445卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
42,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020126 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.絳雲樓書目4卷[清]錢謙益撰清嘉慶鈔本
2.八千卷樓書目20卷[清]丁仁撰民國鉛印本
3.天一閣書目4卷[清]范邦甸撰清嘉慶刻本
4.天祿琳琅書目10卷[清]官修清文淵閣四庫全書本
5.士禮居藏書題跋記6卷[清]黄丕烈撰清光緒十年刻本
6.千頃堂書目32卷[清]黄虞稷撰清文淵閣四庫全書本
7.季滄葦藏書目不分卷[清]季振宜撰清嘉慶士禮居刻本
8.鐵琴銅劍樓藏書目録24卷[清]瞿鏞撰清光緒刻本
9.皕宋樓藏書志120卷[清]陸心源撰清光緒萬卷樓藏本
10.汲古閣珍藏秘本書目不分卷[清]毛扆撰士禮居叢書景明鈔本
11.宋元舊本書經眼録3卷[清]莫友芝撰清同治刻本
12.善本書室藏書志40卷[清]丁丙輯清光緒刻本
13.天祿琳琅書目後編20卷[清]彭元瑞撰清光緒刻本
14.鄭堂讀書記71卷[清]周中孚撰民國吳興叢書本
15.錢遵王述古堂藏書目録10卷[清]錢曾撰清鈔本
16.文選樓藏書記6卷[清]阮元撰清鈔本
17.平津館鑒藏書籍記5卷[清]孫星衍撰清道光刻本
18.拜經樓藏書題跋記5卷[清]吳壽暘輯清道光二十七年刻本
19.傳是樓書目不分卷[清]徐乾學藏清道光八年鈔本
20.宋存書室宋元秘本書目不分卷[清]楊紹和撰清鈔本
21.日本訪書志17卷[清]楊守敬撰清光緒刻本
22.日本訪書志補不分卷[清]楊守敬撰民國鉛印本
23.愛日精廬藏書志36卷[清]張金吾撰清光緒十三年校印本
24.書目答問4卷[清]張之洞撰清光緒刻本
25.滂喜齋藏書記3卷[清]潘祖蔭撰清末刻民國增修本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

清代書目集(25種445卷)

42,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020126 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.絳雲樓書目4卷[清]錢謙益撰清嘉慶鈔本 2.八千卷樓書目20卷[清]丁仁撰民國鉛印本 3.天一閣書目4卷[清]范邦甸撰清嘉慶刻本 4.天祿琳琅書目10卷[清]官修清文淵閣四庫全書本 5.士禮居藏書題跋記6卷[清]黄丕烈撰清光緒十年刻本 6.千頃堂書目32卷[清]黄虞稷撰清文淵閣四庫全書本 7.季滄葦藏書目不分卷[清]季振宜撰清嘉慶士禮居刻本 8.鐵琴銅劍樓藏書目録24卷[清]瞿鏞撰清光緒刻本 9.皕宋樓藏書志120卷[清]陸心源撰清光緒萬卷樓藏本 10.汲古閣珍藏秘本書目不分卷[清]毛扆撰士禮居叢書景明鈔本 11.宋元舊本書經眼録3卷[清]莫友芝撰清同治刻本 12.善本書室藏書志40卷[清]丁丙輯清光緒刻本 13.天祿琳琅書目後編20卷[清]彭元瑞撰清光緒刻本 14.鄭堂讀書記71卷[清]周中孚撰民國吳興叢書本 15.錢遵王述古堂藏書目録10卷[清]錢曾撰清鈔本 16.文選樓藏書記6卷[清]阮元撰清鈔本 17.平津館鑒藏書籍記5卷[清]孫星衍撰清道光刻本 18.拜經樓藏書題跋記5卷[清]吳壽暘輯清道光二十七年刻本 19.傳是樓書目不分卷[清]徐乾學藏清道光八年鈔本 20.宋存書室宋元秘本書目不分卷[清]楊紹和撰清鈔本 21.日本訪書志17卷[清]楊守敬撰清光緒刻本 22.日本訪書志補不分卷[清]楊守敬撰民國鉛印本 23.愛日精廬藏書志36卷[清]張金吾撰清光緒十三年校印本 24.書目答問4卷[清]張之洞撰清光緒刻本 25.滂喜齋藏書記3卷[清]潘祖蔭撰清末刻民國增修本 商品の発送は2週間以上かかります。

国家図書館蔵金文全集(全8巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
242,000
曹錦炎 主編、浙江人民美術出版社、2023年12月
國家圖書館藏金文全集 国家图书馆藏金文全集
浙江人民美术出版社 曹锦炎 主编

国家図書館は金文拓本3000余種を収蔵。このうち殷周金文拓本は青銅器2000余種の15000余枚に上り、現在知られる全ての器型をほぼ網羅する。拓本の内容は現在故宮博物院、上海博物館などの公立機構に収蔵する一部青銅器拓本を含み、多くは清中後期以来の著名な学者、鑑定所蔵家の張廷済、葉志詵、呉式芬、呉雲、陳介祺、潘祖蔭、呉大澄、陸心源、陳宝琛、端方、羅振玉、劉体智らの拓本である。本書は冒頭に熊遠明、曹錦炎、盧芳玉、唐楷之ら専門学者の総述や研究論文4篇を収録。正文は分為食器、酒器、水器、樂器、兵器、用器及存疑器の7つに分かれ、字数や年代順に銘文、拓本編号、尺寸、鈐印や器物年代などの情報を附す。

本书共分八册,书前包括熊远明、曹锦炎、卢芳玉、唐楷之等专家学者的综述及研究论文四篇,正文分为食器、酒器、水器、乐器、兵器、用器及存疑器七大类,每类下以字数为序,辅以年代先后,附铭文、拓片编号、尺寸、钤印以及器物年代等信息,具有极强的学术性及文献资料价值。

是对中国国家图书馆馆藏2500多件传世和出土商周青铜器铭文的全面梳理与研究。全集收录的铭文拓片数量十分可观,器类完备、品种丰富。这些拓片基本出自名家、学者和收藏大家收藏,其中不乏重器名品、精良佳拓。该全集以年代序列,释文详细,藏印清晰,体系完整,编排极具特色。

全集拓片采用原大、原色(四色)印刷展示,同时包括权威的释读,是一次极为重要的集中整理与研究。该全集的出版,为研究商周语言文字和历史提供了宝贵的资料,完善了由甲骨文到小篆之间的文字发展的重要历史节点,具有极高的史料、文献及书法研究之价值,有效地填补了我国文字书写性起源之空白,在书法的演变、用笔、结构的探源上起到重要作用,在古文字研究上具有不可替代的地位。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
242,000
曹錦炎 主編 、浙江人民美術出版社 、2023年12月
國家圖書館藏金文全集 国家图书馆藏金文全集 浙江人民美术出版社 曹锦炎 主编 国家図書館は金文拓本3000余種を収蔵。このうち殷周金文拓本は青銅器2000余種の15000余枚に上り、現在知られる全ての器型をほぼ網羅する。拓本の内容は現在故宮博物院、上海博物館などの公立機構に収蔵する一部青銅器拓本を含み、多くは清中後期以来の著名な学者、鑑定所蔵家の張廷済、葉志詵、呉式芬、呉雲、陳介祺、潘祖蔭、呉大澄、陸心源、陳宝琛、端方、羅振玉、劉体智らの拓本である。本書は冒頭に熊遠明、曹錦炎、盧芳玉、唐楷之ら専門学者の総述や研究論文4篇を収録。正文は分為食器、酒器、水器、樂器、兵器、用器及存疑器の7つに分かれ、字数や年代順に銘文、拓本編号、尺寸、鈐印や器物年代などの情報を附す。 本书共分八册,书前包括熊远明、曹锦炎、卢芳玉、唐楷之等专家学者的综述及研究论文四篇,正文分为食器、酒器、水器、乐器、兵器、用器及存疑器七大类,每类下以字数为序,辅以年代先后,附铭文、拓片编号、尺寸、钤印以及器物年代等信息,具有极强的学术性及文献资料价值。 是对中国国家图书馆馆藏2500多件传世和出土商周青铜器铭文的全面梳理与研究。全集收录的铭文拓片数量十分可观,器类完备、品种丰富。这些拓片基本出自名家、学者和收藏大家收藏,其中不乏重器名品、精良佳拓。该全集以年代序列,释文详细,藏印清晰,体系完整,编排极具特色。 全集拓片采用原大、原色(四色)印刷展示,同时包括权威的释读,是一次极为重要的集中整理与研究。该全集的出版,为研究商周语言文字和历史提供了宝贵的资料,完善了由甲骨文到小篆之间的文字发展的重要历史节点,具有极高的史料、文献及书法研究之价值,有效地填补了我国文字书写性起源之空白,在书法的演变、用笔、结构的探源上起到重要作用,在古文字研究上具有不可替代的地位。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全