文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「無尽 創刊号」の検索結果
11件

季刊無尽蔵 (創刊号) 1977年6月 ●織る:足立靖子 ●組む:中原英治デザイン工房 ●焼く:九谷青窯

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
800 (送料:¥200~)
無尽蔵 [編]、無尽蔵、昭和52年、21cm
表紙少し傷み、ページ内は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
無尽蔵 [編] 、無尽蔵 、昭和52年 、21cm
表紙少し傷み、ページ内は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

季刊無尽蔵

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
5,090
無尽蔵、昭和52、1
現代工芸作家の作品とその生き方創刊号~№10函少汚れ痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊無尽蔵

5,090
、無尽蔵 、昭和52 、1
現代工芸作家の作品とその生き方創刊号~№10函少汚れ痛み

季刊 無尽蔵 —現代工芸作家の作品と生き方—  創刊号〜10号・10冊セット

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
3,560
栗原哲男、無尽蔵、函あり、函傷み、通読に問題なし ●創刊号=織る・足立靖子/組む・中原英治デザイン工・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 無尽蔵 —現代工芸作家の作品と生き方—  創刊号〜10号・10冊セット

3,560
栗原哲男 、無尽蔵 、函あり、函傷み、通読に問題なし ●創刊号=織る・足立靖子/組む・中原英治デザイン工房/焼く・九谷青窯 第2号=響かせる・ウスイヴァイオリン工房/染める・高木保子/焼く・須恵沢窯・・・・他

無尽   創刊号 初版

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
10,180
秋田明大 他、無尽出版会、1973年、A5版
初版 外観経年ヤケ・シミ 三方経年   dai-r5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

無尽   創刊号 初版

10,180
秋田明大 他 、無尽出版会 、1973年 、A5版
初版 外観経年ヤケ・シミ 三方経年   dai-r5

季刊無尽蔵(創刊号)1977年6月〜第5号1978年5月号 (創刊号)●織る:足立靖子 ●組む:中原英治デザイン工房 ●焼く:九谷青窯 第2号響かせる ウスイヴァイオリン工房 染める高木保子 焼く 須恵沢窯、 第3号磨 杣工房  織る 田島隆夫 焼く 桂木一八、 第4号童具 和久洋三  おもちゃ 倉賀野安正 焼く 小川甚八、第5号組む・織る・鍛く オーク・ヴィレッジ  織る みちのくあかね会 無尽蔵 [編] 出版社 無尽蔵

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
3,000
S棚57箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊無尽蔵 創刊号 (1977年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原哲男、無尽蔵、1977、116p、A5判、1冊
むじんぞう
つくるもの
 織る / 足立靖子
 組む / 中原英治デザイン工房
 焼く / 九谷青窯
楠畑裕也と木の会
つくるためのもの 焼もの道具(北九州)
鎌 / 棚橋一晃
二人のアメリカの陶芸家 / 遠藤裕明
無尽蔵ではない木材資源① / 若狭久男
料理と器 玄米プディング / 渡部康雄
たて糸とよこ糸 / 栗原哲男
フリースペース
つくるものたちへ
筆をとった人
メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原哲男 、無尽蔵 、1977 、116p 、A5判 、1冊
むじんぞう つくるもの  織る / 足立靖子  組む / 中原英治デザイン工房  焼く / 九谷青窯 楠畑裕也と木の会 つくるためのもの 焼もの道具(北九州) 鎌 / 棚橋一晃 二人のアメリカの陶芸家 / 遠藤裕明 無尽蔵ではない木材資源① / 若狭久男 料理と器 玄米プディング / 渡部康雄 たて糸とよこ糸 / 栗原哲男 フリースペース つくるものたちへ 筆をとった人 メモ

季刊 無尽蔵 現代工芸作家の作品と生き方 創刊号~10号 10冊セット

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
3,500
栗原哲男編、無尽蔵、1977~1979、1
並製本 段ボールケース(ややシミ、キズ) 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 無尽蔵 現代工芸作家の作品と生き方 創刊号~10号 10冊セット

3,500
栗原哲男編 、無尽蔵 、1977~1979 、1
並製本 段ボールケース(ややシミ、キズ) 本文問題なし

季刊 無尽蔵 —現代工芸作家の作品と生き方— <創刊号〜10号・10冊セット>-送料込価格―

古書ネット・とてちき堂
 兵庫県神戸市須磨区
4,000
栗原哲男、無尽蔵、昭和52〜54年、10冊
A5判 函(10冊函入・シミ有) 本体概ね良好 ●創刊号=織る・足立靖子/組む・中原英治デザイン工房/焼く・九谷青窯 第2号=響かせる・ウスイヴァイオリン工房/染める・高木保子/焼く・須恵沢窯・・・・他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 無尽蔵 —現代工芸作家の作品と生き方— <創刊号〜10号・10冊セット>-送料込価格―

4,000
栗原哲男 、無尽蔵 、昭和52〜54年 、10冊
A5判 函(10冊函入・シミ有) 本体概ね良好 ●創刊号=織る・足立靖子/組む・中原英治デザイン工房/焼く・九谷青窯 第2号=響かせる・ウスイヴァイオリン工房/染める・高木保子/焼く・須恵沢窯・・・・他

季刊 無尽蔵 創刊号~第15号 15冊揃

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
18,000
栗原哲男編、(株)無尽蔵、昭和52年~昭和56年
A5版各120頁前後計15冊 背ヤケ 小口僅シミ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
栗原哲男編 、(株)無尽蔵 、昭和52年~昭和56年
A5版各120頁前後計15冊 背ヤケ 小口僅シミ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

秋田明大と秋山清対談他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
無尽 創刊号、1973
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋田明大と秋山清対談他

2,750
無尽 創刊号 、1973
シミ

無尽燈 創刊号、4号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
吉谷覚寿「仏教全体論」徳永満之/清沢満之「真理ノ品階及検定法」村上専精「一喜一憂」三好愛吉「信仰の変・・・
4号背剥落裏下部ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

無尽燈 創刊号、4号 2冊

7,000
吉谷覚寿「仏教全体論」徳永満之/清沢満之「真理ノ品階及検定法」村上専精「一喜一憂」三好愛吉「信仰の変遷に就きて」上杉文秀「天真独朗」南條文雄「近稿」藤岡作太郎「大中学寮祝捷会軍歌」清沢満之「仏教と進化論」村上専精「保守進歩の衝突は是か非か」柳祐信「梵学の必要」南條文雄「翻訳名義」他 、無尽燈社 、明治28年~29年 、2冊
4号背剥落裏下部ヨゴレ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000