文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「熊野御幸」の検索結果
28件

熊野御幸

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
神坂次郎 著、新潮社、194
帯付き。ヤケと汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
450 (送料:¥300~)
神坂次郎 著 、新潮社 、194
帯付き。ヤケと汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

明月記研究 第11号 記録と文学

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,400
明月記研究会編、八木書店、平19、1冊
【第11号目次】〔特集『熊野御幸記』〕建仁元年十月『熊野御幸記』を読む(明月記研究会編)/『熊野御幸記』の声点(秋永一枝)/『熊野御幸記』の伝来(石田実洋)/熊野御幸の政治と芸能(五味文彦)他

#八木書店出版物/中世/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
明月記研究会編 、八木書店 、平19 、1冊
【第11号目次】〔特集『熊野御幸記』〕建仁元年十月『熊野御幸記』を読む(明月記研究会編)/『熊野御幸記』の声点(秋永一枝)/『熊野御幸記』の伝来(石田実洋)/熊野御幸の政治と芸能(五味文彦)他 #八木書店出版物/中世/単行本◆歴史

国宝熊野御幸記

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
16,000
三井記念美術館、明月記研究会編 八木書店、平21、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

国宝熊野御幸記

16,000
三井記念美術館、明月記研究会編 八木書店 、平21 、1冊
カバー

熊野御幸

さつま書店
 鹿児島県薩摩川内市城上町
1,000
神坂次郎、新潮社、1992
初版 カバー 帯 B6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

熊野御幸

1,000
神坂次郎 、新潮社 、1992
初版 カバー 帯 B6

熊野御幸

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
神坂次郎、新潮社、1992/02/15 (H4)、1
四六判 初版 194頁 カバー 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

熊野御幸

1,010
神坂次郎 、新潮社 、1992/02/15 (H4) 、1
四六判 初版 194頁 カバー 保存良

熊野御幸

伊東書房
 東京都小金井市本町
850
神阪次郎、新潮社、1992、1
B6判 カバー少しクスミ有り外観経年なり 書込線引き等無し 初版 帯欠
現在システムの変更に伴い送料が本来のものと違う記載のものがあります。 順次変更していますのでご了承ください。 単品スピード注文できる商品は変更されています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
850
神阪次郎 、新潮社 、1992 、1
B6判 カバー少しクスミ有り外観経年なり 書込線引き等無し 初版 帯欠

熊野御幸

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
神坂次郎、新潮社、1992
カバ背に色あせ多 帯に僅すれ 小口に僅すれ
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

熊野御幸

700
神坂次郎 、新潮社 、1992
カバ背に色あせ多 帯に僅すれ 小口に僅すれ

朱 第7号 【稲荷大社の御茶屋について/熊野御幸と稲荷奉幣 ほか】

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
1,980
伏見稲荷大社務所、伏見稲荷大社、1969、A5
94頁 A5判並製 ※経年ヤケ
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朱 第7号 【稲荷大社の御茶屋について/熊野御幸と稲荷奉幣 ほか】

1,980
伏見稲荷大社務所 、伏見稲荷大社 、1969 、A5
94頁 A5判並製 ※経年ヤケ

国宝 熊野御幸記

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
18,000
三井記念美術館・明月記研究会編、八木書店、平21、1冊
※古書在庫※ 天・小口僅汚れ #八木書店古書目録/国文学/和歌/中世/歌人・私家集/定家と周辺/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国宝 熊野御幸記

18,000
三井記念美術館・明月記研究会編 、八木書店 、平21 、1冊
※古書在庫※ 天・小口僅汚れ #八木書店古書目録/国文学/和歌/中世/歌人・私家集/定家と周辺/

熊野九十九王子絵巻(複製)

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
8,000
駒井虚峰 画/野口民雄 文、株式会社登久屋(和歌山県白浜温泉)、1軸
巻軸装 函少ヤケ 桐箱 本体美 刊行年不明 タテ23.5cm 別紙参考文献・熊野御幸一覧表つき
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

熊野九十九王子絵巻(複製)

8,000
駒井虚峰 画/野口民雄 文 、株式会社登久屋(和歌山県白浜温泉) 、1軸
巻軸装 函少ヤケ 桐箱 本体美 刊行年不明 タテ23.5cm 別紙参考文献・熊野御幸一覧表つき

熊野御幸

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
神坂次郎 著、新潮社、平成4、194p、20cm
初版 カバー 帯 カバー縁少痛み 本体天少シミ
※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

熊野御幸

1,000
神坂次郎 著 、新潮社 、平成4 、194p 、20cm
初版 カバー 帯 カバー縁少痛み 本体天少シミ

熊野御幸

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
880
神坂次郎、新潮社、1992年、197p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー 帯
カバー背上縁にヨレ、奥付頁に鉛筆で日付記入(当店で一定消し済み)はありますが、その他本文は良好です。
十方浄土への難行苦行の旅を後鳥羽上皇に随従する歌人定家の眼を通して追体験する―熊野の案内記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
880
神坂次郎 、新潮社  、1992年 、197p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー 帯 カバー背上縁にヨレ、奥付頁に鉛筆で日付記入(当店で一定消し済み)はありますが、その他本文は良好です。 十方浄土への難行苦行の旅を後鳥羽上皇に随従する歌人定家の眼を通して追体験する―熊野の案内記

コギト 83号 8巻4号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,750
昭和14年
背痛み 中島栄次郎「完璧の詩人伊丹の鬼貫」 田中克己「哀歌」 保田与重郎「覚書」 蔵原伸二郎「雷神の怒」「建仁元年熊野御幸」 船越章「冬と春とのあわひのひととき」 小高根二郎「鳴門相聞」長尾良「読踊の日」 大谷従次「歌声」他
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

コギト 83号 8巻4号

2,750
、昭和14年
背痛み 中島栄次郎「完璧の詩人伊丹の鬼貫」 田中克己「哀歌」 保田与重郎「覚書」 蔵原伸二郎「雷神の怒」「建仁元年熊野御幸」 船越章「冬と春とのあわひのひととき」 小高根二郎「鳴門相聞」長尾良「読踊の日」 大谷従次「歌声」他

熊野御幸  1992年2月 新潮社

佐藤書房
 東京都八王子市東町
700
1992年2月、新潮社、1992年2月、194p、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

熊野御幸  1992年2月 新潮社

700
1992年2月 、新潮社 、1992年2月 、194p 、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

館蔵名品展図録 : 美術工芸品

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
三井文庫 編、三井文庫、昭62、122p、27cm、1冊
図版58点ほか図版付録『熊野御幸記』入(解読文付) 状態並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

館蔵名品展図録 : 美術工芸品

1,500
三井文庫 編 、三井文庫 、昭62 、122p 、27cm 、1冊
図版58点ほか図版付録『熊野御幸記』入(解読文付) 状態並上

平安鎌倉史紀行

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥600~)
宮脇俊三 著、講談社、1994、398p、20cm、1冊
カバー 紙ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安鎌倉史紀行

880 (送料:¥600~)
宮脇俊三 著 、講談社 、1994 、398p 、20cm 、1冊
カバー 紙ヤケ
  • 単品スピード注文

群書類従 第十八輯 日記部 紀行部〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
塙保己一編、八木書店、平25、1冊
【所収書目】和泉式部日記/紫式部日記/讃岐典侍日記/弁内侍日記/中務内侍日記/尭孝法印日記/玄与日記/宗長手記/土左日記/いほぬし/さらしな日記/高倉院厳島御幸記/後鳥羽院熊野御幸記/海道記/南海流浪記/東関紀行/うたゝねの記/いさよひの日記/都のつと/小島のくちすさみ/住吉詣/道ゆきふり/鹿苑院殿厳島詣記/なくさめ草/伊勢紀行/富士紀行/覧富士記/富士御覧日記/富士歴覧記/善光寺紀行/ふち河の記/正広日記/平安紀行/筑紫道記/北国紀行/廻国雑記/高野参詣日記/吉野詣記/九州道の記/他

#八木書店出版物/群書類従/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
塙保己一編 、八木書店 、平25 、1冊
【所収書目】和泉式部日記/紫式部日記/讃岐典侍日記/弁内侍日記/中務内侍日記/尭孝法印日記/玄与日記/宗長手記/土左日記/いほぬし/さらしな日記/高倉院厳島御幸記/後鳥羽院熊野御幸記/海道記/南海流浪記/東関紀行/うたゝねの記/いさよひの日記/都のつと/小島のくちすさみ/住吉詣/道ゆきふり/鹿苑院殿厳島詣記/なくさめ草/伊勢紀行/富士紀行/覧富士記/富士御覧日記/富士歴覧記/善光寺紀行/ふち河の記/正広日記/平安紀行/筑紫道記/北国紀行/廻国雑記/高野参詣日記/吉野詣記/九州道の記/他 #八木書店出版物/群書類従/翻刻資料

熊野詣 : 三山信仰と文化 <講談社学術文庫>

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
500 (送料:¥185~)
五来重(著)、講談社、2011、200p、15cm
10刷
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
五来重(著) 、講談社 、2011 、200p 、15cm
10刷
  • 単品スピード注文

那智叢書 第2巻~第25巻 (不揃い) 21冊セット <2巻・3巻・5巻・6巻・8巻・10巻・11巻・12巻・13巻・14巻・15巻・16巻・17巻・18巻・19巻・20巻・21巻・22巻・23巻・24巻・25巻>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
16,500 (送料:¥600~)
熊野那智大社、昭和38~57年、21冊
2巻・熊野信仰について/3巻・那智権現曼荼羅の絵解/5巻・那智経塚/6巻・熊野御幸記(解読付)/8巻・扇神輿組立法/10巻・熊野信仰のあれこれ/11巻・熊野懐紙/12巻・熊野那智大社年中行事/13巻・田楽要録/14巻・那智の火まつり/15巻・御太刀騒動/16巻・熊野曼荼羅解説/17巻・熊野詣日記解説/18巻・那智大滝/19巻・史上の熊野三山…他/20巻・熊野王子考/21巻・熊野三山とその信仰/22巻・熊野比丘尼 妙法寺/23巻・「切目王子」の「きな粉の化粧」伝説…他/24巻・熊野山伏と比丘尼巫女/25巻・熊野神社(三山考定
)。小ヤケシミキズあり、概ね良好。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500 (送料:¥600~)
、熊野那智大社 、昭和38~57年 、21冊
2巻・熊野信仰について/3巻・那智権現曼荼羅の絵解/5巻・那智経塚/6巻・熊野御幸記(解読付)/8巻・扇神輿組立法/10巻・熊野信仰のあれこれ/11巻・熊野懐紙/12巻・熊野那智大社年中行事/13巻・田楽要録/14巻・那智の火まつり/15巻・御太刀騒動/16巻・熊野曼荼羅解説/17巻・熊野詣日記解説/18巻・那智大滝/19巻・史上の熊野三山…他/20巻・熊野王子考/21巻・熊野三山とその信仰/22巻・熊野比丘尼 妙法寺/23巻・「切目王子」の「きな粉の化粧」伝説…他/24巻・熊野山伏と比丘尼巫女/25巻・熊野神社(三山考定 )。小ヤケシミキズあり、概ね良好。
  • 単品スピード注文

歴史のなかの紀行 : 旅の記録 西日本

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
660
中田嘉種 著、そしえて、1986年、223p、19cm
初版 カバー 奥付書込蔵印有
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史のなかの紀行 : 旅の記録 西日本

660
中田嘉種 著 、そしえて 、1986年 、223p 、19cm
初版 カバー 奥付書込蔵印有

「平安鎌倉史紀行」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
700
宮脇俊三 著、講談社、1994年 1刷、398p、20cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み汚れ 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
宮脇俊三 著 、講談社 、1994年 1刷 、398p 、20cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み汚れ 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

左右日記

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥600~)
茶屋二郎 著、講談社、2003.6.17 第1刷、607p、22cm
初版 函小汚れ 書込みなし 本体良好
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

左右日記

700 (送料:¥600~)
茶屋二郎 著 、講談社 、2003.6.17 第1刷 、607p 、22cm
初版 函小汚れ 書込みなし 本体良好
  • 単品スピード注文

熊野三山経済史 <日本経済史研究所研究叢書 ; 第13冊> 改訂

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,800
児玉洋一 著、有斐閣、1955.3、456p、22cm
3版 本体のみ 表紙、三方向ヤケ・ 少ペン書込
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
児玉洋一 著 、有斐閣 、1955.3 、456p 、22cm
3版 本体のみ 表紙、三方向ヤケ・ 少ペン書込

熊野詣 三山信仰と文化 <講談社学術文庫> <講談社学術文庫>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
600
五来重 著、講談社、2004年12月、200p、15cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。

院政期の上皇が、鎌倉時代の武士が、そして名もなき多くの民衆が、救済を求めて歩いた「死の国」熊野。記紀神話と仏教説話、修験思想の融合が織りなす謎と幻想に満ちた聖なる空間は、日本人の思想とこころの源流にほかならない。仏教民俗学の巨人が熊野三山を踏査し、豊かな自然に育まれた信仰と文化の全貌を活写した歴史的名著が、待望の文庫化。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

熊野詣 三山信仰と文化 <講談社学術文庫> <講談社学術文庫>

600
五来重 著 、講談社 、2004年12月 、200p 、15cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。 院政期の上皇が、鎌倉時代の武士が、そして名もなき多くの民衆が、救済を求めて歩いた「死の国」熊野。記紀神話と仏教説話、修験思想の融合が織りなす謎と幻想に満ちた聖なる空間は、日本人の思想とこころの源流にほかならない。仏教民俗学の巨人が熊野三山を踏査し、豊かな自然に育まれた信仰と文化の全貌を活写した歴史的名著が、待望の文庫化。

藤原定家 <人物叢書>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
500
村山修一 著、吉川弘文館、昭和55、402p 図版、18cm
B6 5版 カバースレヤケ 天少スレ  付録付
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
村山修一 著 、吉川弘文館 、昭和55 、402p 図版 、18cm
B6 5版 カバースレヤケ 天少スレ  付録付

藤原定家 <人物叢書>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
村山修一 著、吉川弘文館、昭和49年、402p 図版、18cm
カバー欠、少ヤケ、やや多いインク線引きがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

藤原定家 <人物叢書>

300
村山修一 著 、吉川弘文館 、昭和49年 、402p 図版 、18cm
カバー欠、少ヤケ、やや多いインク線引きがあります。

熊野三山経済史 <日本経済史研究所研究叢書 ; 第13冊> 改訂版

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,500
児玉洋一 著、有斐閣、昭和29、456p 図版、22cm
改訂1刷・ 函欠・A5判・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

熊野三山経済史 <日本経済史研究所研究叢書 ; 第13冊> 改訂版

2,500
児玉洋一 著 、有斐閣 、昭和29 、456p 図版 、22cm
改訂1刷・ 函欠・A5判・経年並美

史料纂集古記録編 第57回配本 権記1〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
7,700
渡辺直彦校訂、八木書店、平26、1冊
藤原行成(972-1027)の日記。行成は三蹟とも三筆ともいわれ、藤原佐理等と共に能書家としても著名である。その記事は、行成右大弁の頃から権大納言時代におよび平安期の有職故実に詳しく、当時の朝儀典礼を窺うことのできる好史料である。『小右記』『御堂関白記』『左経記』等と相補い、併読することによって初期摂関政治の実体を究明する上で主要な記録の一つである。

【収録】① 991〔正暦2〕~1000〔長保2〕
○行成を蔵人頭に補す
○行成若狭国進上の宋人の解文并に国解を下す
○陣定を行い大宰大弐藤原佐理の罪名を議す
○検非違使別当藤原公任の申請に任せ犯人追捕のため官符并に供給宣旨を下す
○陣定を行い南蛮来寇の事を議す
○藤氏爵の巡につきて論あり
○道長行成をして出家の素意を奏せしむ
○道長は外戚の親舅朝家の家臣にして天下を燮理し一人を輔導す
○道兼の薨後は万事道長の指麾に従う
○宋僧源清への返牒
○行成悶絶す(夢中に強力者ありて腸を引出す)
○霖雨により鴨河氾濫す
○道長宇治遊覧
○道長院源を法性寺座主に補せんことを奏せしむ
○陣定を行い平維衡致頼等合戦のことを議す
○新製十一箇条造内裏所々人々を改定す
○大江匡衡則天武后の旧事を語る
○行成維摩会勅使として南都下向
○位禄代弁済につき淡路新旧国司の間に論あり
○花山院法皇熊野御幸の御意あり
○興福寺別当定澄検非違使を大和に派遣し犯人を追捕せしめん事を要請す

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
渡辺直彦校訂 、八木書店 、平26 、1冊
藤原行成(972-1027)の日記。行成は三蹟とも三筆ともいわれ、藤原佐理等と共に能書家としても著名である。その記事は、行成右大弁の頃から権大納言時代におよび平安期の有職故実に詳しく、当時の朝儀典礼を窺うことのできる好史料である。『小右記』『御堂関白記』『左経記』等と相補い、併読することによって初期摂関政治の実体を究明する上で主要な記録の一つである。 【収録】① 991〔正暦2〕~1000〔長保2〕 ○行成を蔵人頭に補す ○行成若狭国進上の宋人の解文并に国解を下す ○陣定を行い大宰大弐藤原佐理の罪名を議す ○検非違使別当藤原公任の申請に任せ犯人追捕のため官符并に供給宣旨を下す ○陣定を行い南蛮来寇の事を議す ○藤氏爵の巡につきて論あり ○道長行成をして出家の素意を奏せしむ ○道長は外戚の親舅朝家の家臣にして天下を燮理し一人を輔導す ○道兼の薨後は万事道長の指麾に従う ○宋僧源清への返牒 ○行成悶絶す(夢中に強力者ありて腸を引出す) ○霖雨により鴨河氾濫す ○道長宇治遊覧 ○道長院源を法性寺座主に補せんことを奏せしむ ○陣定を行い平維衡致頼等合戦のことを議す ○新製十一箇条造内裏所々人々を改定す ○大江匡衡則天武后の旧事を語る ○行成維摩会勅使として南都下向 ○位禄代弁済につき淡路新旧国司の間に論あり ○花山院法皇熊野御幸の御意あり ○興福寺別当定澄検非違使を大和に派遣し犯人を追捕せしめん事を要請す #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000