文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「玉蟲敏子 編」の検索結果
10件

日本の美術464 琳派とデザイン・装飾・かざり

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,650
玉蟲敏子編、至文堂、2005年、1
保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術464 琳派とデザイン・装飾・かざり

1,650
玉蟲敏子編 、至文堂 、2005年 、1
保存良

国華 1258号(平成12年8月)山根有三、榊原悟、玉蟲敏子、斎藤孝正、川崎博

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
辻惟雄編、国華社、平成12年、B4版30頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1258号(平成12年8月)山根有三、榊原悟、玉蟲敏子、斎藤孝正、川崎博

1,500
辻惟雄編 、国華社 、平成12年 、B4版30頁

国華 1135号(平成2年6月)安達啓子、玉蟲敏子、戸田禎佑、山根有三

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成2年、B4版42頁
定価3920円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1135号(平成2年6月)安達啓子、玉蟲敏子、戸田禎佑、山根有三

1,500
山根有三編 、国華社 、平成2年 、B4版42頁
定価3920円

国華 1207号(平成8年6月)特輯・文人画と南画 河野元昭、玉蟲敏子、武田光一、小林忠 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成8年、B4版52頁
定価6000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1207号(平成8年6月)特輯・文人画と南画 河野元昭、玉蟲敏子、武田光一、小林忠 他

1,500
山根有三編 、国華社 、平成8年 、B4版52頁
定価6000円

国華 1206号(平成8年5月)玉蟲敏子(大徳寺瑞峯院「堅田間」襖絵の研究)、田中英二、水尾比呂志

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成8年、B4版36頁
定価4500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1206号(平成8年5月)玉蟲敏子(大徳寺瑞峯院「堅田間」襖絵の研究)、田中英二、水尾比呂志

1,500
山根有三編 、国華社 、平成8年 、B4版36頁
定価4500円

国華 1231号(平成10年5月)島尾新、横田忠司、山下裕二、河合正朝、相澤正彦、小林優子、大石利雄、高橋範子、玉蟲敏子

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成10年、B4版57頁
定価6500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1231号(平成10年5月)島尾新、横田忠司、山下裕二、河合正朝、相澤正彦、小林優子、大石利雄、高橋範子、玉蟲敏子

1,500
山根有三編 、国華社 、平成10年 、B4版57頁
定価6500円

日本の美術 464 琳派とデザイン・装飾・かざり

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,500
玉蟲敏子・編、至文堂、2005年、1冊
良好 23×18.5cm 98頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術 464 琳派とデザイン・装飾・かざり

1,500
玉蟲敏子・編 、至文堂 、2005年 、1冊
良好 23×18.5cm 98頁

美史研ジャーナル : MAU 第18号 (追悼:水尾比呂志先生・柏木博先生)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
武蔵野美術大学美学美術史研究室 [編]、武蔵野美術大学美学美術史研究室、2022.3、103p、24・・・
状態良好。クリックポストで発送。文:佐野みどり。尾久彰三、玉蟲敏子、今井良朗、井口壽乃、松崎照明。論文「C.グリーンバーグにおけるカント美学」大澤慶久。他。103p。26x18
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美史研ジャーナル : MAU 第18号 (追悼:水尾比呂志先生・柏木博先生)

1,500 (送料:¥185~)
武蔵野美術大学美学美術史研究室 [編] 、武蔵野美術大学美学美術史研究室 、2022.3 、103p 、24cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。文:佐野みどり。尾久彰三、玉蟲敏子、今井良朗、井口壽乃、松崎照明。論文「C.グリーンバーグにおけるカント美学」大澤慶久。他。103p。26x18
  • 単品スピード注文

日本の美術 6 水墨画 祥啓と雪村 (337)

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
900 (送料:¥300~)
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修、ぎょうせい、冊、24cm
表紙折れ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
900 (送料:¥300~)
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修 、ぎょうせい 、冊 、24cm
表紙折れ 
  • 単品スピード注文

講座 日本美術史(5) 〈かざり〉と〈つくり〉の領分

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
玉蟲敏子 編、東京大学出版会、2005年10月
シリーズ:講座 日本美術史

出版社内容情報
造形の場について考察した後,美術史学は「美術と工芸」という分類概念を問い直し,〈かざり〉と〈つくり〉の視点を提案する.ものがかざられる空間としての寺院や武家庭園を分析し,漆芸や陶磁器におけるかざりとつくりの方法を探る.そして染色やつくりものの豊かな造形性をあらためて捉え直す.

内容説明
新たな造形文化史の創造へ。漆芸、染色、つくりもの―日本の造形の魅力を斬新な視点から捉え直す。

目次
第1章 かざる空間の意味と機能(構造から意匠へ―平等院鳳凰堂を解析する;住まいの系譜と飾りの系譜;武家庭園の近代―江戸から東京へ)
第2章 かざりとつくりの方法(“かざり”と“つくり”と絵画の位相;仏像における“工芸的”なこと―仏像の金属製荘厳具をめぐって;蒔絵の「色」―絵画と工芸とのはざまで ほか)
第3章 かざりとつくりの諸相(外への視線―標の山・南蛮人・唐物;友禅の虚像と実像;屋根の上のつくりもの)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
玉蟲敏子 編 、東京大学出版会 、2005年10月
シリーズ:講座 日本美術史 出版社内容情報 造形の場について考察した後,美術史学は「美術と工芸」という分類概念を問い直し,〈かざり〉と〈つくり〉の視点を提案する.ものがかざられる空間としての寺院や武家庭園を分析し,漆芸や陶磁器におけるかざりとつくりの方法を探る.そして染色やつくりものの豊かな造形性をあらためて捉え直す. 内容説明 新たな造形文化史の創造へ。漆芸、染色、つくりもの―日本の造形の魅力を斬新な視点から捉え直す。 目次 第1章 かざる空間の意味と機能(構造から意匠へ―平等院鳳凰堂を解析する;住まいの系譜と飾りの系譜;武家庭園の近代―江戸から東京へ) 第2章 かざりとつくりの方法(“かざり”と“つくり”と絵画の位相;仏像における“工芸的”なこと―仏像の金属製荘厳具をめぐって;蒔絵の「色」―絵画と工芸とのはざまで ほか) 第3章 かざりとつくりの諸相(外への視線―標の山・南蛮人・唐物;友禅の虚像と実像;屋根の上のつくりもの)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催