文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「現代の美術 2」の検索結果
46件

幻想と人間 現代の美術

ほその書店
 長野県上田市常田
1,200
現代の美術 2、講談社、昭和46年 1971年、1冊
カバー、135頁、28cm×22.5cm、カバー傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幻想と人間 現代の美術

1,200
現代の美術 2 、講談社 、昭和46年 1971年 、1冊
カバー、135頁、28cm×22.5cm、カバー傷

現代の美術 2

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
1,100 (送料:¥350~)
岡田隆彦編、講談社、135p (おもに図)、28cm、1冊
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥350~)
岡田隆彦編 、講談社 、135p (おもに図) 、28cm 、1冊
  • 単品スピード注文

art now 現代の美術2幻想と人間

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
講談社、1971
函スレ背少アセ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

art now 現代の美術2幻想と人間

1,000
、講談社 、1971
函スレ背少アセ 

現代の美術2 幻想と人間

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,100 (送料:¥550~)
岡田隆彦編著、講談社、昭46、A4判
初函カバ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の美術2 幻想と人間

1,100 (送料:¥550~)
岡田隆彦編著 、講談社 、昭46 、A4判
初函カバ
  • 単品スピード注文

現代の美術2 幻想と人間

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
岡田隆彦 編、講談社、1971、135p、22 x 29㎝
初版 カバー 函 (少ヤケ、点シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
岡田隆彦 編 、講談社 、1971 、135p 、22 x 29㎝
初版 カバー 函 (少ヤケ、点シミ)

現代の美術二 幻想と人間

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,000
函、講談社、昭和46、1
A四
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代の美術二 幻想と人間

1,000
函 、講談社 、昭和46 、1
A四

幻想と人間

古書 落穂舎
 東京都練馬区桜台
1,500
岡田隆彦編、講談社、昭46
現代の美術2カバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幻想と人間

1,500
岡田隆彦編 、講談社 、昭46
現代の美術2カバ

現代の美術 現代人の教養2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
ロイ・マクマレン 島村力訳、エンサイクロペディア ブリタニ、昭和43年、6/585 p
初版 ビニールカバー、ビニールカバー少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
ロイ・マクマレン 島村力訳 、エンサイクロペディア ブリタニ 、昭和43年 、6/585 p
初版 ビニールカバー、ビニールカバー少ヤケ

現代の美術3巻2号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
25,000
木村荘八他、大3、1冊
二科運動に就て等 「縹亭」の印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
25,000
木村荘八他 、大3 、1冊
二科運動に就て等 「縹亭」の印有

現代の美術3年1号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
20,000
川上涼花他、大3、1冊
二人の絵を見て等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代の美術3年1号

20,000
川上涼花他 、大3 、1冊
二人の絵を見て等

art now現代の美術 2 幻想と人間

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
1,000
岡田隆彦編、講談社、1971、1
函少ヤケ・少イタミ カバー少ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

art now現代の美術 2 幻想と人間

1,000
岡田隆彦編 、講談社 、1971 、1
函少ヤケ・少イタミ カバー少ヤケ

現代の美術3年1号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
18,000
川上涼花他、大3、1冊
二人の絵を見て等 背少補修 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代の美術3年1号

18,000
川上涼花他 、大3 、1冊
二人の絵を見て等 背少補修 美本

現代の美術4年2号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
20,000
岸田劉生・木村昭八・武者小路実篤他、大4、1冊
劉生・荘八・グレコ等の図版 日本洋画協会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代の美術4年2号

20,000
岸田劉生・木村昭八・武者小路実篤他 、大4 、1冊
劉生・荘八・グレコ等の図版 日本洋画協会

ポスター 現代の美術の新世代 赤と緑の2種 52×74㎝

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
44,000
国立近代美術館、昭41、2枚
オレ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ポスター 現代の美術の新世代 赤と緑の2種 52×74㎝

44,000
国立近代美術館 、昭41 、2枚
オレ シミ

現代の美術 <美術叢書 ; 第1編>

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
シユミツト 著 ; 板垣鷹穂 訳、岩波書店、大正13年(1924年)、96p 図版76枚、A5判上製・・・
初版 箱背上部少欠け、本体ヤケシミ、本文少赤鉛筆線引きあり
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
シユミツト 著 ; 板垣鷹穂 訳 、岩波書店 、大正13年(1924年) 、96p 図版76枚 、A5判上製 、1冊
初版 箱背上部少欠け、本体ヤケシミ、本文少赤鉛筆線引きあり

現代の美術2 幻想と人間

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
800
岡田隆彦編、講談社、1971、135p (おもに図)、28cm、1冊
函、経年のヤケ、コスレヨゴレ、背天・地角小さなコスレキズ、開口部ヘリコスレキズイタミ、本体カバー天・地ヘリ少ヨレ、背天・地ヘリコスレキズテープ補修、本体小口三方経年のヤケ、経年状態並、送料¥400
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代の美術2 幻想と人間

800
岡田隆彦編 、講談社 、1971 、135p (おもに図) 、28cm 、1冊
函、経年のヤケ、コスレヨゴレ、背天・地角小さなコスレキズ、開口部ヘリコスレキズイタミ、本体カバー天・地ヘリ少ヨレ、背天・地ヘリコスレキズテープ補修、本体小口三方経年のヤケ、経年状態並、送料¥400

現代の美術2 幻想と人間

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
660
講談社、昭46、283×220mm
初版カバー函定価1200円 283×220mm 函にヤケ、カバー背上端に破れがありますが、書籍本体に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の美術2 幻想と人間

660
、講談社 、昭46 、283×220mm
初版カバー函定価1200円 283×220mm 函にヤケ、カバー背上端に破れがありますが、書籍本体に目立ったよごれ、傷みはありません

現代の美術―新しい芸術は理解できるか(現代教養文庫 211)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
500
瀬木慎一 著、社会思想研究会出版部、1958
カバー付。ヤケ。タバコ臭あり。汚れ。シミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代の美術―新しい芸術は理解できるか(現代教養文庫 211)

500
瀬木慎一 著 、社会思想研究会出版部 、1958
カバー付。ヤケ。タバコ臭あり。汚れ。シミ。線引き等なし。

現代の美術(美術叢書第一編)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
シュミット 板垣鷹穂譯述、岩波書店、大13、96p 図版76枚、22cm
目次 (tableOfContents)標題 /
目次 /
總論 /
緒言 / 1
文化史的條件 / 6
國民性的要素 / 18
歴史的發展各論 /
一 古典主義と浪漫主義 / 31
二 歴史畫と風俗畫 / 44
三 客觀的自然主義 / 50
四 印象主義 / 58
五 理想主義の挿樂 / 66
六 最近の發達 / 72
初版 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
シュミット 板垣鷹穂譯述 、岩波書店 、大13 、96p 図版76枚 、22cm
目次 (tableOfContents)標題 / 目次 / 總論 / 緒言 / 1 文化史的條件 / 6 國民性的要素 / 18 歴史的發展各論 / 一 古典主義と浪漫主義 / 31 二 歴史畫と風俗畫 / 44 三 客觀的自然主義 / 50 四 印象主義 / 58 五 理想主義の挿樂 / 66 六 最近の發達 / 72 初版 函

現代の美術2 幻想と人間 岡田隆彦

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1971 講談社  ハードカバー カバー付 函 135p 29x22.5x2
本の状態 やけ すれ しみ少
本の内容 ユートピアと世界の終末 存在の秘密にせまる 原型的な幻想の展開 エロスの地平 ほか 企画 高階秀爾 中原佑介 装幀 粟津潔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の美術2 幻想と人間 岡田隆彦

1,100
1971 講談社  ハードカバー カバー付 函 135p 29x22.5x2 本の状態 やけ すれ しみ少 本の内容 ユートピアと世界の終末 存在の秘密にせまる 原型的な幻想の展開 エロスの地平 ほか 企画 高階秀爾 中原佑介 装幀 粟津潔

現代の美術2 幻想と人間 岡田隆彦

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,000
1971 講談社 企画 高階秀爾 中原佑介 装幀 粟津潔 ハードカバー カバー付 函 135p
ユートピアと世界の終末 存在の秘密にせまる 原型的な幻想の展開 エロスの地平 ほか
本の状態 やけ すれ しみ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の美術2 幻想と人間 岡田隆彦

1,000
1971 講談社 企画 高階秀爾 中原佑介 装幀 粟津潔 ハードカバー カバー付 函 135p ユートピアと世界の終末 存在の秘密にせまる 原型的な幻想の展開 エロスの地平 ほか 本の状態 やけ すれ しみ少

現代の美術コレクター : 美術館をつくった人々

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥350~)
田中日佐夫 著、日本経済新聞社、1995、254p、22cm、1冊
帯 カバー少イタミ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥350~)
田中日佐夫 著 、日本経済新聞社 、1995 、254p 、22cm 、1冊
帯 カバー少イタミ 
  • 単品スピード注文

現代の美術コレクター : 美術館をつくった人々

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,360
田中日佐夫 著、日本経済新聞社、1995.4、254p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,360
田中日佐夫 著 、日本経済新聞社 、1995.4 、254p 、22cm 、1冊

様式の喪失 : 戦後美術調書

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
瀬木慎一 著、芸術新聞社、1993(平成5)、237p、20cm
B6判、初版、帯付き、カバーに弱日焼けあり、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
瀬木慎一 著 、芸術新聞社 、1993(平成5) 、237p 、20cm
B6判、初版、帯付き、カバーに弱日焼けあり、本体概ね状態良好

美術史の終焉?

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
2,030
ハンス・ベルティング 著 ; 元木幸一 訳、勁草書房、1994、180, 5p、20cm
カバー 帯 ビニールカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史の終焉?

2,030
ハンス・ベルティング 著 ; 元木幸一 訳 、勁草書房 、1994 、180, 5p 、20cm
カバー 帯 ビニールカバー

豚と福音 : 現代美術の純度へ

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,650 (送料:¥520~)
南嶌宏、七賢出版、1997年、404p.、20cm
初版、帯:スレいたみ、カバ:スレ端ヨレ多少、天小口シミ多少、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

豚と福音 : 現代美術の純度へ

1,650 (送料:¥520~)
南嶌宏 、七賢出版 、1997年 、404p. 、20cm
初版、帯:スレいたみ、カバ:スレ端ヨレ多少、天小口シミ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

セザンヌ論 その発展の研究

遊歴書房
 長野県長野市東町
4,000
ロジャー・フライ 辻井忠男訳、みすず書房、1990、174p 図版54p、20cm、1
経年劣化大、本体価格超、初版、帯、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

セザンヌ論 その発展の研究

4,000
ロジャー・フライ 辻井忠男訳 、みすず書房 、1990 、174p 図版54p 、20cm 、1
経年劣化大、本体価格超、初版、帯、カバー

新西洋美術史

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄 ほか著、西村書店、1999.11、473p、21cm
1刷 カバー
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄 ほか著 、西村書店 、1999.11 、473p 、21cm
1刷 カバー

新西洋美術史

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,650
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄 ほか著、西村書店、1999.11、473p、21cm、1
ペンで線引き、書き込みあり カバー背にヤケあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,650
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄 ほか著 、西村書店 、1999.11 、473p 、21cm 、1
ペンで線引き、書き込みあり カバー背にヤケあり

新西洋美術史

きたむら書店
 東京都東京都羽村市神明台2-5-33-310
2,000
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄 ほか著、西村書店、2010年5刷、473p、21cm、1冊
カバー少スレ、三方少シミ、本文はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄 ほか著 、西村書店 、2010年5刷 、473p 、21cm 、1冊
カバー少スレ、三方少シミ、本文はおおむね良好です。

日本美術全史 : 世界から見た名作の系譜

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
2,000 (送料:¥600~)
田中英道 著、講談社、1995年 初版、22cm、1冊
カバー。ページ角に少イタミ。値札跡。少紐縛りイタミ。天茶シミ。経年によるスレイタミ・ヤケ・ヤケシミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
田中英道 著 、講談社 、1995年 初版 、22cm 、1冊
カバー。ページ角に少イタミ。値札跡。少紐縛りイタミ。天茶シミ。経年によるスレイタミ・ヤケ・ヤケシミ。
  • 単品スピード注文

新西洋美術史

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,870 (送料:¥300~)
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄, 大高保二郎, 島田紀夫 ほか著、西村書店、1999年、473p.、2・・・
初版、カバ:スレ多少、天地わずかによごれ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新西洋美術史

1,870 (送料:¥300~)
千足伸行 監修 ; 石鍋真澄, 大高保二郎, 島田紀夫 ほか著 、西村書店 、1999年 、473p. 、21cm
初版、カバ:スレ多少、天地わずかによごれ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

現代の美術コレクター : 美術館をつくった人々

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
田中日佐夫 著、日本経済新聞社、平7、254p、22cm、1冊
約30の収集家と個人コレクション主体の美術館についてのルポ 「村上華岳に魅入られた画商 梶川芳友と何必館・京都現代美術館」ほか 図版多数 カバー・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代の美術コレクター : 美術館をつくった人々

1,200
田中日佐夫 著 、日本経済新聞社 、平7 、254p 、22cm 、1冊
約30の収集家と個人コレクション主体の美術館についてのルポ 「村上華岳に魅入られた画商 梶川芳友と何必館・京都現代美術館」ほか 図版多数 カバー・帯

盗まれたフェルメール <新潮選書>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
朽木ゆり子、新潮社、平成12、254p、20cm
2刷 カバー 帯 カバーヤケ・シミ 帯ヤケ 本体三方ヤケ・少シミ 裏表紙縁少痛み
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
朽木ゆり子 、新潮社 、平成12 、254p 、20cm
2刷 カバー 帯 カバーヤケ・シミ 帯ヤケ 本体三方ヤケ・少シミ 裏表紙縁少痛み
  • 単品スピード注文

アート : "芸術"が終わった後の"アート" <カルチャー・スタディーズ>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
20,000 (送料:¥300~)
松井みどり 著、朝日出版社、246p、18cm
表紙小傷 本文薄いやけ(使用感小) 帯付 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000 (送料:¥300~)
松井みどり 著 、朝日出版社 、246p 、18cm
表紙小傷 本文薄いやけ(使用感小) 帯付 送料300円
  • 単品スピード注文

美術手帖 1969年3月号 芸術家の時代は終わった?/けちんぼうな芸術家たちーミニマル・アートについてー=中原佑介 痛みの感覚があるかぎり手は語る=池田満寿夫 新しい民芸をー人間と自然が育てる〈夢〉=新宮晋 大衆の逆襲ー告発される「作家的良心」=木村恒久 マス・メディアのなかに何を見るか=坂本正治 ヴァザレリの版画詩集〈コード〉のための/訳・解説=粟津則雄 伝統のなかの現代性,野田哲也・版画ダイアリー 思考にとつて素材とは/野田哲也 明日をひらく芸術家・ロバート・モリス/山口勝弘 彫刻についてのノート/ロバート・モリス 現代の美術館建築ーかぎられた空間からひらかれたスペースへ/磯辺行久 私的兵法ー跳梁跋巵の巻ー新宿・西口中央公園の「状況劇場」公演をめぐって/唐十郎 作家に聞く・黒川紀章ー地獄をひらくホモ・モーベンス/加藤郁乎 現代への道標・ボッチオー二/高階秀爾 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1969(昭和44)一冊、272頁、A5
初版 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1969年3月号 芸術家の時代は終わった?/けちんぼうな芸術家たちーミニマル・アートについてー=中原佑介 痛みの感覚があるかぎり手は語る=池田満寿夫 新しい民芸をー人間と自然が育てる〈夢〉=新宮晋 大衆の逆襲ー告発される「作家的良心」=木村恒久 マス・メディアのなかに何を見るか=坂本正治 ヴァザレリの版画詩集〈コード〉のための/訳・解説=粟津則雄 伝統のなかの現代性,野田哲也・版画ダイアリー 思考にとつて素材とは/野田哲也 明日をひらく芸術家・ロバート・モリス/山口勝弘 彫刻についてのノート/ロバート・モリス 現代の美術館建築ーかぎられた空間からひらかれたスペースへ/磯辺行久 私的兵法ー跳梁跋巵の巻ー新宿・西口中央公園の「状況劇場」公演をめぐって/唐十郎 作家に聞く・黒川紀章ー地獄をひらくホモ・モーベンス/加藤郁乎 現代への道標・ボッチオー二/高階秀爾 他

1,500
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1969(昭和44)一冊 、272頁 、A5
初版 経年並

芸術学フォーラム 3 初版

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
300 (送料:¥200~)
谷村晃 ほか責任編集、勁草書房、341, 33p、22cm
書き込み無し。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
300 (送料:¥200~)
谷村晃 ほか責任編集 、勁草書房 、341, 33p 、22cm
書き込み無し。
  • 単品スピード注文

「芸術学フォーラム 3 西洋の美術」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
谷村晃 ほか責任編集、勁草書房、1992年 1版1刷、341, 33p、22cm、1冊
帯欠 カバーにスレキズ痛み 天地小口に幾分のヤケがあります 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
谷村晃 ほか責任編集 、勁草書房 、1992年 1版1刷 、341, 33p 、22cm 、1冊
帯欠 カバーにスレキズ痛み 天地小口に幾分のヤケがあります 本文の通読には差し支えありません

美術の話 <カラー学習小学生全集 ; 23>

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
三輪知雄 監修 ; 白根年男 等絵、文英堂、136p、27cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
三輪知雄 監修 ; 白根年男 等絵 、文英堂 、136p 、27cm
  • 単品スピード注文

西洋美術の知識

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,300
一氏義良、アルス、大正14/初版、490, 10p 図版26枚、19cm
初版 函付 / 経年劣化あり。函ヤケイタミ、本体背ラベルハガレ、小口・天・地ヤケシミあり。装幀 中村正爾。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300
一氏義良 、アルス 、大正14/初版 、490, 10p 図版26枚 、19cm
初版 函付 / 経年劣化あり。函ヤケイタミ、本体背ラベルハガレ、小口・天・地ヤケシミあり。装幀 中村正爾。 ■海外発送には対応していません

西洋美術の知識

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥800~)
一氏義良 著、アルス、490, 10p 図版26枚、19cm
初版 函 割れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥800~)
一氏義良 著 、アルス 、490, 10p 図版26枚 、19cm
初版 函 割れ
  • 単品スピード注文

美術手帖 1990年8月号 No.627 <特集 : 拡大する美術 ヴェネツィア・ビエンナーレ速報 Datafile国際美術展 国際展のしくみ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1990、350p、A5判、1冊
総力特集 拡大する美術
 ヴェネツィア・ビエンナーレ速報 / ジョヴァンニ・カランデンテ
 APERTO 90 / レナート・バリーリ
 AMBIENTE BERLIN
 Datafile国際美術展 保存版 国際展開催国地図 ことばで知る国際展 / 中島理壽 ; 横山勝彦
 データー篇 ヴェネツィア・ピエンナーレ サンパウロ・ピエンナーレ ドクメンタ シドニー・ピエンナーレ インド・トリエンナーレ バングラデッシュ・ピエンナーレ パリ・ピエンナーレ 東京ピエンナーレ70[人間と物質]展
 Datafile国際美術展(保存版) / 横山勝彦 ; 中島理寿
 国際展のしくみ日本で国際美術展を開催するには / 酒井忠康 ; 中原祐介 ; 矢口国夫
裸の手塚治虫 / 野々村文宏
手塚治虫を解剖する / 布施英利
マルク・シャガ-ル 内なる異郷へ(現代美術の顔) / 川口幸也
ひさこさんの屍体狩り⑯・デスマスク / 小池寿子
アフター・ミュージアム ファルマコン'90幕張メッセ現代の美術展 / 三田晴夫
オノ・ヨ-コ展<踏絵> イマジン インスタント・レヴォル-ション/パ-マネント・イメジネ-ション / 清水哲朗
類似と装飾 「絵画/日本 断層からの出現」を読む / 藤枝晃雄
2020年からの挑戦 ザ・シミュレ-ショニスト⑯Jennifer Bolande ジェニファ-・ボランデをめぐって / Paula Marincola ; 栗野康和
有機主義の地平 ヴァン・ド・ヴェルドの生涯から / 高見堅志郎
クリティック・フォ-・ザ・クリティカル・デイケイド 天使の夢 Hallucinationと過少美学 / 市原研太郎
A PROJECT FOR BT H et H(Vol.1)
Studio & Technique ⑯井川惺亮 絵画の表面・表面の絵画 / 藤本愛一郎 ; 井川惺亮 ; 編集部
NEWS 海外ニュース
EXHIBITION GUIDE
GALLERY GUIDE 展覧会案内
REVIEWS レヴューズ
日本美術史④平安① / 有賀祥隆 ; 辻惟雄
B-Mix: B Trends Megamix
eye-popper
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1990 、350p 、A5判 、1冊
総力特集 拡大する美術  ヴェネツィア・ビエンナーレ速報 / ジョヴァンニ・カランデンテ  APERTO 90 / レナート・バリーリ  AMBIENTE BERLIN  Datafile国際美術展 保存版 国際展開催国地図 ことばで知る国際展 / 中島理壽 ; 横山勝彦  データー篇 ヴェネツィア・ピエンナーレ サンパウロ・ピエンナーレ ドクメンタ シドニー・ピエンナーレ インド・トリエンナーレ バングラデッシュ・ピエンナーレ パリ・ピエンナーレ 東京ピエンナーレ70[人間と物質]展  Datafile国際美術展(保存版) / 横山勝彦 ; 中島理寿  国際展のしくみ日本で国際美術展を開催するには / 酒井忠康 ; 中原祐介 ; 矢口国夫 裸の手塚治虫 / 野々村文宏 手塚治虫を解剖する / 布施英利 マルク・シャガ-ル 内なる異郷へ(現代美術の顔) / 川口幸也 ひさこさんの屍体狩り⑯・デスマスク / 小池寿子 アフター・ミュージアム ファルマコン'90幕張メッセ現代の美術展 / 三田晴夫 オノ・ヨ-コ展<踏絵> イマジン インスタント・レヴォル-ション/パ-マネント・イメジネ-ション / 清水哲朗 類似と装飾 「絵画/日本 断層からの出現」を読む / 藤枝晃雄 2020年からの挑戦 ザ・シミュレ-ショニスト⑯Jennifer Bolande ジェニファ-・ボランデをめぐって / Paula Marincola ; 栗野康和 有機主義の地平 ヴァン・ド・ヴェルドの生涯から / 高見堅志郎 クリティック・フォ-・ザ・クリティカル・デイケイド 天使の夢 Hallucinationと過少美学 / 市原研太郎 A PROJECT FOR BT H et H(Vol.1) Studio & Technique ⑯井川惺亮 絵画の表面・表面の絵画 / 藤本愛一郎 ; 井川惺亮 ; 編集部 NEWS 海外ニュース EXHIBITION GUIDE GALLERY GUIDE 展覧会案内 REVIEWS レヴューズ 日本美術史④平安① / 有賀祥隆 ; 辻惟雄 B-Mix: B Trends Megamix eye-popper

美術史の終焉?

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
ハンス・ベルティング 著 ; 元木幸一 訳、勁草書房、180, 5p
裸本です。全体にヤケシミ汚れがあります。ひょし縁に傷み、余白地に剥がし跡、ページに開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史の終焉?

1,480 (送料:¥300~)
ハンス・ベルティング 著 ; 元木幸一 訳 、勁草書房 、180, 5p
裸本です。全体にヤケシミ汚れがあります。ひょし縁に傷み、余白地に剥がし跡、ページに開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1969年3月号 No.310 <特集 : 芸術家の時代は終った?>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1969、272p、A5判、1冊
特集 : 芸術家の時代は終った?
・けちんぼうな芸術家たち ミニマル・アートについて / 中原佑介
・痛みの感覚があるかぎり手は語る / 池田満寿夫
・新しい民芸を 人間と自然が育てる<夢> / 新宮晋
・大衆の逆襲 告発される「作家的良心」 / 木村恒久
・マス・メディアのなかに何を見るか / 坂本正治
展覧会から 現代の美術館建築 ひらかれた空間からかぎられたスペースへ / 磯辺行久
明日をひらく芸術家②
・ロバート・モリス もっとも純粋な帰納法の彫刻 / 山口勝弘
・彫刻についてのノート 感覚の視覚化 / ロバート・モリス
口絵 ヴァザレリの版画 詩・J・ランベール / 粟津則雄
現代への道標 ボッチオーニ・動きそのもの 空間のなかのユニークな連続の形態 / 高階秀爾
批評と創造 抽象表現主義からニュー・リアリズムへ / サム・ハンター
ニューアートニューテクニック 伝統のなかの現代性 野田哲也・版画ダイアリー / 野田哲也
連載 快的混沌状態の耳きき ティンパニを使った「セントルイス・ブルース」のほかモダン・ジャズのレコードを六枚 / 植草甚一
特別寄稿 私的兵法・跳梁跛扈の巻 / 唐十郎 ; 朝倉俊博
作家に聞く 黒川紀章・地獄をひらくホモ・モーベンス / 加藤郁乎
自画像の手帖 ピーター・ド・ホーホ
今月の読書計画 破壊と建設 都市を考える / 磯村英一
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
エディターのノートから 壁は壁のためだけでなく
今月の焦点
・テント劇場騒乱記 / 東野芳明
・人物素描 秋山邦晴
・第九回「現代日本美術展」の構成 / 峯村敏明
・あの手この手 団体展で入賞するには
・梅原龍三郎は生きている / 赤瀬川原平
・ことばのパトロール イラスト
・カラー・プランニングセンターの誕生 / 羽原粛郎
・アドバイス 海外で役にたつこの一冊
まちにひろう 開かれる電子音楽の領域、伝統美の画期的映画化「京」、'68日本写真批評家協会賞
世界の動向 ジョン・ケージの最近の活動 / 一柳慧
世界の動向 アメリカ美術と黒人 / 藤枝晃雄
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1969 、272p 、A5判 、1冊
特集 : 芸術家の時代は終った? ・けちんぼうな芸術家たち ミニマル・アートについて / 中原佑介 ・痛みの感覚があるかぎり手は語る / 池田満寿夫 ・新しい民芸を 人間と自然が育てる<夢> / 新宮晋 ・大衆の逆襲 告発される「作家的良心」 / 木村恒久 ・マス・メディアのなかに何を見るか / 坂本正治 展覧会から 現代の美術館建築 ひらかれた空間からかぎられたスペースへ / 磯辺行久 明日をひらく芸術家② ・ロバート・モリス もっとも純粋な帰納法の彫刻 / 山口勝弘 ・彫刻についてのノート 感覚の視覚化 / ロバート・モリス 口絵 ヴァザレリの版画 詩・J・ランベール / 粟津則雄 現代への道標 ボッチオーニ・動きそのもの 空間のなかのユニークな連続の形態 / 高階秀爾 批評と創造 抽象表現主義からニュー・リアリズムへ / サム・ハンター ニューアートニューテクニック 伝統のなかの現代性 野田哲也・版画ダイアリー / 野田哲也 連載 快的混沌状態の耳きき ティンパニを使った「セントルイス・ブルース」のほかモダン・ジャズのレコードを六枚 / 植草甚一 特別寄稿 私的兵法・跳梁跛扈の巻 / 唐十郎 ; 朝倉俊博 作家に聞く 黒川紀章・地獄をひらくホモ・モーベンス / 加藤郁乎 自画像の手帖 ピーター・ド・ホーホ 今月の読書計画 破壊と建設 都市を考える / 磯村英一 読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代 エディターのノートから 壁は壁のためだけでなく 今月の焦点 ・テント劇場騒乱記 / 東野芳明 ・人物素描 秋山邦晴 ・第九回「現代日本美術展」の構成 / 峯村敏明 ・あの手この手 団体展で入賞するには ・梅原龍三郎は生きている / 赤瀬川原平 ・ことばのパトロール イラスト ・カラー・プランニングセンターの誕生 / 羽原粛郎 ・アドバイス 海外で役にたつこの一冊 まちにひろう 開かれる電子音楽の領域、伝統美の画期的映画化「京」、'68日本写真批評家協会賞 世界の動向 ジョン・ケージの最近の活動 / 一柳慧 世界の動向 アメリカ美術と黒人 / 藤枝晃雄 展覧会案内 画廊、美術館、デパート

SD 1979年03月号 芸術家としてのマッキントッシュ 水彩+家具+建築

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、108、A4
■特集 芸術家としてのマッキントッシュ--水彩+家具+建築  日野水信
形象の透明な積層--マッキントッシュの世界 香山寿夫
水彩について 日野水信
家具について 日野水信
〔「記憶の回廊」(倉俣史朗)〕  倉俣史朗
白いまどろみから醒める時 伊東豊雄
熱い期待と驚き 日野水信
現代建築におけるラショナリスムの様相 Vittorio Gregotti、古林繁
水彩画 日野水信
スケッチ
テキスタイル・デザイン
図面
椅子
テーブル
棚 A.Isozaki
時計
スプーン
照明器具
ヒル・ハウスについて 日野水信
グラスゴ-美術学校について 日野水信
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、108 、A4
■特集 芸術家としてのマッキントッシュ--水彩+家具+建築  日野水信 形象の透明な積層--マッキントッシュの世界 香山寿夫 水彩について 日野水信 家具について 日野水信 〔「記憶の回廊」(倉俣史朗)〕  倉俣史朗 白いまどろみから醒める時 伊東豊雄 熱い期待と驚き 日野水信 現代建築におけるラショナリスムの様相 Vittorio Gregotti、古林繁 水彩画 日野水信 スケッチ テキスタイル・デザイン 図面 椅子 テーブル 棚 A.Isozaki 時計 スプーン 照明器具 ヒル・ハウスについて 日野水信 グラスゴ-美術学校について 日野水信
  • 単品スピード注文

美術手帖 1983年11月号増刊 No.518 <全国画廊案内>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 高野育大、美術出版社、1983、299p、A5判、1冊
ギャラリーズ・ノート
 ザ・ギャラリー 射撃の練習生とモグラの抜け道
 画廊変遷史 画廊事始、そして戦後のブーム/林紀一郎
 美術鼎談 美を商う辣腕の紳士たち/村越伸+藤井一雄+山本孝
 財界人と美術商 ビッグ・コレクター/朝倉金三
 最新海外画廊事情
  パート1 ニューヨーク 美のアメリカン・ドリーム/難波英夫
  パート2 パリ マーグ画廊の分裂/秋野まり
ギャラリーズガイド
 青木画廊/青木外司
 アキラ イケダ ギャラリー/池田昭
 飯田画廊/飯田祐三
 内山画廊/ 内山有造
 ウナックサロン/海上雅臣
 カサハラ画廊/笠原隆之助
 雅陶堂ギャラリー竹芝 古美術の延長線上にある現代の美術/横田茂
 かねこ・あーとギャラリー ゴッホの複製を見て育った世代/金子多朔
 鎌倉画廊 仏教美術から現代美術開眼/中村路子
 伽藍洞ギャラリー 海外漫歩、作品渉猟/南谷博子
 ガレリア・グラフィカ きっかけは西洋美術史/栗田玲子
 ギャルリーためなが/為永清司
 ギャルリーユマニテ/西岡務
 ギャルリームカイ/向井加寿枝
 現代画廊 丁々発止の論戦からの宴/洲之内徹
 現代彫刻センター 空間改革のための彫刻芸術/飯野毅一
 小林画廊/小林秀人
 佐谷画廊 僕は美術館の館長になりたい/佐谷和彦
 不忍画廊/荒井一章
 資生堂ギャラリー
 シロタ画廊/白田貞夫
 泰明画廊/川田哲也
 椿近代画廊 トラック一杯の砂が運ばれた/椿原憲
 東京梅田画廊/土井弘二
 東京画廊 平凡でまじめなこと/山本孝
 永井画廊/永井三喜男
 靖雅堂夏目美術店/夏目四郎
 南天子画廊 十年間の紆余曲折を経て/青木治男
 西村画廊 作家に対する愛情と責任/西村建治
 日動画廊 洋画商史を切り開いたパイオニア/長谷川徳七
 フジテレビギャラリー ディレクターたちの確かな目/山本進
 養清堂画廊 二千人の作品が壁を埋めた/阿部雄治
 吉井画廊 伝説になった若手画商の快挙/吉井長三
ギャラリーズ・データ 全国主要都市画廊一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 高野育大 、美術出版社 、1983 、299p 、A5判 、1冊
ギャラリーズ・ノート  ザ・ギャラリー 射撃の練習生とモグラの抜け道  画廊変遷史 画廊事始、そして戦後のブーム/林紀一郎  美術鼎談 美を商う辣腕の紳士たち/村越伸+藤井一雄+山本孝  財界人と美術商 ビッグ・コレクター/朝倉金三  最新海外画廊事情   パート1 ニューヨーク 美のアメリカン・ドリーム/難波英夫   パート2 パリ マーグ画廊の分裂/秋野まり ギャラリーズガイド  青木画廊/青木外司  アキラ イケダ ギャラリー/池田昭  飯田画廊/飯田祐三  内山画廊/ 内山有造  ウナックサロン/海上雅臣  カサハラ画廊/笠原隆之助  雅陶堂ギャラリー竹芝 古美術の延長線上にある現代の美術/横田茂  かねこ・あーとギャラリー ゴッホの複製を見て育った世代/金子多朔  鎌倉画廊 仏教美術から現代美術開眼/中村路子  伽藍洞ギャラリー 海外漫歩、作品渉猟/南谷博子  ガレリア・グラフィカ きっかけは西洋美術史/栗田玲子  ギャルリーためなが/為永清司  ギャルリーユマニテ/西岡務  ギャルリームカイ/向井加寿枝  現代画廊 丁々発止の論戦からの宴/洲之内徹  現代彫刻センター 空間改革のための彫刻芸術/飯野毅一  小林画廊/小林秀人  佐谷画廊 僕は美術館の館長になりたい/佐谷和彦  不忍画廊/荒井一章  資生堂ギャラリー  シロタ画廊/白田貞夫  泰明画廊/川田哲也  椿近代画廊 トラック一杯の砂が運ばれた/椿原憲  東京梅田画廊/土井弘二  東京画廊 平凡でまじめなこと/山本孝  永井画廊/永井三喜男  靖雅堂夏目美術店/夏目四郎  南天子画廊 十年間の紆余曲折を経て/青木治男  西村画廊 作家に対する愛情と責任/西村建治  日動画廊 洋画商史を切り開いたパイオニア/長谷川徳七  フジテレビギャラリー ディレクターたちの確かな目/山本進  養清堂画廊 二千人の作品が壁を埋めた/阿部雄治  吉井画廊 伝説になった若手画商の快挙/吉井長三 ギャラリーズ・データ 全国主要都市画廊一覧

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流