文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「現代俳句 創刊号」の検索結果
7件

現代俳句 創刊号

天心堂
 東京都国分寺市本町
1,000
現代俳句社、昭21
編集後記欠 記入 印 シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代俳句 創刊号

1,000
、現代俳句社 、昭21
編集後記欠 記入 印 シミ

俳句’73 機関誌「存」 創刊号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
安達昇編、俳句’73、1973年、78p、A5判、1冊
裏表紙少汚れ、その他状態経年並
共同研究「現代俳句の生態」
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
安達昇編 、俳句’73 、1973年 、78p 、A5判 、1冊
裏表紙少汚れ、その他状態経年並 共同研究「現代俳句の生態」

伊丹万作・飯田蛇笏・西東三鬼他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
現代俳句 創刊号、昭21
少シミ イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊丹万作・飯田蛇笏・西東三鬼他

2,750
現代俳句 創刊号 、昭21
少シミ イタミ

現代俳句 創刊号~終刊号(全12冊揃合本)

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
25,000
寒川鼠骨、荻原井泉水、臼田亜浪、飯田蛇笏、長谷川かな女、河井醉茗、富安風生他、アルス
初版C裸本昭和10~11年B6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

現代俳句 創刊号~終刊号(全12冊揃合本)

25,000
寒川鼠骨、荻原井泉水、臼田亜浪、飯田蛇笏、長谷川かな女、河井醉茗、富安風生他 、アルス
初版C裸本昭和10~11年B6判

俳句雑誌春潮 創刊号~4号、6号、7号 6冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
織茂三郎「俳句とヒュマニズム」立石百合子「南風」川原克「生活の中から」北川水馬「芸術としての俳句とそ・・・
7号余白少破
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俳句雑誌春潮 創刊号~4号、6号、7号 6冊

4,000
織茂三郎「俳句とヒュマニズム」立石百合子「南風」川原克「生活の中から」北川水馬「芸術としての俳句とその将来」四谷しげみ「現代俳句抄」四谷しげみ「荷風と芭蕉」立石百合子「半年間の作品をみる」他 、1953年 、6冊
7号余白少破

「改造文藝」 第2巻第5号 昭和25年5月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
改造社、昭和25年(1950年)、132p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背下部欠け、1ページシミ破れ 
表紙=福田豊四郎
<討論>変革期のリアリズム/野間宏、本郷新、福田恆存、福澤一郎、中島健蔵
弱い魂―人生の論理(遺稿)/菅季治
藤村漂泊時代のころ/勝本清一郎
特集::現代俳句 現代俳句の運命/杉浦明平
<小説>道化師(100枚)/澤野久雄
青春行楽記(人間・菊池寛)/石濱金作 泥濘の人生(人間・笠井善蔵)/諏訪三郎 唐人お吉(7)/井上友一郎 うしろかげ/久保田万太郎 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
、改造社 、昭和25年(1950年) 、132p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背下部欠け、1ページシミ破れ  表紙=福田豊四郎 <討論>変革期のリアリズム/野間宏、本郷新、福田恆存、福澤一郎、中島健蔵 弱い魂―人生の論理(遺稿)/菅季治 藤村漂泊時代のころ/勝本清一郎 特集::現代俳句 現代俳句の運命/杉浦明平 <小説>道化師(100枚)/澤野久雄 青春行楽記(人間・菊池寛)/石濱金作 泥濘の人生(人間・笠井善蔵)/諏訪三郎 唐人お吉(7)/井上友一郎 うしろかげ/久保田万太郎 等

昭和批評大系 3巻 (昭和20年代)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
番町書房、1968、690p、23cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、番町書房 、1968 、690p 、23cm

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000