文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「現代漢語詞匯」の検索結果
4件

現代漢語詞匯

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
符淮青、北京大学、1冊
初版 書込み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
符淮青 、北京大学 、1冊
初版 書込み
  • 単品スピード注文

現代漢語詞匯概要

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
3,500
武占坤他/内蒙古人民出版、中文書、1986、1冊
中文書 A5 481頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代漢語詞匯概要

3,500
武占坤他/内蒙古人民出版 、中文書 、1986 、1冊
中文書 A5 481頁

Journal of Chinese Linguistics(中国語言学報) Monograph Series Number6*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
6,800
王士元編 Federico Masini著、欧文書、1993、1冊
現代漢語詞匯の形成と国語への進化-1840~1898。目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 欧文書 A5 295頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,800
王士元編 Federico Masini著 、欧文書 、1993 、1冊
現代漢語詞匯の形成と国語への進化-1840~1898。目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 欧文書 A5 295頁

現代漢語詞匯和句法研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
王[金/金金]、吉林大学、2024年05月
現代漢語詞彙和句法研究 现代汉语词汇和句法研究
王鑫 吉林大学出版社

【現代中国語の語彙・統語論についての論考集】
語彙と統語論は言語学における重要なテーマである。現代中国語の語彙研究分野においては、形態素・単語・句という三級語彙単位への関心が高く、主にこの三級語彙単位間の関係、新興形態素の変化、語彙の音義対応関係などをふくむ問題が検討されている。一方、現代中国語の統語論研究分野においては、品詞区分や統語論-意味写像への関心が高く、主に動詞他動性の分類区分、自動詞項写像構造の分類区分、連体修飾語と主要部との写像構造などが検討されている。
本書では、このような最先端の論題を集めている。現代中国語の形態素と単語の関係、単語と句の区別、インターネット語彙における新たな接辞、語彙発音形式と意味内容との対応関係などいくつかの語彙レベルのテーマを取り上げるとともに、現代中国語の動詞他動性の分類、自動詞統語論-意味写像構造の分類、“NP+X的”構造の統語論-意味写像構造などいくつかの統語論レベルのテーマも取り上げ、先行研究に対する体系的な分析を行い、理論的再考と実証的検証という立場から、関連するテーマに新たな解釈を行った。現代中国語の語彙と統語論の研究に大いに役立つだろう。

本書意在圍繞辭彙和句法兩個層面,對現代漢語中一些議題作小切口、有深度的探討。首先立足辭彙層面的三級語言單位,討論了現代漢語語素和詞的關係(第一章)以及現代漢語詞和短語的區別(第二章),在此基礎上,考察了現代漢語網路辭彙中的類詞綴現象(第三章)以及現代漢語辭彙的音義對應關係(第四章)。接著從句法層面討論了現代漢語動詞的及物性分類(第五章)、現代漢語不及物動詞在語義-句法映射機制層面的分類(第六章)以及現代漢語「NP+X的」結構的語義-句法映射機制(第七章)。

本书分为七章,内容包括:现代汉语语素和词的关系、现代汉语词和短语的区别、现代汉语网络词汇中的类词缀、现代汉语词汇的音义对应关系、现代汉语动词的及物性、现代汉语不及物动词的语义-句法映射机制、现代汉语“NP+X的”结构的语义-句法映射机制。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
王[金/金金] 、吉林大学 、2024年05月
現代漢語詞彙和句法研究 现代汉语词汇和句法研究 王鑫 吉林大学出版社 【現代中国語の語彙・統語論についての論考集】 語彙と統語論は言語学における重要なテーマである。現代中国語の語彙研究分野においては、形態素・単語・句という三級語彙単位への関心が高く、主にこの三級語彙単位間の関係、新興形態素の変化、語彙の音義対応関係などをふくむ問題が検討されている。一方、現代中国語の統語論研究分野においては、品詞区分や統語論-意味写像への関心が高く、主に動詞他動性の分類区分、自動詞項写像構造の分類区分、連体修飾語と主要部との写像構造などが検討されている。 本書では、このような最先端の論題を集めている。現代中国語の形態素と単語の関係、単語と句の区別、インターネット語彙における新たな接辞、語彙発音形式と意味内容との対応関係などいくつかの語彙レベルのテーマを取り上げるとともに、現代中国語の動詞他動性の分類、自動詞統語論-意味写像構造の分類、“NP+X的”構造の統語論-意味写像構造などいくつかの統語論レベルのテーマも取り上げ、先行研究に対する体系的な分析を行い、理論的再考と実証的検証という立場から、関連するテーマに新たな解釈を行った。現代中国語の語彙と統語論の研究に大いに役立つだろう。 本書意在圍繞辭彙和句法兩個層面,對現代漢語中一些議題作小切口、有深度的探討。首先立足辭彙層面的三級語言單位,討論了現代漢語語素和詞的關係(第一章)以及現代漢語詞和短語的區別(第二章),在此基礎上,考察了現代漢語網路辭彙中的類詞綴現象(第三章)以及現代漢語辭彙的音義對應關係(第四章)。接著從句法層面討論了現代漢語動詞的及物性分類(第五章)、現代漢語不及物動詞在語義-句法映射機制層面的分類(第六章)以及現代漢語「NP+X的」結構的語義-句法映射機制(第七章)。 本书分为七章,内容包括:现代汉语语素和词的关系、现代汉语词和短语的区别、现代汉语网络词汇中的类词缀、现代汉语词汇的音义对应关系、现代汉语动词的及物性、现代汉语不及物动词的语义-句法映射机制、现代汉语“NP+X的”结构的语义-句法映射机制。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶