文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「琉球の紅型」の検索結果
10件

【琉球の紅型 辻合喜代太郎】丹波屋

頭突書店
 東京都府中市天神町
4,400
●昭和59年 初版 限定300部 染布見本付 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,400
●昭和59年 初版 限定300部 染布見本付 

琉球の紅型

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
辻合喜代太郎、昭59、1冊
丹波屋 58頁に図版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

琉球の紅型

3,150
辻合喜代太郎 、昭59 、1冊
丹波屋 58頁に図版

よみがえった奇跡の紅型 中川なをみ

古書ドリス
 東京都台東区根岸
700
1
あすなろ書房 2019年初版 ハードカバー 195×135mm 199ページ 【帯より】琉球の「紅型」に魅せられた芸術家による奇蹟の復活と再興を描いたノンフィクション 一枚の型紙から多様な色合いを生み出す、世界的な伝統芸術「紅型」の美 状態:良好。カバーに目立たない薄い汚れ、小さな傷みがあります。その他問題ありません。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

よみがえった奇跡の紅型 中川なをみ

700
、1
あすなろ書房 2019年初版 ハードカバー 195×135mm 199ページ 【帯より】琉球の「紅型」に魅せられた芸術家による奇蹟の復活と再興を描いたノンフィクション 一枚の型紙から多様な色合いを生み出す、世界的な伝統芸術「紅型」の美 状態:良好。カバーに目立たない薄い汚れ、小さな傷みがあります。その他問題ありません。

琉球の紅型

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
辻合喜代太郎、丹波屋、1984/8、58頁、A5判
巻末に図版8点と著者自作裂染色実物布貼込1点収録。 「季刊我楽多」第7号の別装本。限定300部の第286番。美術雑誌「古美術」41号(古紅型特輯)及び「染色工業」21巻第7号(特集・伝統染色)に掲載した論文に若干加筆。1 紅型の意味 2 紅型の成立 3 紅型と身分 4 紅型の文様 5 紅型の製作法 6 筒描法 7 藍型染 8 紅型と友禅染
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の紅型

3,300
辻合喜代太郎 、丹波屋 、1984/8 、58頁 、A5判
巻末に図版8点と著者自作裂染色実物布貼込1点収録。 「季刊我楽多」第7号の別装本。限定300部の第286番。美術雑誌「古美術」41号(古紅型特輯)及び「染色工業」21巻第7号(特集・伝統染色)に掲載した論文に若干加筆。1 紅型の意味 2 紅型の成立 3 紅型と身分 4 紅型の文様 5 紅型の製作法 6 筒描法 7 藍型染 8 紅型と友禅染

琉球の紅型

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
辻合喜代太郎、丹波屋、1984/8、58頁、A5判
巻末に図版8点と著者自作裂染色実物布貼込1点収録。 「季刊我楽多」第7号の別装本。限定300部の第286番。美術雑誌「古美術」41号(古紅型特輯)及び「染色工業」21巻第7号(特集・伝統染色)に掲載した論文に若干加筆。1 紅型の意味 2 紅型の成立 3 紅型と身分 4 紅型の文様 5 紅型の製作法 6 筒描法 7 藍型染 8 紅型と友禅染
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の紅型

2,750
辻合喜代太郎 、丹波屋 、1984/8 、58頁 、A5判
巻末に図版8点と著者自作裂染色実物布貼込1点収録。 「季刊我楽多」第7号の別装本。限定300部の第286番。美術雑誌「古美術」41号(古紅型特輯)及び「染色工業」21巻第7号(特集・伝統染色)に掲載した論文に若干加筆。1 紅型の意味 2 紅型の成立 3 紅型と身分 4 紅型の文様 5 紅型の製作法 6 筒描法 7 藍型染 8 紅型と友禅染

染織文様史の研究

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,100
明石染人 著、万里閣書房、昭和6、430p、23cm
A5 3版 函イタミ 本体ヤケスレ 書店ラベル
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,100
明石染人 著 、万里閣書房 、昭和6 、430p 、23cm
A5 3版 函イタミ 本体ヤケスレ 書店ラベル

染織文様史の研究

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
2,500
明石染人 萬里閣書房、萬里閣書房、昭和6年、430頁、23cm
※裸本  書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
明石染人 萬里閣書房 、萬里閣書房 、昭和6年 、430頁 、23cm
※裸本  書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。 美の交流が生んだ6つの物語

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥330~)
サントリー美術館、サントリー美術館、2020
20×20㎝ 165頁 状態:良好 ヨーロッパも魅了された古伊万里/将軍家への献上で研ぎ澄まされた鍋島/東アジア文化が溶け込んだ琉球の紅型/西洋への憧れが生んだ和ガラス/東西文化が結びついた江戸・明治の浮世絵/異文化を独自の表現に昇華したガレ
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥330~)
サントリー美術館 、サントリー美術館 、2020
20×20㎝ 165頁 状態:良好 ヨーロッパも魅了された古伊万里/将軍家への献上で研ぎ澄まされた鍋島/東アジア文化が溶け込んだ琉球の紅型/西洋への憧れが生んだ和ガラス/東西文化が結びついた江戸・明治の浮世絵/異文化を独自の表現に昇華したガレ
  • 単品スピード注文

民藝 = The mingei 第42号 昭和31年6月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民藝協会(中村精)、東京民藝協会、1956、55p、A5判、1冊
みんなで文化財を保護しよう
江戸小紋 / 本吉春三郎
琉球の紅型 / 東恩納寛淳
型染・装幀・着物(対談) / 芹沢〔ケイ〕介 ; 中村精
萠木会の仕事 / 岡村吉右衛門
滅びゆく阿波の藍 / 久米惣七
グラフ 唐草の模様
唐草染について / 小川竜彦
伊勢白子の型紙 / 富田馨吾
ユーゴスラヴィアの風俗
きものは移る / 大塚末子
中世の結髪と衣裳 / 富田トシ
浜松の凧揚 / 渥美静一
グッドデザイン展の家庭用品
ミユジアムめぐり 高岡市美術館 / 中条豊治
芹沢銈介氏無形文化財指定記念祝賀会
新刊紹介
たくみ案内
ショッピングガイド
日本民芸館だより
民芸協会だより
筆者紹介・編集後記 / 中村 ; 白崎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民藝協会(中村精) 、東京民藝協会 、1956 、55p 、A5判 、1冊
みんなで文化財を保護しよう 江戸小紋 / 本吉春三郎 琉球の紅型 / 東恩納寛淳 型染・装幀・着物(対談) / 芹沢〔ケイ〕介 ; 中村精 萠木会の仕事 / 岡村吉右衛門 滅びゆく阿波の藍 / 久米惣七 グラフ 唐草の模様 唐草染について / 小川竜彦 伊勢白子の型紙 / 富田馨吾 ユーゴスラヴィアの風俗 きものは移る / 大塚末子 中世の結髪と衣裳 / 富田トシ 浜松の凧揚 / 渥美静一 グッドデザイン展の家庭用品 ミユジアムめぐり 高岡市美術館 / 中条豊治 芹沢銈介氏無形文化財指定記念祝賀会 新刊紹介 たくみ案内 ショッピングガイド 日本民芸館だより 民芸協会だより 筆者紹介・編集後記 / 中村 ; 白崎

民藝 = The mingei 第41号 昭和31年5月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民藝協会(中村精)、東京民藝協会、1956、55p、A5判、1冊
出雲の風物 / 太田直行
島根の民芸 / 貴谷精之助
座談会 島根民芸の歩み
出雲の歴史7
島根の郷土芸能 / 伊藤菊之輔
松江の菓子 / 小村雄三
出雲の郷土食
観光の出雲路
アルプス山麓の仁王像 / 池田三四郎
小鹿田の歴史 / 寺川由己
朽木の木工 / 片桐修三
南九州に民芸を訪ねて / 林弥衛
ミユジアムめぐり 函館博物館 / 武内収太
たくみとその使命 / 吉田璋也
大衆の茶 / 亘英三
新刊紹介
ショッピングガイド
たくみ案内
協会だより
日本民芸館だより
筆者紹介・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民藝協会(中村精) 、東京民藝協会 、1956 、55p 、A5判 、1冊
出雲の風物 / 太田直行 島根の民芸 / 貴谷精之助 座談会 島根民芸の歩み 出雲の歴史7 島根の郷土芸能 / 伊藤菊之輔 松江の菓子 / 小村雄三 出雲の郷土食 観光の出雲路 アルプス山麓の仁王像 / 池田三四郎 小鹿田の歴史 / 寺川由己 朽木の木工 / 片桐修三 南九州に民芸を訪ねて / 林弥衛 ミユジアムめぐり 函館博物館 / 武内収太 たくみとその使命 / 吉田璋也 大衆の茶 / 亘英三 新刊紹介 ショッピングガイド たくみ案内 協会だより 日本民芸館だより 筆者紹介・編集後記

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500