JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
田中卓著作集 (正編) 全11巻 12冊揃
維新の歌 幕末尊王志士の絶唱
田中卓著作集 正編全11巻12冊揃+続編全6冊揃
平泉博士史論抄 : 歴史観を主として
田中卓著作集 11-2 (私の古代史像)
古典籍と史料 田中卓著作集10
田中卓著作集6−律令制の諸問題
田中卓著作集3−邪馬台国と稲荷山刀銘
田中卓著作集 (正編)全11巻12冊揃
續日本紀語句索引稿
住吉大社神代記
続日本紀語句索引稿(日本上古史研究会増刊第三集)
理容師法講義 法令編
田中卓著作集 正編全12冊+続1
歴史家として観た戦後五十年 -YP体制の克服と国連体制の崩壊- 國民會館叢書 十五
平泉博士史論抄 歴史観を主として
平泉博士史論抄
古代天皇の秘密 鉄刀〈115字〉が証かす日本国家のルーツ SUN BOOKS
海に書かれた邪馬台国 ついに明かされた女王国の秘密 プレイブックス
八州の郵便印 資料
祖国を見直そう
国民会館叢書27 「日本」の国号と「日の丸」「君が代」について 国旗・国歌の法制化にむけて
神宮・明治百年史補遺
日本古典の研究
神宮古典籍影印叢刊3 神宮儀式 中臣祓
神道大系 論説編 7 伊勢神道 下
皇學館大學百三十年史 全6冊揃(総説篇・資料篇1~3・年表篇写真篇・正誤並人名索引)+田中卓:著「歴史と伝統(この大学を見よ)」:皇學館大學出版部
神宮古典籍影印叢刊5 神宮禰宜系譜
神道大系 古典編 6 新撰姓氏録
式内社調査報告第24巻 西海道(筑前国・筑後国・豊前国・豊後国・肥前国・肥後国・日向国・大隅国・薩摩国・壱岐嶋・対馬嶋)
維新の歌―幕末尊王志士の絶唱
記紀と古代史料の研究
神道大系 論説編7 伊勢神道(下)
神道大系 古典編 7 風土記
諸君! 5月号 「国益」を忘れた栗山論文の笑止 追悼・久世光彦さん 外伝北大路魯山人 「つくる会」内紛の一部始終 「集団的自衛権」をどう行使するか “女系天皇”の是非は君子の論争で マッカーシーは正しかった 他
神宮の式年遷宮
神道史研究 特集・海神の研究 第5巻第6号
神宮の式年遷宮 皇学館大学月例文化講座 (式年遷宮の起源/神宮の祭祀と遷宮/お木曳きとお白石持ち/式年遷宮と日本の心/神宮の建物/遷宮の歴史/式年遷宮の意義) (検索用、伊勢神宮)
中井淳集 : こけし発掘者
校本肥前風土記とその研究 <佐賀県郷土研究 ; 第2輯>
余香集 全国天満宮梅風会 設立二十五周年記念誌 (北野信仰史控/天満宮信仰の歴史的変遷/異国に眠る刀剣がなぜ私の心をゆるがせたのか/日本の心/神さま・仏さま・ご先祖さま/菅公の事ども/和魂漢才の道/菅原道真公と天神信仰/梅と菊と菅公)
「邪馬台国」徹底論争 : 邪馬台国問題を起点として 古代史討論シンポジウム 第2巻 (考古学、総合編)
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。