文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田原陶兵衛」の検索結果
18件

田原陶兵衛茶陶展 (図録)

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,000
田原陶兵衛、高島屋美術部、昭57
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

田原陶兵衛茶陶展 (図録)

1,000
田原陶兵衛 、高島屋美術部 、昭57

田原陶兵衛茶陶展 : 十二代

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
800
田原陶兵衛[作]、高島屋美術部、1982、1冊(頁付けなし)、24cm、1
会場日本橋高島屋、24.5x22.5、収録48点
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

田原陶兵衛茶陶展 : 十二代

800
田原陶兵衛[作] 、高島屋美術部 、1982 、1冊(頁付けなし) 、24cm 、1
会場日本橋高島屋、24.5x22.5、収録48点

田原陶兵衛五十?展

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,500
日本橋高島屋、昭60
(図録)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

田原陶兵衛五十?展

1,500
日本橋高島屋 、昭60
(図録)

萩焼十三代田原陶兵衛展

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
1,000 (送料:¥430~)
広島そごう、平8、[36]p、20×22cm
上部点シミ、序盤終盤少シミ出、三方薄ヤケ入り、価格表付
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥430~)
、広島そごう 、平8 、[36]p 、20×22cm
上部点シミ、序盤終盤少シミ出、三方薄ヤケ入り、価格表付
  • 単品スピード注文

田原陶兵衛五十?展 図録

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
1,296
高島屋美術部、S60
60頁 小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

田原陶兵衛五十?展 図録

1,296
、高島屋美術部 、S60
60頁 小口少シミ

陶兵衛作品集

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,430
田原陶兵衛、花喜多、昭 51、1冊
裸本 スレ 経年並
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶兵衛作品集

1,430
田原陶兵衛 、花喜多 、昭 51 、1冊
裸本 スレ 経年並

萩の窯 (青窯仙田原萩葉雅=田原陶兵衛 追善俳諧)

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,300
河鹿吟社編・刊、昭32
紐綴じ、本文10頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

萩の窯 (青窯仙田原萩葉雅=田原陶兵衛 追善俳諧)

1,300
、河鹿吟社編・刊 、昭32
紐綴じ、本文10頁

陶兵衛作品集

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,300 (送料:¥550~)
十二代田原陶兵衛、高島屋美術部、昭51、A4判
函 見開き見返しシミ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶兵衛作品集

3,300 (送料:¥550~)
十二代田原陶兵衛 、高島屋美術部 、昭51 、A4判
函 見開き見返しシミ
  • 単品スピード注文

大茶陶展 (三輪休雪・坂田泥華・田原陶兵衛ほか)

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
700
朝日カルチャーセンター、朝日新聞社、昭61
(図録) 変型判 下関大丸  経年概ね良    【管理番号:zrk 137 14s 0】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
朝日カルチャーセンター 、朝日新聞社 、昭61
(図録) 変型判 下関大丸  経年概ね良    【管理番号:zrk 137 14s 0】

十三代 田原陶兵衛作陶展

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,000 (送料:¥300~)
株式会社三越 編、株式会社三越、2007、図、20.5cm
表紙薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
株式会社三越 編 、株式会社三越 、2007 、図 、20.5cm
表紙薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

名門・大家の「茶碗百碗展」 現代茶碗を代表する

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,000 (送料:¥180~)
青山清 編集、福岡玉屋、昭和59年
現代茶碗を代表する 名門・大家の「茶碗百碗展」図録
会期:昭和59年5月16日~21日 福岡玉屋 7階美術画廊
小川長楽   大樋年朗
松林豊斎   小西平内 
三浦竹泉   森田統
宮川香雲   藤原雄
森岡嘉祥   板倉新兵衛
上田直方   田原陶兵衛
谷本光生   野坂康起
加藤孝造   熊谷紅陽
瀧口喜兵爾  高取八山
若尾利貞   西岡小十
以上20作品 ページの端に数字の書き込みあり
カバー薄ヤケ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

名門・大家の「茶碗百碗展」 現代茶碗を代表する

2,000 (送料:¥180~)
青山清 編集 、福岡玉屋  、昭和59年
現代茶碗を代表する 名門・大家の「茶碗百碗展」図録 会期:昭和59年5月16日~21日 福岡玉屋 7階美術画廊 小川長楽   大樋年朗 松林豊斎   小西平内  三浦竹泉   森田統 宮川香雲   藤原雄 森岡嘉祥   板倉新兵衛 上田直方   田原陶兵衛 谷本光生   野坂康起 加藤孝造   熊谷紅陽 瀧口喜兵爾  高取八山 若尾利貞   西岡小十 以上20作品 ページの端に数字の書き込みあり カバー薄ヤケ
  • 単品スピード注文

土と炎とのふれあい

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
800 (送料:¥185~)
やけシミ少。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
やけシミ少。
  • 単品スピード注文

茶碗の基礎知識

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
林屋晴三(序) 杉浦澄子(著)、雄山閣、昭和52年、1
函ヤケ・スレ・ハゲ・傷み・汚れ 本体背ヤケ(白化)  【検索用:茶の湯の歴史と茶碗 茶碗の名称と種類 唐物茶碗 高麗茶碗 和物茶碗 楽茶碗 近代・現代の茶碗(板谷波山 北大路魯山人 富本憲吉 河井寛次郎 金重陶陽 石黒宗麿 加藤土師萌 荒川豊蔵 濱田庄司 三輪休和 中里宗白 楠部弥弌 加藤唐九郎 藤原啓 大樋長左衛門 清水六兵衛 小松松菴 山本陶秀 金重素山 三輪休雪 坂高麗左衛門 吉賀大眉 坂田泥華 永楽善五郎 楽吉左衛門 田原陶兵衛 鈴木蔵)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶碗の基礎知識

2,200
林屋晴三(序) 杉浦澄子(著) 、雄山閣 、昭和52年 、1
函ヤケ・スレ・ハゲ・傷み・汚れ 本体背ヤケ(白化)  【検索用:茶の湯の歴史と茶碗 茶碗の名称と種類 唐物茶碗 高麗茶碗 和物茶碗 楽茶碗 近代・現代の茶碗(板谷波山 北大路魯山人 富本憲吉 河井寛次郎 金重陶陽 石黒宗麿 加藤土師萌 荒川豊蔵 濱田庄司 三輪休和 中里宗白 楠部弥弌 加藤唐九郎 藤原啓 大樋長左衛門 清水六兵衛 小松松菴 山本陶秀 金重素山 三輪休雪 坂高麗左衛門 吉賀大眉 坂田泥華 永楽善五郎 楽吉左衛門 田原陶兵衛 鈴木蔵)】

土と炎とのふれあい 塩月弥栄子の窯元めぐり

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
700
塩月弥栄子 著、学習研究社、1989年、168p、27cm、1冊
参考価格一覧有 初版 B5変型 カバー少し焼け
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

土と炎とのふれあい 塩月弥栄子の窯元めぐり

700
塩月弥栄子 著 、学習研究社 、1989年 、168p 、27cm 、1冊
参考価格一覧有 初版 B5変型 カバー少し焼け

日本陶磁協会誌「陶説」 第287号 1977年2月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和52年(1977年)、72p、A5判、1冊
背ヤケ、ページ並

萩焼深川窯-田原陶兵衛窯について/河野良輔
安宅コレクションの朝鮮陶図版解説
高取初代八山の生地/高取静山
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和52年(1977年)  、72p 、A5判 、1冊
背ヤケ、ページ並 萩焼深川窯-田原陶兵衛窯について/河野良輔 安宅コレクションの朝鮮陶図版解説 高取初代八山の生地/高取静山 等

現代陶芸図鑑 第3集 新版

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
800 (送料:¥350~)
黒田領治 著、光芸、1970、226p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥350~)
黒田領治 著 、光芸 、1970 、226p 、22cm
  • 単品スピード注文

現代陶芸図鑑 第3集

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
黒田領治 著、光芸出版、1967(昭和42)、250p (図版共)、22cm
A5判、帯付き(破れあり)、カバーに弱日焼けあり、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
黒田領治 著 、光芸出版 、1967(昭和42) 、250p (図版共) 、22cm
A5判、帯付き(破れあり)、カバーに弱日焼けあり、本体並

日本陶磁協会誌「陶説」 通巻第255号~第293号(1974年6月号~1977年8月号)の内5冊欠 不揃い34冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
10,000
日本陶磁協会編、日本陶磁協会、昭和49年(1974年)~昭和52年(1977年)、A5判、34冊
22冊表紙に書入れ、一部少訂正書入れ(前田正明旧蔵、著者
原本)、1冊後半ページ折れ跡、その他状態経年並
欠号=257号、267号、279号、281号、292号の5冊

255号 英国中世陶器の魅力/前田正明
256号 ガラス特集号 
258号 南紀高松焼について
259号 猪口・差味皿雑考 萩の舎陶録(1)
260号 萩の舎陶録(2) 
261号 有田古窯出土の古九谷素地と藍九谷の新知見
262号 永楽家蔵風炉紙型
263号 古伊万里里帰りの意義
264号 インドの弥生壺
265号 幕末奥羽三藩の漆芸
266号 陶磁のこま犬覚書(1)
268号 日本出土の中国陶磁展について
269号 緑陰随筆号
270号 江戸期における陶磁器の印刷法絵付について
271号 江戸末期から明治初期の有田焼の変遷について
272号 安宅コレクション展
273号 我がコレクション 
274号 対談・国焼茶碗展
275号 小山富士夫を偲ぶ
276号 名立タラバ発見の六個一組の珠洲焼
277号 菅江真澄と陶磁
278号 有田古陶磁と元禄風俗図
280号 創立三十周年記念号
282号 柿右衛門古窯の性格
283号 伊万里焼陶器仲買諸事書物控
274号 九谷と伊万里特集
285号 山梨の近世の焼物(上)
286号 武州飯能焼矢颪窯調査報告
287号 萩焼深川窯-田原陶兵衛窯について
288号 韓国古窯の研究(1)雲谷粉引について
289号 寺内焼拾遺 高麗茶碗みちしるべ
290号 板谷波山先生の思い出
291号 近世後期の秋田と陶業
293号 緑陰随筆号

分売応相談・1冊500円
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
10,000
日本陶磁協会編 、日本陶磁協会 、昭和49年(1974年)~昭和52年(1977年) 、A5判 、34冊
22冊表紙に書入れ、一部少訂正書入れ(前田正明旧蔵、著者 原本)、1冊後半ページ折れ跡、その他状態経年並 欠号=257号、267号、279号、281号、292号の5冊 255号 英国中世陶器の魅力/前田正明 256号 ガラス特集号  258号 南紀高松焼について 259号 猪口・差味皿雑考 萩の舎陶録(1) 260号 萩の舎陶録(2)  261号 有田古窯出土の古九谷素地と藍九谷の新知見 262号 永楽家蔵風炉紙型 263号 古伊万里里帰りの意義 264号 インドの弥生壺 265号 幕末奥羽三藩の漆芸 266号 陶磁のこま犬覚書(1) 268号 日本出土の中国陶磁展について 269号 緑陰随筆号 270号 江戸期における陶磁器の印刷法絵付について 271号 江戸末期から明治初期の有田焼の変遷について 272号 安宅コレクション展 273号 我がコレクション  274号 対談・国焼茶碗展 275号 小山富士夫を偲ぶ 276号 名立タラバ発見の六個一組の珠洲焼 277号 菅江真澄と陶磁 278号 有田古陶磁と元禄風俗図 280号 創立三十周年記念号 282号 柿右衛門古窯の性格 283号 伊万里焼陶器仲買諸事書物控 274号 九谷と伊万里特集 285号 山梨の近世の焼物(上) 286号 武州飯能焼矢颪窯調査報告 287号 萩焼深川窯-田原陶兵衛窯について 288号 韓国古窯の研究(1)雲谷粉引について 289号 寺内焼拾遺 高麗茶碗みちしるべ 290号 板谷波山先生の思い出 291号 近世後期の秋田と陶業 293号 緑陰随筆号 分売応相談・1冊500円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980