文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田沼武能 初版 カバ 帯 良」の検索結果
19件

東京の戦後 田沼武能写真集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,250
田沼武能、筑摩書房、1993、1
大判。カバー。帯。本体良好。初版。定価4369円+税。青色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京の戦後 田沼武能写真集

1,250
田沼武能 、筑摩書房 、1993 、1
大判。カバー。帯。本体良好。初版。定価4369円+税。青色背カバー。

東京わが残像 1948-1964 田沼武能写真集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
田沼武能、クレヴィス、2017、1
大判。カバー。帯。本体良好。初版。定価2315円+税。白色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京わが残像 1948-1964 田沼武能写真集

1,000
田沼武能 、クレヴィス 、2017 、1
大判。カバー。帯。本体良好。初版。定価2315円+税。白色背カバー。

未来へ架ける世界の子ども 田沼武能写真集 (書簡付)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,500
田沼武能、クレヴィス、2019、1
大判。カバー。帯。本体良好。書簡付。署名入紙付。初版。定価2500円+税。緑色カバー。●
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

未来へ架ける世界の子ども 田沼武能写真集 (書簡付)

2,500
田沼武能 、クレヴィス 、2019 、1
大判。カバー。帯。本体良好。書簡付。署名入紙付。初版。定価2500円+税。緑色カバー。●

回想 山口瞳 江分利満氏の想い出40年 田沼武能写真集

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,500
田沼武能 初版 カバ 帯 良、岩崎芸術社 定3800円、平9、1
B五変型 106頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

回想 山口瞳 江分利満氏の想い出40年 田沼武能写真集

1,500
田沼武能 初版 カバ 帯 良 、岩崎芸術社 定3800円 、平9 、1
B五変型 106頁

東京わが残像 田沼武能写真集 1948-1964

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,500 (送料:¥430~)
田沼武能.著/他執筆者5名、クレヴィス、2017.10
初版.B5判.カバーヒヤケ.帯.255頁.本体文焼傷書込み等無.使用感薄良好 (管理:378800-自S-24-10)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥430~)
田沼武能.著/他執筆者5名 、クレヴィス 、2017.10
初版.B5判.カバーヒヤケ.帯.255頁.本体文焼傷書込み等無.使用感薄良好 (管理:378800-自S-24-10)
  • 単品スピード注文

作家の風貌 

洋行堂
 神奈川県平塚市高浜台
800
田沼武能、筑摩書房、2000、1冊
ちくま文庫・初版・カバー・帯 (状態良)
丁寧、迅速をこころがけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

作家の風貌 

800
田沼武能 、筑摩書房 、2000 、1冊
ちくま文庫・初版・カバー・帯 (状態良)

戦後の子供たち 田沼武能写真集 (サイン入)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
田沼武能、新潮社、平成7、1
大判。カバー少日焼け有。帯背日焼け強め、スレ、少イタミ有。本体表見返しに署名、落款入。本体経年良好。初版。定価3883円+税。灰色カバー。(桝形)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦後の子供たち 田沼武能写真集 (サイン入)

2,000
田沼武能 、新潮社 、平成7 、1
大判。カバー少日焼け有。帯背日焼け強め、スレ、少イタミ有。本体表見返しに署名、落款入。本体経年良好。初版。定価3883円+税。灰色カバー。(桝形)。

地球星の子どもたち 田沼武能写真集

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,200
朝日新聞社、1994年
初版 カバー 帯、保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地球星の子どもたち 田沼武能写真集

2,200
、朝日新聞社 、1994年
初版 カバー 帯、保存良好

木村伊兵衛 写真に生きる

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,620
田沼武能(監修)/飯沢耕太郎(解説)、クレヴィス、2021、1
大判。カバー少スレ有。帯。本体良好。初版。定価2700円+税。茶色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

木村伊兵衛 写真に生きる

1,620
田沼武能(監修)/飯沢耕太郎(解説) 、クレヴィス 、2021 、1
大判。カバー少スレ有。帯。本体良好。初版。定価2700円+税。茶色カバー。

真像残像 ぼくの写真人生

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,400
田沼武能、東京新聞出版局、2008、1
カバー。帯。良好。初版。定価2190円+税。水色/白色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

真像残像 ぼくの写真人生

1,400
田沼武能 、東京新聞出版局 、2008 、1
カバー。帯。良好。初版。定価2190円+税。水色/白色背カバー。

わが心の残像 毛筆署名・落款入り

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
2,500
田沼武能 初版 カバ 帯切れ1ケ 本は天少汚れ、他は良、定四千八百円 文藝春秋、平3、1
A五 342頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

わが心の残像 毛筆署名・落款入り

2,500
田沼武能 初版 カバ 帯切れ1ケ 本は天少汚れ、他は良 、定四千八百円 文藝春秋 、平3 、1
A五 342頁

ヨーロッパ二つの窓 Tolede・Venezia 朝日文庫

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
450
加藤周一、堀田善衛/田沼武能・写真、朝日新聞社、1997
初版/カバー/帯/状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ヨーロッパ二つの窓 Tolede・Venezia 朝日文庫

450
加藤周一、堀田善衛/田沼武能・写真 、朝日新聞社 、1997
初版/カバー/帯/状態良

土門拳の昭和[2] こどもたち

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
土門拳 第一アートセンター 編集、小学館、1995(平成7)一冊、159頁、B5
初版 カバー 帯 カバー・帯背部分少スレ切アリ 中良好 文/田沼武能、ねじめ正一、土門拳 作品全258点白黒写真
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

土門拳の昭和[2] こどもたち

3,000
土門拳 第一アートセンター 編集 、小学館 、1995(平成7)一冊 、159頁 、B5
初版 カバー 帯 カバー・帯背部分少スレ切アリ 中良好 文/田沼武能、ねじめ正一、土門拳 作品全258点白黒写真

子ども組 伝統祭事の主役たち (サイン入)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
715
田沼武能、新日本出版社、2009、1
大判。カバー。帯少イタミ有。本体表見返しにサイン入。本体良好。初版。定価3000円+税。7色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

子ども組 伝統祭事の主役たち (サイン入)

715
田沼武能 、新日本出版社 、2009 、1
大判。カバー。帯少イタミ有。本体表見返しにサイン入。本体良好。初版。定価3000円+税。7色背カバー。

おんな 立ち止まらない女性たち 1945-2010 (3名サイン入)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
900
日本写真家協会編、朝日新聞出版、2010、1
大判。カバー背日焼け、極少イタミ有。帯。本体表見返しに熊切圭介・南良和・田沼武能署名入。本体良好。初版。定価2800円+税。赤色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

おんな 立ち止まらない女性たち 1945-2010 (3名サイン入)

900
日本写真家協会編 、朝日新聞出版 、2010 、1
大判。カバー背日焼け、極少イタミ有。帯。本体表見返しに熊切圭介・南良和・田沼武能署名入。本体良好。初版。定価2800円+税。赤色背カバー。

時代を刻んだ貌

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,200
田沼武能 著、クレヴィス、2014年12月、323p、27cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

田沼さんは日本写真家協会の会長として「武蔵野」「世界の子供たち」などでも知られています。
日本を代表する写真家ですが、若き日に撮影の機会を与えられた写真家として、
昭和を代表する文人たち、作家や詩人、陶芸家、演出家と言った著名でありながら
日頃はあまり顔を知られていない方達に向けられた視線とカメラアングルは、
その的確な観察眼と鍛えられた撮影技術によってその人物の魅力を引き出す、
近寄りがたいほどの優れた作品集になっています。
昭和の時代を知るみなさんには良く知られたお顔がいくつも登場します。
こんな表情もあったのだと言う発見もあるでしょう。
そこには写真としての芸術と記録としての高い価値を同時に見いだすことができます。

田沼さんの作品集「文士」「わが心の残像」「真像・残像」にも素晴らしい作品が紹介されていますが
今回の「時代を刻んだ貌」には驚かされます。
150ページの北王子魯山人など過去に掲載された著名な作品もありますが、
多くは別のアングルから捉えた初めて見るもの。
こんなショットも撮っていたのだ!という新鮮さが嬉しくもあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

時代を刻んだ貌

1,200
田沼武能 著 、クレヴィス 、2014年12月 、323p 、27cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。 田沼さんは日本写真家協会の会長として「武蔵野」「世界の子供たち」などでも知られています。 日本を代表する写真家ですが、若き日に撮影の機会を与えられた写真家として、 昭和を代表する文人たち、作家や詩人、陶芸家、演出家と言った著名でありながら 日頃はあまり顔を知られていない方達に向けられた視線とカメラアングルは、 その的確な観察眼と鍛えられた撮影技術によってその人物の魅力を引き出す、 近寄りがたいほどの優れた作品集になっています。 昭和の時代を知るみなさんには良く知られたお顔がいくつも登場します。 こんな表情もあったのだと言う発見もあるでしょう。 そこには写真としての芸術と記録としての高い価値を同時に見いだすことができます。 田沼さんの作品集「文士」「わが心の残像」「真像・残像」にも素晴らしい作品が紹介されていますが 今回の「時代を刻んだ貌」には驚かされます。 150ページの北王子魯山人など過去に掲載された著名な作品もありますが、 多くは別のアングルから捉えた初めて見るもの。 こんなショットも撮っていたのだ!という新鮮さが嬉しくもあります。

真像残像 ぼくの写真人生 (サイン入)/写真生活/予兆としての写真 映像原論 の3冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,000
田沼武能/坂川栄治/港千尋、東京新聞出版局/晶文社/岩波書店、2008/2002/2000、3
2冊カバー(カバー少スレ有)。(予兆としての写真)のみ折込カバー装(本体表紙少経年ジミ有)。帯揃(帯少イタミ有)。(真像残像)の本体表見返しに毛筆サイン、落款入。他、本体経年良好。初版。定価合計:6790円+税。水色/白色/赤色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

真像残像 ぼくの写真人生 (サイン入)/写真生活/予兆としての写真 映像原論 の3冊

4,000
田沼武能/坂川栄治/港千尋 、東京新聞出版局/晶文社/岩波書店 、2008/2002/2000 、3
2冊カバー(カバー少スレ有)。(予兆としての写真)のみ折込カバー装(本体表紙少経年ジミ有)。帯揃(帯少イタミ有)。(真像残像)の本体表見返しに毛筆サイン、落款入。他、本体経年良好。初版。定価合計:6790円+税。水色/白色/赤色カバー。

日本の子ども60年 永久保存版写真集

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
8,000
社団法人日本写真家協会 編、新潮社、2005(平成17)一冊、205頁、B5
初版 カバー 帯 カバー、帯少スレヤケ 本体良好 撮影/松重美人、山端庸介、土門拳、菊池俊吉、木村伊兵衛、植田正治、田沼武能、緑川洋一、石元泰博、細江英公、荒木経惟、森山大道、篠山紀信、林忠彦、土田ヒロミ 他全148名 被写体/昭和20年から戦後60年間、204点 解説/重松清 巻末/ニッポンの子どもたちへ:重松清 日本の子どもに期待して:管洋志 年表で読む「日本の戦後60年」 データで見る「日本の子ども60年」 英文表記4ページ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の子ども60年 永久保存版写真集

8,000
社団法人日本写真家協会 編 、新潮社 、2005(平成17)一冊 、205頁 、B5
初版 カバー 帯 カバー、帯少スレヤケ 本体良好 撮影/松重美人、山端庸介、土門拳、菊池俊吉、木村伊兵衛、植田正治、田沼武能、緑川洋一、石元泰博、細江英公、荒木経惟、森山大道、篠山紀信、林忠彦、土田ヒロミ 他全148名 被写体/昭和20年から戦後60年間、204点 解説/重松清 巻末/ニッポンの子どもたちへ:重松清 日本の子どもに期待して:管洋志 年表で読む「日本の戦後60年」 データで見る「日本の子ども60年」 英文表記4ページ

写真家が捉えた昭和のこども

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,600
木村伊兵衛 [ほか撮影]、クレヴィス、2014年10月、183p、26cm(B5)
初版  カバー  帯付 カバーヤケ無そ 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
昭和11年から51年までの子供たちを中心とした、市井の人々の日常が切り取られていました。無邪気で警戒心のない素晴らしい子供たちの笑顔に囲まれているような写真集でした。平成の世になって27年、少しずつ昭和が遠くなっていくのは、昭和という時代を半分以上生きた者にとって何かしら惜別の情を感じます。

木村伊兵衛、入江泰吉、熊谷元一、土門拳、植田正治、桑原甲子雄、飛騨野数右衛門、緑川洋一、濱谷浩、山端庸介、林忠彦、井上孝治、岩宮武二、芳賀日出男、長野重一、麦島勝、田沼武能、熊切圭介、齋藤康一の19名が撮った写真でした。
それぞれの写真家の紹介は172ページ以降に掲載してありますので、それで確認してください。写真を愛する者にとってはビッグネームが並びました。鬼籍に入られた方もありますが、素晴らしい写真は後世に残り、語り継がれていきます。

子供たちへの視線の温かさが伝わってくるのは写真家の気持ちの表れでしょう。題材に違いはありますし、写真技法も違いますが、それらの残された作品は貴重なものばかりでした。物言わぬ写真ですが、撮られた時の状況を見事に伝えるものでした。やはり懐かしい気分に包まれます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真家が捉えた昭和のこども

1,600
木村伊兵衛 [ほか撮影] 、クレヴィス 、2014年10月 、183p 、26cm(B5)
初版  カバー  帯付 カバーヤケ無そ 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 昭和11年から51年までの子供たちを中心とした、市井の人々の日常が切り取られていました。無邪気で警戒心のない素晴らしい子供たちの笑顔に囲まれているような写真集でした。平成の世になって27年、少しずつ昭和が遠くなっていくのは、昭和という時代を半分以上生きた者にとって何かしら惜別の情を感じます。 木村伊兵衛、入江泰吉、熊谷元一、土門拳、植田正治、桑原甲子雄、飛騨野数右衛門、緑川洋一、濱谷浩、山端庸介、林忠彦、井上孝治、岩宮武二、芳賀日出男、長野重一、麦島勝、田沼武能、熊切圭介、齋藤康一の19名が撮った写真でした。 それぞれの写真家の紹介は172ページ以降に掲載してありますので、それで確認してください。写真を愛する者にとってはビッグネームが並びました。鬼籍に入られた方もありますが、素晴らしい写真は後世に残り、語り継がれていきます。 子供たちへの視線の温かさが伝わってくるのは写真家の気持ちの表れでしょう。題材に違いはありますし、写真技法も違いますが、それらの残された作品は貴重なものばかりでした。物言わぬ写真ですが、撮られた時の状況を見事に伝えるものでした。やはり懐かしい気分に包まれます。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

花のれん
花のれん
¥5,500
甲府在番
甲府在番
¥3,300
落差
落差
¥5,500

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

超SF映画
超SF映画
¥4,000
Film Posters
Film Posters
¥2,000