JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
多度志町史
増訂 松前蝦夷地場所請負制度の研究 白山友正先生古稀記念
増訂版 松前蝦夷地場所請負制度の研究 白山友正先生古稀記念
増訂松前蝦夷地場所請負制度の研究
増訂 松前蝦夷地場所請負制度の研究
松前蝦夷地場所請負制度の研究 増訂版 白山友正先生古稀記念
松前蝦夷地義経伝説考 -アイヌ社会経済史の一断面- ※白山友正博士古稀記念出版
松前蝦夷地場所請負制度の研究 増訂.
幌延町史
未刊菅江真澄遊覧記
松前蝦夷地場所請負制度の研究
短歌入門 (短歌紀元叢書19)
函館教育研究 第九輯
アイヌの反乱 日本の武将71 武田信玄
アイヌの反乱 日本の武将71 武田信広
アイヌの反乱<日本の武将71武田信広>
アイヌの反乱 武田信広
幌加内村史
北夷談 巻五~七
大阪に於ける蝦夷物産売捌組織 白山友正草稿
松前蝦夷地に於ける對蝦夷交易 白山友正草稿
大島流人伝
松前蝦夷地義経伝説考<アイヌ社会経済史>
松前蝦夷地海上保険慣例の研究
北海道開拓並教育功労者石橋末吉と白山官治入植当時の多度志部落
アイヌの反乱 武田信広 日本の武将71
(北海道)三石郡歌笛農民生活誌 -郷土民の生活、衣食住の生活、習慣、信仰、言語他
松前蝦夷地に於ける問屋及び小宿 白山友正草稿
松前蝦夷地義経伝説考 アイヌ社会経済史の一断面 (北海道経済史研究所研究叢書第47編)
白山友正著作・校訂抜刷 11冊
短歌声調 昭和25年1、6、7・8(合併)月(創刊号、第4、5号) 計3冊―短歌蔑視説批判(谷馨)、女流歌壇展望(阿部静枝)、短歌綜合雑誌と結社雑誌(山下陸奥)、新進諸家の作品を見て(五味保義×宮柊二×五藤美代子)、西日本歌壇の現状(葉山耕三郎)、関西の女流歌人(初井しづ枝)、北海道の歌壇(白山友正)ほか
松前方言考 増補第二版 <短歌紀元叢書第五編>
北海道風土雑記 <北方風物叢書 ; 第2輯>
函館郷土史研究会・啄木を語る会講演第七集
物語藩史 全8巻揃 第1〜8巻
明治維新の人物像(幕末維新論集12) <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 12>
北海道文化史考
明治維新の人物像 <幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人 編 12>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。