文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「百水社」の検索結果
26件

ルーティン

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,100
秋山基夫、百水社、平4
初帯 百水社 *良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ルーティン

1,100
秋山基夫 、百水社 、平4
初帯 百水社 *良

フィールドエッセイ・自然観察の視点 都市鳥からフォークロアへ

吉田書店
 徳島県徳島市
950
百水社 唐沢孝一、百水社 唐沢孝一、2006
初版 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

フィールドエッセイ・自然観察の視点 都市鳥からフォークロアへ

950
百水社 唐沢孝一 、百水社 唐沢孝一 、2006
初版 帯

高尾山薬王院

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
薬王院、 相原悦夫、百水社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,430 (送料:¥360~)
薬王院、 相原悦夫 、百水社
  • 単品スピード注文

御嶽神社の祭り

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
550
百水社、1996
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

御嶽神社の祭り

550
、百水社 、1996

御嶽神社の祭り

有楽堂
 新潟県長岡市殿町
1,010
御嶽神社 櫻井保秋、百水社、平成8年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

御嶽神社の祭り

1,010
御嶽神社 櫻井保秋 、百水社 、平成8年

御嶽神社の祭り

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,500 (送料:¥185~)
御嶽神社 文 ; 櫻井保秋 写真、百水社、平成15、64p、19cm
再版、カバスレ、ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
御嶽神社 文 ; 櫻井保秋 写真 、百水社 、平成15 、64p 、19cm
再版、カバスレ、ヤケ
  • 単品スピード注文

ルーティン

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,050
秋山基夫、平4
初帯 百水社 詩集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ルーティン

1,050
秋山基夫 、平4
初帯 百水社 詩集

山ことば辞典─岩科山岳語彙集成

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,040 (送料:¥300~)
藤本一美 (著)、岩科小一郎 (著)、百水社、194
帯付。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,040 (送料:¥300~)
藤本一美 (著)、岩科小一郎 (著) 、百水社 、194
帯付。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

多摩郷土研究 第二期第六巻 複製版

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
多摩郷土研究複製版刊行会 編、百水社、1997、1
A5 函少ヤケスレ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
多摩郷土研究複製版刊行会 編 、百水社 、1997 、1
A5 函少ヤケスレ

多摩郷土研究 複製版第1期 第2~6巻

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
8,800
多摩郷土研究複製版刊行会【編】、百水社、1995年~96年、269p、21cm、5冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多摩郷土研究 複製版第1期 第2~6巻

8,800
多摩郷土研究複製版刊行会【編】 、百水社 、1995年~96年 、269p 、21cm 、5冊

多摩郷土研究 第8巻(昭37年7月-39年9月) 複製版

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
3,000
多摩郷土研究複製版刊行会 編 星雲社 百水社 1996
A5 函 経年良 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

多摩郷土研究 第8巻(昭37年7月-39年9月) 複製版

3,000
多摩郷土研究複製版刊行会 編 星雲社 百水社 1996
A5 函 経年良 

都市鳥からフォークロアへ(フィールドエッセイ・自然観察の視点)

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
500
唐沢孝一、百水社、2006年
カバー 帯 状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

都市鳥からフォークロアへ(フィールドエッセイ・自然観察の視点)

500
唐沢孝一 、百水社 、2006年
カバー 帯 状態並

多摩郷土研究 第1巻(昭26年6月-27年4月) 複製版

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
3,000
多摩郷土研究複製版刊行会 編 星雲社 百水社 1995
A5 函 経年良 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

多摩郷土研究 第1巻(昭26年6月-27年4月) 複製版

3,000
多摩郷土研究複製版刊行会 編 星雲社 百水社 1995
A5 函 経年良 

大井川の植物 山と谷合いを彩る花たち

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
800
岩井 昭夫、百水社、1991
初版 ビニカバ付 わずかにしみ 謹呈著名
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大井川の植物 山と谷合いを彩る花たち

800
岩井 昭夫、百水社 、1991
初版 ビニカバ付 わずかにしみ 謹呈著名

女性の手による物語文学開花―古典文学雑学ゼミナールより―

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
500
小林素一編著、百水社、2005年11月初版発行。1冊、197P、A 5
カバー付。三方に若干汚れ。★本文は綺麗です。厚1,6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

女性の手による物語文学開花―古典文学雑学ゼミナールより―

500
小林素一編著 、百水社 、2005年11月初版発行。1冊 、197P 、A 5
カバー付。三方に若干汚れ。★本文は綺麗です。厚1,6

大井川の植物**山と谷合いを彩る花たち

仲書店
 静岡県島田市尾川
1,520
岩井昭夫、百水社、1991
、ビニールカバー、値段マジック消し、正誤表あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大井川の植物**山と谷合いを彩る花たち

1,520
岩井昭夫 、百水社 、1991
、ビニールカバー、値段マジック消し、正誤表あり

女性の手による物語文学開花―古典文学雑学ゼミナールより―

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
500
小林素一編著、百水社、平成17、1冊
カバー・帯少疲れ・小口少スレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

女性の手による物語文学開花―古典文学雑学ゼミナールより―

500
小林素一編著 、百水社 、平成17 、1冊
カバー・帯少疲れ・小口少スレ有

雑木林をつくる 改訂新版: 人の手と自然の対話・里山作業入門

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,773 (送料:¥350~)
0、百水社、1998年6月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い・・・
▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑木林をつくる 改訂新版: 人の手と自然の対話・里山作業入門

1,773 (送料:¥350~)
、百水社 、1998年6月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、190 、単行本
▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

現代雑木林事典

善光洞山崎書店
 長野県長野市
3,850
全国雑木林会議編 中川重年 水野一男他、百水社、2001年刊、341頁、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 はじめに、この本の使い方、分野別目次 巻末に「索引、著者一覧、おわりに」7頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
全国雑木林会議編 中川重年 水野一男他 、百水社 、2001年刊 、341頁 、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 はじめに、この本の使い方、分野別目次 巻末に「索引、著者一覧、おわりに」7頁

奥多摩歴史物語

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
3,300
安藤精一 著、百水社、236p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
安藤精一 著 、百水社 、236p 、20cm

奥多摩歴史物語

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,600 (送料:¥300~)
安藤精一 著、百水社、1993年、236p、20cm、1
カバー。カバー裏イタミ。奥付ページ表、裏に書込み多数。「中田祝夫」宛てはがき付。値札跡。少よごれ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

奥多摩歴史物語

1,600 (送料:¥300~)
安藤精一 著 、百水社 、1993年 、236p 、20cm 、1
カバー。カバー裏イタミ。奥付ページ表、裏に書込み多数。「中田祝夫」宛てはがき付。値札跡。少よごれ。
  • 単品スピード注文

中国が目ざめるとき世界は震撼する(上・下巻)

さつま書店
 鹿児島県薩摩川内市城上町
1,200
アラン・ペ-ルフィツト・杉辺利英訳、百水社、1974、2
初版 カバー B6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中国が目ざめるとき世界は震撼する(上・下巻)

1,200
アラン・ペ-ルフィツト・杉辺利英訳 、百水社 、1974 、2
初版 カバー B6

あなたの川は元気ですか <川仲間を求めます> 石田幸彦  ◎百水社

銀河書房
 千葉県白井市十余一
700
状態・経年上 A5判189ページ 定価・本体1300円 2002年7月 ▽市民活動とその広がりから住民に愛される川をモデルに、多自然型川づくり・市民参加型川づくりへ・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。商品に最適な方法を選び、出来るだけ、お客様のご負担を軽減します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

あなたの川は元気ですか <川仲間を求めます> 石田幸彦  ◎百水社

700
状態・経年上 A5判189ページ 定価・本体1300円 2002年7月 ▽市民活動とその広がりから住民に愛される川をモデルに、多自然型川づくり・市民参加型川づくりへ・・・

都市鳥からフォークロアへ : フィールドエッセイ・自然観察の視点

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
500 (送料:¥240~)
唐沢孝一 編著、星雲社 百水社、179p、19cm、1
カバー 帯
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥240~)
唐沢孝一 編著 、星雲社 百水社 、179p 、19cm 、1
カバー 帯
  • 単品スピード注文

都市鳥からフォークロアへ -フィールドエッセイ・自然観察の視点-

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
500
唐沢孝一 編著、発行所/百水社有限会社 発売所/株式会社星雲社、2006年、179p、19cm、1
2006年1月31日初版発行 B6判179ページ、カバー、帯付き 定価1300円 コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
唐沢孝一 編著 、発行所/百水社有限会社 発売所/株式会社星雲社 、2006年 、179p 、19cm 、1
2006年1月31日初版発行 B6判179ページ、カバー、帯付き 定価1300円 コンディションはおおむね良好です。

多摩郷土研究 複製版 第6巻 (22号昭和32年12月~25号昭和34年5月)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
多摩郷土研究複製版刊行会【編】、百水社、1996年、293p、21cm(A5)
函(ヤケ茶変色)。
-----
目次
『多摩郷土研究』第二十二号 昭和三二年一二月発行
表紙解説 国分寺瓦の拓本
山上 茂樹
多西郡考
山上 茂樹
寄合ムラと集りムラ 武州山村の二つの形について
中村たかを
三角畑の幽霊(東秋留覚書)
唐沢 健一
近世における村と組の問題 檜原村の場合について
村上 直
見学会報告
編集後記

『多摩郷土研究』第二十三号 昭和三三年七月?発行
表紙解説 谷保天満宮の勅額の拓本
山上 茂樹
春日神社の神事〈お餉〉について
田中 進
随筆・鼻かけ剣豪
西野寿二
三多摩近代文化百年史年表
松岡 喬一
青梅地名起源再考 「麻積」&「大麻」について
斎藤 慎一
編集後記

『多摩郷土研究』第二十四号 昭和三三年一〇月発行
表紙解説 縄文式土器の拓本
山上 茂樹
沢井・丹波山 獅子交流由来
清水利
近世における黒沢山(青梅市)の入会
松村 安一
関東における多摩郡の位置と江戸との関係
村上直
江戸時代の村落生活(共同研究第一報) 龍寿寺村の場合
中村たかを編
土師遺跡発掘調査——多西中学校校舍裏
島崎 敏夫
見学会報告
編集後記

『多摩郷土研究』第二十五号 昭和三四年五月三一日発行
表紙解説 宇瓦の拓本
山上 茂樹
建武二年の国分寺古縁起書について
猿渡 盛厚
近世の富岡村
木村東一郎
山赤蛙
鈴木哲太郎
五日市、平井方面の弥生式土器について
菊池 忠
近世五日市の市に就いて
谷合 良治
見学会報告
編集後記
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
多摩郷土研究複製版刊行会【編】 、百水社 、1996年 、293p 、21cm(A5)
函(ヤケ茶変色)。 ----- 目次 『多摩郷土研究』第二十二号 昭和三二年一二月発行 表紙解説 国分寺瓦の拓本 山上 茂樹 多西郡考 山上 茂樹 寄合ムラと集りムラ 武州山村の二つの形について 中村たかを 三角畑の幽霊(東秋留覚書) 唐沢 健一 近世における村と組の問題 檜原村の場合について 村上 直 見学会報告 編集後記 『多摩郷土研究』第二十三号 昭和三三年七月?発行 表紙解説 谷保天満宮の勅額の拓本 山上 茂樹 春日神社の神事〈お餉〉について 田中 進 随筆・鼻かけ剣豪 西野寿二 三多摩近代文化百年史年表 松岡 喬一 青梅地名起源再考 「麻積」&「大麻」について 斎藤 慎一 編集後記 『多摩郷土研究』第二十四号 昭和三三年一〇月発行 表紙解説 縄文式土器の拓本 山上 茂樹 沢井・丹波山 獅子交流由来 清水利 近世における黒沢山(青梅市)の入会 松村 安一 関東における多摩郡の位置と江戸との関係 村上直 江戸時代の村落生活(共同研究第一報) 龍寿寺村の場合 中村たかを編 土師遺跡発掘調査——多西中学校校舍裏 島崎 敏夫 見学会報告 編集後記 『多摩郷土研究』第二十五号 昭和三四年五月三一日発行 表紙解説 宇瓦の拓本 山上 茂樹 建武二年の国分寺古縁起書について 猿渡 盛厚 近世の富岡村 木村東一郎 山赤蛙 鈴木哲太郎 五日市、平井方面の弥生式土器について 菊池 忠 近世五日市の市に就いて 谷合 良治 見学会報告 編集後記
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社