文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「真鍋一男 著」の検索結果
7件

造形の基本と実習

摩耶文庫
 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町 
600
真鍋一男 著、美術出版社、1982、262p、22cm
表紙にすれあり。本文に線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
真鍋一男 著 、美術出版社 、1982 、262p 、22cm
表紙にすれあり。本文に線引き書き込みありません。

造形の基本と実習

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
真鍋一男 著、美術出版社、1985(昭和60)、262p、22cm
A5判、新装第3版、カバーに日焼けあり、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
真鍋一男 著 、美術出版社 、1985(昭和60) 、262p 、22cm
A5判、新装第3版、カバーに日焼けあり、本体概ね状態良好

マーク/フォト イラストレーション <デザイン技法講座>

縫合社
 長野県小諸市菱平
3,200
真鍋一男, 大辻清司共著、美術出版社、203p, 図版2p、菊判(22×16cm)
カバースレ、縁痛み、天小口やけ、天薄しみあり。通読に問題ありません。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マーク/フォト イラストレーション <デザイン技法講座>

3,200
真鍋一男, 大辻清司共著 、美術出版社 、203p, 図版2p 、菊判(22×16cm)
カバースレ、縁痛み、天小口やけ、天薄しみあり。通読に問題ありません。

真鍋一男教授 退官記念誌

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
6,480
横浜国立大学教育学部美術科同窓会 編、真鍋一男教授退官記念誌編集委員会、1993、1冊
やけあるが状態良い方 146頁 いろいろな雑誌に寄稿した真鍋の文章と写真で綴る「造形の基本と実習」の著者の足跡 詳細な年譜 30x23.5cm 平成5年刊 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

真鍋一男教授 退官記念誌

6,480
横浜国立大学教育学部美術科同窓会 編 、真鍋一男教授退官記念誌編集委員会 、1993 、1冊
やけあるが状態良い方 146頁 いろいろな雑誌に寄稿した真鍋の文章と写真で綴る「造形の基本と実習」の著者の足跡 詳細な年譜 30x23.5cm 平成5年刊 

ベーシックデザイン : 平面構成 <デザイン技法講座>

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,900 (送料:¥350~)
真鍋一男著、美術出版社、~2cm、1
カバー経年ヤケ。カバー経年シミ。カバーヨゴレ。カバーイタミ。小口経年ヤケ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ベーシックデザイン : 平面構成 <デザイン技法講座>

4,900 (送料:¥350~)
真鍋一男著 、美術出版社 、~2cm 、1
カバー経年ヤケ。カバー経年シミ。カバーヨゴレ。カバーイタミ。小口経年ヤケ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

造形の基本と実習 6版

円卓書店
 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
500
真鍋一男 著、美術出版社、1965、262p (図版共)、22cm、1
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

造形の基本と実習 6版

500
真鍋一男 著 、美術出版社 、1965 、262p (図版共) 、22cm 、1
カバー

造形の基本と実習 <デザインシリーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
真鍋一男 : 著、美術出版社、1964、262p (図版共)、21.5 x 15.5cm、1冊
第4版、 カバー

材料と表現の体験
1 材料体験
2 水えのぐの可能性 技法の開拓
3 触覚との関係
4 ルーラーと版の駆使 版式の理解
形の解釈と組織
5 点の力
6 点・線・面
7 線による形の根拠
8 記号の生命
9 色のシステム
10 形のシステム 形態立体
立体と平面の形の相関
11 規制下の形の無限
12 立体の解釈
構成の形式
13 充填と分割・比例
14 シンメトリー
15 リズムのひびき
幾何学的な動機
16 円・正多角形から
17 回転による造形
18 楕円の可能性
19 接線群による円錐曲線
20 直線の織りなす曲面感I
21 直線の織りなす曲面感II
意味と形
22 手と目の象徴
四次元的な発展
23 連続性の分解
24 動視
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
真鍋一男 : 著 、美術出版社 、1964 、262p (図版共) 、21.5 x 15.5cm 、1冊
第4版、 カバー 材料と表現の体験 1 材料体験 2 水えのぐの可能性 技法の開拓 3 触覚との関係 4 ルーラーと版の駆使 版式の理解 形の解釈と組織 5 点の力 6 点・線・面 7 線による形の根拠 8 記号の生命 9 色のシステム 10 形のシステム 形態立体 立体と平面の形の相関 11 規制下の形の無限 12 立体の解釈 構成の形式 13 充填と分割・比例 14 シンメトリー 15 リズムのひびき 幾何学的な動機 16 円・正多角形から 17 回転による造形 18 楕円の可能性 19 接線群による円錐曲線 20 直線の織りなす曲面感I 21 直線の織りなす曲面感II 意味と形 22 手と目の象徴 四次元的な発展 23 連続性の分解 24 動視

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
煙草録
煙草録
¥27,500