文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「矢野 和男」の検索結果
25件

データの見えざる手

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
矢野和男、草思社文庫
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
矢野和男 、草思社文庫
  • 単品スピード注文

バビロニア数学

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
4,950
室井和男 矢野道雄 解説、東京大学出版会、2000、1
カバ付き
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

バビロニア数学

4,950
室井和男 矢野道雄 解説 、東京大学出版会 、2000 、1
カバ付き

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
矢野 和男、草思社、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則

500 (送料:¥350~)
矢野 和男 、草思社 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

バビロニアの数学

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
4,620
室井和男 矢野道雄解説、東京大学出版会、2000、1
カバー上フチキレ少(7mm)
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

バビロニアの数学

4,620
室井和男 矢野道雄解説 、東京大学出版会 、2000 、1
カバー上フチキレ少(7mm)

図解マイコンはじめてのパソコン計測・制御 : BASIC・アセンブラ・マシン語

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,080
天良和男, 矢野越夫 著、東京電機大学出版局、1989年、224p、21cm
カバー、少ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図解マイコンはじめてのパソコン計測・制御 : BASIC・アセンブラ・マシン語

1,080
天良和男, 矢野越夫 著 、東京電機大学出版局 、1989年 、224p 、21cm
カバー、少ヤケ・シミ

文庫データの見えざる手:ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則(草思社文庫)(草思社文庫や4-1)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
586 (送料:¥250~)
矢野和男、草思社;単行本版、288
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

文庫データの見えざる手:ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則(草思社文庫)(草思社文庫や4-1)

586 (送料:¥250~)
矢野和男 、草思社;単行本版 、288
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
  • 単品スピード注文

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
2,400 (送料:¥185~)
矢野和男、草思社、2014年、251、19x13.3cm
ソフトカバー。2014年7月25日第1刷発行。初版。おおむね良好な状態です。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,400 (送料:¥185~)
矢野和男 、草思社 、2014年 、251 、19x13.3cm
ソフトカバー。2014年7月25日第1刷発行。初版。おおむね良好な状態です。
  • 単品スピード注文

セールスマンの死 民藝の仲間230号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「アーサー・ミラーの世界」坂本和男、「北京とニューヨークのセールスマン」倉橋健、「ウルシカブレとそし・・・
劇場パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

セールスマンの死 民藝の仲間230号

1,000
「アーサー・ミラーの世界」坂本和男、「北京とニューヨークのセールスマン」倉橋健、「ウルシカブレとそして芝居と」池辺晋一郎、「思い出すことども」藤田圭雄、「滝沢演出の目配り」(インタビュー)川本雄三、「稽古場のいい話」矢野誠一他 、劇団民藝 、84 、1
劇場パンフ

土佐史談110号(復刊31号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和40、70頁、A5、1冊
少経年ヤケ
土佐史談
通刊110号(復刊第31号)
目次
史論篇
高陽山人の「熱海紀行」-庶民の中の文人―・・・清水孝乏
譲受郷土の一例 ―「矢野家文書」紹介―・・・横川末吉
高知教会の成立とその信徒・・・広江清
寛永年代における新浦の成立について 
-土佐藩政期における浦方発展についての一試論-・・・広谷喜十郎
史料篇
道具衣類買入控・・・沖本樵平
土佐古代国司一覧・・・前田和男
土佐と越智族(十六)・・・野島竜馬
史話篇
内藤中心と源影面とは別人である・・・吉野忠
秋葉別役と芦屋道満・・・楠瀬儀孝
「一豊の妻の銅像」に思う・・・山本大
土佐史談例会の演題と講師
高知県地方史関係記事目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和40 、70頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 通刊110号(復刊第31号) 目次 史論篇 高陽山人の「熱海紀行」-庶民の中の文人―・・・清水孝乏 譲受郷土の一例 ―「矢野家文書」紹介―・・・横川末吉 高知教会の成立とその信徒・・・広江清 寛永年代における新浦の成立について  -土佐藩政期における浦方発展についての一試論-・・・広谷喜十郎 史料篇 道具衣類買入控・・・沖本樵平 土佐古代国司一覧・・・前田和男 土佐と越智族(十六)・・・野島竜馬 史話篇 内藤中心と源影面とは別人である・・・吉野忠 秋葉別役と芦屋道満・・・楠瀬儀孝 「一豊の妻の銅像」に思う・・・山本大 土佐史談例会の演題と講師 高知県地方史関係記事目録

伊那谷の戦中・戦後のくらし 下伊那郡阿智村にみる 内題・父と母たちの戦争中のくらし とうげの旗特別号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
熊谷元一撮影・編集 大沢智恵「じゃがいもの袋」上條たい子「疎開学童の寮母」竹内政雄「犬の徴用」上野郁・・・
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊那谷の戦中・戦後のくらし 下伊那郡阿智村にみる 内題・父と母たちの戦争中のくらし とうげの旗特別号

7,000
熊谷元一撮影・編集 大沢智恵「じゃがいもの袋」上條たい子「疎開学童の寮母」竹内政雄「犬の徴用」上野郁夫「長野駅で」宮沢静子「名古屋の工場に」中村美和子「国民学校の日々」遠山はる子「ミンダナオ島タモガンからの引き揚げ」武者政子「満州開拓団その生と死」矢野友子「乗船」宮下和男「中国人強制労働の記録・平岡発電所建設工事を中心に」宮口しづえ「疎開の子どもをせわした話」他 、信州児童文学会 、昭和49年 、1冊
初版

日本美術工芸 278号(昭和36年8月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1961-8、21cm
文房清玩(1)--随縁遊墨-36- / 中村余容 / p3~7
洋画家の消息集覧-4- / 喜田幾久夫 / 8~15
ちゃわん抄-154- / 加藤義一郎 / p16~19
釉の色について-3- / 内藤匡 / p20~25
陳元贇陶製仏像 / 小林宗一 / p26~28
短冊覚え書-54- / 多賀博 / p29~33
白幽子と鉄斎--付・白幽子と貝原益軒 / 伊藤和男 / 34~39
石川県美術館--続・美術館めぐり-6- / 村松寛 / p40~48
中村鉄青氏著「和鏡の研究」について / 細見古香庵 / p49~54
祖母懐土の茶わん――矢野陶々のことども / 加藤増夫 / p56~57
美術おおさか――パリの魅力 / 杉本亀久雄 / p58~59
俳画指導(91) / 赤松柳史 / p60~61
鼠鬚筆の賦 / p7~7
穴がま / p15~15
十一月・関西の美術館 / p55~55
編集室 / p39~39,p62~62
少ヤケ 表紙にキレあり
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1961-8 、21cm
文房清玩(1)--随縁遊墨-36- / 中村余容 / p3~7 洋画家の消息集覧-4- / 喜田幾久夫 / 8~15 ちゃわん抄-154- / 加藤義一郎 / p16~19 釉の色について-3- / 内藤匡 / p20~25 陳元贇陶製仏像 / 小林宗一 / p26~28 短冊覚え書-54- / 多賀博 / p29~33 白幽子と鉄斎--付・白幽子と貝原益軒 / 伊藤和男 / 34~39 石川県美術館--続・美術館めぐり-6- / 村松寛 / p40~48 中村鉄青氏著「和鏡の研究」について / 細見古香庵 / p49~54 祖母懐土の茶わん――矢野陶々のことども / 加藤増夫 / p56~57 美術おおさか――パリの魅力 / 杉本亀久雄 / p58~59 俳画指導(91) / 赤松柳史 / p60~61 鼠鬚筆の賦 / p7~7 穴がま / p15~15 十一月・関西の美術館 / p55~55 編集室 / p39~39,p62~62 少ヤケ 表紙にキレあり パラフィン包装にてお届け致します

茶道全集 本巻全15冊別巻1+手控帖1冊 全17巻揃 復刻版

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
8,000 (送料:¥1,200~)
井口海仙 等編、創元社、15冊 図版、19cm、17冊
概ね状態良好 ゆうパック
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥1,200~)
井口海仙 等編 、創元社 、15冊 図版 、19cm 、17冊
概ね状態良好 ゆうパック
  • 単品スピード注文

にっぽん読切小説読物 昭和34年5月号 3人の踊り子/司葉子の悲恋/怪奇小説/スリラー小説

じゃんくまうす
 北海道札幌市東区北三十三条東
500 (送料:¥185~)
日本社、1959年
にっぽん読切小説読物 昭和34年5月号 日本社 1959年 B6判.
「表紙:八木静男」
「口絵:事件記者と三人の女(木村卓画)」
「グラビア:3人の踊り子/新宿ミュージックホール」
「実話ロマンス絵物語:司葉子の悲恋 姿を消した恋人」
「ニュース・ストーリー:愚連隊に奪われた女中の青春」
「浅井慎吾:実話小説 ある事件記者の秘密(山田彬弘絵)」
「ニュース・ストーリー:松川事件に咲いた恋」
「小島和男:怪奇小説 屋敷跡の指輪(福山英夫絵)」
「長谷川薫:スリラー小説 殺人者を追う二十四時間(矢野高画)」
「小島健三:満四郎捕物帖 毒婦お吟(木俣清史画)」他352p.
■状態■並~並下 表紙少汚れシミ、少折れ目シワ、背端少破れ少欠、本文少シミ、端少折れ目、端少破れ、小口ヤケシミ、地印・インクシミあり.
■発送方法■(海外発送はいたしません)
クリックポスト(追跡番号あり/補償なし)
(ほかの商品とまとめて発送の場合、上記でお送りできない場合がございます)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
、日本社 、1959年
にっぽん読切小説読物 昭和34年5月号 日本社 1959年 B6判. 「表紙:八木静男」 「口絵:事件記者と三人の女(木村卓画)」 「グラビア:3人の踊り子/新宿ミュージックホール」 「実話ロマンス絵物語:司葉子の悲恋 姿を消した恋人」 「ニュース・ストーリー:愚連隊に奪われた女中の青春」 「浅井慎吾:実話小説 ある事件記者の秘密(山田彬弘絵)」 「ニュース・ストーリー:松川事件に咲いた恋」 「小島和男:怪奇小説 屋敷跡の指輪(福山英夫絵)」 「長谷川薫:スリラー小説 殺人者を追う二十四時間(矢野高画)」 「小島健三:満四郎捕物帖 毒婦お吟(木俣清史画)」他352p. ■状態■並~並下 表紙少汚れシミ、少折れ目シワ、背端少破れ少欠、本文少シミ、端少折れ目、端少破れ、小口ヤケシミ、地印・インクシミあり. ■発送方法■(海外発送はいたしません) クリックポスト(追跡番号あり/補償なし) (ほかの商品とまとめて発送の場合、上記でお送りできない場合がございます)
  • 単品スピード注文

土佐史談 132号(復刊53号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和47、92頁、A5、1冊
土佐史談 第132号
目次
野中兼山篠山論争の一結末・・堂寺共有の実態・・・橋田庫欣
新改古墳とその遺物・・・広田典夫
幡多郡三埼村を中心とした国民派の思想的背景・・・松岡司
 神話への旅・・・畑山正一
 延喜式内伊豆田神社元郷社天満宮祠官・・永橋氏祖先研究・・・橋本登
 平家伝説と横倉山の実態・・・明神健太郎
 横波三里から出た俳人久万露隠・・・宗光清
香宗我部家伝承文について・・・香宗我部豁志
円満寺過去帳と空願について・・・甲藤勇
野市に於ける兼山遺業と推定される市町創設について・・・河野通信
近世庶民の神々(一)・・・広江清
田村松魚のこと(其の二)・・・国見純生
沢辺琢磨伝(九)・・・福永久寿衛
 国分寺・・・前田和男
 (入門講座5)土佐の中世(その二)・・・山本大
 高校生のレポート・・学芸高等学校・・・矢野城楼
 若い人々の史跡めぐりに参加して
 坂本先生のこと・・・川村源七
書評紹介
 「かね女系譜」を読んで・・・広谷喜十郎
 「日本の民俗・高知」坂本正夫・高木啓夫・・・吉村淑甫
 「高知県史古代中世篇」の紹介・・・横川末吉
 新刊案内
高知県地方史関係記事目録
地方史学習の現状(十)・・・広谷喜十郎
「皆山集」の出版について・・・汲田精一
雑報欄
表紙解説・・・岡本健児
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和47 、92頁 、A5 、1冊
土佐史談 第132号 目次 野中兼山篠山論争の一結末・・堂寺共有の実態・・・橋田庫欣 新改古墳とその遺物・・・広田典夫 幡多郡三埼村を中心とした国民派の思想的背景・・・松岡司  神話への旅・・・畑山正一  延喜式内伊豆田神社元郷社天満宮祠官・・永橋氏祖先研究・・・橋本登  平家伝説と横倉山の実態・・・明神健太郎  横波三里から出た俳人久万露隠・・・宗光清 香宗我部家伝承文について・・・香宗我部豁志 円満寺過去帳と空願について・・・甲藤勇 野市に於ける兼山遺業と推定される市町創設について・・・河野通信 近世庶民の神々(一)・・・広江清 田村松魚のこと(其の二)・・・国見純生 沢辺琢磨伝(九)・・・福永久寿衛  国分寺・・・前田和男  (入門講座5)土佐の中世(その二)・・・山本大  高校生のレポート・・学芸高等学校・・・矢野城楼  若い人々の史跡めぐりに参加して  坂本先生のこと・・・川村源七 書評紹介  「かね女系譜」を読んで・・・広谷喜十郎  「日本の民俗・高知」坂本正夫・高木啓夫・・・吉村淑甫  「高知県史古代中世篇」の紹介・・・横川末吉  新刊案内 高知県地方史関係記事目録 地方史学習の現状(十)・・・広谷喜十郎 「皆山集」の出版について・・・汲田精一 雑報欄 表紙解説・・・岡本健児

茶道 全15巻揃

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
10,000
創元社 編、創元社、昭和11年~、15冊、19-20cm
函に破損のある巻あります。本文に書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
10,000
創元社 編 、創元社 、昭和11年~ 、15冊 、19-20cm
函に破損のある巻あります。本文に書き込みなどはありません。

復刊 茶道全集  <15冊・別巻・手控帖とともに全17冊揃>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
8,000
創元社 編、創元社、1980  昭和55、17冊、19-20cm
A5判 すべて函入り 復刊第2刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

復刊 茶道全集  <15冊・別巻・手控帖とともに全17冊揃>

8,000
創元社 編 、創元社 、1980  昭和55 、17冊 、19-20cm
A5判 すべて函入り 復刊第2刷

茶道全集 本巻全15冊別巻1+手控帖1冊 全17巻揃

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
8,500
創元社 編、創元社、昭和52、15冊、19-20cm、17
函 概良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶道全集 本巻全15冊別巻1+手控帖1冊 全17巻揃

8,500
創元社 編 、創元社 、昭和52 、15冊 、19-20cm 、17
函 概良好です。

土佐史談121号(復刊42号) (第二回 明治百年特集号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,300
土佐史談会、昭和43、153頁、A5、1冊
少経年ヤケ,裏表紙少破
土佐史談 通刊121号(復刊42号)
目次
立志社建白の諸本について・・・大久保利謙
明治百年と土佐の学問・・・高橋信司
 -近代土佐学の成立-
土佐近代文学の展開とその基本的動向・・・岡林清水
石田英吉・・・安岡大麓
沢辺琢磨伝(一)・・・福永久寿衛
徳弘董斎伝・・・川村清之助
座談会 青い眼と茶色の眼 -高知を訪れた外国の史家たち-
 平尾道雄(司会) 川村減七・山本大・奥宮正澄・横川末吉・高芝長男
史談随筆
 御先祖様・・・坂本昭
 板垣退助伝を目指して・・・小西四郎
 南国土佐で・・・中村錦之助
 小竜研究の資料に関して・・・宇高随生
 「女房の玉づくし」・・・田岡典夫
 一九六五年の夏・・・平尾道雄
 大正時代の回想・・・山本大
 志士の詩歌・・・中山卯月
 メモ断章・・・横川末吉
 「清川家文書」探訪記・・・横川末吉
林有造の松山金斥候の記憶・・・橋田庫欣
北光社に関する新史料・・・土居晴夫
舟岩古墳群出土の鉄器・・・広田典夫
土佐と紀州との関係について・・・広谷喜十郎
 -安芸郡伊尾木浦の場合-
山内(林)氏の領浦大矢井浦分の特異性について・・・岡田巧
高知県室戸市の農村舞台・・・坂本正夫
 -歌舞伎舞台を中心として-
土佐の天井画・・・矢野城楼
本山長瀬雑書にみる食生活・・・岡本健児
 -土佐食物史研究の二-
幡多郡三崎村を中心とした国民派の思想的背景(二) 実践論・・・松岡司
「吉川家文書」(須崎市押岡吉川六子氏所蔵)の紹介・・・橋田残丘
 -領地譲受に関するもの-
下〓拾遺集(八)・・・橋本登
古代土佐の歴史その二・・・前田和男
学芸高校郷土史クラブ一学期のあゆみ・・・学芸高校
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,300
、土佐史談会 、昭和43 、153頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ,裏表紙少破 土佐史談 通刊121号(復刊42号) 目次 立志社建白の諸本について・・・大久保利謙 明治百年と土佐の学問・・・高橋信司  -近代土佐学の成立- 土佐近代文学の展開とその基本的動向・・・岡林清水 石田英吉・・・安岡大麓 沢辺琢磨伝(一)・・・福永久寿衛 徳弘董斎伝・・・川村清之助 座談会 青い眼と茶色の眼 -高知を訪れた外国の史家たち-  平尾道雄(司会) 川村減七・山本大・奥宮正澄・横川末吉・高芝長男 史談随筆  御先祖様・・・坂本昭  板垣退助伝を目指して・・・小西四郎  南国土佐で・・・中村錦之助  小竜研究の資料に関して・・・宇高随生  「女房の玉づくし」・・・田岡典夫  一九六五年の夏・・・平尾道雄  大正時代の回想・・・山本大  志士の詩歌・・・中山卯月  メモ断章・・・横川末吉  「清川家文書」探訪記・・・横川末吉 林有造の松山金斥候の記憶・・・橋田庫欣 北光社に関する新史料・・・土居晴夫 舟岩古墳群出土の鉄器・・・広田典夫 土佐と紀州との関係について・・・広谷喜十郎  -安芸郡伊尾木浦の場合- 山内(林)氏の領浦大矢井浦分の特異性について・・・岡田巧 高知県室戸市の農村舞台・・・坂本正夫  -歌舞伎舞台を中心として- 土佐の天井画・・・矢野城楼 本山長瀬雑書にみる食生活・・・岡本健児  -土佐食物史研究の二- 幡多郡三崎村を中心とした国民派の思想的背景(二) 実践論・・・松岡司 「吉川家文書」(須崎市押岡吉川六子氏所蔵)の紹介・・・橋田残丘  -領地譲受に関するもの- 下〓拾遺集(八)・・・橋本登 古代土佐の歴史その二・・・前田和男 学芸高校郷土史クラブ一学期のあゆみ・・・学芸高校

國學院雜誌 第81巻 第12号 通巻884号

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
800 (送料:¥150~)
國學院大學綜合企画部、1980年、21cm
経年並。線引き書き込み等見当たりません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥150~)
、國學院大學綜合企画部 、1980年 、21cm
経年並。線引き書き込み等見当たりません。
  • 単品スピード注文

支那事變の歴史性

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
3,300 (送料:¥275~)
歴史教育研究會編、四海書房、昭14
A5判266頁+口絵5頁 表紙に破れあり 背の上下端に傷みあり 徳富猪一郎/村川堅固/江口朴郎/肥後和男 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥275~)
歴史教育研究會編 、四海書房 、昭14
A5判266頁+口絵5頁 表紙に破れあり 背の上下端に傷みあり 徳富猪一郎/村川堅固/江口朴郎/肥後和男 ほか
  • 単品スピード注文

雑誌「英語青年」 第111巻第9号 1965年9月号  

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
英語青年社、研究社、1965年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキス錆、状態経年並

英詩音律学とその実験/土居光知
作品解釈の自由とその限界/矢野峰人
Robert Lowell(現代英米詩人論6)/徳永暢三
追悼・佐伯好郎氏を偲ぶ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
英語青年社 、研究社 、1965年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキス錆、状態経年並 英詩音律学とその実験/土居光知 作品解釈の自由とその限界/矢野峰人 Robert Lowell(現代英米詩人論6)/徳永暢三 追悼・佐伯好郎氏を偲ぶ 等

雑誌「英語青年」 第111巻第11号 1965年11月号 W.B Yeats生誕百年記念号

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
英語青年社、研究社、1965年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキス錆、状態経年並

尾島庄太郎、増谷外世嗣、安田章一郎、水田巌、大浦幸男ほか
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
英語青年社 、研究社 、1965年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキス錆、状態経年並 尾島庄太郎、増谷外世嗣、安田章一郎、水田巌、大浦幸男ほか

考古学研究 57(4)(228)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
2,000
考古学研究会 [編]、考古学研究会、2011年、冊、26cm
書き込みなし
展望
  史跡巨勢山古墳群の毀損について   藤田和尊
  発掘報告書の閲覧環境整備に向けて-遺跡資料リポジトリの活用-   北條芳隆
  文化財返還問題・日韓共同シンポジウム参加記   森本和男
  新木山古墳(三吉陵墓参考地)の限定公開参加記   澤田秀実・中久保辰夫
座談会『発掘調査のてびき』をめぐって
考古学研究会第56回総会講演「現代社会と考古学」
  記念物指定制度の90年   大久保徹也
考古学研究会第57回総会講演「現代社会と考古学」要旨
  私たちはどこにいるか-現代考古学の社会学的考察-   岡村勝行
考古学研究会第57回研究集会趣旨説明・報告要旨
  「〈日本考古学〉の時間と空間を再考する」をめぐって   寺前直人
  日本考古学と時代区分   内田好昭
  古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成-   橋本達也
  「世界」史の中の弥生文化-環境・認知・文化伝達-   松木武彦
  埋めこまれた「原日本」-繰り返されるミネルヴァ論争-   矢野健一
論文
  弥生時代北部九州における両刃石斧の消費形態-今山系石斧を中心として-   森 貴教
  考古資料にみられる分布境界領域の様相-横穴式石室を資料として-   太田宏明
  百舌鳥古墳群における近代の史蹟指定-塚廻古墳・収塚古墳・長塚古墳の史蹟の仮指定-   尾谷雅比古
書評
  条里制・古代都市研究会編『日本古代の郡衙遺跡』   川尻秋生
新刊紹介
  亀島山地下工場を語りつぐ会編『水島のなりたちと亀島山地下工場』   岩﨑紅美
考古学の新地平
  戦争遺跡を問い直す(4) 近代戦争遺跡の歴史性と現代性   小田康徳
史跡公園は今・保存と活用への新たな動き
  魅力あふれるフィールドミュージアムを目指して-鳥取県妻木晩田遺跡-   岡野雅則
日本の遺跡・世界の遺跡
  鹿児島県徳之島 トマチン遺跡   新里貴之
  中華人民共和国・四川省 成都平原製鉄遺跡群   村上恭通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
考古学研究会 [編] 、考古学研究会 、2011年 、冊 、26cm
書き込みなし 展望   史跡巨勢山古墳群の毀損について   藤田和尊   発掘報告書の閲覧環境整備に向けて-遺跡資料リポジトリの活用-   北條芳隆   文化財返還問題・日韓共同シンポジウム参加記   森本和男   新木山古墳(三吉陵墓参考地)の限定公開参加記   澤田秀実・中久保辰夫 座談会『発掘調査のてびき』をめぐって 考古学研究会第56回総会講演「現代社会と考古学」   記念物指定制度の90年   大久保徹也 考古学研究会第57回総会講演「現代社会と考古学」要旨   私たちはどこにいるか-現代考古学の社会学的考察-   岡村勝行 考古学研究会第57回研究集会趣旨説明・報告要旨   「〈日本考古学〉の時間と空間を再考する」をめぐって   寺前直人   日本考古学と時代区分   内田好昭   古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成-   橋本達也   「世界」史の中の弥生文化-環境・認知・文化伝達-   松木武彦   埋めこまれた「原日本」-繰り返されるミネルヴァ論争-   矢野健一 論文   弥生時代北部九州における両刃石斧の消費形態-今山系石斧を中心として-   森 貴教   考古資料にみられる分布境界領域の様相-横穴式石室を資料として-   太田宏明   百舌鳥古墳群における近代の史蹟指定-塚廻古墳・収塚古墳・長塚古墳の史蹟の仮指定-   尾谷雅比古 書評   条里制・古代都市研究会編『日本古代の郡衙遺跡』   川尻秋生 新刊紹介   亀島山地下工場を語りつぐ会編『水島のなりたちと亀島山地下工場』   岩﨑紅美 考古学の新地平   戦争遺跡を問い直す(4) 近代戦争遺跡の歴史性と現代性   小田康徳 史跡公園は今・保存と活用への新たな動き   魅力あふれるフィールドミュージアムを目指して-鳥取県妻木晩田遺跡-   岡野雅則 日本の遺跡・世界の遺跡   鹿児島県徳之島 トマチン遺跡   新里貴之   中華人民共和国・四川省 成都平原製鉄遺跡群   村上恭通

子供のテキスト : ラヂオ 昭和12年8月号

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
2,200 (送料:¥300~)
日本放送協會 編、日本放送出版協会、昭和12年、94頁、23-26cm
表紙にイタミ、切り取りあります。経年のヤケシミ等がありますが、書込み等もなく読まれるには問題ありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
日本放送協會 編 、日本放送出版協会 、昭和12年 、94頁 、23-26cm
表紙にイタミ、切り取りあります。経年のヤケシミ等がありますが、書込み等もなく読まれるには問題ありません。
  • 単品スピード注文

雑誌「英語青年」 第112巻第11号 1966年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
英語青年社、研究社、1966年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキス錆、状態経年並

追悼・深瀬基寛氏を悼む
Arthur Waleyの翻訳作品/池田義一郎
チョムスキーにおける人間の学と言語の学/安井稔
シェリー、キーツ両詩人の墓とシェリー暗殺説/斎藤祐蔵
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
英語青年社 、研究社 、1966年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキス錆、状態経年並 追悼・深瀬基寛氏を悼む Arthur Waleyの翻訳作品/池田義一郎 チョムスキーにおける人間の学と言語の学/安井稔 シェリー、キーツ両詩人の墓とシェリー暗殺説/斎藤祐蔵 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500