文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「短冊 三条実美」の検索結果
14件

三条実美短冊 金散し銀霞引き 時雨「実美」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
15,000
三条実美、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三条実美短冊 金散し銀霞引き 時雨「実美」

15,000
三条実美 、1

三条実美・短冊

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
8,000
1枚
毛筆「よのことに‥‥」雲紙金霞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,000
、1枚
毛筆「よのことに‥‥」雲紙金霞

三条実美・短冊

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
8,000
1枚
毛筆「都にのぼるとてひとびとに別れて」雲紙金霞 贈り短冊(三つ折)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,000
、1枚
毛筆「都にのぼるとてひとびとに別れて」雲紙金霞 贈り短冊(三つ折)

三条実美自筆短冊幅(05の182)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
40,000
軸装 庭鶴/呉竹の… 35×5.5cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
40,000
軸装 庭鶴/呉竹の… 35×5.5cm

三條實萬筆 青雲美短冊實萬

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
10,290
三條實萬、1
享和1年(1801)~安政6年(1859)三條實美の父
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三條實萬筆 青雲美短冊實萬

10,290
三條實萬 、1
享和1年(1801)~安政6年(1859)三條實美の父

短冊 三条実美

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
22,000
幕末・明治の公卿・政治家。尊攘派の中心人物。維新後は明治新政府に重用され太政大臣、内大臣など歴任。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
幕末・明治の公卿・政治家。尊攘派の中心人物。維新後は明治新政府に重用され太政大臣、内大臣など歴任。

三条實萬短冊  内雲美短冊 沖つかぜ 波うちよする 海はらに 雲短冊まなくすめる 秋のよの月 「實萬」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
9,000
三条實萬、1
享和1(1801)-安政6(1859)、江戸末期の公卿、内大臣。条約勅許・将軍継嗣問題で井伊直弼と対立 ,安政の大獄により籠居(ろうきよ)・出家。三条実美の父
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三条實萬短冊  内雲美短冊 沖つかぜ 波うちよする 海はらに 雲短冊まなくすめる 秋のよの月 「實萬」

9,000
三条實萬 、1
享和1(1801)-安政6(1859)、江戸末期の公卿、内大臣。条約勅許・将軍継嗣問題で井伊直弼と対立 ,安政の大獄により籠居(ろうきよ)・出家。三条実美の父

勝海舟・三条実美・高橋泥舟短冊幅

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
80,000
1冊
紙本墨筆 全体 157×39 桐箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

勝海舟・三条実美・高橋泥舟短冊幅

80,000
、1冊
紙本墨筆 全体 157×39 桐箱

三条西季知短冊 青赤霞銀散美短冊 「季知」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,000
三条西季知、1
文化8年(1811)-明治13年(1880) 幕末・明治の公卿。文久3年(1863年)公武合体派の策略により、三条実美らと長州へ下向、七卿落ちの一人。 国学・和歌を能くし、王政復古後は歌道により孝明天皇の寵遇を受ける。大納言・麝香間祇候となり正二位勲二等になる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三条西季知短冊 青赤霞銀散美短冊 「季知」

5,000
三条西季知 、1
文化8年(1811)-明治13年(1880) 幕末・明治の公卿。文久3年(1863年)公武合体派の策略により、三条実美らと長州へ下向、七卿落ちの一人。 国学・和歌を能くし、王政復古後は歌道により孝明天皇の寵遇を受ける。大納言・麝香間祇候となり正二位勲二等になる。

三条西季知短册

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
明治期
■商品詳細

【書名】 三条西季知短册
【巻冊】 一枚
【著者】 
【成立】 

★ 三条西 季知(さんじょうにし すえとも)は、江戸時代後期から明治期にかけての公卿・歌人。三条西実勲の子。官位は正二位・権大納言。

★ 安政5年(1858年)、権中納言となり重んじられるが、文久3年(1863年)八月十八日の政変により、三条実美らと長州へ下向、いわゆる七卿落ちの一人となる。その後さらに大宰府まで走り、やがて王政復古の大号令によって赦され、権大納言に復し帰洛。明治元年(1868年)には皇太后宮権大夫となった。
明治維新後、参与、教部省教導職の長官である大教正兼神宮祭主となった。
三条西家の当主だけあって歌道の宗匠として知られ、西四辻公業と共に明治天皇の歌道師範となった。季知自身は三条西家分家当主の高松公祐に師事した。 明治11年(1878年)、13年(1880年)出版の『開化新題歌集』第一編に三首、二編に二首、以下の通り歌が収められている。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
、明治期
■商品詳細 【書名】 三条西季知短册 【巻冊】 一枚 【著者】  【成立】  ★ 三条西 季知(さんじょうにし すえとも)は、江戸時代後期から明治期にかけての公卿・歌人。三条西実勲の子。官位は正二位・権大納言。 ★ 安政5年(1858年)、権中納言となり重んじられるが、文久3年(1863年)八月十八日の政変により、三条実美らと長州へ下向、いわゆる七卿落ちの一人となる。その後さらに大宰府まで走り、やがて王政復古の大号令によって赦され、権大納言に復し帰洛。明治元年(1868年)には皇太后宮権大夫となった。 明治維新後、参与、教部省教導職の長官である大教正兼神宮祭主となった。 三条西家の当主だけあって歌道の宗匠として知られ、西四辻公業と共に明治天皇の歌道師範となった。季知自身は三条西家分家当主の高松公祐に師事した。 明治11年(1878年)、13年(1880年)出版の『開化新題歌集』第一編に三首、二編に二首、以下の通り歌が収められている。

勤王志士遺墨集 : 大禮󠄃記念

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,760 (送料:¥300~)
集雅堂 編、岡田太郎、昭和4年、175p.、26cm
和装本、非売品、たわみ、表紙裏に印、帙:ヤケいたみよごれシミ、表紙・裏表紙:ヤケよごれシミ多少・わずかにいたみ、四方ヤケ、地:角布いたみ、本文:シミ多少・書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

勤王志士遺墨集 : 大禮󠄃記念

1,760 (送料:¥300~)
集雅堂 編 、岡田太郎 、昭和4年 、175p. 、26cm
和装本、非売品、たわみ、表紙裏に印、帙:ヤケいたみよごれシミ、表紙・裏表紙:ヤケよごれシミ多少・わずかにいたみ、四方ヤケ、地:角布いたみ、本文:シミ多少・書込折れなし
  • 単品スピード注文

黒住宗忠 人物叢書 新装版

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,600
原敬吾 著、吉川弘文館、昭和62年、204p 図版 地図、18cm、1冊
新装版第1刷 B6 204p カバー 天小口少し点々のシミ
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,600
原敬吾 著 、吉川弘文館 、昭和62年 、204p 図版 地図 、18cm 、1冊
新装版第1刷 B6 204p カバー 天小口少し点々のシミ

黒住宗忠 <人物叢書>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
原敬吾 著、吉川弘文館、昭和48、204p 図版 地図、18cm
B6 6版 カバースレヤケ 正誤表と付録付
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
原敬吾 著 、吉川弘文館 、昭和48 、204p 図版 地図 、18cm
B6 6版 カバースレヤケ 正誤表と付録付

黒住宗忠 <人物叢書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
原敬吾 著、吉川弘文館、18cm
昭和44年5版。カバーはありません。全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

黒住宗忠 <人物叢書>

990 (送料:¥300~)
原敬吾 著 、吉川弘文館 、18cm
昭和44年5版。カバーはありません。全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000