文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「石川 廣三」の検索結果
12件

図解湿式仕上げ工事 <シリーズ建築施工 / 嵩英雄 監修>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300
石川廣三, 中山實, 古賀一八, 河辺伸二, 永橋進, 近藤照夫 共著、東洋書店、223p、26cm
大型本。多少ヤケ汚れと傷みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図解湿式仕上げ工事 <シリーズ建築施工 / 嵩英雄 監修>

300
石川廣三, 中山實, 古賀一八, 河辺伸二, 永橋進, 近藤照夫 共著 、東洋書店 、223p 、26cm
大型本。多少ヤケ汚れと傷みがあります。

Q&A 雨仕舞のはなし

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
2,200 (送料:¥200~)
石川廣三 著、彰国社、2019、247p、19cm、1冊
小口少ヤケ カバー 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

Q&A 雨仕舞のはなし

2,200 (送料:¥200~)
石川廣三 著 、彰国社 、2019 、247p 、19cm 、1冊               
小口少ヤケ カバー 本文良好
  • 単品スピード注文

雨仕舞のしくみ: 基本と応用

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,148 (送料:¥350~)
石川 廣三、彰国社、2004年5月10日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 紙面:薄ヤケ ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,148 (送料:¥350~)
石川 廣三 、彰国社 、2004年5月10日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、242 、単行本
▼ 紙面:薄ヤケ ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

建築技術 2000年4月号 №602 特集:水が誘発するトラブル大全

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,000
「桜上水K邸」伊東豊雄建築設計事務所、「水と上手につき合う方法 本性をよく知り、トラブル回避」石川廣・・・
p268 状態並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築技術 2000年4月号 №602 特集:水が誘発するトラブル大全

1,000
「桜上水K邸」伊東豊雄建築設計事務所、「水と上手につき合う方法 本性をよく知り、トラブル回避」石川廣三、「建築を取り巻く水」渡邉敬三ほか 、建築技術 、2000 、1
p268 状態並

季刊 カラム No.65

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
新日本製鉄、1977年、310×245mm
目次画像あり スレ、シミ、フチ少傷ミ

ブルーネルについて 不屈の技術魂の歩んだ里程:川口衛
特集 雨仕舞
建築と雨 建築構法を研究する者の立場から:神山幸弘
外壁における雨水の浸透:石川廣三
ジョイントムーブメントと弾性シーリング材の耐疲労性:加藤正守
カーテンウォール防水工法の設計について:寺内伸
接合部における雨仕舞 オープンジョイントについて:森下清子
アスファルト防水層の力学的特性:小池迪夫
防水用高分子材料の耐久性:田中享二
防水下地と納まり:深沢明
断熱防水工法の問題点:小林孝悌
人工大地の構想:瀬尾文彰
構造空間論3 構法論:渡辺邦夫
酒田市大火調査速報:建設省建築研究所
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、新日本製鉄 、1977年 、310×245mm
目次画像あり スレ、シミ、フチ少傷ミ ブルーネルについて 不屈の技術魂の歩んだ里程:川口衛 特集 雨仕舞 建築と雨 建築構法を研究する者の立場から:神山幸弘 外壁における雨水の浸透:石川廣三 ジョイントムーブメントと弾性シーリング材の耐疲労性:加藤正守 カーテンウォール防水工法の設計について:寺内伸 接合部における雨仕舞 オープンジョイントについて:森下清子 アスファルト防水層の力学的特性:小池迪夫 防水用高分子材料の耐久性:田中享二 防水下地と納まり:深沢明 断熱防水工法の問題点:小林孝悌 人工大地の構想:瀬尾文彰 構造空間論3 構法論:渡辺邦夫 酒田市大火調査速報:建設省建築研究所
  • 単品スピード注文

現代陶芸図鑑 第2集

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
黒田領治 著、光芸出版、1967(昭和42)、236p (図版共)、22cm
A5判、初版第1刷、帯付き(背に色褪せあり)、カバーに日焼けあり、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
黒田領治 著 、光芸出版 、1967(昭和42) 、236p (図版共) 、22cm
A5判、初版第1刷、帯付き(背に色褪せあり)、カバーに日焼けあり、本体並

新建築 1968年7月 第43巻 第7号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 馬場璋造 ; 文 : 多木浩二ほか ; 座談会 : 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男、新建築・・・
作品
・山城さんの家 / 篠原一男
・鈴庄さんの家 / 篠原一男
・Mさんの家 / 末松設計事務所
・道幸邸 / 竹中工務店
・I氏邸 / 杉山隆建築設計事務所
・浜田邸 / 田中清
・小田邸 / 田中清
・F氏邸 / 倉田都市・建築研究室
・ドームのあるI邸 / 池亀建築設計事務所
・自邸 / 田中速夫
・黒い家 / 仙田満
・林教授の家 / 清家清研究室
・海浜の家 / タッカー・サドラー・ベネット建築設計事務
記事
・きみはここに住むことができるか 面開発を批判する / 宮内康
・異端の空間 篠原一男論 / 多木浩二
・<座談会>住宅の新しい動きを語る / 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男
連載記事 パリ美術院VI / 中村順平
しんけんちく・にゅうす
十勝沖地震建築被害状況 / 日本大学十勝沖地震災害調査団
海外ネットワークACRO / 丸山欣也 ; 福岡博次 ; ツィビ・ヘイカー
ヘミスフェア'68 / 西原清之
アーバンデザインノート 都市の解剖6:コンピューター / 丹下研究室
居住環境ノート 金属性サッシュの気密・水密性について / 片山忠久
建築材料ノート 建築物の性能と建築材料の選び方 / 石川広三
構造計画ノート 梁のプレハブ化について / 佐藤稔夫
建築生産の近代化ノート 建築生産近代化と政策 / 岩下秀男
デザイン・ボキャブラリィ ビルディングェレメント,ビルディングコンポーネント,部位 / 内田祥哉
海外雑誌より 山の休暇施設
建築家と作品集 Candilis,Josic,Woods / 永田洋明
書評<近代絵画 オザンファン,ジャンヌレ>機械文明にいどむ美学 / 阿部公正
書評<吉田鉄郎建築作品集>国際様式とのかっとう / 佐々木宏
新製品紹介
詳細図 / 篠原一男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 馬場璋造 ; 文 : 多木浩二ほか ; 座談会 : 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男 、新建築社 、1968 、356p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品 ・山城さんの家 / 篠原一男 ・鈴庄さんの家 / 篠原一男 ・Mさんの家 / 末松設計事務所 ・道幸邸 / 竹中工務店 ・I氏邸 / 杉山隆建築設計事務所 ・浜田邸 / 田中清 ・小田邸 / 田中清 ・F氏邸 / 倉田都市・建築研究室 ・ドームのあるI邸 / 池亀建築設計事務所 ・自邸 / 田中速夫 ・黒い家 / 仙田満 ・林教授の家 / 清家清研究室 ・海浜の家 / タッカー・サドラー・ベネット建築設計事務 記事 ・きみはここに住むことができるか 面開発を批判する / 宮内康 ・異端の空間 篠原一男論 / 多木浩二 ・<座談会>住宅の新しい動きを語る / 鈴木恂 ; 林泰義 ; 篠原一男 連載記事 パリ美術院VI / 中村順平 しんけんちく・にゅうす 十勝沖地震建築被害状況 / 日本大学十勝沖地震災害調査団 海外ネットワークACRO / 丸山欣也 ; 福岡博次 ; ツィビ・ヘイカー ヘミスフェア'68 / 西原清之 アーバンデザインノート 都市の解剖6:コンピューター / 丹下研究室 居住環境ノート 金属性サッシュの気密・水密性について / 片山忠久 建築材料ノート 建築物の性能と建築材料の選び方 / 石川広三 構造計画ノート 梁のプレハブ化について / 佐藤稔夫 建築生産の近代化ノート 建築生産近代化と政策 / 岩下秀男 デザイン・ボキャブラリィ ビルディングェレメント,ビルディングコンポーネント,部位 / 内田祥哉 海外雑誌より 山の休暇施設 建築家と作品集 Candilis,Josic,Woods / 永田洋明 書評<近代絵画 オザンファン,ジャンヌレ>機械文明にいどむ美学 / 阿部公正 書評<吉田鉄郎建築作品集>国際様式とのかっとう / 佐々木宏 新製品紹介 詳細図 / 篠原一男

新建築 1968年10月 第43巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1968、296p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・千葉県立中央図書館 / 大高建築設計事務所
・鹿島建設本社ビル / 鹿島建設
・中宮寺 / 吉田五十八
・チボリの屋外ステージとレストラン / シモン・ヘニングセン
・九重坂の家 / 清家清
・PLAZA HOUSE / 宮脇檀建築研究室
・R氏の別邸 / 小川洋設計室
記事 修辞学的建築へのアーバン・デザイナーからの招待 / 佐々木隆文
作品評・解説
・千葉県立中央図書館 群の秩序 / 大高正人
・千葉県立中央図書館 豊かな可能性を秘めたシステム / 山本学治
・千葉県立中央図書館 建築と技術への姿勢 / 黒川雅之
・鹿島建設本社ビル 建築 / 岡田信一
・鹿島建設本社ビル 施工 / 内野邦夫
・鹿島建設本社ビル 各部詳細 / 佐野光永
・鹿島建設本社ビル 構造 / 伊藤豪夫
・鹿島建設本社ビル 設備 / 山口宏紀
・東京駅八重洲本館 再生する都市建築
・PLAZA HOUSE 都市的スケールへの習作 / 宮脇檀
ルポルタージュ・日本建築界の断面②
・ゆらぐ建築家像 / 村松貞次郎 
・脱藩する建築家たち / 小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
アンケート1968公募のお知らせ
海外ネットワーク / 二川幸夫 ; 磯村英一 ; 棚橋広夫
居住環境ノート/局所人工気候は可能か / 尾島俊雄
建築材料ノート/建築材料の耐久性 / 石川広三
構造計画ノート/十勝沖地震の教訓 / 桜井譲爾
建築生産の近代化ノート/現場技術岩の技能教育の問題 / 佐藤菊雄
アーバンデザインノート/都市と港湾 / 小林郁夫
デザイン・ボキャブラリィ/役物(やくもの) / 佐々木宏
海外雑誌より/青年の家 林間学校 子供の村 子供の家
建築家と作品集/Mies van der Rohe / 稲葉武司
書評<現代建築論 山本学治著>余りに正統派的な「近代」的想考 凧糸の抽象性 / 藤井正一郎 ; 黒沢隆
書評<日本の建築 太田博太郎著> 書評<建築雑誌>
新製品紹介
詳細図(鹿島建設本社ビル・九重坂の家・PLAZA HOUSE)
新建築バックナンバー総目次1951~1955
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1968 、296p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・千葉県立中央図書館 / 大高建築設計事務所 ・鹿島建設本社ビル / 鹿島建設 ・中宮寺 / 吉田五十八 ・チボリの屋外ステージとレストラン / シモン・ヘニングセン ・九重坂の家 / 清家清 ・PLAZA HOUSE / 宮脇檀建築研究室 ・R氏の別邸 / 小川洋設計室 記事 修辞学的建築へのアーバン・デザイナーからの招待 / 佐々木隆文 作品評・解説 ・千葉県立中央図書館 群の秩序 / 大高正人 ・千葉県立中央図書館 豊かな可能性を秘めたシステム / 山本学治 ・千葉県立中央図書館 建築と技術への姿勢 / 黒川雅之 ・鹿島建設本社ビル 建築 / 岡田信一 ・鹿島建設本社ビル 施工 / 内野邦夫 ・鹿島建設本社ビル 各部詳細 / 佐野光永 ・鹿島建設本社ビル 構造 / 伊藤豪夫 ・鹿島建設本社ビル 設備 / 山口宏紀 ・東京駅八重洲本館 再生する都市建築 ・PLAZA HOUSE 都市的スケールへの習作 / 宮脇檀 ルポルタージュ・日本建築界の断面② ・ゆらぐ建築家像 / 村松貞次郎  ・脱藩する建築家たち / 小能林宏城 しんけんちく・にゅうす アンケート1968公募のお知らせ 海外ネットワーク / 二川幸夫 ; 磯村英一 ; 棚橋広夫 居住環境ノート/局所人工気候は可能か / 尾島俊雄 建築材料ノート/建築材料の耐久性 / 石川広三 構造計画ノート/十勝沖地震の教訓 / 桜井譲爾 建築生産の近代化ノート/現場技術岩の技能教育の問題 / 佐藤菊雄 アーバンデザインノート/都市と港湾 / 小林郁夫 デザイン・ボキャブラリィ/役物(やくもの) / 佐々木宏 海外雑誌より/青年の家 林間学校 子供の村 子供の家 建築家と作品集/Mies van der Rohe / 稲葉武司 書評<現代建築論 山本学治著>余りに正統派的な「近代」的想考 凧糸の抽象性 / 藤井正一郎 ; 黒沢隆 書評<日本の建築 太田博太郎著> 書評<建築雑誌> 新製品紹介 詳細図(鹿島建設本社ビル・九重坂の家・PLAZA HOUSE) 新建築バックナンバー総目次1951~1955 資材時価表

新建築 1968年4月 第43巻 第4号 <第一生命本館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1968、306p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・乃木会館 / 大江宏建築事務所
・奥山ビラ / 坂倉準三建築研究所
・葛城山国民宿舎 / 坂倉準三建築研究所
・大石寺従業員集合住宅 / 横山公男
・蒲郡市民体育館 / 石本建築設計事務所
・熱川ハイツ / 山下寿郎設計事務所
・第一生命館 / 第1生命建設部
・第一生命大井町独身寮 / 竹中工務店
・L.J.邸 / 柳建築設計事務所
・石亀邸 / 鈴木恂建築設計事務所
記事 工業化はどのようにうけとめられるべきか--主として設計者の問題として / 剣持昤
批評・解説 乃木神社と乃木会館を見て 結婚の環境
第一生命本館
・本社拡張計画について / 鳥井拾蔵
・本社ビルの設計について / 伊藤宗文
・防災計画について / 高田兼
・第一生命の設備計画について / 山田陽一郎
・大井町計画の構想 / 石黒哲郎
連載記事 パリ美術院III / 中村順平
新建築住宅設計競技1968応募要項
しんけんちく・にゅうす
アメリカの都市再開発と超高層建築視察団募集要項
海外ネットワーク / ACRO ; 谷川正己 ; 泉資一郎 ; 豊口協
大阪中之島地域の都市環境開発工事・三井物産ビル / 竹中工務店
居住環境ノート / 環境を評価する計器--人間 / 乾正雄
建築材料ノート / 建築生産の合理化と建築材料 / 石川広三
構造計画ノート / メジャーストラクチュアとマイナーストラクチェア / 山本和雄
建築生産の近代化ノート / 生産管理技術の展開(2) / 一ノ宮幸治
アーバンデザインノート / 都市空間構成の一方法 / 槇文彦
デザイン・ボキャブラリィ / アーティクレーション / 服部岑生
デザイン・ボキャブラリィ / カラー・コンディショニング / 乾正雄
海外雑誌より / 都市を建設する必要があるか(2)
書評<プレファブ 内田祥哉>正統な姿勢をつらぬく / 嶋富士夫
書評<マイカー亡国論 湯川利和>マイカー討論会 / チーム・ランダム
こみゅにけいと / 白井さんの建築についての断片的なメモ / 矢向敏郎
新製品紹介
詳細図 / 乃木会館 ; 蒲郡市民体育館 ; 第一生命館 ; 大石寺従業員集合住宅
新建築バックナンバー総目次1956~1960
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1968 、306p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・乃木会館 / 大江宏建築事務所 ・奥山ビラ / 坂倉準三建築研究所 ・葛城山国民宿舎 / 坂倉準三建築研究所 ・大石寺従業員集合住宅 / 横山公男 ・蒲郡市民体育館 / 石本建築設計事務所 ・熱川ハイツ / 山下寿郎設計事務所 ・第一生命館 / 第1生命建設部 ・第一生命大井町独身寮 / 竹中工務店 ・L.J.邸 / 柳建築設計事務所 ・石亀邸 / 鈴木恂建築設計事務所 記事 工業化はどのようにうけとめられるべきか--主として設計者の問題として / 剣持昤 批評・解説 乃木神社と乃木会館を見て 結婚の環境 第一生命本館 ・本社拡張計画について / 鳥井拾蔵 ・本社ビルの設計について / 伊藤宗文 ・防災計画について / 高田兼 ・第一生命の設備計画について / 山田陽一郎 ・大井町計画の構想 / 石黒哲郎 連載記事 パリ美術院III / 中村順平 新建築住宅設計競技1968応募要項 しんけんちく・にゅうす アメリカの都市再開発と超高層建築視察団募集要項 海外ネットワーク / ACRO ; 谷川正己 ; 泉資一郎 ; 豊口協 大阪中之島地域の都市環境開発工事・三井物産ビル / 竹中工務店 居住環境ノート / 環境を評価する計器--人間 / 乾正雄 建築材料ノート / 建築生産の合理化と建築材料 / 石川広三 構造計画ノート / メジャーストラクチュアとマイナーストラクチェア / 山本和雄 建築生産の近代化ノート / 生産管理技術の展開(2) / 一ノ宮幸治 アーバンデザインノート / 都市空間構成の一方法 / 槇文彦 デザイン・ボキャブラリィ / アーティクレーション / 服部岑生 デザイン・ボキャブラリィ / カラー・コンディショニング / 乾正雄 海外雑誌より / 都市を建設する必要があるか(2) 書評<プレファブ 内田祥哉>正統な姿勢をつらぬく / 嶋富士夫 書評<マイカー亡国論 湯川利和>マイカー討論会 / チーム・ランダム こみゅにけいと / 白井さんの建築についての断片的なメモ / 矢向敏郎 新製品紹介 詳細図 / 乃木会館 ; 蒲郡市民体育館 ; 第一生命館 ; 大石寺従業員集合住宅 新建築バックナンバー総目次1956~1960 資材時価表

建築文化 第36巻 第419号 (1981年9月) <特集 : コミュニティ施設>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中山重捷、彰国社、1981、176p、30.5 x 23.2cm、1冊
講演 シンポジウム ルイス・カ-ンとフレンチ・コネクション / Kenneth Frampton ; 松永安光
高圧線下の住宅 / 篠原一男
近代への道 / 松永安光
特集 : コミュニティ施設
地域の文化と社会教育施設 / 若木滋
横浜市ほどがや地区センター〔設計・環境デザイン研究所〕
ほどがや地区センタ-の環境計画 / 仙田満
特集 コミュニティ施設 横浜市末吉地区センター 須山建築設計事務所 / 須山善三郎
那覇市小禄・首里コミュニティ施設コンペ
場所性をテ-マとした設計競技 / 原広司
第3回沖縄県競技設計
審査メモ / 渡辺豊和
大有田焼会館 アルセッド建築研究所 / 三井所清典
備前市市民センター 石本建築事務所 / 森幹雄/
T歯科医院〔設計・湯沢正信〕
記述/思考/設計 / 湯沢正信
文田医院〔設計・環境デザイン研究所〕
文田医院の計画 / 盛和春
角館の町屋〔設計・渡辺豊和建築工房〕
今こそ純正なる悪意を 渡辺豊和への私信 / 高松伸
修学院の家 高畠邸〔設計・高松伸建築設計事務所〕
高松伸への返信 批評のかたちを借りて / 渡辺豊和
集合住宅の開発とMCS構法
構法のユ-トピア的意味 / 石井和紘
うまい所にうまい壁 / 高橋公子 ; 石井和紘
KB New
建築 私との出会い㉑ / 平山嵩
KB Freeway 台湾の住宅事情 / 揚[逸]詠
KB Skyline 4冊の本のことなど② / 押野見邦英
Current News 混迷する近代建築 Ada Louis Huxtable / 上野晴雄
Foreign Report 「ヨットクラブ」「港湾センター」「体育館―Roskilde 州立古典文法学校」「タウンハウス」
建築眼 言葉がうまれる時=Archiglass / 北川フラム
BOOK END / マミ ; ム ; メモ
建築家の書棚 「李朝建築に捧げる2人の詩」 伊丹潤,村井修 / 高橋靗一
設備談話室 「防災と防災機器」 / 橋本恵市
アジア諸国建設業の現況 -マニラ国際会議に出席して(建築経済-272-) / 筆宝康之
住居空間の科学㊹生物学的パラダイム--カリフォルニア市庁舎の例 / Peter Calthorpe ; 小玉祐一郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中山重捷 、彰国社 、1981 、176p 、30.5 x 23.2cm 、1冊
講演 シンポジウム ルイス・カ-ンとフレンチ・コネクション / Kenneth Frampton ; 松永安光 高圧線下の住宅 / 篠原一男 近代への道 / 松永安光 特集 : コミュニティ施設 地域の文化と社会教育施設 / 若木滋 横浜市ほどがや地区センター〔設計・環境デザイン研究所〕 ほどがや地区センタ-の環境計画 / 仙田満 特集 コミュニティ施設 横浜市末吉地区センター 須山建築設計事務所 / 須山善三郎 那覇市小禄・首里コミュニティ施設コンペ 場所性をテ-マとした設計競技 / 原広司 第3回沖縄県競技設計 審査メモ / 渡辺豊和 大有田焼会館 アルセッド建築研究所 / 三井所清典 備前市市民センター 石本建築事務所 / 森幹雄/ T歯科医院〔設計・湯沢正信〕 記述/思考/設計 / 湯沢正信 文田医院〔設計・環境デザイン研究所〕 文田医院の計画 / 盛和春 角館の町屋〔設計・渡辺豊和建築工房〕 今こそ純正なる悪意を 渡辺豊和への私信 / 高松伸 修学院の家 高畠邸〔設計・高松伸建築設計事務所〕 高松伸への返信 批評のかたちを借りて / 渡辺豊和 集合住宅の開発とMCS構法 構法のユ-トピア的意味 / 石井和紘 うまい所にうまい壁 / 高橋公子 ; 石井和紘 KB New 建築 私との出会い㉑ / 平山嵩 KB Freeway 台湾の住宅事情 / 揚[逸]詠 KB Skyline 4冊の本のことなど② / 押野見邦英 Current News 混迷する近代建築 Ada Louis Huxtable / 上野晴雄 Foreign Report 「ヨットクラブ」「港湾センター」「体育館―Roskilde 州立古典文法学校」「タウンハウス」 建築眼 言葉がうまれる時=Archiglass / 北川フラム BOOK END / マミ ; ム ; メモ 建築家の書棚 「李朝建築に捧げる2人の詩」 伊丹潤,村井修 / 高橋靗一 設備談話室 「防災と防災機器」 / 橋本恵市 アジア諸国建設業の現況 -マニラ国際会議に出席して(建築経済-272-) / 筆宝康之 住居空間の科学㊹生物学的パラダイム--カリフォルニア市庁舎の例 / Peter Calthorpe ; 小玉祐一郎 [ほか]

婦人倶楽部 第15巻第7號附録 簡単服と夏の新手藝

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
講談社、昭9、冊、B5
本体焼け汚れ ゴムバンド跡 25枚
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、講談社 、昭9 、冊 、B5
本体焼け汚れ ゴムバンド跡 25枚

浮田和民先生追懐録

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
12,600 (送料:¥600~)
故浮田和民先生追懐録編纂委員会 編、故浮田和民先生追懐録編纂委員会、414
裸本です。昭和23年発行。全体にかなり強いヤケシミ汚れ傷みがあります。表紙全体にスレ剥がれがあります。後ろ見返しに書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,600 (送料:¥600~)
故浮田和民先生追懐録編纂委員会 編 、故浮田和民先生追懐録編纂委員会 、414
裸本です。昭和23年発行。全体にかなり強いヤケシミ汚れ傷みがあります。表紙全体にスレ剥がれがあります。後ろ見返しに書込みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830