文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「石川 敬一」の検索結果
62件

相続税教科書

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
石川敬一
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
石川敬一
  • 単品スピード注文

相続税教科書「昭和49年版」

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
石川 敬一、中央経済社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
石川 敬一 、中央経済社
  • 単品スピード注文

わかりやすい税法入門

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
石川 敬一、中央経済社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
石川 敬一 、中央経済社
  • 単品スピード注文

法人税申告書記入の実務

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,350 (送料:¥360~)
石川 敬一、中央経済社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,350 (送料:¥360~)
石川 敬一 、中央経済社
  • 単品スピード注文

法人税教科書 昭和51年版

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
300
石川敬一 著、中央経済社、650p、A5(厚さ3cm以上・1kg以内)
カバースレキズ(角少破れ)・ヤケ・天に記名等のダメージがあります。※レターパックプラスで発送いたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

法人税教科書 昭和51年版

300
石川敬一 著 、中央経済社 、650p 、A5(厚さ3cm以上・1kg以内)
カバースレキズ(角少破れ)・ヤケ・天に記名等のダメージがあります。※レターパックプラスで発送いたします

法人税解義

三書樓
 東京都文京区弥生
5,000
石川敬一著、中央経済社、昭和35年
A5 803P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

法人税解義

5,000
石川敬一著 、中央経済社 、昭和35年
A5 803P

わかりやすい税法入門 昭和58年版

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
4,682 (送料:¥360~)
石川 敬一、中央経済グループパブリッシング
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
4,682 (送料:¥360~)
石川 敬一 、中央経済グループパブリッシング
  • 単品スピード注文

長崎の風土と歴史

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
朝長敬一郎、入江勇、石川直衛、喜種博、長崎県総合科学大附属高等学校、平7年刊、1
長崎学研究叢書 初版 函 A5判 240頁 程度並  F-1-3852
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

長崎の風土と歴史

1,000
朝長敬一郎、入江勇、石川直衛、喜種博 、長崎県総合科学大附属高等学校 、平7年刊 、1
長崎学研究叢書 初版 函 A5判 240頁 程度並  F-1-3852

全国古川柳研究誌 創刊号—第8号 8冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,350
鈴木倉之助、室山三柳、西原亮、多田光、前田喜代人、杉浦佐一郎、石川一郎、八木敬一、千葉治、佐藤要人、・・・
254頁、B5判、「新橋松坂屋始末記」「『伊達家の火縄御免』の文献その他」鈴木倉之助、「狂言の句」室山三柳、「新潟の八百八後家とその周辺」西原亮、「将軍の疱瘡」多田光、「川柳錦木塚」「川柳河童考」石川一郎、「しづか玉屋」八木敬一、「亀田鵬斎の書」佐藤要人、「西行」比企蝉人、「川柳江戸の商売」渡辺信一郎、「鏡浦亭一夕話」魚沢白骨、「『婚礼を笑って延ばす』句について」阿達義雄、「初代収月評万句合摺物一枚」鈴木勝忠、「雑俳ノート」中西賢治、「輪講 神の田草」粕谷・高野・瀬川・大西・前田・石川・最上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

全国古川柳研究誌 創刊号—第8号 8冊

8,350
鈴木倉之助、室山三柳、西原亮、多田光、前田喜代人、杉浦佐一郎、石川一郎、八木敬一、千葉治、佐藤要人、青木迷朗、大西玲一、高野藤右衛門、大坂芳一、比企蝉人、渡辺信一郎、魚沢白骨、田中彦十郎、弘田三都雄、阿達義雄、鈴木勝忠、石崎柳石、中西賢治、室山源三郎ほか 、全国古川柳研究会 (発行者 石川一郎) 、昭和48年(1973年)8月10日-昭和53年(1978年)1月1日発行 、8冊
254頁、B5判、「新橋松坂屋始末記」「『伊達家の火縄御免』の文献その他」鈴木倉之助、「狂言の句」室山三柳、「新潟の八百八後家とその周辺」西原亮、「将軍の疱瘡」多田光、「川柳錦木塚」「川柳河童考」石川一郎、「しづか玉屋」八木敬一、「亀田鵬斎の書」佐藤要人、「西行」比企蝉人、「川柳江戸の商売」渡辺信一郎、「鏡浦亭一夕話」魚沢白骨、「『婚礼を笑って延ばす』句について」阿達義雄、「初代収月評万句合摺物一枚」鈴木勝忠、「雑俳ノート」中西賢治、「輪講 神の田草」粕谷・高野・瀬川・大西・前田・石川・最上

相続税教科書 平成元年度版

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
石川敬一 著、中央経済社、平成元年、420p、22cm、1
カバー少スレキズ。三方・本文の端ヤケ。書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

相続税教科書 平成元年度版

1,000
石川敬一 著 、中央経済社 、平成元年 、420p 、22cm 、1
カバー少スレキズ。三方・本文の端ヤケ。書き込み等はありません。

風景 11月号 (赤城山特輯) 第2巻第11号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
松岡映丘(表紙画「東伊予の一風景」)、石井柏亭、冠松次郎、加藤誠平、阪井政次郎、田村剛、辻村太郎、石・・・
背に傷み。目次 口絵写真「霞澤岳」冠 松次郎、赤城二景「地蔵岳麓より駒ヶ岳を望む」阪井政次郎、「大洞の白樺林」「大沼湖畔の小径」加藤誠平、「喜界島風景」、「赤城大沼舟遊中の一行」加藤誠平。「風景論考(2)」田村 剛、「火山島と珊瑚礁の海岸」辻村太郎、「赤城山観勝会」観勝旅行会の記、座談会筆記、感想、「晩秋と初冬の山」冠松次郎、「飛騨金山」石川欽一郎、「北海道の晩秋」今田敬一、写真「北山峡」「奥多摩渓谷」川村剛、「枯林の十一月」黒田鵬心、黒部川発電事業に関する建議、北山峡保勝に関する建議 ほか。2018.12.04.aya-34827-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風景 11月号 (赤城山特輯) 第2巻第11号

2,540
松岡映丘(表紙画「東伊予の一風景」)、石井柏亭、冠松次郎、加藤誠平、阪井政次郎、田村剛、辻村太郎、石川欽一郎、今田敬一、黒田鵬心 、風景協会 発行、東海堂 発売 、昭和10年(1935年)10月25日発行 、B5判、本文 頁44+口絵写真 5頁 、1冊
背に傷み。目次 口絵写真「霞澤岳」冠 松次郎、赤城二景「地蔵岳麓より駒ヶ岳を望む」阪井政次郎、「大洞の白樺林」「大沼湖畔の小径」加藤誠平、「喜界島風景」、「赤城大沼舟遊中の一行」加藤誠平。「風景論考(2)」田村 剛、「火山島と珊瑚礁の海岸」辻村太郎、「赤城山観勝会」観勝旅行会の記、座談会筆記、感想、「晩秋と初冬の山」冠松次郎、「飛騨金山」石川欽一郎、「北海道の晩秋」今田敬一、写真「北山峡」「奥多摩渓谷」川村剛、「枯林の十一月」黒田鵬心、黒部川発電事業に関する建議、北山峡保勝に関する建議 ほか。2018.12.04.aya-34827-

全国古川柳研究誌 第2~4・6~8号 計不揃6冊セット ヤケシミ汚少難有 メモ書き有 H3の3

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
2,500
八木敬一、佐藤要人、渡辺信一郎、石川一郎他、全国古川柳研究会、昭和49~53年、B5版、6
不揃6冊セット 5号欠 少メモ書入 シミヤケ汚少難有 H3の3
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
八木敬一、佐藤要人、渡辺信一郎、石川一郎他 、全国古川柳研究会 、昭和49~53年 、B5版 、6
不揃6冊セット 5号欠 少メモ書入 シミヤケ汚少難有 H3の3

無頼の文学

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
近代小説鑑賞会、神谷忠孝(編者)、響文社、昭和61年、1
カバヤケ・シミ・スレ・汚れ 三方シミ・汚れ 一部ページヨレ 【検索用:樋口一葉 田村俊子 葛西善蔵 近松秋江 牧野信一 保田與重郎 武田麟太郎 岡本かの子 船山馨 織田作之助 石川淳 太宰治 坂口安吾 田中英光 島尾敏雄 林芙美子 檀一雄 川崎長太郎 久生十蘭 吉行淳之介 阿波根宏夫 片山晴夫 木村順治 及川敬一 日高昭二】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

無頼の文学

1,100
近代小説鑑賞会、神谷忠孝(編者) 、響文社 、昭和61年 、1
カバヤケ・シミ・スレ・汚れ 三方シミ・汚れ 一部ページヨレ 【検索用:樋口一葉 田村俊子 葛西善蔵 近松秋江 牧野信一 保田與重郎 武田麟太郎 岡本かの子 船山馨 織田作之助 石川淳 太宰治 坂口安吾 田中英光 島尾敏雄 林芙美子 檀一雄 川崎長太郎 久生十蘭 吉行淳之介 阿波根宏夫 片山晴夫 木村順治 及川敬一 日高昭二】

月刊財界展望 特集農水省「コメ」を堕落させたのは誰か 「ナアベツネ人脈」 原発予定地を極秘取得した石川県自治体幹部の利権感覚 「生臭坊主にラスプーチン」の宗教界 日米運命共同体を築け 大東京の中の福島県人 他 

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
800
大宮知信・伊勢暁史・上総史朗・六角弘・高橋敬一他、財界展望新社、平成2年8月
三方ヤケ・斑点 本編美 338頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊財界展望 特集農水省「コメ」を堕落させたのは誰か 「ナアベツネ人脈」 原発予定地を極秘取得した石川県自治体幹部の利権感覚 「生臭坊主にラスプーチン」の宗教界 日米運命共同体を築け 大東京の中の福島県人 他 

800
大宮知信・伊勢暁史・上総史朗・六角弘・高橋敬一他 、財界展望新社 、平成2年8月
三方ヤケ・斑点 本編美 338頁

住宅建築 1976年10月号 第18号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
平良敬一編集、建築資料研究社、1976、1
表紙スレ天小口少ヤケ 経年ヤケシミ 日本の集落その10栃木県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 川原邸 / 森史夫 ; R. Hata 駒沢の家 / 森史夫 ; R. Hata 大林邸 / 森史夫 ; S. Koshimizu 北国分の家 / 森史夫 ; 鈴木解雄 ; R. Hata 自邸(1) / 増田裕保 調布の家の増築 / ALP設計室 ; S. Koshimizu 飯野邸 / RIA建築綜合研究所 ; R. Miyamoto 吉井さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera 松永さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera 透視図講座 / 高須賀晋 入母屋の家 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto M邸増築 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 方形の家・M邸離れ / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 三浦邸 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 矩計詳細図 栃木の住宅3題 円通寺庫裡/磯建築設計事務所 直井邸/大岩林業建築設計部 鈴木邸/鈴木公共建築設計事務所 / R.Hata ; 高須賀晋 住宅平面構成資料 加村邸 守屋邸 所邸 岩田邸 / RIA建築綜合研究所 編集室 / 杉山英男 ; 高須賀晋 ; 立松久昌 ; 平良敬一 ; 田中須美子 ; 植久哲男 ; 石川正子 ; 絹川美砂 ; 馬場和子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
平良敬一編集 、建築資料研究社 、1976 、1
表紙スレ天小口少ヤケ 経年ヤケシミ 日本の集落その10栃木県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 川原邸 / 森史夫 ; R. Hata 駒沢の家 / 森史夫 ; R. Hata 大林邸 / 森史夫 ; S. Koshimizu 北国分の家 / 森史夫 ; 鈴木解雄 ; R. Hata 自邸(1) / 増田裕保 調布の家の増築 / ALP設計室 ; S. Koshimizu 飯野邸 / RIA建築綜合研究所 ; R. Miyamoto 吉井さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera 松永さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera 透視図講座 / 高須賀晋 入母屋の家 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto M邸増築 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 方形の家・M邸離れ / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 三浦邸 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 矩計詳細図 栃木の住宅3題 円通寺庫裡/磯建築設計事務所 直井邸/大岩林業建築設計部 鈴木邸/鈴木公共建築設計事務所 / R.Hata ; 高須賀晋 住宅平面構成資料 加村邸 守屋邸 所邸 岩田邸 / RIA建築綜合研究所 編集室 / 杉山英男 ; 高須賀晋 ; 立松久昌 ; 平良敬一 ; 田中須美子 ; 植久哲男 ; 石川正子 ; 絹川美砂 ; 馬場和子

ちい散歩 職人の技・老舗の味

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
3,000 (送料:¥430~)
地井武男 監修、日本文芸社、平成21年、151p、1冊
署名入 カバー付 状態ほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥430~)
地井武男 監修 、日本文芸社 、平成21年 、151p 、1冊
署名入 カバー付 状態ほぼ良好
  • 単品スピード注文

警察協会雑誌 第79号 少書込

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
警察協会、警察協会、明治39、21cm
のべ3ページ前後に書込有 小口少キズ 背少キズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
警察協会 、警察協会 、明治39 、21cm
のべ3ページ前後に書込有 小口少キズ 背少キズ

住宅建築 1976年10月 第18号 <日本の集落(その10)栃木県>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1976、132p、29.7 x 21cm、1・・・
日本の集落(その10)栃木県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
川原邸 / 森史夫 ; R. Hata
駒沢の家 / 森史夫 ; R. Hata
大林邸 / 森史夫 ; S. Koshimizu
北国分の家 / 森史夫 ; 鈴木解雄 ; R. Hata
自邸(1) / 増田裕保
調布の家の増築 / ALP設計室 ; S. Koshimizu
飯野邸 / RIA建築綜合研究所 ; R. Miyamoto
吉井さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera
松永さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera
透視図講座 / 高須賀晋
入母屋の家 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto
M邸増築 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto
方形の家・M邸離れ / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto
三浦邸 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto
矩計詳細図
栃木の住宅3題 円通寺庫裡/磯建築設計事務所 直井邸/大岩林業建築設計部 鈴木邸/鈴木公共建築設計事務所 / R. Hata ; 高須賀晋
住宅平面構成資料 加村邸 守屋邸 所邸 岩田邸 / RIA建築綜合研究所
編集室 / 杉山英男 ; 高須賀晋 ; 立松久昌 ; 平良敬一 ; 田中須美子 ; 植久哲男 ; 石川正子 ; 絹川美砂 ; 馬場和子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1976 、132p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落(その10)栃木県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 川原邸 / 森史夫 ; R. Hata 駒沢の家 / 森史夫 ; R. Hata 大林邸 / 森史夫 ; S. Koshimizu 北国分の家 / 森史夫 ; 鈴木解雄 ; R. Hata 自邸(1) / 増田裕保 調布の家の増築 / ALP設計室 ; S. Koshimizu 飯野邸 / RIA建築綜合研究所 ; R. Miyamoto 吉井さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera 松永さんの家 / 木村俊介建築設計事務所 ; Y. Kidera 透視図講座 / 高須賀晋 入母屋の家 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto M邸増築 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 方形の家・M邸離れ / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 三浦邸 / 川添建築設計事務所 ; R. Miyamoto 矩計詳細図 栃木の住宅3題 円通寺庫裡/磯建築設計事務所 直井邸/大岩林業建築設計部 鈴木邸/鈴木公共建築設計事務所 / R. Hata ; 高須賀晋 住宅平面構成資料 加村邸 守屋邸 所邸 岩田邸 / RIA建築綜合研究所 編集室 / 杉山英男 ; 高須賀晋 ; 立松久昌 ; 平良敬一 ; 田中須美子 ; 植久哲男 ; 石川正子 ; 絹川美砂 ; 馬場和子

風景 第5巻第1号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
風景協會、1938、26cm、38p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、風景協會 、1938 、26cm 、38p

風景 第8巻第9号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
風景協會、1941、26cm、46p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、風景協會 、1941 、26cm 、46p

アサヒカメラ 25巻2号 通巻143号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
20,000
朝日新聞社、1938-02、26cm
國際寫眞サロン特待員展作品集 /
神苑の朝 / 鳥山悌成 /
朝 / 西山淸 /
驛路 / 倉田賢二 /
麥 / 石川松次郞 /
吸江風景 / 栗田鶴雄 /
奥入瀨溪谷 / 福原信三 /
漁港風景 / 池田和 /
秋 / 堀江於莵 /
ドラセナ / 山本三郞 /
近代女性 / 深澤富造 /
光 / 市川盛尾 /
夜の工事場 / 瀧澤遼平 /
ポートレート / 江崎淸 /
ポートレート / 安本江陽 /
積亂雲 / 岡順次 /
濱野嘉夫事變寫眞集 濱野君の戰爭したフイルム / 櫻井忠温 /
雪山の踊り / 杉山吉良 /
月例懸賞入選作品集 /
秋 / 安藤勝 /
波に戯る / 臼井房之助 /
神苑の朝 / 淺田石膓 /
夜の都會 / 欄木豐 /
南京陷落の夜 / 志良都 /
漣 / 木綿隼三 /
草むらに / 本多文雄 /
窓に映つた冬 / 山崎一夫 /
秋晴 / 片岡靖文 /
歡喜の夜 / 植田壽三 /
東北地方寫眞座談會 / 唐武 ; 安富保藏 ; 戸井堯 ; 椎名長吉 ; 星龜撤 ; 岩淵友義 ; 毛利秋俊 ; 松野志氣雄 /

北海道寫眞座談會 / 土佐林義雄 ; 三春久平 ; 長井敬一 ; 針生巖 ; 一谷秀男 ; 矢北幸雄 ; 松野志氣雄 /
寫眞家姓名判斷 / 新漫畫派集團 /
日本寫眞年鑑作品募集 /
第一四一回本誌月例懸賞入選發表 /
第一四三回本誌月例懸賞募集規定 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
、朝日新聞社 、1938-02 、26cm
國際寫眞サロン特待員展作品集 / 神苑の朝 / 鳥山悌成 / 朝 / 西山淸 / 驛路 / 倉田賢二 / 麥 / 石川松次郞 / 吸江風景 / 栗田鶴雄 / 奥入瀨溪谷 / 福原信三 / 漁港風景 / 池田和 / 秋 / 堀江於莵 / ドラセナ / 山本三郞 / 近代女性 / 深澤富造 / 光 / 市川盛尾 / 夜の工事場 / 瀧澤遼平 / ポートレート / 江崎淸 / ポートレート / 安本江陽 / 積亂雲 / 岡順次 / 濱野嘉夫事變寫眞集 濱野君の戰爭したフイルム / 櫻井忠温 / 雪山の踊り / 杉山吉良 / 月例懸賞入選作品集 / 秋 / 安藤勝 / 波に戯る / 臼井房之助 / 神苑の朝 / 淺田石膓 / 夜の都會 / 欄木豐 / 南京陷落の夜 / 志良都 / 漣 / 木綿隼三 / 草むらに / 本多文雄 / 窓に映つた冬 / 山崎一夫 / 秋晴 / 片岡靖文 / 歡喜の夜 / 植田壽三 / 東北地方寫眞座談會 / 唐武 ; 安富保藏 ; 戸井堯 ; 椎名長吉 ; 星龜撤 ; 岩淵友義 ; 毛利秋俊 ; 松野志氣雄 / 北海道寫眞座談會 / 土佐林義雄 ; 三春久平 ; 長井敬一 ; 針生巖 ; 一谷秀男 ; 矢北幸雄 ; 松野志氣雄 / 寫眞家姓名判斷 / 新漫畫派集團 / 日本寫眞年鑑作品募集 / 第一四一回本誌月例懸賞入選發表 / 第一四三回本誌月例懸賞募集規定 /

岩波講座現代社会学 第15巻 (差別と共生の社会学)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,800 (送料:¥300~)
井上俊 上野千鶴子 大澤真幸 見田宗介 吉見俊哉 編集委員、岩波書店、1996年、248p、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
---
目次
アイデンティティを超えて
鄭暎惠
常民の形成―「土佐源氏」を読む―
赤坂憲雄
差別のエスノメソドロジー場面の組織化とカテゴリーの組織化
山崎敬一・山崎晶子
能力主義を肯定する能力主義の否定の
存在可能性について
立岩真也
アイヌモシリの回復―日本の先住民族アイヌと日本国家の対アイヌ政策
花崎皋平
国民国家日本と日本人「移民」
キムチョンミ
日本における外国人労働者の共生と統合
手塚和彰
差別的表現と「表現の自由」論
湯浅俊彦
アイデンティティの政治学
石川准
いじめ―排除の政治学
保坂展人
複合差別論
上野千鶴子
overview差別研究の現状と課題
福岡安則
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,800 (送料:¥300~)
井上俊 上野千鶴子 大澤真幸 見田宗介 吉見俊哉 編集委員 、岩波書店 、1996年 、248p 、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ --- 目次 アイデンティティを超えて 鄭暎惠 常民の形成―「土佐源氏」を読む― 赤坂憲雄 差別のエスノメソドロジー場面の組織化とカテゴリーの組織化 山崎敬一・山崎晶子 能力主義を肯定する能力主義の否定の 存在可能性について 立岩真也 アイヌモシリの回復―日本の先住民族アイヌと日本国家の対アイヌ政策 花崎皋平 国民国家日本と日本人「移民」 キムチョンミ 日本における外国人労働者の共生と統合 手塚和彰 差別的表現と「表現の自由」論 湯浅俊彦 アイデンティティの政治学 石川准 いじめ―排除の政治学 保坂展人 複合差別論 上野千鶴子 overview差別研究の現状と課題 福岡安則
  • 単品スピード注文

風景 第5巻第6号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
風景協會、1938、26cm、40p
少ヨゴレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、風景協會 、1938 、26cm 、40p
少ヨゴレ

美術手帖 1955年11月号 No.102

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1955、107p、A5判、1冊
原色版
・ラスコーの壁画・主洞右壁第四番目の牡牛の頭部
・グリニッチ・ヴィレジのカラー
・リオペル作品
・人々 / 斉藤真成
・浮標 / 田中田鶴子
・“戦争の犧牲者”部分 / シケイロス
・日比谷附近完成図 / 石川滋彥
・ジョワンヴィユの礼拜堂 / 荻須高德
グラビヤ版
・アンリ・ミショオの「ムーヴマン」より
・カメラ・ルポ ある画学生の一日
訪問・柳亮 / 竹林賢 ; 藤本四八
「ラスコーの壁画」解説 / 江上波夫
美術風土記・北海道 / 今田敬一
アンリ・ミショオの「ムーヴマン」 / 滝口修造
展望台 / GONG
グリニッチ・ヴィレジ / 吉田遠志
レジエ回想 / 海藤日出男
アート・トピック
みづゑ50周年記念・日本洋画名作展より
まんが / 阿部展也
映画・演劇寸評 / 中原佑介 ; 利根山光人 ; 船戸洪
うちの亭主 / 高野りう
特集・秋季展覧会① / 針生一郎
・日本美術院 / 德大寺公英
・行動美術 / 中原佑介
・新制作 / 德大寺公英
・一水会 / 柳亮
・制作と発表(座談会) / 佐藤忠良 ; 麻生三郎 ; 建畠覚造 ; 利根山光人 ; 藤松博 ; 植村鷹千代
・初入選 / 福田豊四郎 ; 藤川栄子
物知り帖
我がライバルを語る / 村井正誠 ; 山口薫
読者から編集部へ
戦後画壇史⑱ / 船戸洪
街を描く / 石川滋彦
地下鉄のウインドウ / 船戸洪
海外ニュース
カメラ・ルポ ある画学生の一日
作品紹介 / 柳亮 ; 植村鷹千代 ; 浜村順 ; 瀨木愼一
第五回日宣美展 / 瀨木愼一
「ジョワンヴイユの礼拜堂」解説 / 土方定一
展覧会だより
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1955 、107p 、A5判 、1冊
原色版 ・ラスコーの壁画・主洞右壁第四番目の牡牛の頭部 ・グリニッチ・ヴィレジのカラー ・リオペル作品 ・人々 / 斉藤真成 ・浮標 / 田中田鶴子 ・“戦争の犧牲者”部分 / シケイロス ・日比谷附近完成図 / 石川滋彥 ・ジョワンヴィユの礼拜堂 / 荻須高德 グラビヤ版 ・アンリ・ミショオの「ムーヴマン」より ・カメラ・ルポ ある画学生の一日 訪問・柳亮 / 竹林賢 ; 藤本四八 「ラスコーの壁画」解説 / 江上波夫 美術風土記・北海道 / 今田敬一 アンリ・ミショオの「ムーヴマン」 / 滝口修造 展望台 / GONG グリニッチ・ヴィレジ / 吉田遠志 レジエ回想 / 海藤日出男 アート・トピック みづゑ50周年記念・日本洋画名作展より まんが / 阿部展也 映画・演劇寸評 / 中原佑介 ; 利根山光人 ; 船戸洪 うちの亭主 / 高野りう 特集・秋季展覧会① / 針生一郎 ・日本美術院 / 德大寺公英 ・行動美術 / 中原佑介 ・新制作 / 德大寺公英 ・一水会 / 柳亮 ・制作と発表(座談会) / 佐藤忠良 ; 麻生三郎 ; 建畠覚造 ; 利根山光人 ; 藤松博 ; 植村鷹千代 ・初入選 / 福田豊四郎 ; 藤川栄子 物知り帖 我がライバルを語る / 村井正誠 ; 山口薫 読者から編集部へ 戦後画壇史⑱ / 船戸洪 街を描く / 石川滋彦 地下鉄のウインドウ / 船戸洪 海外ニュース カメラ・ルポ ある画学生の一日 作品紹介 / 柳亮 ; 植村鷹千代 ; 浜村順 ; 瀨木愼一 第五回日宣美展 / 瀨木愼一 「ジョワンヴイユの礼拜堂」解説 / 土方定一 展覧会だより

エレクトロニクスライフ 1985-4 特集=パソコン面白ゼミナール (632)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
日本放送出版協会、176p、26cm
初版
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
、日本放送出版協会 、176p 、26cm
初版

住宅建築 1980年11月 第68号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1冊
日本の集落㉟ 兵庫県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
大泉学園の家 / 奥村設計所
百合ヶ丘の家 / 奥村設計所
宮崎台の家 / 奥村設計所
五反田の家 / 奥村設計所 ; 水沢工務店
豊橋S邸 / 奥村設計所
各部詳細図 / 奥村設計所
建築家のパース / 鈴木延雄
筒井邸 / 望月大介
中庭のある家 / 望月大介7
八王子片倉の家 / 望月大介
高名邸 / 望月大介
色彩のなかの建築像 粟国島 / 岩本為雄
中町の家 / 深沢俊一
奥沢の家 / 深沢俊一
住居の生産と適応の技術⑭ 杉皮葺き / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
居住文化論㉟ 砂漢の都市アガデスの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
井上さんの家 / 須藤建築設計事務所
私の家 / 船橋利幸
高見沢邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.)
土方・安楽邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.)
住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所 ; 木村誠之助
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㉟ 兵庫県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 大泉学園の家 / 奥村設計所 百合ヶ丘の家 / 奥村設計所 宮崎台の家 / 奥村設計所 五反田の家 / 奥村設計所 ; 水沢工務店 豊橋S邸 / 奥村設計所 各部詳細図 / 奥村設計所 建築家のパース / 鈴木延雄 筒井邸 / 望月大介 中庭のある家 / 望月大介7 八王子片倉の家 / 望月大介 高名邸 / 望月大介 色彩のなかの建築像 粟国島 / 岩本為雄 中町の家 / 深沢俊一 奥沢の家 / 深沢俊一 住居の生産と適応の技術⑭ 杉皮葺き / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 居住文化論㉟ 砂漢の都市アガデスの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 井上さんの家 / 須藤建築設計事務所 私の家 / 船橋利幸 高見沢邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.) 土方・安楽邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.) 住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所 ; 木村誠之助 編集室 個人蔵印あり

面会謝絶 : 胡堂対あらえびす

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
2,000 (送料:¥185~)
野村胡堂 著、乾元社、昭和26年 発行、276p、19cm
裸本
ヤケ・シミ・イタミ
表紙ヌレシミ・奥付綴じ側にヤブレあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
野村胡堂 著 、乾元社 、昭和26年 発行 、276p 、19cm
裸本 ヤケ・シミ・イタミ 表紙ヌレシミ・奥付綴じ側にヤブレあり
  • 単品スピード注文

美術手帖 102号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1955-11、21cm
原色版 ラスコーの壁画・主洞右壁第四番目の牡牛の頭部 /
原色版 グリニッチ・ヴィレジのカラー /
原色版 リオペル作品 /
原色版 人々 / 斉藤真成 /
原色版 浮標 / 田中田鶴子 /
原色版 “戦争の犧牲者”部分 / シケイロス/
原色版 日比谷附近完成図 / 石川滋彥 /
原色版 ジョワンヴィユの礼拜堂 / 荻須高德 /
グラビヤ版 アンリ・ミショオの「ムーヴマン」より /
グラビヤ版 カメラ・ルポ ある画学生の一日 /
柳亮 / 竹林賢 ; 藤本四八 /
本文 「ラスコーの壁画」解説 / 江上波夫 /
本文 美術風土記・北海道 / 今田敬一 /
本文 アンリ・ミショオの「ムーヴマン」 / 滝口修造 /
本文 展望台 / GONG /
グリニッチ・ヴィレジ / 吉田遠志 /
レジエ回想 / 海藤日出男 /
本文 アート・トピック /
本文 みづゑ50周年記念・日本洋画名作展より /
本文 まんが / 阿部展也 /
本文 映画・演劇寸評 / 中原佑介 ; 利根山光人 ; 船戸洪 /
本文 うちの亭主 / 高野りう /
特集・秋季展覧会-1- / 針生一郎 /
本文 特集 秋季展覽会その1 日本美術院 / 德大寺公英 /
本文 特集 秋季展覽会その1 行動美術 / 中原佑介 /
本文 特集 秋季展覽会その1 新制作 / 德大寺公英 /
本文 特集 秋季展覽会その1 一水会 / 柳亮 /
制作と発表(座談会) / 佐藤忠良 ; 麻生三郎 ; 建畠覚造 ; 利根山光人 ; 藤松博 ; 植村鷹千代 /
本文 特集 秋季展覽会(その1)初入選 / 福田豊四郎 ; 藤川栄子 /
本文 特集 秋季展覽会(その1)物知り帖 /
本文 特集 秋季展覽会(その1)我がライバルを語る / 村井正誠 ; 山口薫 /
その他・・・・
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1955-11 、21cm
原色版 ラスコーの壁画・主洞右壁第四番目の牡牛の頭部 / 原色版 グリニッチ・ヴィレジのカラー / 原色版 リオペル作品 / 原色版 人々 / 斉藤真成 / 原色版 浮標 / 田中田鶴子 / 原色版 “戦争の犧牲者”部分 / シケイロス/ 原色版 日比谷附近完成図 / 石川滋彥 / 原色版 ジョワンヴィユの礼拜堂 / 荻須高德 / グラビヤ版 アンリ・ミショオの「ムーヴマン」より / グラビヤ版 カメラ・ルポ ある画学生の一日 / 柳亮 / 竹林賢 ; 藤本四八 / 本文 「ラスコーの壁画」解説 / 江上波夫 / 本文 美術風土記・北海道 / 今田敬一 / 本文 アンリ・ミショオの「ムーヴマン」 / 滝口修造 / 本文 展望台 / GONG / グリニッチ・ヴィレジ / 吉田遠志 / レジエ回想 / 海藤日出男 / 本文 アート・トピック / 本文 みづゑ50周年記念・日本洋画名作展より / 本文 まんが / 阿部展也 / 本文 映画・演劇寸評 / 中原佑介 ; 利根山光人 ; 船戸洪 / 本文 うちの亭主 / 高野りう / 特集・秋季展覧会-1- / 針生一郎 / 本文 特集 秋季展覽会その1 日本美術院 / 德大寺公英 / 本文 特集 秋季展覽会その1 行動美術 / 中原佑介 / 本文 特集 秋季展覽会その1 新制作 / 德大寺公英 / 本文 特集 秋季展覽会その1 一水会 / 柳亮 / 制作と発表(座談会) / 佐藤忠良 ; 麻生三郎 ; 建畠覚造 ; 利根山光人 ; 藤松博 ; 植村鷹千代 / 本文 特集 秋季展覽会(その1)初入選 / 福田豊四郎 ; 藤川栄子 / 本文 特集 秋季展覽会(その1)物知り帖 / 本文 特集 秋季展覽会(その1)我がライバルを語る / 村井正誠 ; 山口薫 / その他・・・・ 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

面会謝絶 胡堂対あらえびす

青木書店
 東京都葛飾区堀切
5,000
野村胡堂、乾元社、昭26、276p、19cm
裸本 扉に記名有 焼 初版
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *22・23日は休業のため、その間のご連絡及び発送は24日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

面会謝絶 胡堂対あらえびす

5,000
野村胡堂 、乾元社 、昭26 、276p 、19cm
裸本 扉に記名有 焼 初版

住宅建築 RC住宅15題+木造 169

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
800 (送料:¥185~)
建築思潮研究所、建築資料研究社、冊、30cm
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅建築 RC住宅15題+木造 169

800 (送料:¥185~)
建築思潮研究所 、建築資料研究社 、冊 、30cm
  • 単品スピード注文

間脳の機能と臨床

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
1,220
石橋俊実 編、医学書院、1954、228p、22cm
1954年初版。カバーに激しいイタミ有。全体にヤケ、シミ、汚れ有。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

間脳の機能と臨床

1,220
石橋俊実 編 、医学書院 、1954 、228p 、22cm
1954年初版。カバーに激しいイタミ有。全体にヤケ、シミ、汚れ有。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。

日本の石仏 (24)特集・塞せぎと石仏

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
800
青娥書房 日本石仏協会、104p、21cm
表紙・背表紙・裏表紙スレヨゴレ・ヤケ、天地部小口ヤケ・ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の石仏 (24)特集・塞せぎと石仏

800
、青娥書房 日本石仏協会 、104p 、21cm
表紙・背表紙・裏表紙スレヨゴレ・ヤケ、天地部小口ヤケ・ヨゴレ

太陽 29巻8号=No.362(1991年8月) <特集 : 現代美術のアトラス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
20世紀美術を忘れるために / 中沢新一
現代美術のトポグラフィー / 谷川渥 ; 林雅之
現代美術に会いに行く CONTEMPORARY ART SPACE / 三上豊 ; 池上ちかこ ; 辻宏子 ; 三上豊
脳の中の現代美術 / 布施英利
酒あるいは人① <中国の村でぱいかるを飲む> / 池部良 ; 杉田比呂美
写真/論① <アジアのなかの東京 東京のなかのアジア> / 飯沢耕太郎 ; 鬼海弘雄 ; 倉田精二
巫女に会う① <笑うブタ、ドリンクを飲む巫術師> / 荒俣宏 ; 金秀男
エクリチュールの風景③ <書くことと描くこと> / 海野弘 ; 牛尾篤
モードのフィールド・ワーク
エスニックを手ほどき② <家族全員て技を競った北京の三鮮餡餃子> / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄
蕎麦読本② <柏 竹やぶ之巻> / 宮下裕史 ; 伊藤千晴
小石川御家人物語② <優しい離婚> / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ
ひつじ飼いの偏愛的道具論② <雨の日の比較文化論> / 藤門弘 ; 佐々木悟郎
池内紀のニッポン観光⑭ <燃える石、燃える水、馬の国探訪記> / 池内紀
私が愛した映画② <そう、女神みたいにきれいだった> / マヌエル・プイグ ; 堤康徳
古物で候② <時を磨く> / 菊地信義 ; 坂本真典
Hotel's Bar② 東京ステーションホテル カメリア / 矢作俊彦 ; 伊奈英次
特別企画 スイス漫遊 ヴオー州・レマン湖畔の旅 / 小林泰彦 ; 坂本真典
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1991 、180p 、29 x 21.8cm 、1冊
20世紀美術を忘れるために / 中沢新一 現代美術のトポグラフィー / 谷川渥 ; 林雅之 現代美術に会いに行く CONTEMPORARY ART SPACE / 三上豊 ; 池上ちかこ ; 辻宏子 ; 三上豊 脳の中の現代美術 / 布施英利 酒あるいは人① <中国の村でぱいかるを飲む> / 池部良 ; 杉田比呂美 写真/論① <アジアのなかの東京 東京のなかのアジア> / 飯沢耕太郎 ; 鬼海弘雄 ; 倉田精二 巫女に会う① <笑うブタ、ドリンクを飲む巫術師> / 荒俣宏 ; 金秀男 エクリチュールの風景③ <書くことと描くこと> / 海野弘 ; 牛尾篤 モードのフィールド・ワーク エスニックを手ほどき② <家族全員て技を競った北京の三鮮餡餃子> / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄 蕎麦読本② <柏 竹やぶ之巻> / 宮下裕史 ; 伊藤千晴 小石川御家人物語② <優しい離婚> / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ ひつじ飼いの偏愛的道具論② <雨の日の比較文化論> / 藤門弘 ; 佐々木悟郎 池内紀のニッポン観光⑭ <燃える石、燃える水、馬の国探訪記> / 池内紀 私が愛した映画② <そう、女神みたいにきれいだった> / マヌエル・プイグ ; 堤康徳 古物で候② <時を磨く> / 菊地信義 ; 坂本真典 Hotel's Bar② 東京ステーションホテル カメリア / 矢作俊彦 ; 伊奈英次 特別企画 スイス漫遊 ヴオー州・レマン湖畔の旅 / 小林泰彦 ; 坂本真典

太陽 29巻9号=No.363 (1991年9月) <特集 : 寺山修司 アングラ世界の万華鏡>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
特集 : 寺山修司 アングラ世界の万華鏡
寺山修司 アングラ世界の万華鏡 / 有田泰而
友情の頂点に天井桟敷が生まれた / 横尾忠則
書を捨てよ、町へ出よう / 鶴見俊輔
墜落したら俳句ができた / 小林恭二 ; 福島泰樹 ; 京武久美
あなたはいったい誰ですか? / 田原総一朗 ; 萩元晴彦
映写技師を射て / 林海象 ; 沢渡朔
競馬場で逢おう / 佐藤洋一郎 ; 西野ひろよし ; 吉永正人
天井桟敷の人々 / 山崎哲 ; 粟津潔 ; 萩原朔美
墓場まで何マイル? / 九條今日子 ; 高取英
酒あるいは人②〈CAMPARIカンパリ〉 / 池部良 ; 杉田比呂美
巫女に会う②〈神の島の白いシャーマン〉 / 荒俣宏 ; 土田ヒロミ
モードのフィールド・ワーク
エスニックを手ほどき③〈香辛料とココナッツミルクで本場タイの味〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄
蕎麦読本③〈中野市郷土食堂之巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴
小石川御家人物語③〈女たちの就職〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ
ひつじ飼いの偏愛的道具論③〈カバンを持つなら〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎
池内紀のニッポン観光⑮〈むこう通るはお夏じゃないか、ああ、ふるさと夢紀行〉 / 池内紀
私が愛した映画③〈わがいとしのスフィンクス〉 / マヌエル・プイグ ; 堤康徳
写真/論②〈境界の記憶〉 / 伊藤俊治 ; 古屋誠一
古物で候③〈吐息のグラス〉 / 菊地信義 ; 坂本真典
Hotel's Bar③〈帝国ホテル オールドインペリアルバー〉 / 矢作俊彦 ; 伊奈英次
香港 三つの島をめぐる旅〈島で見つけたもう一つの香港〉 / 川本恵子 ; 島内英佑
南海宝島 リゾート開発は中国・海南島を宝の島にするか / 青柳健二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1991 、176p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 寺山修司 アングラ世界の万華鏡 寺山修司 アングラ世界の万華鏡 / 有田泰而 友情の頂点に天井桟敷が生まれた / 横尾忠則 書を捨てよ、町へ出よう / 鶴見俊輔 墜落したら俳句ができた / 小林恭二 ; 福島泰樹 ; 京武久美 あなたはいったい誰ですか? / 田原総一朗 ; 萩元晴彦 映写技師を射て / 林海象 ; 沢渡朔 競馬場で逢おう / 佐藤洋一郎 ; 西野ひろよし ; 吉永正人 天井桟敷の人々 / 山崎哲 ; 粟津潔 ; 萩原朔美 墓場まで何マイル? / 九條今日子 ; 高取英 酒あるいは人②〈CAMPARIカンパリ〉 / 池部良 ; 杉田比呂美 巫女に会う②〈神の島の白いシャーマン〉 / 荒俣宏 ; 土田ヒロミ モードのフィールド・ワーク エスニックを手ほどき③〈香辛料とココナッツミルクで本場タイの味〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄 蕎麦読本③〈中野市郷土食堂之巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴 小石川御家人物語③〈女たちの就職〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ ひつじ飼いの偏愛的道具論③〈カバンを持つなら〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎 池内紀のニッポン観光⑮〈むこう通るはお夏じゃないか、ああ、ふるさと夢紀行〉 / 池内紀 私が愛した映画③〈わがいとしのスフィンクス〉 / マヌエル・プイグ ; 堤康徳 写真/論②〈境界の記憶〉 / 伊藤俊治 ; 古屋誠一 古物で候③〈吐息のグラス〉 / 菊地信義 ; 坂本真典 Hotel's Bar③〈帝国ホテル オールドインペリアルバー〉 / 矢作俊彦 ; 伊奈英次 香港 三つの島をめぐる旅〈島で見つけたもう一つの香港〉 / 川本恵子 ; 島内英佑 南海宝島 リゾート開発は中国・海南島を宝の島にするか / 青柳健二

住宅建築 1983年3月 第96号 <北国の住まい>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1983、158p、29.7 x 21cm、1冊
〈色彩・映像〉ラマ教最後の安住の地② 峠の向うの里・ラダック / 長瀧衛
北国の住まい
北の風土と新しい住居観 / 足達冨士夫
ちゅみちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室
ゆうちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室
さえかちゃん家+沙羅茶館 / 倉本たつひこ建築計画室
けいすけくん家 / 倉本たつひこ建築計画室
こーじくん家 / 倉本たつひこ建築計画室
北国における住宅のエスキス / 染谷哲行
OFFビル / アルクム計画工房
桑田邸 / アルクム計画工房
黒田邸 / アルクム計画工房
荒井さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア
石橋さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア
バス停 / 飯塚啓子 ; 真壁雄司 ; 北海道東海大学建築学科
石の文化⑧ 石川県 / 空充秋 ; 岩為
断層の空間⑮ / 北川フラム
北米の都市と住宅⑮ / 杉山英男
小野寺邸 / 森史夫 ; 酒井行夫
大久保邸 / 森史夫 ; 酒井行夫 ; 伊藤哲郎
江口邸 / 森史夫 ; 伊藤哲郎
雀頭居 / 近藤建築設計研究所
篁々居 / 近藤建築設計研究所
大磯の家 / 内田建築設計事務所
Oさんの家 / 絹川秀明
望月邸 / 中川巌
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1983 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
〈色彩・映像〉ラマ教最後の安住の地② 峠の向うの里・ラダック / 長瀧衛 北国の住まい 北の風土と新しい住居観 / 足達冨士夫 ちゅみちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室 ゆうちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室 さえかちゃん家+沙羅茶館 / 倉本たつひこ建築計画室 けいすけくん家 / 倉本たつひこ建築計画室 こーじくん家 / 倉本たつひこ建築計画室 北国における住宅のエスキス / 染谷哲行 OFFビル / アルクム計画工房 桑田邸 / アルクム計画工房 黒田邸 / アルクム計画工房 荒井さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア 石橋さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア バス停 / 飯塚啓子 ; 真壁雄司 ; 北海道東海大学建築学科 石の文化⑧ 石川県 / 空充秋 ; 岩為 断層の空間⑮ / 北川フラム 北米の都市と住宅⑮ / 杉山英男 小野寺邸 / 森史夫 ; 酒井行夫 大久保邸 / 森史夫 ; 酒井行夫 ; 伊藤哲郎 江口邸 / 森史夫 ; 伊藤哲郎 雀頭居 / 近藤建築設計研究所 篁々居 / 近藤建築設計研究所 大磯の家 / 内田建築設計事務所 Oさんの家 / 絹川秀明 望月邸 / 中川巌 編集室

太陽 30巻2号=No.368(1992年2月) <特集 : 仏像は今を生きているか NEW IMAGES OF BUDDHA>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門崎敬一 ; 文 : アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、・・・
特集 : 仏像は今を生きているか NEW IMAGES OF BUDDHA
・仏像 芸術から日本人の心へ / 田口汎
・超越するイメージ / 森村泰昌 ; 田口汎
・官能のアウラ / 合田佐和子 ; 田口汎
・極楽のトポス / 巖谷國士
・聖域のメメント・モリ / 小池寿子 ; 河野利彦
・石仏の森 / 松山巖 ; 原弘文
歌舞伎節穴日記(1)〈吉例顔見世大歌舞伎 演目 俊寬/於染久松色読販〉 / 小林恭二 ; 近藤ようこ
酒あるいは人(7)〈マイタイ ハワイ帰りの土産話〉 / 池部良 ; 杉田比呂美
エクリチュールの風景(6)〈ヴィクトリアの書斎〉 / 海野弘 ; 牛尾篤
モードのフィールドワーク
ビーグル号航海記(2)〈リオ・デ・ジャネイロ〉 / 荒俣宏
古物で候(8)〈具の色〉 / 菊地信義 ; 坂本真典
詩人の買物帖(2)〈drinks 洋酒と洋詩〉 / 高橋睦郎 ; 米田民穂
小石川御家人物語(8)〈武士ってなに?〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ
ひつじ飼いの偏愛的道具論(8)〈身辺小道具を考える〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎
池内紀のニッポン観光(20)〈公園のベンチでメフィストフェレスが長広舌を振うの巻〉 / 池内紀
装飾する魂(2)〈鳳凰〉 / 鶴岡真弓 ; 内藤忠行
エスニックを手ほどき(8)〈野菜炒めとスープは欠かせぬベトナムの夕餉〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄
蕎麦読本(8)〈こいけ之巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴
写真/論(7)〈無表情のパロディ〉 / 小久保彰 ; ナンシー・バートン ; ジョー・アン・キャリス ; バーバラ・ノーフリート
冬の北海道を食べる / 小檜山博 ; 坂本真典
文楽人形 大江巳之助の作品 / 瀬戸内寂聴 ; 吉田文雀 ; 三好和義
ラナー族の夢 / Thomas L.Kelly ; Michael Luhan
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門崎敬一 ; 文 : アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1992 、204p 、29 x 22cm 、1冊
特集 : 仏像は今を生きているか NEW IMAGES OF BUDDHA ・仏像 芸術から日本人の心へ / 田口汎 ・超越するイメージ / 森村泰昌 ; 田口汎 ・官能のアウラ / 合田佐和子 ; 田口汎 ・極楽のトポス / 巖谷國士 ・聖域のメメント・モリ / 小池寿子 ; 河野利彦 ・石仏の森 / 松山巖 ; 原弘文 歌舞伎節穴日記(1)〈吉例顔見世大歌舞伎 演目 俊寬/於染久松色読販〉 / 小林恭二 ; 近藤ようこ 酒あるいは人(7)〈マイタイ ハワイ帰りの土産話〉 / 池部良 ; 杉田比呂美 エクリチュールの風景(6)〈ヴィクトリアの書斎〉 / 海野弘 ; 牛尾篤 モードのフィールドワーク ビーグル号航海記(2)〈リオ・デ・ジャネイロ〉 / 荒俣宏 古物で候(8)〈具の色〉 / 菊地信義 ; 坂本真典 詩人の買物帖(2)〈drinks 洋酒と洋詩〉 / 高橋睦郎 ; 米田民穂 小石川御家人物語(8)〈武士ってなに?〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ ひつじ飼いの偏愛的道具論(8)〈身辺小道具を考える〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎 池内紀のニッポン観光(20)〈公園のベンチでメフィストフェレスが長広舌を振うの巻〉 / 池内紀 装飾する魂(2)〈鳳凰〉 / 鶴岡真弓 ; 内藤忠行 エスニックを手ほどき(8)〈野菜炒めとスープは欠かせぬベトナムの夕餉〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄 蕎麦読本(8)〈こいけ之巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴 写真/論(7)〈無表情のパロディ〉 / 小久保彰 ; ナンシー・バートン ; ジョー・アン・キャリス ; バーバラ・ノーフリート 冬の北海道を食べる / 小檜山博 ; 坂本真典 文楽人形 大江巳之助の作品 / 瀬戸内寂聴 ; 吉田文雀 ; 三好和義 ラナー族の夢 / Thomas L.Kelly ; Michael Luhan

太陽 29巻12号=No.366(1991年12月) <特集 : 稲垣足穂の世界 TARUHO SCOPE 33>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
特集 : 稲垣足穂の世界 TARUHO SCOPE 33
・地上から天上へ / 高橋睦郎
・稲垣足穂の世界 TARUHOSCOPE33 / 細江英公 ; 今道子 ; 川本三郎 ; 森毅 ; 楠田枝里子 ; 竹宮惠子 ; 堀切直人 ; 野中ユリ ; 矢川澄子 ; 比留間久夫 ; 荒俣宏 ; 白石かずこ ; 高橋宏輔 ; 浅川マキ ; 巖谷國士 ; 渡辺一考 ; 谷川渥 ; 松山俊太郎 ; 田之倉稔 ; 久世光彦 ; 池内紀 ; 大辻清司 ; 松岡正剛 ; 中村宏 ; 大須賀勇 ; 種村季弘 ; 龍膽寺雄 ; 村田喜代子 ; 椿實 ; 佐伯順子 ; 高橋康雄 ; 鎌田東二 ; 須永朝彥 ; 養老孟司 ; 加藤郁平
エクリチュールの風景(5)〈マンハッタンの眺め〉 / 海野弘 ; 牛尾篤
酒あるいは人(5)〈ウゾー ギリシャのロケ地にて〉 / 池部良 ; 杉田比呂美
モードのフィールド・ワーク / 鈴木尚和 ; 川田紀雄
蕎麦読本(6)〈角正の巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴
エスニックを手ほどき(6)〈水で薄めても、大勢で食べたいフェジョアーダ〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄
小石川御家人物語(6)〈大きな江戸の小さな屋敷〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ
ひつじ飼いの偏愛的道具論(6)〈ますます頼りの帽子〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎
池内 紀のニッポン観光(18)〈金比羅船々 追風に帆かけて 譛岐路は万年筆奉納の旅〉 / 池内紀
私が愛した映画(6)〈迷うけれどもロッセリーニを選ぶ〉 / マヌエル・プイグ ; 堤康徳
写真/論(5)〈世界と身体のはざまで〉 / 飯沢耕太郎 ; 里博文 ; 後藤元洋
古物で候(6)〈ひあそび〉 / 菊地信義 ; 坂本真典
Hotel's Bar(6)〈オリエンタルホテル セラーバー ラ・ランド〉 / 矢作俊彦 ; 伊奈英次
光輝く街々 没後100年、ランボーとともに幻影の都市をゆく / 鈴村和成
ゴアのクリスマス Charlotte Anderson & Gorazd Vilhar
ワインのある暮らし / 後勝彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1991 、200p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 稲垣足穂の世界 TARUHO SCOPE 33 ・地上から天上へ / 高橋睦郎 ・稲垣足穂の世界 TARUHOSCOPE33 / 細江英公 ; 今道子 ; 川本三郎 ; 森毅 ; 楠田枝里子 ; 竹宮惠子 ; 堀切直人 ; 野中ユリ ; 矢川澄子 ; 比留間久夫 ; 荒俣宏 ; 白石かずこ ; 高橋宏輔 ; 浅川マキ ; 巖谷國士 ; 渡辺一考 ; 谷川渥 ; 松山俊太郎 ; 田之倉稔 ; 久世光彦 ; 池内紀 ; 大辻清司 ; 松岡正剛 ; 中村宏 ; 大須賀勇 ; 種村季弘 ; 龍膽寺雄 ; 村田喜代子 ; 椿實 ; 佐伯順子 ; 高橋康雄 ; 鎌田東二 ; 須永朝彥 ; 養老孟司 ; 加藤郁平 エクリチュールの風景(5)〈マンハッタンの眺め〉 / 海野弘 ; 牛尾篤 酒あるいは人(5)〈ウゾー ギリシャのロケ地にて〉 / 池部良 ; 杉田比呂美 モードのフィールド・ワーク / 鈴木尚和 ; 川田紀雄 蕎麦読本(6)〈角正の巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴 エスニックを手ほどき(6)〈水で薄めても、大勢で食べたいフェジョアーダ〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄 小石川御家人物語(6)〈大きな江戸の小さな屋敷〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ ひつじ飼いの偏愛的道具論(6)〈ますます頼りの帽子〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎 池内 紀のニッポン観光(18)〈金比羅船々 追風に帆かけて 譛岐路は万年筆奉納の旅〉 / 池内紀 私が愛した映画(6)〈迷うけれどもロッセリーニを選ぶ〉 / マヌエル・プイグ ; 堤康徳 写真/論(5)〈世界と身体のはざまで〉 / 飯沢耕太郎 ; 里博文 ; 後藤元洋 古物で候(6)〈ひあそび〉 / 菊地信義 ; 坂本真典 Hotel's Bar(6)〈オリエンタルホテル セラーバー ラ・ランド〉 / 矢作俊彦 ; 伊奈英次 光輝く街々 没後100年、ランボーとともに幻影の都市をゆく / 鈴村和成 ゴアのクリスマス Charlotte Anderson & Gorazd Vilhar ワインのある暮らし / 後勝彦

太陽 29巻10号=No.364(1991年10月) <特集 : ベルリン大観光 再生するメトロポリスをゆく>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
特集 : ベルリン大観光 再生するメトロポリスをゆく
光と闇のモンタージュ 種村季弘のベルリン漫遊記 / 種村季弘 ; 管洋志
帝都ここにあり / 平井正 ; 管洋志
ベルリンの宝 / 河野利彦
密度と停滞の都市ベルリン ハンス・ペーター・アハチ
芸術家の家 ベタニエン / 管洋志 ; へルター純枝
エクリチュールの風景④〈リルケの部屋〉 / 海野弘 ; 牛尾篤
酒あるいは人③〈ラム酒に浸した指〉 / 池部良 ; 杉田比呂美
モードのフィールド・ワーク / 渡辺一考
巫女に会う③〈ハワイの霊乗りシャーマン〉 / 荒俣宏 ; 河野利彦
エスニックを手ほどき④〈三食自炊の腕を見せたスリランカ カレー〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄
蕎麦読本④〈桐屋之巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴
小石川御家人物語④〈大いなる出勤〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ
ひつじ飼いの偏愛的道具論④〈こだわり否定のナイフこだわり〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎
池内紀のニッポン観光⑯〈有磯の海の波まくら、魚啼きスッポンの目に涙〉 / 池内紀
私が愛した映画④〈パンと恋とノスタルジー〉 / マヌエル・プイグ ; 堤康徳
写真/論③〈他者の言説〉 / 小久保彰 ; シンディ・シャーマン ; ローリー・シモンズ
古物で候④〈空白の色〉 / 菊地信義 ; 坂本真典
Hotel's Bar④〈軽井沢 万平ホテル〉 / 矢作俊彦 ; 伊奈英次
クジラに触るWHALE TOUCHINGさとうち藍 / 中村庸夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 門﨑敬一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1991 、192p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : ベルリン大観光 再生するメトロポリスをゆく 光と闇のモンタージュ 種村季弘のベルリン漫遊記 / 種村季弘 ; 管洋志 帝都ここにあり / 平井正 ; 管洋志 ベルリンの宝 / 河野利彦 密度と停滞の都市ベルリン ハンス・ペーター・アハチ 芸術家の家 ベタニエン / 管洋志 ; へルター純枝 エクリチュールの風景④〈リルケの部屋〉 / 海野弘 ; 牛尾篤 酒あるいは人③〈ラム酒に浸した指〉 / 池部良 ; 杉田比呂美 モードのフィールド・ワーク / 渡辺一考 巫女に会う③〈ハワイの霊乗りシャーマン〉 / 荒俣宏 ; 河野利彦 エスニックを手ほどき④〈三食自炊の腕を見せたスリランカ カレー〉 / 吉永みち子 ; 瀬戸山玄 蕎麦読本④〈桐屋之巻〉 / 宮下裕史 ; 伊藤千晴 小石川御家人物語④〈大いなる出勤〉 / 氏家幹人 ; 蓬田やすひろ ひつじ飼いの偏愛的道具論④〈こだわり否定のナイフこだわり〉 / 藤門弘 ; 佐々木悟郎 池内紀のニッポン観光⑯〈有磯の海の波まくら、魚啼きスッポンの目に涙〉 / 池内紀 私が愛した映画④〈パンと恋とノスタルジー〉 / マヌエル・プイグ ; 堤康徳 写真/論③〈他者の言説〉 / 小久保彰 ; シンディ・シャーマン ; ローリー・シモンズ 古物で候④〈空白の色〉 / 菊地信義 ; 坂本真典 Hotel's Bar④〈軽井沢 万平ホテル〉 / 矢作俊彦 ; 伊奈英次 クジラに触るWHALE TOUCHINGさとうち藍 / 中村庸夫

美術手帖 1970年3月号 No.325 <特集 : もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 浜野安宏、ジョセフ・P・ラヴ ; 座談会 : 加納典明 + 寺田稔 +・・・
特集 : もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況
狂信をこえて 自我解放の時代 / 浜野安宏
座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏
トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ
巻頭口絵 ベン・シャーン 「マルテの手記」 / 永田力
明日をひらく芸術家 横尾忠則 イメージのイヴェント / 石子順造
デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則
イメージの変革 クラナッハ 女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎
現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明
特別記事 この〝生まじめな怪物〟東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明
海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅
連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一
書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯
書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚
今月の焦点
・篠山紀信の写真展 / 山岸章二
・ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満
・歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一
・ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展
・35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭
・ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える
・パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄
・アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門
・よみがえるマネキン / 吉村益信
告知板
世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎
世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
表紙解説 / 加納典明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 浜野安宏、ジョセフ・P・ラヴ ; 座談会 : 加納典明 + 寺田稔 + 山本寛斎 + 浜野安宏 + ジョセフ・P・ラヴ 、美術出版社 、1970 、276p 、A5判 、1冊
特集 : もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況 狂信をこえて 自我解放の時代 / 浜野安宏 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏 トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ 巻頭口絵 ベン・シャーン 「マルテの手記」 / 永田力 明日をひらく芸術家 横尾忠則 イメージのイヴェント / 石子順造 デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則 イメージの変革 クラナッハ 女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明 特別記事 この〝生まじめな怪物〟東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚 今月の焦点 ・篠山紀信の写真展 / 山岸章二 ・ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満 ・歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一 ・ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展 ・35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭 ・ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える ・パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄 ・アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門 ・よみがえるマネキン / 吉村益信 告知板 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦 展覧会案内 画廊、美術館、デパート 表紙解説 / 加納典明

住宅建築 1994年11月 第236号 <特別企画 戦後近代建築思潮を見直す JIA主催シンポジウム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、187p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遙
特別企画 戦後近代建築思潮を見直す JIA主催シンポジウム / 平良敬一 ; 浜口隆一 ; 林昌二 ; 布野修司 ; 中田準一
地域型の住宅をめざして/OMソーラー協会の近作3題
唯一無二の地域デザインを求めて / 村松篤
座談会/素材と技にこだわる / 峰野修 ; 廣野開治 ; 水野武昭 ; 廣野京一 ; 村松篤
浜松・丘の上の家 / 村松篤 ; 山中みはる
浜松・川縁りの家 / 村松篤
会津高田・狭小敷地の家 / 村松篤
座談会/建てた,暮らした,OMソーラーの家 / 山浦一夫 ; 妙子 ; 相原清司 ; 山崎好一
TH-1のこと,その周辺 / 広瀬鎌二
建築の道具化 / 朝倉則幸
TH-1 / 朝倉則幸
白の背後にあるもの / 吉野眞二
三春の家 / 中村陽子
中野の家 / 中村陽子
吹上の家 / 中村陽子
語りかける家でありたい / 中村陽子
場所・気持ちのよさ・建築/PLATEAU / アーキテクトファイブ ; 村井修
写真家39人による誌上写真展「水」 / 岡本茂男 ; 大橋富夫 ; 宮本和義 ; 鈴木喜一
台形集成材一座の家づくり / 趙海光
木造ドミノ型住宅 / 趙海光 ; 坂口裕康
図解・木造ドミノ型住宅 / 趙海光 ; 坂口裕康
岐阜金山・台形集成材工場レポート / 竹迫
柱立ての空間/フラワーアート・スクール清里校研修棟 / 宮坂建築事務
木でつくる建築 / 宮坂公啓
木造住宅のプレカット加工の問題点と提案 / 宮坂公啓
旅の写真帖から㉙ シャングリラへの旅 / 鈴木喜一
建築を楽しく⑥ ライトを読む⑥ / 樋口清
私の本棚から タイ調査の本棚から / 畑聰一
原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦
町場技術探検隊/木造の防水工法 / 家づくりの会 ; 泉幸浦 ; 小川任信 ; 山本ミヤ子
続・異説古民家再生論/箱階段 / 岡山・古民家再生工房 ; 矢吹昭良
キャッチボール / 宮越喜彦 ; 益子昇 ; 小林一郎
編集室 / 植草哲男 ; 9月に財布をスラれたS ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 松川絵里
著者・設計者・写真家の横顔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、187p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遙 特別企画 戦後近代建築思潮を見直す JIA主催シンポジウム / 平良敬一 ; 浜口隆一 ; 林昌二 ; 布野修司 ; 中田準一 地域型の住宅をめざして/OMソーラー協会の近作3題 唯一無二の地域デザインを求めて / 村松篤 座談会/素材と技にこだわる / 峰野修 ; 廣野開治 ; 水野武昭 ; 廣野京一 ; 村松篤 浜松・丘の上の家 / 村松篤 ; 山中みはる 浜松・川縁りの家 / 村松篤 会津高田・狭小敷地の家 / 村松篤 座談会/建てた,暮らした,OMソーラーの家 / 山浦一夫 ; 妙子 ; 相原清司 ; 山崎好一 TH-1のこと,その周辺 / 広瀬鎌二 建築の道具化 / 朝倉則幸 TH-1 / 朝倉則幸 白の背後にあるもの / 吉野眞二 三春の家 / 中村陽子 中野の家 / 中村陽子 吹上の家 / 中村陽子 語りかける家でありたい / 中村陽子 場所・気持ちのよさ・建築/PLATEAU / アーキテクトファイブ ; 村井修 写真家39人による誌上写真展「水」 / 岡本茂男 ; 大橋富夫 ; 宮本和義 ; 鈴木喜一 台形集成材一座の家づくり / 趙海光 木造ドミノ型住宅 / 趙海光 ; 坂口裕康 図解・木造ドミノ型住宅 / 趙海光 ; 坂口裕康 岐阜金山・台形集成材工場レポート / 竹迫 柱立ての空間/フラワーアート・スクール清里校研修棟 / 宮坂建築事務 木でつくる建築 / 宮坂公啓 木造住宅のプレカット加工の問題点と提案 / 宮坂公啓 旅の写真帖から㉙ シャングリラへの旅 / 鈴木喜一 建築を楽しく⑥ ライトを読む⑥ / 樋口清 私の本棚から タイ調査の本棚から / 畑聰一 原図から読みとる住まいの理念/松籟亭 / 野村加根夫 ; 木寺安彦 町場技術探検隊/木造の防水工法 / 家づくりの会 ; 泉幸浦 ; 小川任信 ; 山本ミヤ子 続・異説古民家再生論/箱階段 / 岡山・古民家再生工房 ; 矢吹昭良 キャッチボール / 宮越喜彦 ; 益子昇 ; 小林一郎 編集室 / 植草哲男 ; 9月に財布をスラれたS ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 松川絵里 著者・設計者・写真家の横顔

住宅建築 1992年3月 第204号 <特集 : 山荘・別荘13題 ; 船木澄子の仕事5題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1992、167p、29.7 x 21cm、1冊
特集 : 山荘・別荘13題
建売別荘の企画と設計-長野・八ヶ岳SEIYO海の口自然郷唐沢地区の別荘群 / 石田信男
八ヶ岳SEIYO海の口自然郷唐沢地区の別荘群 / 石田信男設計事務所 ; 綜合設計機構 ; 西部百貨店インテリア・ハウジング事業部㈱スタジオカーサ- ; 西武百貨店 ; 畑亮夫
富士見高原の山荘 / 石田信男設計事務所 ; 浅原組 ; 畑亮夫
八ケ岳ES山荘 / OCHIAI建築デザイン事務所 ; 西洋環境開発・エイム西洋建設 ; 岩瀬泉
富士の週末住宅 / 設計コア・越賀一級建築士事務所 ; 羽田木材 ; 鈴木正見
CHALET / 竹内建築設計事務所 ; 井口建設 ; 斎部功
紫影舎 / 猪野建築設計 ; 芽黒建設 ; 栗原宏光
田峯の家 / ジグ設計工房 ; 今泉建築 ; 斎部功
きつつき山荘 / 大岡山建築設計研究所 ; 池畑工務店 ; 輿水進
追分大槻山荘 / スペースデュオ建築研究所 ; トキニー建設工業 ; 斎部功
房総のしもやしき / 杉山隆建築設計事務所 ; 木村工務店 ; 秋山実
予言はいつも外れるためにある / 船木澄子
中露地の家 / 船木澄子一級建築士事務所 ; 金沢工務店 ; 栗原宏光
白石島国際交流ヴィラ / 船木澄子一級建築士事務所 ; 栗原宏光 ; 田之上建設
西の河原露天風呂四阿 / 船木澄子一級建築士事務所 ; 篠原陽一工務店 ; 栗原宏光
西の河原パブリックトイレ / 船木澄子一級建築士事務所 ; 芝山建設 ; 栗原宏光
白根レストハウス / 船木澄子一級建築士事務所 ; 白根レストハウス建替工事共同企業体 ; 栗原宏光
私の本棚から / 村上美奈子
風景の裂け目から③ 銭湯という祭場 / 大岩剛一
旅の写真帖から③ イングランド南東部の民家 / 平良敬一
個別性を求めて・泰山館② / 泉幸甫
編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 三五千波 ; 溝江陽子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1992 、167p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 山荘・別荘13題 建売別荘の企画と設計-長野・八ヶ岳SEIYO海の口自然郷唐沢地区の別荘群 / 石田信男 八ヶ岳SEIYO海の口自然郷唐沢地区の別荘群 / 石田信男設計事務所 ; 綜合設計機構 ; 西部百貨店インテリア・ハウジング事業部㈱スタジオカーサ- ; 西武百貨店 ; 畑亮夫 富士見高原の山荘 / 石田信男設計事務所 ; 浅原組 ; 畑亮夫 八ケ岳ES山荘 / OCHIAI建築デザイン事務所 ; 西洋環境開発・エイム西洋建設 ; 岩瀬泉 富士の週末住宅 / 設計コア・越賀一級建築士事務所 ; 羽田木材 ; 鈴木正見 CHALET / 竹内建築設計事務所 ; 井口建設 ; 斎部功 紫影舎 / 猪野建築設計 ; 芽黒建設 ; 栗原宏光 田峯の家 / ジグ設計工房 ; 今泉建築 ; 斎部功 きつつき山荘 / 大岡山建築設計研究所 ; 池畑工務店 ; 輿水進 追分大槻山荘 / スペースデュオ建築研究所 ; トキニー建設工業 ; 斎部功 房総のしもやしき / 杉山隆建築設計事務所 ; 木村工務店 ; 秋山実 予言はいつも外れるためにある / 船木澄子 中露地の家 / 船木澄子一級建築士事務所 ; 金沢工務店 ; 栗原宏光 白石島国際交流ヴィラ / 船木澄子一級建築士事務所 ; 栗原宏光 ; 田之上建設 西の河原露天風呂四阿 / 船木澄子一級建築士事務所 ; 篠原陽一工務店 ; 栗原宏光 西の河原パブリックトイレ / 船木澄子一級建築士事務所 ; 芝山建設 ; 栗原宏光 白根レストハウス / 船木澄子一級建築士事務所 ; 白根レストハウス建替工事共同企業体 ; 栗原宏光 私の本棚から / 村上美奈子 風景の裂け目から③ 銭湯という祭場 / 大岩剛一 旅の写真帖から③ イングランド南東部の民家 / 平良敬一 個別性を求めて・泰山館② / 泉幸甫 編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 三五千波 ; 溝江陽子

植民 第10巻第6号 大アマゾンの秘庫を語る

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
3,300
日本植民通信社、日本植民通信社、1931、冊、23cm
背少キズ  数か所線引・書込有
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
日本植民通信社 、日本植民通信社 、1931 、冊 、23cm
背少キズ  数か所線引・書込有

新建築 1955年2月 第30巻 第2号 <シンポジウム 日本的デザインをめぐって>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登・平良敬一・宮島圀夫 ; 文 : 池辺陽、丹下研究室、MIDOグループ、UHONグルー・・・
民衆と建築/今和 次郎
伝統の再評価のために:日本の民家
真理は目の前にある/リチャード・ハーグ
作品:民衆建築の基礎としての住宅とアパート
市原さんの住い・東京大森/永松亘
小町さんのすまい/植田一豊
解説:庶民的感情と近代的デザインの交錯/植田一豊
中村建築研究所の作品4題
解説:庶民住宅へのアプローチ/林田二郎
作品A:担当 山喜多次世志 = Work A/中村建築研究所
作品B:担当 中村登一/中村建築研究所
作品C:担当 中村登一/中村建築研究所
作品D:担当 菅原淳治/中村建築研究所
関西風の住宅:Fさんのすまい/設計 三座建築事務所
関東のすまいと関西のすまい/徳水 正三
和風住宅2題
和風建築の味/清水 一
M氏邸/千北 研一
N氏邸・東京代々木/田村 初太郎
旭ガラス牧山工場中井アパート/柴岡亥佐雄建築事務所
団地計画4題 /久米建築設計事務所
団地計画は社会的認識のもとに/是枝慶一
大阪市営古市対火構造共同住宅団地計画/久米建築設計事務所
作品B:大阪市T地区共同住宅団地計画/久米建築設計事務所
作品C:大船玉縄地区開発団地計画/久米建築設
愛知カントリークラブハウス/村田政真建築設計事務所
シンポジウム:日本的デザインをめぐつて
日本的デザインといかに取りくむか/池辺陽
批判 A:近代建築かどうかが問題なのだ/丹下研究室
批判 B:日本的表現と近代技術の歪曲/MIDOグループ
批判 C:日本的デザインを意識する必要はない/UHONグループ
批判 D:あまりに現象的なとらえ方だ/RIAグループ
批判 E:問題提起が作家的でない/清家研究室
新興イスラエル共和国の建築/水谷武彦
Q/浅田孝 ; 奥村和夫 ; 石川久雄
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登・平良敬一・宮島圀夫 ; 文 : 池辺陽、丹下研究室、MIDOグループ、UHONグループ、RIAグループ、清家研究室 、新建築社 、1955 、62p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
民衆と建築/今和 次郎 伝統の再評価のために:日本の民家 真理は目の前にある/リチャード・ハーグ 作品:民衆建築の基礎としての住宅とアパート 市原さんの住い・東京大森/永松亘 小町さんのすまい/植田一豊 解説:庶民的感情と近代的デザインの交錯/植田一豊 中村建築研究所の作品4題 解説:庶民住宅へのアプローチ/林田二郎 作品A:担当 山喜多次世志 = Work A/中村建築研究所 作品B:担当 中村登一/中村建築研究所 作品C:担当 中村登一/中村建築研究所 作品D:担当 菅原淳治/中村建築研究所 関西風の住宅:Fさんのすまい/設計 三座建築事務所 関東のすまいと関西のすまい/徳水 正三 和風住宅2題 和風建築の味/清水 一 M氏邸/千北 研一 N氏邸・東京代々木/田村 初太郎 旭ガラス牧山工場中井アパート/柴岡亥佐雄建築事務所 団地計画4題 /久米建築設計事務所 団地計画は社会的認識のもとに/是枝慶一 大阪市営古市対火構造共同住宅団地計画/久米建築設計事務所 作品B:大阪市T地区共同住宅団地計画/久米建築設計事務所 作品C:大船玉縄地区開発団地計画/久米建築設 愛知カントリークラブハウス/村田政真建築設計事務所 シンポジウム:日本的デザインをめぐつて 日本的デザインといかに取りくむか/池辺陽 批判 A:近代建築かどうかが問題なのだ/丹下研究室 批判 B:日本的表現と近代技術の歪曲/MIDOグループ 批判 C:日本的デザインを意識する必要はない/UHONグループ 批判 D:あまりに現象的なとらえ方だ/RIAグループ 批判 E:問題提起が作家的でない/清家研究室 新興イスラエル共和国の建築/水谷武彦 Q/浅田孝 ; 奥村和夫 ; 石川久雄 編集後記

東亜先覚志士記伝 上巻 <明治百年史叢書>

ダストボックス
 岩手県一関市赤荻
3,500
黒竜会 編、原書房、22cm
箱に多少の傷みヤケ ビニールカバー 本文は使用感希薄で綺麗です 線引き書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500
黒竜会 編 、原書房 、22cm
箱に多少の傷みヤケ ビニールカバー 本文は使用感希薄で綺麗です 線引き書き込みはありません

面会謝絶 : 胡堂対あらえびす 初版 裸本

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
3,850 (送料:¥200~)
野村胡堂 著、乾元社、276p、19cm
昭和26年初版発行。カバー欠裸本。
背表紙ヤケ・上部1部割れあり。表紙角強いスレ。中身は書き込みなどなく保存良好です。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥200~)
野村胡堂 著 、乾元社 、276p 、19cm
昭和26年初版発行。カバー欠裸本。 背表紙ヤケ・上部1部割れあり。表紙角強いスレ。中身は書き込みなどなく保存良好です。
  • 単品スピード注文

美術手帖 325号 1970年3月 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1970年03月、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況
・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏
・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏
・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ
・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力
・ 明日をひらく芸術家-12-
・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造
・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則
・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎
・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明
・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明
・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅
・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一
・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯
・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚
・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満
・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展
・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭
・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える
・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄
・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門
今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信
・ 今月の焦点 告知板
・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎
・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦
・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート
・ 表紙解説 / 加納典明

ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1970年03月 、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況 ・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏 ・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏 ・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ ・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力 ・ 明日をひらく芸術家-12- ・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造 ・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則 ・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎 ・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明 ・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明 ・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅 ・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一 ・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯 ・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚 ・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満 ・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展 ・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える ・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄 ・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門 今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信 ・ 今月の焦点 告知板 ・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎 ・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦 ・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート ・ 表紙解説 / 加納典明 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

生物物理学講座 続 第5 (生物学的技術 第2)

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
36,982 (送料:¥360~)
日本生物物理学会 編、吉岡書店、604p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
36,982 (送料:¥360~)
日本生物物理学会 編 、吉岡書店 、604p 、22cm
  • 単品スピード注文

美術手帖 325号 1970年3月 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1970年03月、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況
・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏
・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏
・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ
・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力
・ 明日をひらく芸術家-12-
・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造
・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則
・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎
・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明
・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明
・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅
・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一
・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯
・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚
・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満
・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展
・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭
・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える
・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄
・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門
今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信
・ 今月の焦点 告知板
・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎
・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦
・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート
・ 表紙解説 / 加納典明
ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1970年03月 、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況 ・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏 ・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏 ・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ ・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力 ・ 明日をひらく芸術家-12- ・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造 ・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則 ・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎 ・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明 ・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明 ・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅 ・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一 ・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯 ・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚 ・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満 ・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展 ・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える ・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄 ・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門 今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信 ・ 今月の焦点 告知板 ・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎 ・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦 ・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート ・ 表紙解説 / 加納典明 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

末梢循環とその病態生理

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
3,000 (送料:¥600~)
末梢循環研究会 編、東京大学出版会、1967
〇全国送料一律520円(レターパックプラス使用)
1967年初版。函有。函全体にヤケ、スレ、汚れ、若干のシミ有。ページ三方にヤケ、シミ有。後ろ見返しに蔵印有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

末梢循環とその病態生理

3,000 (送料:¥600~)
末梢循環研究会 編 、東京大学出版会 、1967
〇全国送料一律520円(レターパックプラス使用) 1967年初版。函有。函全体にヤケ、スレ、汚れ、若干のシミ有。ページ三方にヤケ、シミ有。後ろ見返しに蔵印有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
  • 単品スピード注文

末梢循環とその病態生理

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
4,500
末梢循環研究会 編、東京大学出版会、1967、485p 図版24枚、27cm
初版・ 函・カバー(少痛) ・B5判・定価5400・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

末梢循環とその病態生理

4,500
末梢循環研究会 編 、東京大学出版会 、1967 、485p 図版24枚 、27cm
初版・ 函・カバー(少痛) ・B5判・定価5400・並美

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

金権魔者
金権魔者
¥12,400

家永裁判60年 - 教育、教科書