文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「研究紀要 1997年」の検索結果
11件

研究紀要 1997年

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

新潟県立文書館 研究紀要 第4号 1997年3月

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
500 (送料:¥150~)
新潟県立文書館 編集、新潟県立文書館、1997、1冊
書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥150~)
新潟県立文書館 編集 、新潟県立文書館 、1997 、1冊
書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

『研究紀要』1~5号(1993年~1997年)、ホボ揃4冊分うち4号欠

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
国語教育実践理論研究会齊藤喜門編、国語教育実践理論研究会齊藤喜門、1993~1997
厚さ2センチ/齊藤喜門旧蔵少書込
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『研究紀要』1~5号(1993年~1997年)、ホボ揃4冊分うち4号欠

5,500
国語教育実践理論研究会齊藤喜門編 、国語教育実践理論研究会齊藤喜門 、1993~1997
厚さ2センチ/齊藤喜門旧蔵少書込

Miho Museum 研究紀要 : Bulletin of Miho Museum (15)

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
990 (送料:¥350~)
Miho Museum 編、秀明文化財団、2014、207p、30cm、1冊
表紙スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
990 (送料:¥350~)
Miho Museum 編 、秀明文化財団 、2014 、207p 、30cm 、1冊
表紙スレ
  • 単品スピード注文

新美南吉記念館 研究紀要 第4号 1997年度

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
新美南吉記念館、1998(平成10)一冊、73頁、B5
初版 前後表紙経年汚れヤケアリ 文中問題なし 扉カラー口絵/南吉作品日記「その日その日」 南吉の初期作風の確立とその継承・展回 南吉の残した童謡と詩ーその魅力ー 「おじいさんのランプ」の舞台はなぜ大野なのか 新資料紹介ー南吉作品日記「その日その日」一 創作童話「常念坊とのら犬」・「不毛地帯・ボク」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新美南吉記念館 研究紀要 第4号 1997年度

2,200
、新美南吉記念館 、1998(平成10)一冊 、73頁 、B5
初版 前後表紙経年汚れヤケアリ 文中問題なし 扉カラー口絵/南吉作品日記「その日その日」 南吉の初期作風の確立とその継承・展回 南吉の残した童謡と詩ーその魅力ー 「おじいさんのランプ」の舞台はなぜ大野なのか 新資料紹介ー南吉作品日記「その日その日」一 創作童話「常念坊とのら犬」・「不毛地帯・ボク」

[2点] 障害児教育研究紀要 第19号、第20号 : 大阪教育大学障害教育講座

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,500
「目次」より:[第19号]・「20答法」による主体的自我へのアプローチ(1)-現象学的視座から「20・・・
障害児教育研究紀要 第19号と第20号の2点一括です。 1996年2月28日、1997年3月30日発行 各、本体のみの冊子、B5判99、88ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,500
「目次」より:[第19号]・「20答法」による主体的自我へのアプローチ(1)-現象学的視座から「20答法」を見直す- ・障害児教育の授業評価の方法(1)-ビデオによる「授業過程分析」を通して- ・イギリスにおける特別なニーズ教育をめぐる制度的課題 -1993年教育法以前の地方教育当局の「判定書」作成における課題- ・障害者小規模作業所(共同作業所)研究の意義と方法 ・夏目漱石における自己治癒・自己実現の過程 -創造における女性との関わりを中心に- ・柏原市調査からみた障害者援助の現状 ほか [第20号]・「20答法」による主体的自我へのアプローチ(2)-現象学的視座から「20答法」の資料を解釈し見直す- ・障害児の授業における教材をめぐる問題 ・障害児・者の進路に関する研究I -肢体不自由養護学校卒業生の進路の実態と課題- ・聴覚障害児のテレビ番組視聴における字幕挿入の効果について ほか 、発行/大阪教育大学養護教育教室 聴覚・言語障害児教育教室(第19号)、大阪教育大学障害教育講座(第20号) 、1996~97年 、2
障害児教育研究紀要 第19号と第20号の2点一括です。 1996年2月28日、1997年3月30日発行 各、本体のみの冊子、B5判99、88ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

総合文化研究センター報告書 第6号 : 椙山女学園大学文学部

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集発行/椙山女学園大学文学部総合文化研究センター  「目次」より:・「食卓の風景:銘々膳からダイニ・・・
1997年3月発行 本体のみの冊子、B5判31ページ 外装には軽い日焼けがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集発行/椙山女学園大学文学部総合文化研究センター  「目次」より:・「食卓の風景:銘々膳からダイニングテーブルへ」…石毛直道 ・「法のタテマエとホンネ」-日本社会論-…柴田光蔵 ・ことばと存在 -生にして死である詩-…渡部和雄・北岡崇・成瀬高明・佐藤秀明 、1997年 、1
1997年3月発行 本体のみの冊子、B5判31ページ 外装には軽い日焼けがあります。

[4点] 学生相談所報告書 第11号、第14号、第16号、第17号 : 立教大学学生相談所

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
4,000
第17号の「はじめに」より:立教大学の学生相談所は1954年に設置され、他大学に先がけて専任カウンセ・・・
1992年3月19日/1995年3月25日/1997年3月25日/1998年3月25日発行 編集発行/立教大学学生相談所 各、本体のみの冊子、B5判74/77/69/57ページ 歳月を経過したものですので、外装背の部分には日焼けによる色あせがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,000
第17号の「はじめに」より:立教大学の学生相談所は1954年に設置され、他大学に先がけて専任カウンセラーを置くにいたりました。青年の社会的未熟 に直面した諸大学が、いまやっと 個としての学生のケア にとり組もうとしている現状を見ると、今更ながら先輩達の 先見の明 に頭がさがります。本学の教育理念の基としてのキリスト教の精神が、一人ひとりの存在の重さを尊び、必要に応じて手をさし延べる 場としての相談所の存在を可能にしたのでしょう。…略… 、1992~98年 、4
1992年3月19日/1995年3月25日/1997年3月25日/1998年3月25日発行 編集発行/立教大学学生相談所 各、本体のみの冊子、B5判74/77/69/57ページ 歳月を経過したものですので、外装背の部分には日焼けによる色あせがあります。

[4点] 家族研究論叢 創刊号、第2号、第3号、第6号 : 奈良女子大学生活環境学部生活文化学研究室(家族研究部門)

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
3,000
「目次」より:[創刊号]・良妻賢母規範の変容 -「公的良妻賢母」から「私的良妻賢母」へ- ・「家族の・・・
1995年3月、1996年3月、1997年3月、2000年3月発行 各、本体のみの冊子、A5判87、86、101、173ページ 各、歳月を経過したものですので、スレなどの軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
「目次」より:[創刊号]・良妻賢母規範の変容 -「公的良妻賢母」から「私的良妻賢母」へ- ・「家族の多様化」傾向にみられる相反する個人的希求性 ・現代夫婦の役割葛藤に関する現状分析 -小山グループの指標をもとに- ・日本における近代家族の変容と子どもへのまなざしの変化 ・日本型近代家族の成立 -上野千鶴子著『近代家族の成立と終焉』をめぐって- [第6号]石川実教授停年退官記念号 ・「エンプティ・ネスト」期自覚と「中年」期自覚に関する一研究 ・若者の外国人に対する意識とその影響要因 -関西地域の大学生に対する調査から- ・育児不安と育児ネットワーク -「公園づきあい」の視点から- ・韓国における性別役割分業の維持メカニズム -「経済的責任者としての夫」という役割- ・子どもを産み育てることに関する意識と産育プランとの関連について ・役割分担意識への親の影響と変化の契機に関する一研究 -高学歴既婚女性を対象として- ・ハンセン病政策史と病者の経験 ・老年期の世帯構成別にみた子どもの別居から同居への変化と関連要因の研究 -9年間の追跡調査から- 、発行者/奈良女子大学生活環境学部生活文化学研究室(家族研究部門) 、1995~2000年 、4
1995年3月、1996年3月、1997年3月、2000年3月発行 各、本体のみの冊子、A5判87、86、101、173ページ 各、歳月を経過したものですので、スレなどの軽い劣化があります。

[19点] 上智大学 教育学論集 31号~35号、37号~50号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
19,000
「目次」より:[31号]・大正期における幼稚園発達構想 -幼稚園令制定をめぐる保育会の動向を中心に-・・・
31号~50号の内、19点一括です。(36号欠品) 1997年3月31日(31号)~2016年3月31日(50号)発行 各、本体のみの冊子、B5判61~132ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
19,000
「目次」より:[31号]・大正期における幼稚園発達構想 -幼稚園令制定をめぐる保育会の動向を中心に- ・成人の自己決定型学習と意識変容の学習 -P.クラントン『おとなの学びをつくる』翻訳ノート- ・1773年のドイツ中部におけるイエズス会学校の現況 -高地ライン管区のコレギウムの種別とクラス編成を中心に- ・親の大学経験と親の教育力との関連 ・ペスタロッチーの非神話化 -生誕250周年記念シンポジウム報告- ・アメリカにおける多文化教育の歴史と現代的課題 多文化教育再考 [50号]『上智大学教育学論集』50号記念号 ・『上智大学教育学論集』50号記念号の発行に寄せて ・『上智大学教育学論集』総目次 ・施設一体小中一貫教育校の可能性とその条件に関する研究 -教育機会の均等に目配りしたA学園の実践例- ・1880年代における東北各県聯合学事会の開催とその意義 ・在日ペルー人児童生徒の教育問題と保護者の意識 -神奈川県の在日ペルー人保護者への質的調査- 、発行者/上智大学文学部教育学科(31号~39号)、上智大学総合人間科学部教育学科(40号~50号) 、1997~2016年 、19
31号~50号の内、19点一括です。(36号欠品) 1997年3月31日(31号)~2016年3月31日(50号)発行 各、本体のみの冊子、B5判61~132ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

[6点] 教育人間科学部紀要 第1号、第2号、第3号、第4号、第6号、第7号 : 青山学院大学教育人間科学部

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
6,000
「目次」より:[第1号]・日本と世界の児童画における色彩傾向の分析 -青空の色についての比較- ・乳・・・
6点一括です。 2010年3月1日(第1号)~2016年3月1日(第7号)発行 各、本体のみの冊子、B5判132~326ページ 各、歳月を経過したものですので、スレなど軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
6,000
「目次」より:[第1号]・日本と世界の児童画における色彩傾向の分析 -青空の色についての比較- ・乳児院における乳幼児の仲間関係の発達とその機能 ・三つのシュタイナー学校卒業生調査の主要結果について ・現代の幼児教育から見たドイツの森の幼稚園 ・「人生の諸時期」の伝統と子ども期の年齢に関する比較教育社会史的考察 ・専門高校の課題の原点を探る -1979年・1997年高校生調査データの再分析から- ・ドルトン・プラン批判的受容から見る井上成美の教育論 -江田島海軍兵学校における「戦後」教育- ・通俗的パーソナリティタイプ表現による印象形成 ・学童保育所での「気になる子」に関する一考察 ・精神科クリニックにおける心理臨床の実践指導 ・姿勢における印象形成の差異について ・乳児期におけるフラストレーション/怒りの発達過程の検討 -一児の縦断的自然観察から- ・動作法を用いた宿泊集団集中訓練(キャンプ)全体をひとつの事例として捉えた事例検討 -第2X回心理リハビリテイション東京キャンプを振り返って- ・精神分析における逆転移概念の変遷と治療的意義 ・ソーパー・プログラムの成立と基本理念 ・「アグネス・グレイ」の批評史概観 [第7号]・幼児教育における援助・指導のあり方に関する検討 -Guided Play の概念に着目して- ・児童支援についての臨床教育学的考察 -おとなが子どもの〈肩代わり〉をすることの意味- ・卜部たみの保育論にかんする一考察 -『幼児教育』の保育記録を手がかりに- ・大学の地域貢献 -COC、COC+事業に着目して- ・国語科における「読書へのアニマシオン」の受容性と発展性(2)-教諭との協同研究の事例から- ・戦前日本における児童遊園の児童指導員に関する考察 -東京市公園課の組織に着目して- ・自己呈示ツールとしてのリクルートスーツ(2) ・こころのケアと防災心理学 ・エディプス・コンプレックスの発展 ・質的研究におけるリフレクシビティについての一考察 、発行/青山学院大学教育人間科学部 、2010~2016年 、6
6点一括です。 2010年3月1日(第1号)~2016年3月1日(第7号)発行 各、本体のみの冊子、B5判132~326ページ 各、歳月を経過したものですので、スレなど軽い劣化があります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480