文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「磯辺 勝」の検索結果
45件

文学に描かれた「橋」:詩歌・小説・絵画を読む (平凡社新書) 磯辺 勝

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
磯辺 勝、平凡社、2019、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学に描かれた「橋」:詩歌・小説・絵画を読む (平凡社新書) 磯辺 勝

500 (送料:¥350~)
磯辺 勝 、平凡社 、2019 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合 : 写真帖 パート3

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
4,400 (送料:¥350~)
磯辺正男編著、イソベ時代劇研究
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥350~)
磯辺正男編著 、イソベ時代劇研究
  • 単品スピード注文

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合 写真帖

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
16,000
磯辺正男編著、新星社、昭59、1冊
A五
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合 写真帖

16,000
磯辺正男編著 、新星社 、昭59 、1冊
A五

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合(写真帖) パート1~3 3冊揃

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
13,200 (送料:¥800~)
磯辺正男編著、イソベ時代劇映画研究
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥800~)
磯辺正男編著 、イソベ時代劇映画研究
  • 単品スピード注文

著者と編集者 創刊号(1970年1月号)、PIC 著者と編集者 復刊第1号(1971年2月号)、1971年4月号~12月号、1972年2月号 不揃12冊

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
12,000
千葉勝也、磯辺勝編、東洋出版/創紀房、1970~、12
並製本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

著者と編集者 創刊号(1970年1月号)、PIC 著者と編集者 復刊第1号(1971年2月号)、1971年4月号~12月号、1972年2月号 不揃12冊

12,000
千葉勝也、磯辺勝編 、東洋出版/創紀房 、1970~ 、12
並製本

昭和なつかし食の人物誌 <平凡社新書 824>

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
700
磯辺勝 著、平凡社、2016年1刷、231p、18cm、1冊
カバー、経年-並上【平凡社新書824】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和なつかし食の人物誌 <平凡社新書 824>

700
磯辺勝 著 、平凡社 、2016年1刷 、231p 、18cm 、1冊
カバー、経年-並上【平凡社新書824】

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合 : 写真帖 パート2

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,400
磯辺正男編著、イソベ時代劇研究、昭60、214p、22cm
末崎精二・有島鏡子・月澄江飯塚小三郎序文 少スレ・シミ 背下部僅かに破れ 本文に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
磯辺正男編著 、イソベ時代劇研究 、昭60 、214p 、22cm
末崎精二・有島鏡子・月澄江飯塚小三郎序文 少スレ・シミ 背下部僅かに破れ 本文に問題なし

巨人たちの俳句源内から荷風まで(平凡社新書517)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
250 (送料:¥250~)
磯辺勝、平凡社、224
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

巨人たちの俳句源内から荷風まで(平凡社新書517)

250 (送料:¥250~)
磯辺勝 、平凡社 、224
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

大都・極東・全勝の「チャンバラ映画大集合」写真帖

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
6,500
磯辺正男編、イソベ時代劇映画研究、昭59、1冊
背タイトル「大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合(写真帖)」 裸本 全体少ヤケ・ヨレ 表紙少シミ・少傷み・小穴・少汚れ・角折れ 小口シミ・汚れ 見返し・本文少シミ・折れ跡・少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大都・極東・全勝の「チャンバラ映画大集合」写真帖

6,500
磯辺正男編 、イソベ時代劇映画研究 、昭59 、1冊
背タイトル「大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合(写真帖)」 裸本 全体少ヤケ・ヨレ 表紙少シミ・少傷み・小穴・少汚れ・角折れ 小口シミ・汚れ 見返し・本文少シミ・折れ跡・少汚れ

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合(写真帖)

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
7,000
磯辺正男編著、イソベ時代劇映画研究、昭59、1冊
傷み 少ヤケ 折れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合(写真帖)

7,000
磯辺正男編著 、イソベ時代劇映画研究 、昭59 、1冊
傷み 少ヤケ 折れ

昭和なつかし食の人物誌(平凡社新書)

ゴリラブックス
 東京都中野区上鷺宮
315
磯辺勝、平凡社、2016、1
藤沢周平、司馬遼太郎、高倉健、小津安二郎など30人の食を通して見えてくるもの。美本。新書判/帯付/平凡社
日本郵便を使用。 1冊:基本250円。上下巻・全集などは原則1冊と計算。注文冊数の多い場合は割引を考慮致します。 ゆうパック便などの場合、当店の基本送料より多少かかる場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和なつかし食の人物誌(平凡社新書)

315
磯辺勝 、平凡社 、2016 、1
藤沢周平、司馬遼太郎、高倉健、小津安二郎など30人の食を通して見えてくるもの。美本。新書判/帯付/平凡社

PIC 著者と編集者 第12号 (1971年9月) <特集 : 職業としての執筆>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 栗屋充、高島義雄ほか、創紀房、1971、102p、A5判、1冊
私のデザイン作法⑧ 書籍装幀家の条件 / 栗屋充
可読性を考える基本 / 高島義雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 栗屋充、高島義雄ほか 、創紀房 、1971 、102p 、A5判 、1冊
私のデザイン作法⑧ 書籍装幀家の条件 / 栗屋充 可読性を考える基本 / 高島義雄

魂の叫び 落合朗風 NHK日曜美術館/幻の画家 回想の画家3

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,700
大岡信、磯辺勝 執筆、日本放送出版協会、1992、1冊
カバー付 背角少傷み他は状態良 63頁 「エバ」「肥牛・痩馬」「華厳仏」等カラー30作品に部分拡大図、モノクロ4図 大正期東京生れ日本家 21.5x28cm ソフトカバー ISBN:4140091754
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

魂の叫び 落合朗風 NHK日曜美術館/幻の画家 回想の画家3

2,700
大岡信、磯辺勝 執筆 、日本放送出版協会 、1992 、1冊
カバー付 背角少傷み他は状態良 63頁 「エバ」「肥牛・痩馬」「華厳仏」等カラー30作品に部分拡大図、モノクロ4図 大正期東京生れ日本家 21.5x28cm ソフトカバー ISBN:4140091754

The Boxing ボクシング 4月号 第42巻第4号 昭和55年度全日本新人王の晴れ姿

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,060
平沢武編、拳闘社、昭55.4、14P、B5、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 14P 渡嘉敷勝雄、渡辺二郎、当間嗣之、小林直樹、安里義光、今井房男、山本兼当、カーク藤本、磯辺明、村上幸巳/「リング」誌 1979年最優秀はレオナード 最高進歩賞は朴賛希が受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,060
平沢武編 、拳闘社 、昭55.4 、14P 、B5 、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 14P 渡嘉敷勝雄、渡辺二郎、当間嗣之、小林直樹、安里義光、今井房男、山本兼当、カーク藤本、磯辺明、村上幸巳/「リング」誌 1979年最優秀はレオナード 最高進歩賞は朴賛希が受賞

PIC 著者と編集者 第17号 (1972年2月) <特集 : 書物の解体と再生>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 石岡瑛子ほか、創紀房、1972、106p、A5判、1冊
私のデザイン作法⑬ エディトリアル・デザインへの出発 / 石岡瑛子
写真製版の完全原稿のために
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 石岡瑛子ほか 、創紀房 、1972 、106p 、A5判 、1冊
私のデザイン作法⑬ エディトリアル・デザインへの出発 / 石岡瑛子 写真製版の完全原稿のために

大都・極東・全勝の チャンバラ映画大集合(写真帖)パート3

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
4,500
磯辺正男編著、イソベ時代劇映画研究、昭和63年
A5判206頁 表紙ヤケ少痛み 小口僅ヤケ 折込みチラシ1枚ハズレ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
磯辺正男編著 、イソベ時代劇映画研究 、昭和63年
A5判206頁 表紙ヤケ少痛み 小口僅ヤケ 折込みチラシ1枚ハズレ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

PIC 著者と編集者 第18号 (1972年3月) <特集 : 言論の自由と権力>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 辰巳四郎、野村蔚ほか、創紀房、1972、106p、A5判、1冊
私のデザイン作法⑭ 方法としてのコラージュと現代 / 辰巳四郎
続・写真製版の完全原稿のために / 野村蔚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 辰巳四郎、野村蔚ほか 、創紀房 、1972 、106p 、A5判 、1冊
私のデザイン作法⑭ 方法としてのコラージュと現代 / 辰巳四郎 続・写真製版の完全原稿のために / 野村蔚

PIC 著者と編集者 第14号 (1971年11月) <特集 : 六十年世代・言論活動の成熟の破綻>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 和田誠、田辺龍二ほか、創紀房、1971、102p、A5判、1冊
私のデザイン作法⑩ エディトリアル・デザインに一般論はない / 和田誠
オフセット版式原稿のチェック・ポイント / 田辺龍二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 磯辺勝 ; 文 : 和田誠、田辺龍二ほか 、創紀房 、1971 、102p 、A5判 、1冊
私のデザイン作法⑩ エディトリアル・デザインに一般論はない / 和田誠 オフセット版式原稿のチェック・ポイント / 田辺龍二

イソベ時代劇映画研究 写真帖 既刊全11巻揃

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
51,000
磯辺正男、イソベ時代劇映画研究、昭和55~平成3、11
紙装。本体表紙背日焼け、スレ、少イタミ有。5冊本体表見返しに献呈著者献呈署名入。1~4正誤表付(2冊後ろ見返しに貼り付け)。3に謹呈箋付。本体小口極少キズ有。他、本体経年並~良好。(1:侠艶原駒子/2:嬌艶伏見直江/3:妖艶鈴木澄子/4,5,8:大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合全3巻/6:新興キネマ時代劇まつり/7:日活・ザ・チャンバラ/9:松竹時代劇/10:大映時代劇 /11:東宝時代劇)
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

イソベ時代劇映画研究 写真帖 既刊全11巻揃

51,000
磯辺正男 、イソベ時代劇映画研究 、昭和55~平成3 、11
紙装。本体表紙背日焼け、スレ、少イタミ有。5冊本体表見返しに献呈著者献呈署名入。1~4正誤表付(2冊後ろ見返しに貼り付け)。3に謹呈箋付。本体小口極少キズ有。他、本体経年並~良好。(1:侠艶原駒子/2:嬌艶伏見直江/3:妖艶鈴木澄子/4,5,8:大都・極東・全勝のチャンバラ映画大集合全3巻/6:新興キネマ時代劇まつり/7:日活・ザ・チャンバラ/9:松竹時代劇/10:大映時代劇 /11:東宝時代劇)

現代日本の商業空間デザイン 1975(vol.1)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編集 : 日本店舗設計家協会 ; 文 : 磯辺行久、石原舜介、黒川雅之 ; 鼎談 : 山口勝弘+林泰・・・
ビニールカバー(収縮・イタミあり)

chapter1 商業施設に関する論文
 現代都市 商業空間の変容と流動 磯辺行久
 複合商業施設はどうあるべきか 石原舜介
 ショップシステムの現状と将来 黒川雅之
 下部構造に位置するもの 設計者 の倫理 内田穆
 小売機構と流通活動の実態 嘉島国光

chapter2 複合商業・地区商業施設の開発計画論議
 旭川平和通買物公園・計画概要 山崎雄二
 旭川平和通買物公園 見聞・みちと街の交錯 井手建、広瀬渉
 広島セントラルプラザ構想 三谷富彦
 広島セントラルプラザ 設計計画上の問題について 西脇顕正
 銀座再開発構想 藤井秀也
 鼎談 : 巨大化する複合商業施設のかかえる問題 山口勝弘+林泰好+奥脇文彦

chapter3 '74商業空間デザイン賞受賞作品記録
 COLOR INTRODUCTION
 個別商業空間A部門入賞作品
 個別商業空間B部門入賞作品
 複合商業空間部門入賞作品
 特定商業空間部門入賞作品
 各部門入賞作品
 審査員評 : 東孝光、碓井登、遠藤雄二、境沢孝、白石勝弘、田中一光、古畑多喜雄、渡辺一男、松田逸郎
 受賞者一覧

chapter4 商業空間デザイン年表 1945-1973
 商業空間デザイン年表 作製にあたって
 商業空間デザイン年表 1945-1973
 JCD日本店舗設計家協会賞経過録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編集 : 日本店舗設計家協会 ; 文 : 磯辺行久、石原舜介、黒川雅之 ; 鼎談 : 山口勝弘+林泰好+奥脇文彦 、商店建築社 、1975 、164p 、28 x 22.5cm 、1冊
ビニールカバー(収縮・イタミあり) chapter1 商業施設に関する論文  現代都市 商業空間の変容と流動 磯辺行久  複合商業施設はどうあるべきか 石原舜介  ショップシステムの現状と将来 黒川雅之  下部構造に位置するもの 設計者 の倫理 内田穆  小売機構と流通活動の実態 嘉島国光 chapter2 複合商業・地区商業施設の開発計画論議  旭川平和通買物公園・計画概要 山崎雄二  旭川平和通買物公園 見聞・みちと街の交錯 井手建、広瀬渉  広島セントラルプラザ構想 三谷富彦  広島セントラルプラザ 設計計画上の問題について 西脇顕正  銀座再開発構想 藤井秀也  鼎談 : 巨大化する複合商業施設のかかえる問題 山口勝弘+林泰好+奥脇文彦 chapter3 '74商業空間デザイン賞受賞作品記録  COLOR INTRODUCTION  個別商業空間A部門入賞作品  個別商業空間B部門入賞作品  複合商業空間部門入賞作品  特定商業空間部門入賞作品  各部門入賞作品  審査員評 : 東孝光、碓井登、遠藤雄二、境沢孝、白石勝弘、田中一光、古畑多喜雄、渡辺一男、松田逸郎  受賞者一覧 chapter4 商業空間デザイン年表 1945-1973  商業空間デザイン年表 作製にあたって  商業空間デザイン年表 1945-1973  JCD日本店舗設計家協会賞経過録

美術手帖 231号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1964-01
反復するリズムの魅力--磯辺行久・全共連ビルの壁画 / 小川正隆 /
トスカナのマンハッタン--サン・ジミニアーノの町 / 磯崎新 /
アングル--美の計算-1- / 中山公男 /
新中国の複製画--栄宝斎のこと / 安藤更生 /
現代美術の「描く」 / 中原佑介 /
特集 原色版 ジム・ダイン /
特集 原色版 ラリー・リヴァース /
特集 グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランド /
特集 グラビヤ版 パオロッチ カステラーニ 他 /
映画「彼女と彼」に出演して / 山下菊二 /
身近な可能性から / 勝呂忠 /
北大路魯山人の人と芸術 / 吉田耕三 /
一夜門 /
小松崎邦雄--アトリエでの対話 / 奥英了 /
デザイン・スケッチの基礎練習(1)パースペクティブ / 渡辺恂三 /
3册の本 書評と紹介 <岩瀬敏彦・田近憲三・黒江光彦/
遊び--日本の古典・主題と描点-1- / 山本太郎 ; 辻惟雄 /
可動レリーフの試み / 田中保 /
作品合評--個展・グループ展から / 三木多聞 ; 日向あき子 /
読者から /
東京都内画廊地図 /
展覧会だより /
原色版 全共連ビルの壁画 / 磯辺行久 /
グラビヤ版 サン・ジミニアーノの町より /
グラビヤ版 アンジェリックを救うロジェほか / アングル /
グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランドほか /
グラビヤ版 「北大路魯山人の芸術」展より /
グラビヤ版 「子供と牛」デッサンから完成まで / 小松崎邦雄 /
その他・・・
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1964-01
反復するリズムの魅力--磯辺行久・全共連ビルの壁画 / 小川正隆 / トスカナのマンハッタン--サン・ジミニアーノの町 / 磯崎新 / アングル--美の計算-1- / 中山公男 / 新中国の複製画--栄宝斎のこと / 安藤更生 / 現代美術の「描く」 / 中原佑介 / 特集 原色版 ジム・ダイン / 特集 原色版 ラリー・リヴァース / 特集 グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランド / 特集 グラビヤ版 パオロッチ カステラーニ 他 / 映画「彼女と彼」に出演して / 山下菊二 / 身近な可能性から / 勝呂忠 / 北大路魯山人の人と芸術 / 吉田耕三 / 一夜門 / 小松崎邦雄--アトリエでの対話 / 奥英了 / デザイン・スケッチの基礎練習(1)パースペクティブ / 渡辺恂三 / 3册の本 書評と紹介 <岩瀬敏彦・田近憲三・黒江光彦/ 遊び--日本の古典・主題と描点-1- / 山本太郎 ; 辻惟雄 / 可動レリーフの試み / 田中保 / 作品合評--個展・グループ展から / 三木多聞 ; 日向あき子 / 読者から / 東京都内画廊地図 / 展覧会だより / 原色版 全共連ビルの壁画 / 磯辺行久 / グラビヤ版 サン・ジミニアーノの町より / グラビヤ版 アンジェリックを救うロジェほか / アングル / グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランドほか / グラビヤ版 「北大路魯山人の芸術」展より / グラビヤ版 「子供と牛」デッサンから完成まで / 小松崎邦雄 / その他・・・ 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

1960年代 現代美術の転換期

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
東京国立近代美術館、1981年、219頁、240×190mm
正誤表あり ヤケ、フチ少傷ミ

靉嘔、赤瀬川原平、吾妻兼治郎、荒川修作、池田龍雄、池田満寿夫、磯辺行久、伊藤隆康、今井俊満、宇佐美圭司、江口週、岡本信治郎、小田襄、小野忠弘、オノサト・トシノブ、桂ゆき、加納光於、河口龍夫、菊畑茂久馬、木村賢太郎、草間彌生、工藤哲巳、桑山忠、小島信明、斎藤義重、篠田守男、篠原有司男、白髮一雄、菅井汲、杉全直、関根伸夫、関根美夫、高松次郎、多田美波、建畠覚造、田中敦子、田中信太郎、田淵安一、辻晋堂、津高和一、堂本尚郎、豊福知徳、中西夏之、中村宏、流政之、難波田龍起、新妻実、萩原英雄、馬場彬、平賀敬、福岡道雄藤松博、堀内正和、前田常作、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、最上寿之、元永定正、山口勝弘、山口長男、山下菊二、山田正亮、湯原和夫、横尾忠則、吉仲太造、吉原治良、吉原英雄、吉村益信、若林奮
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、東京国立近代美術館 、1981年 、219頁 、240×190mm
正誤表あり ヤケ、フチ少傷ミ 靉嘔、赤瀬川原平、吾妻兼治郎、荒川修作、池田龍雄、池田満寿夫、磯辺行久、伊藤隆康、今井俊満、宇佐美圭司、江口週、岡本信治郎、小田襄、小野忠弘、オノサト・トシノブ、桂ゆき、加納光於、河口龍夫、菊畑茂久馬、木村賢太郎、草間彌生、工藤哲巳、桑山忠、小島信明、斎藤義重、篠田守男、篠原有司男、白髮一雄、菅井汲、杉全直、関根伸夫、関根美夫、高松次郎、多田美波、建畠覚造、田中敦子、田中信太郎、田淵安一、辻晋堂、津高和一、堂本尚郎、豊福知徳、中西夏之、中村宏、流政之、難波田龍起、新妻実、萩原英雄、馬場彬、平賀敬、福岡道雄藤松博、堀内正和、前田常作、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、最上寿之、元永定正、山口勝弘、山口長男、山下菊二、山田正亮、湯原和夫、横尾忠則、吉仲太造、吉原治良、吉原英雄、吉村益信、若林奮
  • 単品スピード注文

石點頭 -朴堂著書刊行所・周防山口防府樂南荘蔵版- 正誤表・追加正誤表付 

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
15,000
幾度惇(宗惇)、朴堂著書刊行所・周防山口防府樂南荘蔵版、昭和4年
A5判 函欠 表紙に変色 若干傷み 序識・小解・點妙6頁 石點頭先聲12頁 石點頭(本文)130頁 石點頭餘韻24頁 濁聲20頁 正誤表・追加正誤表付 表紙に経年変色有 本文良 周防佐波郡牟禮(山口県)樂南荘蔵版 小黒・斑也・斑々・見在・望夫石・隼人石・避聖石・古沙山上石・笠石・多胡碑・大日本帝國境界石 茂村鶴歩・畦森到・加藤勉二・山田稔之丞・福田芳夫・柏村翁・沓屋百合輔・浦瀬済之・古賀吟龍・福原眞幸・市塙傳一・佐々木良洲・鈴木俊治・桑原義鄰・桑原有鄰・伊藤石僊・槌永悦三・古谷蕉雨・大竹兼康・荘原活堂・児玉協・上領仙蔵・河野蓬洲・澤龍蔵・藤谷幸之助・松崎覚本・木村久朗・松永庄蔵・岩田勝太郎・藤原甚吉・磯邊政蔵・古橋祖孝・井上道雄・有吉新吉・鎌田秀男・鈴木秀夫 樋口一葉・正岡子規 二松亭・蕉雨書屋・巻叙抄 その他  石点頭 回春記念  漢詩・日記・考証
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

石點頭 -朴堂著書刊行所・周防山口防府樂南荘蔵版- 正誤表・追加正誤表付 

15,000
幾度惇(宗惇) 、朴堂著書刊行所・周防山口防府樂南荘蔵版 、昭和4年
A5判 函欠 表紙に変色 若干傷み 序識・小解・點妙6頁 石點頭先聲12頁 石點頭(本文)130頁 石點頭餘韻24頁 濁聲20頁 正誤表・追加正誤表付 表紙に経年変色有 本文良 周防佐波郡牟禮(山口県)樂南荘蔵版 小黒・斑也・斑々・見在・望夫石・隼人石・避聖石・古沙山上石・笠石・多胡碑・大日本帝國境界石 茂村鶴歩・畦森到・加藤勉二・山田稔之丞・福田芳夫・柏村翁・沓屋百合輔・浦瀬済之・古賀吟龍・福原眞幸・市塙傳一・佐々木良洲・鈴木俊治・桑原義鄰・桑原有鄰・伊藤石僊・槌永悦三・古谷蕉雨・大竹兼康・荘原活堂・児玉協・上領仙蔵・河野蓬洲・澤龍蔵・藤谷幸之助・松崎覚本・木村久朗・松永庄蔵・岩田勝太郎・藤原甚吉・磯邊政蔵・古橋祖孝・井上道雄・有吉新吉・鎌田秀男・鈴木秀夫 樋口一葉・正岡子規 二松亭・蕉雨書屋・巻叙抄 その他  石点頭 回春記念  漢詩・日記・考証

美術手帖 1969年3月号 芸術家の時代は終わった?/けちんぼうな芸術家たちーミニマル・アートについてー=中原佑介 痛みの感覚があるかぎり手は語る=池田満寿夫 新しい民芸をー人間と自然が育てる〈夢〉=新宮晋 大衆の逆襲ー告発される「作家的良心」=木村恒久 マス・メディアのなかに何を見るか=坂本正治 ヴァザレリの版画詩集〈コード〉のための/訳・解説=粟津則雄 伝統のなかの現代性,野田哲也・版画ダイアリー 思考にとつて素材とは/野田哲也 明日をひらく芸術家・ロバート・モリス/山口勝弘 彫刻についてのノート/ロバート・モリス 現代の美術館建築ーかぎられた空間からひらかれたスペースへ/磯辺行久 私的兵法ー跳梁跋巵の巻ー新宿・西口中央公園の「状況劇場」公演をめぐって/唐十郎 作家に聞く・黒川紀章ー地獄をひらくホモ・モーベンス/加藤郁乎 現代への道標・ボッチオー二/高階秀爾 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1969(昭和44)一冊、272頁、A5
初版 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1969年3月号 芸術家の時代は終わった?/けちんぼうな芸術家たちーミニマル・アートについてー=中原佑介 痛みの感覚があるかぎり手は語る=池田満寿夫 新しい民芸をー人間と自然が育てる〈夢〉=新宮晋 大衆の逆襲ー告発される「作家的良心」=木村恒久 マス・メディアのなかに何を見るか=坂本正治 ヴァザレリの版画詩集〈コード〉のための/訳・解説=粟津則雄 伝統のなかの現代性,野田哲也・版画ダイアリー 思考にとつて素材とは/野田哲也 明日をひらく芸術家・ロバート・モリス/山口勝弘 彫刻についてのノート/ロバート・モリス 現代の美術館建築ーかぎられた空間からひらかれたスペースへ/磯辺行久 私的兵法ー跳梁跋巵の巻ー新宿・西口中央公園の「状況劇場」公演をめぐって/唐十郎 作家に聞く・黒川紀章ー地獄をひらくホモ・モーベンス/加藤郁乎 現代への道標・ボッチオー二/高階秀爾 他

1,500
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1969(昭和44)一冊 、272頁 、A5
初版 経年並

美術手帖 1964年1月号 No.231

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 吉田耕三、美術出版社、1964、152p、A5判、1冊
反復するリズムの魅力 磯辺行久・全共連ビルの壁画 / 小川正隆
トスカナのマンハッタン サン・ジミニアーノの町 / 磯崎新
アングル 美の計算① / 中山公男
新中国の複製画 栄宝斎のこと / 安藤更生
現代美術の「描く」 / 中原佑介
特集 原色版 ジム・ダイン
特集 原色版 ラリー・リヴァース
特集 グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランド
特集 グラビヤ版 パオロッチ カステラーニ 他
映画「彼女と彼」に出演して / 山下菊二
身近な可能性から / 勝呂忠
北大路魯山人の人と芸術 / 吉田耕三
一夜門
小松崎邦雄 アトリエでの対話 / 奥英了
デザイン・スケッチの基礎練習①パースペクティブ / 渡辺恂三
3册の本 書評と紹介 <岩瀬敏彦・田近憲三・黒江光彦>
遊び 日本の古典・主題と描点① / 山本太郎 ; 辻惟雄
可動レリーフの試み / 田中保
作品合評 個展・グループ展から / 三木多聞 ; 日向あき子
読者から
東京都内画廊地図
展覧会だより
原色版 全共連ビルの壁画 / 磯辺行久
原色版 サン・ジミニアーノの町より
原色版 モワテシェ夫人 / アングル
原色版 クレッシェント レンチ / ジム・ダイン
原色版 ニューヨーク 1950~60 / ラリー・リヴァース
原色版 坂道の牛 / 小松崎邦雄
原色版 円満院「風俗図」(部分)
原色版 アマゾーヌ / 宮城輝夫
グラビヤ版 サン・ジミニアーノの町より
グラビヤ版 アンジェリックを救うロジェほか / アングル
グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランドほか
グラビヤ版 「北大路魯山人の芸術」展より
グラビヤ版 「子供と牛」デッサンから完成まで / 小松崎邦雄
手帖通信
漫画 / 井上洋介
絵画・彫刻・工芸・デザイン
デザイン時評
漫画家との3 minutes interview
画材短信
海外の話題
ピックアップ・クイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 吉田耕三 、美術出版社 、1964 、152p 、A5判 、1冊
反復するリズムの魅力 磯辺行久・全共連ビルの壁画 / 小川正隆 トスカナのマンハッタン サン・ジミニアーノの町 / 磯崎新 アングル 美の計算① / 中山公男 新中国の複製画 栄宝斎のこと / 安藤更生 現代美術の「描く」 / 中原佑介 特集 原色版 ジム・ダイン 特集 原色版 ラリー・リヴァース 特集 グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランド 特集 グラビヤ版 パオロッチ カステラーニ 他 映画「彼女と彼」に出演して / 山下菊二 身近な可能性から / 勝呂忠 北大路魯山人の人と芸術 / 吉田耕三 一夜門 小松崎邦雄 アトリエでの対話 / 奥英了 デザイン・スケッチの基礎練習①パースペクティブ / 渡辺恂三 3册の本 書評と紹介 <岩瀬敏彦・田近憲三・黒江光彦> 遊び 日本の古典・主題と描点① / 山本太郎 ; 辻惟雄 可動レリーフの試み / 田中保 作品合評 個展・グループ展から / 三木多聞 ; 日向あき子 読者から 東京都内画廊地図 展覧会だより 原色版 全共連ビルの壁画 / 磯辺行久 原色版 サン・ジミニアーノの町より 原色版 モワテシェ夫人 / アングル 原色版 クレッシェント レンチ / ジム・ダイン 原色版 ニューヨーク 1950~60 / ラリー・リヴァース 原色版 坂道の牛 / 小松崎邦雄 原色版 円満院「風俗図」(部分) 原色版 アマゾーヌ / 宮城輝夫 グラビヤ版 サン・ジミニアーノの町より グラビヤ版 アンジェリックを救うロジェほか / アングル グラビヤ版 ヤンガーマン ノーランドほか グラビヤ版 「北大路魯山人の芸術」展より グラビヤ版 「子供と牛」デッサンから完成まで / 小松崎邦雄 手帖通信 漫画 / 井上洋介 絵画・彫刻・工芸・デザイン デザイン時評 漫画家との3 minutes interview 画材短信 海外の話題 ピックアップ・クイズ

美術手帖 1969年6月号(314) 特集 新しい自然=エレメンタリズム・1 エア・アート (空気芸術空論/オットー・ピーネ/クリスト 欲望の弁証法/磯辺行久 空に浮く城/芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー/空気をめぐる芸術家のことば)/ダン・フレイヴィン

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(東野芳明/中原佑介/峯村敏明/ジャッド・ヤルカット/久保田成子/レオナルド・ダ・ヴィンチ ほか・・・
表紙に少ヤケとこすれ跡多・背脇にはがれ跡少と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ多とこすれ跡多 記事頁端に日ヤケ多 本体後半部の広告頁端に折れ跡多 (続、レオ・スタインバーグ(批評と創造 現代芸術と大衆の立場 ジャスパー・ジョーンズの場合)/ヒモは宇宙をかけめぐる 今中クミ子/植草甚一(快的混沌状態の耳きき)/ランド・カスティル(脇田愛二郎の彫刻)/加藤郁乎(松沢宥 メシアの自画像)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1969年6月号(314) 特集 新しい自然=エレメンタリズム・1 エア・アート (空気芸術空論/オットー・ピーネ/クリスト 欲望の弁証法/磯辺行久 空に浮く城/芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー/空気をめぐる芸術家のことば)/ダン・フレイヴィン

1,000
特集(東野芳明/中原佑介/峯村敏明/ジャッド・ヤルカット/久保田成子/レオナルド・ダ・ヴィンチ ほか)/山口勝弘(ダン・フレイヴィン 非人間化の極点、沈黙の光)/ダン・フレイヴィン(個人的な見解)/高階秀爾(現代への道標 ブランクーシ 飛翔への讃歌) 、美術出版社 、昭44
表紙に少ヤケとこすれ跡多・背脇にはがれ跡少と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ多とこすれ跡多 記事頁端に日ヤケ多 本体後半部の広告頁端に折れ跡多 (続、レオ・スタインバーグ(批評と創造 現代芸術と大衆の立場 ジャスパー・ジョーンズの場合)/ヒモは宇宙をかけめぐる 今中クミ子/植草甚一(快的混沌状態の耳きき)/ランド・カスティル(脇田愛二郎の彫刻)/加藤郁乎(松沢宥 メシアの自画像)

なせば成る! : 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
440
大松博文 著、講談社、1964、217p 図版、18cm
初版 カバーつき 全体にやけシミ等あり。読むには支障ありません。送料180円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

なせば成る! : 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

440
大松博文 著 、講談社 、1964 、217p 図版 、18cm
初版 カバーつき 全体にやけシミ等あり。読むには支障ありません。送料180円~

なせば成る! : 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
1,500
大松博文 著、講談社、217p 図版、18cm
昭和40重刷、新書サイズ、カバーにスレヤケ背上部少しヤブレ欠け、経年の紙ヤケが少し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

なせば成る! : 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

1,500
大松博文 著 、講談社 、217p 図版 、18cm
昭和40重刷、新書サイズ、カバーにスレヤケ背上部少しヤブレ欠け、経年の紙ヤケが少し

なせば成る! 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

古書かわしま
 北海道釧路市北大通
1,500
大松博文 著、講談社、1965年、217p 図版、18cm
第60刷・カバに少痛と背ヤケ・三方に大汚・並下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

なせば成る! 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

1,500
大松博文 著 、講談社 、1965年 、217p 図版 、18cm
第60刷・カバに少痛と背ヤケ・三方に大汚・並下

書評あり なせば成る! : 続・おれについてこい <ハウ・ツウ・ブックス>

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
2,000
大松博文 著、講談社、1965、217p 図版、18cm
並装 カバー(経年ヤケ、裏カバーの右上コーティング剥がれて無し) 天小口薄く経年ヤケ。本文用紙経年薄ヤケ。裏見返しに丸蔵書印。[保存状態;並]
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料\600-。(但し売価\2,000.-以上)◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
大松博文 著 、講談社 、1965 、217p 図版 、18cm
並装 カバー(経年ヤケ、裏カバーの右上コーティング剥がれて無し) 天小口薄く経年ヤケ。本文用紙経年薄ヤケ。裏見返しに丸蔵書印。[保存状態;並]

三彩 355号 1977年3月 <特集 : タンカの世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 藤本韶三、三彩社、1977、97p、29.6 x 22.5cm、1冊
タンカの世界 / 真鍋俊照 ; 前田常作
記事
・坂田一男 生涯と芸術 / 熊田司
・応挙目鏡絵古板木とその陰影法について㊥ / 栗原直
・狭き門より 富本憲吉という工匠 / 高尾亮一
・鱸利彦(画室訪問) / 藤本韶三 ; 藤本四八
・美のこころ 村上華岳筆「山下煙樹図」 / 木村重圭
本の紹介 刑部人画集 / 植村鷹千代
美術メモ
・あこがれ / 入相相政
・佐々木原善と戸村後草園 / 井上房子
・川合玉堂 / 佐々木直比古
・濱田台兒素描展
・豊秋半二心象水墨 / 淡
・郭仁植展と李禹煥展 / 平井亮一
・アレクサンダー・カルダー氏の死 / サチ・シモダ
書評
・ロシァ美術史 / 真室佳武
・レオナルドの沈黙 / 久保尋二
・本の紹介 女絵と草絵 恩田秋夫木版画集 / 妣田圭子
・時評 範列・制度・批評 / 平井亮一
連載
・俳画歳事記③ / 石井茂雄 ; 佐藤鬼房 ; 田積麦禅
・絵画のなかの線の展開の跡をたどって⑲ 昭和時代にかけて線の特質を見せた5人の画家② / 江川和彦
・ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料⑫ / 隈元謙次郎 ; 村形明子
展覧会月評 / 松原叔 ; 磯辺勝 ; 尼ヶ崎彬 ; 源城政好
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 藤本韶三 、三彩社 、1977 、97p 、29.6 x 22.5cm 、1冊
タンカの世界 / 真鍋俊照 ; 前田常作 記事 ・坂田一男 生涯と芸術 / 熊田司 ・応挙目鏡絵古板木とその陰影法について㊥ / 栗原直 ・狭き門より 富本憲吉という工匠 / 高尾亮一 ・鱸利彦(画室訪問) / 藤本韶三 ; 藤本四八 ・美のこころ 村上華岳筆「山下煙樹図」 / 木村重圭 本の紹介 刑部人画集 / 植村鷹千代 美術メモ ・あこがれ / 入相相政 ・佐々木原善と戸村後草園 / 井上房子 ・川合玉堂 / 佐々木直比古 ・濱田台兒素描展 ・豊秋半二心象水墨 / 淡 ・郭仁植展と李禹煥展 / 平井亮一 ・アレクサンダー・カルダー氏の死 / サチ・シモダ 書評 ・ロシァ美術史 / 真室佳武 ・レオナルドの沈黙 / 久保尋二 ・本の紹介 女絵と草絵 恩田秋夫木版画集 / 妣田圭子 ・時評 範列・制度・批評 / 平井亮一 連載 ・俳画歳事記③ / 石井茂雄 ; 佐藤鬼房 ; 田積麦禅 ・絵画のなかの線の展開の跡をたどって⑲ 昭和時代にかけて線の特質を見せた5人の画家② / 江川和彦 ・ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料⑫ / 隈元謙次郎 ; 村形明子 展覧会月評 / 松原叔 ; 磯辺勝 ; 尼ヶ崎彬 ; 源城政好 告知板

農業経済の理論と実際

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
5,000 (送料:¥680~)
橋本伝左衛門 等編、明文堂、758p 肖像、23cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥680~)
橋本伝左衛門 等編 、明文堂 、758p 肖像 、23cm
  • 単品スピード注文

季刊みづゑ947 ロイ・リキテンスタイン

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1988/夏、29.5cm
目次
クリストのアンブレラ・プロジェクト-日本とアメリカ / ウルフガング・フォルツ ; 柳正彦/p3~
10人の10点--グッゲンハイム美術館名品展から / 靉嘔/p15~37
グッゲンハイム美術館NEW FACE,NEW VISION / 梁瀬薫/p38~40
アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム //p41~43
アンドレ・ブルトン--情熱と慎重さと / Bernard Dufour ; Michel Butor ; 相沢顕子/p44~51
アンドレ・ブルトンの苦い勝利 / 丹生谷貴志/p54~58
フィレンツェのルネサンス芸術とその修復 / 拝戸雅彦/p62~71〔含 図6p〕
安田侃の彫刻-ミラノの個展から / オギー・ブルーノ/p72~79
大竹伸朗-意図を超えたエネルギー / 相原由美/p80~80
シノラマ / 篠山紀信/p80~91
芸術と日常 反芸術・汎芸術+ヨーゼフ・ボイス 国境を越えユーラシアへ / 上田高弘/p92~93
「芸術と広告」展 街が舞台だった――創造の世紀+青春の軌跡 三岸好太郎と俣野第四郎 / 松浦寿夫/p93~94
「地獄の首都」依頼旅――追悼・ジャン・ティンゲリ / 森口陽/p95~97
モンフランカン・アート・プログラムの増田聡子 / アンヌ・マルティネ/p98~98
プログラムを支援するメルセデス・ベンツ日本㈱社長、ミヒャエル・バッサーマン氏にきく //p99~101
抽象の同時代を求めて-2-ウォルタ-・デ・マリア--「ブロ-クン・キロメ-トル」の詩学 / 多木浩二/p102~109〔含 図4p〕
甦った磯辺行久のワッペン・アート //p110~113
アートフェアのニュームーヴメント //p114~114
NICAF〔国際コンテンポラリ-ア-トフェア〕について語る / Anita Kaegi ; 白石正美/p114~117
アート環境の整備を / 前田福三郎/p117~119
ピレネ-地方のロマネスク建築-4-ピレネ-の中央を越えて / 岡村多佳夫/p120~131〔含 図8p〕
「ヨブ記」と小林健二 / 倉林靖/p132~137
表紙少日焼け
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1988/夏 、29.5cm
目次 クリストのアンブレラ・プロジェクト-日本とアメリカ / ウルフガング・フォルツ ; 柳正彦/p3~ 10人の10点--グッゲンハイム美術館名品展から / 靉嘔/p15~37 グッゲンハイム美術館NEW FACE,NEW VISION / 梁瀬薫/p38~40 アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム //p41~43 アンドレ・ブルトン--情熱と慎重さと / Bernard Dufour ; Michel Butor ; 相沢顕子/p44~51 アンドレ・ブルトンの苦い勝利 / 丹生谷貴志/p54~58 フィレンツェのルネサンス芸術とその修復 / 拝戸雅彦/p62~71〔含 図6p〕 安田侃の彫刻-ミラノの個展から / オギー・ブルーノ/p72~79 大竹伸朗-意図を超えたエネルギー / 相原由美/p80~80 シノラマ / 篠山紀信/p80~91 芸術と日常 反芸術・汎芸術+ヨーゼフ・ボイス 国境を越えユーラシアへ / 上田高弘/p92~93 「芸術と広告」展 街が舞台だった――創造の世紀+青春の軌跡 三岸好太郎と俣野第四郎 / 松浦寿夫/p93~94 「地獄の首都」依頼旅――追悼・ジャン・ティンゲリ / 森口陽/p95~97 モンフランカン・アート・プログラムの増田聡子 / アンヌ・マルティネ/p98~98 プログラムを支援するメルセデス・ベンツ日本㈱社長、ミヒャエル・バッサーマン氏にきく //p99~101 抽象の同時代を求めて-2-ウォルタ-・デ・マリア--「ブロ-クン・キロメ-トル」の詩学 / 多木浩二/p102~109〔含 図4p〕 甦った磯辺行久のワッペン・アート //p110~113 アートフェアのニュームーヴメント //p114~114 NICAF〔国際コンテンポラリ-ア-トフェア〕について語る / Anita Kaegi ; 白石正美/p114~117 アート環境の整備を / 前田福三郎/p117~119 ピレネ-地方のロマネスク建築-4-ピレネ-の中央を越えて / 岡村多佳夫/p120~131〔含 図8p〕 「ヨブ記」と小林健二 / 倉林靖/p132~137 表紙少日焼け グラシン紙包装にてお届け致します。

季刊みづゑ961号 「アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、平成3年
クリストのアンブレラ・プロジェクト-日本とアメリカ / ウルフガング・フォルツ ; 柳正彦/p3~
10人の10点--グッゲンハイム美術館名品展から / 靉嘔/p15~37
グッゲンハイム美術館NEW FACE,NEW VISION / 梁瀬薫/p38~40
アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム //p41~43
アンドレ・ブルトン--情熱と慎重さと / Bernard Dufour ; Michel Butor ; 相沢顕子/p44~51
アンドレ・ブルトンの苦い勝利 / 丹生谷貴志/p54~58
フィレンツェのルネサンス芸術とその修復 / 拝戸雅彦/p62~71〔含 図6p〕
安田侃の彫刻-ミラノの個展から / オギー・ブルーノ/p72~79
大竹伸朗-意図を超えたエネルギー / 相原由美/p80~80
シノラマ / 篠山紀信/p80~91
芸術と日常 反芸術・汎芸術+ヨーゼフ・ボイス 国境を越えユーラシアへ / 上田高弘/p92~93
「芸術と広告」展 街が舞台だった――創造の世紀+青春の軌跡 三岸好太郎と俣野第四郎 / 松浦寿夫/p93~94
「地獄の首都」依頼旅――追悼・ジャン・ティンゲリ / 森口陽/p95~97
モンフランカン・アート・プログラムの増田聡子 / アンヌ・マルティネ/p98~98
プログラムを支援するメルセデス・ベンツ日本㈱社長、ミヒャエル・バッサーマン氏にきく //p99~101
抽象の同時代を求めて-2-ウォルタ-・デ・マリア--「ブロ-クン・キロメ-トル」の詩学 / 多木浩二/p102~109〔含 図4p〕
甦った磯辺行久のワッペン・アート //p110~113
アートフェアのニュームーヴメント //p114~114
NICAF〔国際コンテンポラリ-ア-トフェア〕について語る / Anita Kaegi ; 白石正美/p114~117
アート環境の整備を / 前田福三郎/p117~119
ピレネ-地方のロマネスク建築-4-ピレネ-の中央を越えて / 岡村多佳夫/p120~131〔含 図8p〕
「ヨブ記」と小林健二 / 倉林靖/p132~13
その他・・・
(ほぼ良) グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、平成3年
クリストのアンブレラ・プロジェクト-日本とアメリカ / ウルフガング・フォルツ ; 柳正彦/p3~ 10人の10点--グッゲンハイム美術館名品展から / 靉嘔/p15~37 グッゲンハイム美術館NEW FACE,NEW VISION / 梁瀬薫/p38~40 アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム //p41~43 アンドレ・ブルトン--情熱と慎重さと / Bernard Dufour ; Michel Butor ; 相沢顕子/p44~51 アンドレ・ブルトンの苦い勝利 / 丹生谷貴志/p54~58 フィレンツェのルネサンス芸術とその修復 / 拝戸雅彦/p62~71〔含 図6p〕 安田侃の彫刻-ミラノの個展から / オギー・ブルーノ/p72~79 大竹伸朗-意図を超えたエネルギー / 相原由美/p80~80 シノラマ / 篠山紀信/p80~91 芸術と日常 反芸術・汎芸術+ヨーゼフ・ボイス 国境を越えユーラシアへ / 上田高弘/p92~93 「芸術と広告」展 街が舞台だった――創造の世紀+青春の軌跡 三岸好太郎と俣野第四郎 / 松浦寿夫/p93~94 「地獄の首都」依頼旅――追悼・ジャン・ティンゲリ / 森口陽/p95~97 モンフランカン・アート・プログラムの増田聡子 / アンヌ・マルティネ/p98~98 プログラムを支援するメルセデス・ベンツ日本㈱社長、ミヒャエル・バッサーマン氏にきく //p99~101 抽象の同時代を求めて-2-ウォルタ-・デ・マリア--「ブロ-クン・キロメ-トル」の詩学 / 多木浩二/p102~109〔含 図4p〕 甦った磯辺行久のワッペン・アート //p110~113 アートフェアのニュームーヴメント //p114~114 NICAF〔国際コンテンポラリ-ア-トフェア〕について語る / Anita Kaegi ; 白石正美/p114~117 アート環境の整備を / 前田福三郎/p117~119 ピレネ-地方のロマネスク建築-4-ピレネ-の中央を越えて / 岡村多佳夫/p120~131〔含 図8p〕 「ヨブ記」と小林健二 / 倉林靖/p132~13 その他・・・ (ほぼ良) グラシン紙包装にてお届け致します。

季刊みづゑ961号 「アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、平成3年
クリストのアンブレラ・プロジェクト-日本とアメリカ / ウルフガング・フォルツ ; 柳正彦/p3~
10人の10点--グッゲンハイム美術館名品展から / 靉嘔/p15~37
グッゲンハイム美術館NEW FACE,NEW VISION / 梁瀬薫/p38~40
アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム //p41~43
アンドレ・ブルトン--情熱と慎重さと / Bernard Dufour ; Michel Butor ; 相沢顕子/p44~51
アンドレ・ブルトンの苦い勝利 / 丹生谷貴志/p54~58
フィレンツェのルネサンス芸術とその修復 / 拝戸雅彦/p62~71〔含 図6p〕
安田侃の彫刻-ミラノの個展から / オギー・ブルーノ/p72~79
大竹伸朗-意図を超えたエネルギー / 相原由美/p80~80
シノラマ / 篠山紀信/p80~91
芸術と日常 反芸術・汎芸術+ヨーゼフ・ボイス 国境を越えユーラシアへ / 上田高弘/p92~93
「芸術と広告」展 街が舞台だった――創造の世紀+青春の軌跡 三岸好太郎と俣野第四郎 / 松浦寿夫/p93~94
「地獄の首都」依頼旅――追悼・ジャン・ティンゲリ / 森口陽/p95~97
モンフランカン・アート・プログラムの増田聡子 / アンヌ・マルティネ/p98~98
プログラムを支援するメルセデス・ベンツ日本㈱社長、ミヒャエル・バッサーマン氏にきく //p99~101
抽象の同時代を求めて-2-ウォルタ-・デ・マリア--「ブロ-クン・キロメ-トル」の詩学 / 多木浩二/p102~109〔含 図4p〕
甦った磯辺行久のワッペン・アート //p110~113
アートフェアのニュームーヴメント //p114~114
NICAF〔国際コンテンポラリ-ア-トフェア〕について語る / Anita Kaegi ; 白石正美/p114~117
アート環境の整備を / 前田福三郎/p117~119
ピレネ-地方のロマネスク建築-4-ピレネ-の中央を越えて / 岡村多佳夫/p120~131〔含 図8p〕
「ヨブ記」と小林健二 / 倉林靖/p132~13
その他・・・
(ほぼ良) グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、平成3年
クリストのアンブレラ・プロジェクト-日本とアメリカ / ウルフガング・フォルツ ; 柳正彦/p3~ 10人の10点--グッゲンハイム美術館名品展から / 靉嘔/p15~37 グッゲンハイム美術館NEW FACE,NEW VISION / 梁瀬薫/p38~40 アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム //p41~43 アンドレ・ブルトン--情熱と慎重さと / Bernard Dufour ; Michel Butor ; 相沢顕子/p44~51 アンドレ・ブルトンの苦い勝利 / 丹生谷貴志/p54~58 フィレンツェのルネサンス芸術とその修復 / 拝戸雅彦/p62~71〔含 図6p〕 安田侃の彫刻-ミラノの個展から / オギー・ブルーノ/p72~79 大竹伸朗-意図を超えたエネルギー / 相原由美/p80~80 シノラマ / 篠山紀信/p80~91 芸術と日常 反芸術・汎芸術+ヨーゼフ・ボイス 国境を越えユーラシアへ / 上田高弘/p92~93 「芸術と広告」展 街が舞台だった――創造の世紀+青春の軌跡 三岸好太郎と俣野第四郎 / 松浦寿夫/p93~94 「地獄の首都」依頼旅――追悼・ジャン・ティンゲリ / 森口陽/p95~97 モンフランカン・アート・プログラムの増田聡子 / アンヌ・マルティネ/p98~98 プログラムを支援するメルセデス・ベンツ日本㈱社長、ミヒャエル・バッサーマン氏にきく //p99~101 抽象の同時代を求めて-2-ウォルタ-・デ・マリア--「ブロ-クン・キロメ-トル」の詩学 / 多木浩二/p102~109〔含 図4p〕 甦った磯辺行久のワッペン・アート //p110~113 アートフェアのニュームーヴメント //p114~114 NICAF〔国際コンテンポラリ-ア-トフェア〕について語る / Anita Kaegi ; 白石正美/p114~117 アート環境の整備を / 前田福三郎/p117~119 ピレネ-地方のロマネスク建築-4-ピレネ-の中央を越えて / 岡村多佳夫/p120~131〔含 図8p〕 「ヨブ記」と小林健二 / 倉林靖/p132~13 その他・・・ (ほぼ良) グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1963年1月号 No.215 <建築は語りかける>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; RAS設計同人 : 原広司、香山寿夫、慎貞吉、宮内康夫、美術出版社、1963、・・・
別冊付録(欠)

原色版
・コヴァルビアスの肖像 / グレコ
・ルイ・ギョームの肖像 / セザンヌ
・弱法師 / 山本正
・秋の野 / トビー
・爆発するラファエル的な頭部 / ダリ
・廐の馬 / 坂本繁二郎
・黒綸子地花卉模様小袖
・無音No.15 / 杉全直
グラビヤ版
・作品 / グレコとセザンヌ
・人と作品 / 山本正
・集団現代彫刻展より
・立体カレンダーをつくりましょう
・曲面の構成
・詩 / 富岡多恵子、田中岑
・新人登場 / 磯辺行久
・絵画 彫刻 工芸 デザイン 建築 etc.
・海外の話題
・アンチ / 日向あき子
・ディテール・クイズ
バロックとモダン・アート 古典は甦える1/ 坂崎乙郎
古典は甦える1
・原色版 コヴァルビアスの肖像 ルイ・ギョームの肖像 / グレコ、セザンヌ
・グラビヤ版 グレコとセザンヌ
ラテン・アメリカの旅を終えて / 富山妙子
山本正・無条件の心象絵画へ アトリエでの対話 / 小倉忠夫
現代彫刻とはなにか? / 中原佑介
私の工夫 / 小野木学
抽象言語とは? 抽象美術12の問題①/ 瀬木慎一
本 書評と新刊案内
知られざるダリの世界 / 大岡信
日本原始美術への照明② / 井上正
視覚 建築は語りかける / RAS設計同人(原広司、香山寿夫、慎貞吉、宮内康夫)
出発点の問題 戦後美術盛衰史① / 針生一郎
つくりませんか…あなたも 立体カレンダー / 斎藤清、酒井啓之
立体構成入門⑬ 曲面の構成 / 高山正喜久
坂本繁二郎の薄明 / 宇佐見英治
アート・フィクション 人造人間 / 勝尾伸之
青い夜明け 20世紀の階段① / 曽根元吉
江戸庶民のたくましいデザイン / 山城隆一
個展・グループ展月評 / 三木多聞
展覧会予告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; RAS設計同人 : 原広司、香山寿夫、慎貞吉、宮内康夫 、美術出版社 、1963 、145p 、A5判 、1冊
別冊付録(欠) 原色版 ・コヴァルビアスの肖像 / グレコ ・ルイ・ギョームの肖像 / セザンヌ ・弱法師 / 山本正 ・秋の野 / トビー ・爆発するラファエル的な頭部 / ダリ ・廐の馬 / 坂本繁二郎 ・黒綸子地花卉模様小袖 ・無音No.15 / 杉全直 グラビヤ版 ・作品 / グレコとセザンヌ ・人と作品 / 山本正 ・集団現代彫刻展より ・立体カレンダーをつくりましょう ・曲面の構成 ・詩 / 富岡多恵子、田中岑 ・新人登場 / 磯辺行久 ・絵画 彫刻 工芸 デザイン 建築 etc. ・海外の話題 ・アンチ / 日向あき子 ・ディテール・クイズ バロックとモダン・アート 古典は甦える1/ 坂崎乙郎 古典は甦える1 ・原色版 コヴァルビアスの肖像 ルイ・ギョームの肖像 / グレコ、セザンヌ ・グラビヤ版 グレコとセザンヌ ラテン・アメリカの旅を終えて / 富山妙子 山本正・無条件の心象絵画へ アトリエでの対話 / 小倉忠夫 現代彫刻とはなにか? / 中原佑介 私の工夫 / 小野木学 抽象言語とは? 抽象美術12の問題①/ 瀬木慎一 本 書評と新刊案内 知られざるダリの世界 / 大岡信 日本原始美術への照明② / 井上正 視覚 建築は語りかける / RAS設計同人(原広司、香山寿夫、慎貞吉、宮内康夫) 出発点の問題 戦後美術盛衰史① / 針生一郎 つくりませんか…あなたも 立体カレンダー / 斎藤清、酒井啓之 立体構成入門⑬ 曲面の構成 / 高山正喜久 坂本繁二郎の薄明 / 宇佐見英治 アート・フィクション 人造人間 / 勝尾伸之 青い夜明け 20世紀の階段① / 曽根元吉 江戸庶民のたくましいデザイン / 山城隆一 個展・グループ展月評 / 三木多聞 展覧会予告

美術手帖 1967年8月号 No.286 <特集 : 明日の芸術のゆくえ モントリオール万国博覧会と現代芸術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 磯辺行久、白髪一雄ほか、美術出版社、1967、208p、A5判、1冊
特集 : 明日の芸術のゆくえ モントリオール万国博覧会と現代芸術
・(巻頭色刷口絵・グラビヤ版) / 二川幸夫
・アメリカ館 西ドイツ館 スイス館 / 磯辺行久
抽象彫刻以後 アメリカ現代彫刻の繁栄をめぐって / 藤枝晃雄
(原色版) ロバート・グロスヴナー 題名のない鉄
(グラビヤ版) 60年代のアメリカ彫刻展 ロバート・モリスほか
連載② 冒険の記録(第2回)エピソードでつづる具体グループの12年 / 白髪一雄
世界画壇のトップ・レディ⑤ クリッサ / 東野芳明
たのしい造形 風が演奏する音楽会 / 秋山邦晴
アトリエ訪問 シンキチ・タジリ(最近アムステルダムで近作展を開いた) / 愛甲健児
画廊から 岡部繁夫 小田襄個展 / 岡田隆彦
マンガ家の美術批評⑧街頭画家の巻 「庶民の味方」ということ / 草森紳一
西洋美術にみる 画題の図典 キリスト伝①
今月の読書計画 西洋美術理解のまとめ / 高橋栄一
技法のヒント パステル画の上手な描き方 / 新道繁
読者のずいひつ・体験記
自画像の手帖 ヘルキュレス・セーヒェルス
近代美術の巨匠⑧ ピカソ 青春時代
・(原色版) ほおづえをつくアルルカン 軽業師の母と子 二人
・(グラビヤ版) ラ・ヴィ(人生) 宝石をつけた女 ムーラン・ド・ラ・ギャレット 母と子 玉のりの少女 サーカスの人々 マジョルカの女ほか / 高階秀爾
・青春時代のエピソード / 高階秀爾
・技法 生涯の輪郭を決めた青春時代の変貌 / 渡辺恂三
・その言葉 芸術と人生について / 神原泰
生きている前衛⑧H₂O / 山口勝弘
(原色版) H₂O / 山口勝弘
(グラビヤ版) フィリップ・ジョンソン 池の中のパヴィヨン ジャン・ティンゲリー 撒水彫刻 ハンス・リヒター"ダダスコープ"より
<今月の焦点> 改革をせまられる日本芸術院 / 北村由雄
<今月の焦点> 若い世代にみる国際性 / 大岡信
<今月の焦点> 近代日本画150年の道程 / 朝日晃
<今月の焦点> コンピューター・アート誕生 / 中原佑介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 磯辺行久、白髪一雄ほか 、美術出版社 、1967 、208p 、A5判 、1冊
特集 : 明日の芸術のゆくえ モントリオール万国博覧会と現代芸術 ・(巻頭色刷口絵・グラビヤ版) / 二川幸夫 ・アメリカ館 西ドイツ館 スイス館 / 磯辺行久 抽象彫刻以後 アメリカ現代彫刻の繁栄をめぐって / 藤枝晃雄 (原色版) ロバート・グロスヴナー 題名のない鉄 (グラビヤ版) 60年代のアメリカ彫刻展 ロバート・モリスほか 連載② 冒険の記録(第2回)エピソードでつづる具体グループの12年 / 白髪一雄 世界画壇のトップ・レディ⑤ クリッサ / 東野芳明 たのしい造形 風が演奏する音楽会 / 秋山邦晴 アトリエ訪問 シンキチ・タジリ(最近アムステルダムで近作展を開いた) / 愛甲健児 画廊から 岡部繁夫 小田襄個展 / 岡田隆彦 マンガ家の美術批評⑧街頭画家の巻 「庶民の味方」ということ / 草森紳一 西洋美術にみる 画題の図典 キリスト伝① 今月の読書計画 西洋美術理解のまとめ / 高橋栄一 技法のヒント パステル画の上手な描き方 / 新道繁 読者のずいひつ・体験記 自画像の手帖 ヘルキュレス・セーヒェルス 近代美術の巨匠⑧ ピカソ 青春時代 ・(原色版) ほおづえをつくアルルカン 軽業師の母と子 二人 ・(グラビヤ版) ラ・ヴィ(人生) 宝石をつけた女 ムーラン・ド・ラ・ギャレット 母と子 玉のりの少女 サーカスの人々 マジョルカの女ほか / 高階秀爾 ・青春時代のエピソード / 高階秀爾 ・技法 生涯の輪郭を決めた青春時代の変貌 / 渡辺恂三 ・その言葉 芸術と人生について / 神原泰 生きている前衛⑧H₂O / 山口勝弘 (原色版) H₂O / 山口勝弘 (グラビヤ版) フィリップ・ジョンソン 池の中のパヴィヨン ジャン・ティンゲリー 撒水彫刻 ハンス・リヒター"ダダスコープ"より <今月の焦点> 改革をせまられる日本芸術院 / 北村由雄 <今月の焦点> 若い世代にみる国際性 / 大岡信 <今月の焦点> 近代日本画150年の道程 / 朝日晃 <今月の焦点> コンピューター・アート誕生 / 中原佑介

美術手帖 1969年6月号 No.314 <特集 : 新しい自然 エレメンタリズム① エア・アート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : ダン・フレヴィン、山口勝弘、美術出版社、1969、248p、A5判、1・・・
特集 : 新しい自然 エレメンタリズム① エア・アート
・空気芸術空論 / 東野芳明
・オットー・ピーネ 空間の拡張 / 中原佑介
・クリスト 欲望の弁証法 / 峯村敏明
・磯辺行久 空に浮く城 / ジャド・ヤルカット
・芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー / 久保田成子
・空気をめぐる芸術家のことば / レオナルド・ダ・ヴィンチ ; ほか
口絵 新宮晋<運動のユーモア計画>ノート / 粟津潔
明日をひらく芸術家 ダン・フレイヴィン 非人間化の極点、沈黙の光 / 山口勝弘
明日をひらく芸術家 個人的な見解 新たなる断絶をめざして / ダン・フレイヴィン
現代への道標 ブランクーシ・飛翔への讃歌 / 高階秀爾
批評と創造 現代芸術と大衆の立場 J・ジョーンズの場合 / レオ・スタインバーグ
ニューアートニューテクニック ヒモは宇宙をかけめぐる / 今中クミ子
連載 快的混沌状態の耳きき・複雑な形態をとりだしたロック / 植草甚一
新人登場 脇田愛二郎の彫刻 / ランド・カスティル
作家に聞く 松沢宥・メシアの自画像 / 加藤郁乎
話のコレクション カルダーと秤 / イラスト・淵上毅
自画像の手帖 / ジャン・ドミニック・アングル
今月の読書計画 シュルレアリスムの史的考察 / 宮川淳
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
エディターのノートから 人間 芸術 現代 自然 / 宮澤壯佳
今月の焦点
・万国博粉砕の動き / 奥英了
・人物素描・猪熊弦一郎 / 野口ミチヲ
・バロック絵画の系譜 / 桑原住雄
・あの手この手・有名作家に弟子入りするには / 鷲尾信二郎
・第三回現代日本彫刻展の構想 / 北村由雄
・ことばのパトロール・キャンバス男物女物 / 東君平
・第五回国際青年美術家展 / 植村鷹千代
・アドバイス・アヴァンギャルド通のためのニュース・ソース
まちにひろう 「空間の論理」、ドイツ表現派回顧上映、「中国女」の自主上映、英国美術商のオークション
世界の動向 現代美術と批評の機能 / 針生一郎
プラスティックの魔術師 / 泉治郎
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : ダン・フレヴィン、山口勝弘 、美術出版社 、1969 、248p 、A5判 、1冊
特集 : 新しい自然 エレメンタリズム① エア・アート ・空気芸術空論 / 東野芳明 ・オットー・ピーネ 空間の拡張 / 中原佑介 ・クリスト 欲望の弁証法 / 峯村敏明 ・磯辺行久 空に浮く城 / ジャド・ヤルカット ・芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー / 久保田成子 ・空気をめぐる芸術家のことば / レオナルド・ダ・ヴィンチ ; ほか 口絵 新宮晋<運動のユーモア計画>ノート / 粟津潔 明日をひらく芸術家 ダン・フレイヴィン 非人間化の極点、沈黙の光 / 山口勝弘 明日をひらく芸術家 個人的な見解 新たなる断絶をめざして / ダン・フレイヴィン 現代への道標 ブランクーシ・飛翔への讃歌 / 高階秀爾 批評と創造 現代芸術と大衆の立場 J・ジョーンズの場合 / レオ・スタインバーグ ニューアートニューテクニック ヒモは宇宙をかけめぐる / 今中クミ子 連載 快的混沌状態の耳きき・複雑な形態をとりだしたロック / 植草甚一 新人登場 脇田愛二郎の彫刻 / ランド・カスティル 作家に聞く 松沢宥・メシアの自画像 / 加藤郁乎 話のコレクション カルダーと秤 / イラスト・淵上毅 自画像の手帖 / ジャン・ドミニック・アングル 今月の読書計画 シュルレアリスムの史的考察 / 宮川淳 読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代 エディターのノートから 人間 芸術 現代 自然 / 宮澤壯佳 今月の焦点 ・万国博粉砕の動き / 奥英了 ・人物素描・猪熊弦一郎 / 野口ミチヲ ・バロック絵画の系譜 / 桑原住雄 ・あの手この手・有名作家に弟子入りするには / 鷲尾信二郎 ・第三回現代日本彫刻展の構想 / 北村由雄 ・ことばのパトロール・キャンバス男物女物 / 東君平 ・第五回国際青年美術家展 / 植村鷹千代 ・アドバイス・アヴァンギャルド通のためのニュース・ソース まちにひろう 「空間の論理」、ドイツ表現派回顧上映、「中国女」の自主上映、英国美術商のオークション 世界の動向 現代美術と批評の機能 / 針生一郎 プラスティックの魔術師 / 泉治郎 展覧会案内 画廊、美術館、デパート

美術手帖 1969年3月号 <芸術家の時代は終わった? ロバート・モリス> 21(310)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
910
美術出版社、272p、21cm
背ヤケ 全体にシミスレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1969年3月号 <芸術家の時代は終わった? ロバート・モリス> 21(310)

910
、美術出版社 、272p 、21cm
背ヤケ 全体にシミスレ 三面に経年によるヤケ有

美術手帖 1963年1月号 (215)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
美術出版社、冊、21cm、1
グレコとセザンヌ / 建築は語りかける / 第3回 集団現代彫刻展 現代彫刻とはなにか? 中原佑介 / 戦後美術盛衰史1 出発点の問題 針生一郎 / 知られざるダリの世界 大岡信 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ・背上部に若干ヤブレ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 1963年1月号 (215)

1,000
、美術出版社 、冊 、21cm 、1
グレコとセザンヌ / 建築は語りかける / 第3回 集団現代彫刻展 現代彫刻とはなにか? 中原佑介 / 戦後美術盛衰史1 出発点の問題 針生一郎 / 知られざるダリの世界 大岡信 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ・背上部に若干ヤブレ有。よろしくお願いいたします。

現代の眼 第4巻 第12号 (1963年12月) <特集 : 日本の貧困と欲望>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木島力也 ; 表紙 : 磯辺行久、現代評論社、1963、170p、A5判、1冊
<国際>〝冷戦の葉〟がおちる「交代の」の秋
<社会>「青少年対策」の真に意味するもの
<文化>政治と文学論争と一部知識人の転向
<スポーツ>ガネホの周辺とゆらぐスポーツ界
転換奌への総選挙 / 田口富久治
国際カルテルと後進国の貿易 / 汐見太郎
新たなる市場分割競争 / 辻忠夫
心情的自立主義の解体 / 武井昭夫
豊かな貧しさの時代 / 井汲卓一
貧困のなかの繁栄 / 見田宗介
家庭論と職業観の間 / 佐藤忠男
〝遊覧旅行の時代〟 / 森本哲郎
飲む・打つ・買う / 草柳大蔵
欲望の〝開発〟と〝変革〟 / 中村雄二郎 ; 伊東光晴 ; 日高六郎 ; 佐々木基一
祖国への道は遠くない / 藤島宇内
文化運動の指導者〈大衆と指導者〉② / 大島渚
白鳥事件と菅生事件 / 正木ひろし
人つくり / 藤川一秋
『論壇時評』の批評 / 高須賀義博
みちのくの明暗 / 山下肇
経営者の見たソ連 / 竹井博友
偽作あれこれ / 井上長三郎
沖縄の新エリートたち / 栃窪忠男
農村の嫁とり作戦 / 石田郁夫
日本の航空《座談会》 / 松尾静磨 ; 富重静雄 ; 源田実 ; 関川栄一郎
日本の潮流 革新政党と〝赤いジュウタン〟 / 津田道夫
文芸時評 文芸時評の在り方と文壇情勢 / 篠田一士
映画 即興的演出の勝利 / 渡辺淳
演劇 追求しきれぬ芸術家の姿 / 堂本正樹
マス・コミ 新聞少年の日 / 高木教典
ミニ・コミ 放送雑誌あれこれ / 丸山邦男
人間水族館 深海魚のわらい<埴谷雄高> / 栗田勇
ドキュメント/六三年・虚像と実像 / 山田宗睦
創作 三分の理 / 佐木隆三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木島力也 ; 表紙 : 磯辺行久 、現代評論社 、1963 、170p 、A5判 、1冊
<国際>〝冷戦の葉〟がおちる「交代の」の秋 <社会>「青少年対策」の真に意味するもの <文化>政治と文学論争と一部知識人の転向 <スポーツ>ガネホの周辺とゆらぐスポーツ界 転換奌への総選挙 / 田口富久治 国際カルテルと後進国の貿易 / 汐見太郎 新たなる市場分割競争 / 辻忠夫 心情的自立主義の解体 / 武井昭夫 豊かな貧しさの時代 / 井汲卓一 貧困のなかの繁栄 / 見田宗介 家庭論と職業観の間 / 佐藤忠男 〝遊覧旅行の時代〟 / 森本哲郎 飲む・打つ・買う / 草柳大蔵 欲望の〝開発〟と〝変革〟 / 中村雄二郎 ; 伊東光晴 ; 日高六郎 ; 佐々木基一 祖国への道は遠くない / 藤島宇内 文化運動の指導者〈大衆と指導者〉② / 大島渚 白鳥事件と菅生事件 / 正木ひろし 人つくり / 藤川一秋 『論壇時評』の批評 / 高須賀義博 みちのくの明暗 / 山下肇 経営者の見たソ連 / 竹井博友 偽作あれこれ / 井上長三郎 沖縄の新エリートたち / 栃窪忠男 農村の嫁とり作戦 / 石田郁夫 日本の航空《座談会》 / 松尾静磨 ; 富重静雄 ; 源田実 ; 関川栄一郎 日本の潮流 革新政党と〝赤いジュウタン〟 / 津田道夫 文芸時評 文芸時評の在り方と文壇情勢 / 篠田一士 映画 即興的演出の勝利 / 渡辺淳 演劇 追求しきれぬ芸術家の姿 / 堂本正樹 マス・コミ 新聞少年の日 / 高木教典 ミニ・コミ 放送雑誌あれこれ / 丸山邦男 人間水族館 深海魚のわらい<埴谷雄高> / 栗田勇 ドキュメント/六三年・虚像と実像 / 山田宗睦 創作 三分の理 / 佐木隆三

美術手帖 1969年6月号 <新しい自然1エア・アート ダン・フレイヴィン> 21(314)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
美術出版社、268p、21cm
背ヤケ 全体にシミスレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1969年6月号 <新しい自然1エア・アート ダン・フレイヴィン> 21(314)

900
、美術出版社 、268p 、21cm
背ヤケ 全体にシミスレ 三面に経年によるヤケ有

季刊みづゑ (961)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
790 (送料:¥300~)
美術出版社、冊、30cm
1991年冬号。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊みづゑ (961)

790 (送料:¥300~)
、美術出版社 、冊 、30cm
1991年冬号。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

本邦郷土食の研究

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
4,300 (送料:¥600~)
中央食糧協力会 編、東洋書館、706p 表、21cm
昭和19年初版(1500部)。裸本。強めの経年ヤケ・フチヤケ。小口の表面に大きく濃い茶色の汚れ。裏見返しに個人蔵書印と管理番号

樺太を含む
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,300 (送料:¥600~)
中央食糧協力会 編 、東洋書館 、706p 表 、21cm
昭和19年初版(1500部)。裸本。強めの経年ヤケ・フチヤケ。小口の表面に大きく濃い茶色の汚れ。裏見返しに個人蔵書印と管理番号 樺太を含む
  • 単品スピード注文

本邦郷土食の研究

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
3,800 (送料:¥600~)
中央食糧協力会 編、東洋書館、1944(昭和19)、706p 表、21cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 カバー強めのヤケ・キズ・ヨゴレ・背と裏表紙の間上から下まで全て破れ・小さな破れ目数か所 カバー袖に古書店シール貼付 三方強めのヤケ・経年シミ ページヤケ 経年なり 確認の限りは書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本邦郷土食の研究

3,800 (送料:¥600~)
中央食糧協力会 編 、東洋書館 、1944(昭和19) 、706p 表 、21cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 カバー強めのヤケ・キズ・ヨゴレ・背と裏表紙の間上から下まで全て破れ・小さな破れ目数か所 カバー袖に古書店シール貼付 三方強めのヤケ・経年シミ ページヤケ 経年なり 確認の限りは書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶