文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「神山征二郎監督」の検索結果
11件

千羽づる <映画パンフレット>

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
600
神山征二郎 監督作品、共同映画全国列系会議、800、30㎝、1
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
神山征二郎 監督作品 、共同映画全国列系会議 、800 、30㎝ 、1
薄ヤケ

鶴彬― こころの軌跡(DVD/未閲付)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,990
神山征二郎 監督、神山プロダクション、2009
並、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鶴彬― こころの軌跡(DVD/未閲付)

3,990
神山征二郎 監督 、神山プロダクション 、2009
並、経年劣化

(撮影台本) 宮澤賢治―その愛―

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
新藤兼人 脚本/神山征二郎 監督/奥山和由 製作、松竹(製作・配給)
ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(撮影台本) 宮澤賢治―その愛―

900
新藤兼人 脚本/神山征二郎 監督/奥山和由 製作 、松竹(製作・配給)
ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。

映画パンフ 遠き落日

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
500
神山征二郎監督、松竹(株)事業部、平成4年、30cm
新藤兼人脚本 渡辺淳一原作 三上博史/三田佳子 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

映画パンフ 遠き落日

500
神山征二郎監督 、松竹(株)事業部 、平成4年 、30cm
新藤兼人脚本 渡辺淳一原作 三上博史/三田佳子 並上

三たびの海峡 映画パンフレット

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
500
神山征二郎 監督、松竹株式会社、1995年、30㎝、1
全体感:普通 三国連太郎 南野陽子 長島敏行 白竜 日本映画初韓国ロケ 原作:帚木蓬生
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
神山征二郎 監督 、松竹株式会社 、1995年 、30㎝ 、1
全体感:普通 三国連太郎 南野陽子 長島敏行 白竜 日本映画初韓国ロケ 原作:帚木蓬生

時計は生きていた 親子映画第九作・シナリオ

アゲイン
 東京都調布市深大寺東町
2,650
小暮正夫(原作)/松田昭三(脚本)/神山征二郎(監督)、偕成社、昭和48、1
A5/表紙にヤケ、シミ、薄汚れ等有り、中の状態おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

時計は生きていた 親子映画第九作・シナリオ

2,650
小暮正夫(原作)/松田昭三(脚本)/神山征二郎(監督) 、偕成社 、昭和48 、1
A5/表紙にヤケ、シミ、薄汚れ等有り、中の状態おおむね良好

時計は生きていた 親子映画第九作・シナリオ

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
3,000
小暮正夫・原作/松田昭三・脚本/神山征二郎・監督、偕成社、昭和48
77p
表紙シミ、天小口ヤケあり。
本文書き込み等なし。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

時計は生きていた 親子映画第九作・シナリオ

3,000
小暮正夫・原作/松田昭三・脚本/神山征二郎・監督 、偕成社 、昭和48
77p 表紙シミ、天小口ヤケあり。 本文書き込み等なし。

シネ・フロント 第112号 1986年2月号 特集1・ラテンアメリカ映画 特集2・春駒のうた

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「第7回新ラテンアメリカ映画祭閉会式でのカストロ首相の演説」「第7回新ラテンアメリカ映画祭に参加して・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

シネ・フロント 第112号 1986年2月号 特集1・ラテンアメリカ映画 特集2・春駒のうた

1,000
「第7回新ラテンアメリカ映画祭閉会式でのカストロ首相の演説」「第7回新ラテンアメリカ映画祭に参加して」山田和夫 「神山征二郎監督、演出を語る」 シナリオ「春駒のうた」他 、シネ・フロント社 、昭61 、1

キネマ旬報 869号 通巻1683号 1983年9月下旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1983-9、26cm
目次 (tableOfContents)
「ブルーサンダー」<特集>/
特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 作品評/さいとう・たかを ; 高千穂遙 ; 福本和也 ; 横尾忠則/
特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 撮影現場ルポ/高間賢治/
特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 作品評/増淵健/
特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 プロダクション・ノート/田沼雄一/
分析採録/岡山徹/
「暗室」<特集>/
特集 暗室 浦山桐郎監督作品 作品評/佐藤忠男/
特集 暗室 浦山桐郎監督作品 監督インタビュー/田山力哉/
特集 暗室 浦山桐郎監督作品 撮影日誌/伊藤正治/
「この子を残して」<特集>/
特集 この子を残して 木下恵介監督作品 対談/木下恵介 ; 大黒東洋士/
特集 この子を残して 木下恵介監督作品 作品評/大内秀邦/
「ふるさと」<特集>/
特集 ふるさと 神山征二郎監督作品 作品評/荻昌弘/
特集 ふるさと 神山征二郎監督作品 作品評/黒田邦雄/
「オキナワの少年」<特集>/
特集 オキナワの少年 新城 卓監督作品 作品評/野村正昭/
特集 オキナワの少年 新城 卓監督作品 監督インタビュー/八森稔/
ニキータ・ミハルコフとエミーリ・ロチャヌー監督に聞く/品田雄吉/
追悼 山本薩夫/山田信夫 ; 清水晶/
追悼 ルイス・ブニュエル/金坂健二/
故・ジョルジュ・オーリック語る/西村雄一郎/
「タイム」誌日本特集の映画考/高沢瑛一/
ザ・インタビュー 藤田まこと/黒田邦雄/
イタリアン・アクションの誇りと栄光(12)/二階堂卓也/
淀川長治 自伝(35)/
その他・・・
少経年ヤケ 
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1983-9 、26cm
目次 (tableOfContents) 「ブルーサンダー」<特集>/ 特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 作品評/さいとう・たかを ; 高千穂遙 ; 福本和也 ; 横尾忠則/ 特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 撮影現場ルポ/高間賢治/ 特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 作品評/増淵健/ 特集 ブルーサンダー ジョン・バダム監督作品 プロダクション・ノート/田沼雄一/ 分析採録/岡山徹/ 「暗室」<特集>/ 特集 暗室 浦山桐郎監督作品 作品評/佐藤忠男/ 特集 暗室 浦山桐郎監督作品 監督インタビュー/田山力哉/ 特集 暗室 浦山桐郎監督作品 撮影日誌/伊藤正治/ 「この子を残して」<特集>/ 特集 この子を残して 木下恵介監督作品 対談/木下恵介 ; 大黒東洋士/ 特集 この子を残して 木下恵介監督作品 作品評/大内秀邦/ 「ふるさと」<特集>/ 特集 ふるさと 神山征二郎監督作品 作品評/荻昌弘/ 特集 ふるさと 神山征二郎監督作品 作品評/黒田邦雄/ 「オキナワの少年」<特集>/ 特集 オキナワの少年 新城 卓監督作品 作品評/野村正昭/ 特集 オキナワの少年 新城 卓監督作品 監督インタビュー/八森稔/ ニキータ・ミハルコフとエミーリ・ロチャヌー監督に聞く/品田雄吉/ 追悼 山本薩夫/山田信夫 ; 清水晶/ 追悼 ルイス・ブニュエル/金坂健二/ 故・ジョルジュ・オーリック語る/西村雄一郎/ 「タイム」誌日本特集の映画考/高沢瑛一/ ザ・インタビュー 藤田まこと/黒田邦雄/ イタリアン・アクションの誇りと栄光(12)/二階堂卓也/ 淀川長治 自伝(35)/ その他・・・ 少経年ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

キネマ旬報 2014年12月上旬号 No.1677

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
キネマ旬報社 FACE/相葉雅紀「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」"伝説"が映画になる「寄生・・・
B5版 193頁 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2014年12月上旬号 No.1677

600
キネマ旬報社 FACE/相葉雅紀「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」"伝説"が映画になる「寄生獣」/対談 山崎貴(監督)×大森望(翻訳家) インタビュー 染谷将太、深津絵里 プロダクション・ノート 作品評 戦争映画のリアリズム「フューリー」/対談 吉川和篤(軍事研究家)×岡部いさく(軍事評論家) 前代未聞の立体映画「くるみ割り人形」/3D鼎談 谷島正之(プロデューサー)×三田邦彦(3D監督)×八木竜一(「STAND BY ME ドラえもん」監督) インタビュー 増田セバスチャン(監督・脚色) 作品評 コラム 「ブラック・ハッカー」は羊の皮を被った狼かもしれない '70同世代監督対談「沖と入江」/沖田修一(「海を見にいく」監督)×入江悠(「日々ロック」監督) これはまだ過去でさえない「三里塚に生きる」 「ザ・レイド GOKUDO」/ギャレス・エヴァンス(監督)&ランガ・マヤ・バラク=エヴァンス(プロデューサー)が語る 「救いたい」/インタビュー 神山征二郎(監督) 第19回釜山国際映画祭レポート 読む、映画/あがた森魚「6歳のボクが、大人になるまで。」、佐藤良明「ファーナス/訣別の朝」、品川ヒロシ「パワー・ゲーム」、平田オリザ「福福荘の福ちゃん」、柳下毅一郎「デビルズ・ノット」 連載コラム/忘れられないスター ダイアナ・リグ:成田陽子 他 、平26
B5版 193頁 並本

キネマ旬報 846号  通巻1660号 1982年10月下旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1982-10、26cm
目次
サマー・ナイト<特集>/p54~81
特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 作品批評 / 筈見有弘/p54~56
特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 監督論 / 武市好古/p57~61
特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 ウディ・アレン他インタビュー //p62~63
チャルズ・H・ジョフィに聞く / チャールズ・H. ジョフィ. 今井孝子 訳/p62~63
特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 フィルモグラフィ / 田沼雄一/p64~71
特集 サマー・ナイト 分析採録 / 清水美沙/p72~81
「赤い帽子の女」<特集>/p82~89
特集 赤い帽子の女 神代辰巳監督作品 作品批評 / 中田耕治/p82~83
特集 赤い帽子の女 神代辰巳監督作品 作品批評 / 田中千世子/p84~85
特集 赤い帽子の女 神代辰巳監督作品 若松孝二インタビュー / 山口猛/p86~89
「遊星からの物体X」<特集>/p90~98
特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 作品批評 / 石上三登志/p90~91
特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 作品批評 / 川又千秋/p92~93
特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 プロダクション・ノート / 大森さわこ/p94~95
特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 ジョン・カーペンター物語 / 北島明弘/p96~98
「蒲田行進曲」原作・脚本の つかこうへいインタビュー / 扇田昭彦/p99~103
ザ・インタビュー 渡瀬恒彦 / 野村正昭/p130~133
神山征二郎監督の「ふるさと」撮影ルポ / 荒川邦衛/p104~106
華麗なるスキャンタル伝 エロール・ブリン(2) / 金坂健二/p107~109
京都映画事情(2)TV映画現場 / 志摩篤/p110~114
ヌーヴェル・ヴァーグの映画体系 / 飯島正/p174~175
追悼 イングリッド・バーグマン / 渡辺祥子/p22~24
追悼 グレース・ケリー / 南俊子/p50~50,138~140
その他・・・
経年ヤケ、イタミなし
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1982-10 、26cm
目次 サマー・ナイト<特集>/p54~81 特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 作品批評 / 筈見有弘/p54~56 特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 監督論 / 武市好古/p57~61 特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 ウディ・アレン他インタビュー //p62~63 チャルズ・H・ジョフィに聞く / チャールズ・H. ジョフィ. 今井孝子 訳/p62~63 特集 サマー・ナイト ウディ・アレン監督作品 フィルモグラフィ / 田沼雄一/p64~71 特集 サマー・ナイト 分析採録 / 清水美沙/p72~81 「赤い帽子の女」<特集>/p82~89 特集 赤い帽子の女 神代辰巳監督作品 作品批評 / 中田耕治/p82~83 特集 赤い帽子の女 神代辰巳監督作品 作品批評 / 田中千世子/p84~85 特集 赤い帽子の女 神代辰巳監督作品 若松孝二インタビュー / 山口猛/p86~89 「遊星からの物体X」<特集>/p90~98 特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 作品批評 / 石上三登志/p90~91 特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 作品批評 / 川又千秋/p92~93 特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 プロダクション・ノート / 大森さわこ/p94~95 特集 遊星からの物体X ジョン・カーペンター監督作品 ジョン・カーペンター物語 / 北島明弘/p96~98 「蒲田行進曲」原作・脚本の つかこうへいインタビュー / 扇田昭彦/p99~103 ザ・インタビュー 渡瀬恒彦 / 野村正昭/p130~133 神山征二郎監督の「ふるさと」撮影ルポ / 荒川邦衛/p104~106 華麗なるスキャンタル伝 エロール・ブリン(2) / 金坂健二/p107~109 京都映画事情(2)TV映画現場 / 志摩篤/p110~114 ヌーヴェル・ヴァーグの映画体系 / 飯島正/p174~175 追悼 イングリッド・バーグマン / 渡辺祥子/p22~24 追悼 グレース・ケリー / 南俊子/p50~50,138~140 その他・・・ 経年ヤケ、イタミなし パラフィン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000