文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「福田繁雄のポスター : 視覚の遊気」の検索結果
4件

福田繁雄のポスター 視覚の遊気(ゆうき)

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,300
東京国立近代美術館、1997
ヤケシミスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

福田繁雄のポスター 視覚の遊気(ゆうき)

1,300
、東京国立近代美術館 、1997
ヤケシミスレ

福田繁雄のポスター 視覚の遊気

山崎書店
 栃木県宇都宮市材木町
1,320
東京国立近代美術館、1997、A4、1
初版 版型:A4判 87頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田繁雄のポスター 視覚の遊気

1,320
、東京国立近代美術館 、1997 、A4 、1
初版 版型:A4判 87頁

福田繁雄のポスター : 視覚の遊気

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
福田繁雄 画 ; 東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、1997年、95p、30cm、1冊
図録 裸本 表紙少スレヨゴレ、裏表紙に角折れシワ、本文少角折れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田繁雄のポスター : 視覚の遊気

1,000
福田繁雄 画 ; 東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、1997年 、95p 、30cm 、1冊
図録 裸本 表紙少スレヨゴレ、裏表紙に角折れシワ、本文少角折れ跡

福田繁雄のポスター : 視覚の遊気

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
福田繁雄 画 ; 東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、1997、95p、30cm
目次 / CONTENTS
愉悦の造形 福田繁雄のポスター
今井陽子 p6
The Figuration of Joy; Posters of Fukuda Shigeo Yoko Imai
p9
見るということ 福田繁雄のデザイン 白石和己 p12
The Act of Viewing: Shigeo Fukuda's Design p14
Masami Shiraishi 14
図版 p16
Plates
福田繁雄略歴 p90
作品リスト p92
List of Works

あいさつ

東京国立近代美術館では、このたびフィルムセンター展示室に
おいて、 現代を代表するグラフィックデザイナーとして、国際的
に活躍されている福田繁雄氏のポスターを取り上げ、エスプリ溢
れるデザインの世界を広く紹介致します。
福田氏は東京芸術大学図案科を卒業し、 グラフィックデザイ
ナーとして活躍を始めました。 ポスターを中心とし、立体造形、
環境デザインなど幅広い活動を行っていますが、 それらの作品
には、 芸術的に優れていることはもちろん、 視覚を利用した意外
性とともに、さまざまなメッセージが含まれており、見るものの
視線を引き付けます。 しかし、こうした表面的な面白さだけでは
なく、その内側には、社会や政治などに対する鋭い諷刺、教訓を
含み、深い意味合いが込められているものが数多くあります。
今回の展覧会では、 福田氏の最も中心的な活動であるポス
ター作品の中から、 81点を選んで展示することになりました。 こ
の機会に、 これらの作品を通して、福田芸術の神髄に触れていた
だければ幸いです。
1997年6月
東京国立近代美術館長
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
福田繁雄 画 ; 東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、1997 、95p 、30cm
目次 / CONTENTS 愉悦の造形 福田繁雄のポスター 今井陽子 p6 The Figuration of Joy; Posters of Fukuda Shigeo Yoko Imai p9 見るということ 福田繁雄のデザイン 白石和己 p12 The Act of Viewing: Shigeo Fukuda's Design p14 Masami Shiraishi 14 図版 p16 Plates 福田繁雄略歴 p90 作品リスト p92 List of Works あいさつ 東京国立近代美術館では、このたびフィルムセンター展示室に おいて、 現代を代表するグラフィックデザイナーとして、国際的 に活躍されている福田繁雄氏のポスターを取り上げ、エスプリ溢 れるデザインの世界を広く紹介致します。 福田氏は東京芸術大学図案科を卒業し、 グラフィックデザイ ナーとして活躍を始めました。 ポスターを中心とし、立体造形、 環境デザインなど幅広い活動を行っていますが、 それらの作品 には、 芸術的に優れていることはもちろん、 視覚を利用した意外 性とともに、さまざまなメッセージが含まれており、見るものの 視線を引き付けます。 しかし、こうした表面的な面白さだけでは なく、その内側には、社会や政治などに対する鋭い諷刺、教訓を 含み、深い意味合いが込められているものが数多くあります。 今回の展覧会では、 福田氏の最も中心的な活動であるポス ター作品の中から、 81点を選んで展示することになりました。 こ の機会に、 これらの作品を通して、福田芸術の神髄に触れていた だければ幸いです。 1997年6月 東京国立近代美術館長 状態:良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化