文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「秋田 2巻5号」の検索結果
6件

秋田 2巻5号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
鷲尾よし子編、秋田社、S9、1
A5-72頁・ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
鷲尾よし子編 、秋田社 、S9 、1
A5-72頁・ヤケ

「少年戦旗」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
10,560
「戦旗」2巻5号附録、昭4
〔秋田雨雀立野信之長野昌千代他〕編刊〔山田清三郎〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「少年戦旗」創刊号

10,560
「戦旗」2巻5号附録 、昭4
〔秋田雨雀立野信之長野昌千代他〕編刊〔山田清三郎〕

文藝 2巻5号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
4,400
野上彌生子「ノツケウシ」 藤沢恒夫「手術」 阿部知二「山上」 加藤武雄「新聞連載小説一瞥」 阿部よし・・・
表紙に小印
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 2巻5号

4,400
野上彌生子「ノツケウシ」 藤沢恒夫「手術」 阿部知二「山上」 加藤武雄「新聞連載小説一瞥」 阿部よしゑ「『ツシマ』の著者と語る」 杉山平助「直木三十五論」 川端康成「直木三十五と棋」 大宅壮一「文学と居候」 佐藤義夫「國學院大學の文学運動」 秋田雨雀「先駆的詩人石川啄木を憶ふ」 井上紅梅「魯迅と新雑誌『文学』」 河上徹太郎「岩野泡鳴論」 朝倉文夫「日本女性の人体美」 松尾要治「野村浩将の『夢みる頃』」 斎藤豊吉「レヴュー作家の日記」 小林秀雄「『罪と罰』について」 プウシキン研究/中山省三郎・神西清 花野富蔵「紅毛のニッポン人モライス」他 、昭和9年
表紙に小印

文学評論 昭和10年5月号 2巻5号 書記/汚辱の中/流れ/社会主義リアリズムの再検討/坪内逍遙と文学革命/谷崎「文章讀本」に就て/資本主義文化の危機/プロ短歌に関する若干の感想/小林多喜二のこと/ソヴエト文学當面の問題/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,000
竹内昌平/藤島まき/立野信之/久保榮/森山啓/秋田雨雀/岸本信吉/仙崎三郎/ブハーリン/沼澤亮一/坪・・・
A5判、経年の茶ヤケ、古紙の茶染みはあります。他経年並み/ご注文後目立つ難がある場合はご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 昭和10年5月号 2巻5号 書記/汚辱の中/流れ/社会主義リアリズムの再検討/坪内逍遙と文学革命/谷崎「文章讀本」に就て/資本主義文化の危機/プロ短歌に関する若干の感想/小林多喜二のこと/ソヴエト文学當面の問題/他

3,000
竹内昌平/藤島まき/立野信之/久保榮/森山啓/秋田雨雀/岸本信吉/仙崎三郎/ブハーリン/沼澤亮一/坪野哲久/土方定一/佐田四郎/徳永直/藤森成吉/小林多喜二/水村宏一/金親清/中野重治/ミユルレ/他 、ナウカ社 、s
A5判、経年の茶ヤケ、古紙の茶染みはあります。他経年並み/ご注文後目立つ難がある場合はご連絡いたします。

(文藝雑誌) 人民文庫 昭和11年4~12月、12年1~5、9月臨時号、10月、13年1月(第1巻第2号~3巻1号のうち) 計17冊―順三郎(大谷藤子)、感情記録(那珂孝平)、起生妙薬(古澤元)、マイナスの部分(堀田昇一)、呪文(細野孝二郎)、故旧忘れ得べき(高見順)、井原西鶴(武田麟太郎)、醜聞(渋川驍)、寒流(円地文子)、暖簾(石光葆)、平和な方(松田解子)、肉体の罪(平林彪吾)、波の上(井上友一郎)、蔓草(矢田津世子)、大学(田村泰次郎)、人事興信所(堀田昇一/松山文雄・画)、若い争ひ(田宮虎彦)、調停(竹内昌平)、流れ(立野信之)、女の子・男の子(本庄陸男)、城門の街(湯浅克衛)、虚ろな顔(小坂たき子)、恋愛(荒木巍)、その日ぐらし(岩藤雪夫)、美俗(南川潤)、あらがね(間宮茂輔)、狐鼠(菊池克己)、米二十石(丸山義二)、湯沢(川崎長太郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
50,000
武田麟太郎 編/大谷藤子、那珂孝平、古澤元、細野孝二郎、高見順、渋川驍、円地文子、石光葆、松田解子、・・・
第1巻第2~10号、2巻1、3~6、11、12号、3巻1号の17冊。2巻11号のみ臨時号、ほか通常号。1巻4号、2巻4号に印、1巻9号、2巻12号-謹呈印。1巻8号-表紙大きく破れ・欠け箇所あり。2巻5号-難有(バラケ・ホチキス補修・テープ跡。角折れ・欠け。傷み)。2巻12号-表紙・目次に破れ。一部外装・縁・角に破損・欠け。ヤケ。一部水シミ・少々ヨレ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(文藝雑誌) 人民文庫 昭和11年4~12月、12年1~5、9月臨時号、10月、13年1月(第1巻第2号~3巻1号のうち) 計17冊―順三郎(大谷藤子)、感情記録(那珂孝平)、起生妙薬(古澤元)、マイナスの部分(堀田昇一)、呪文(細野孝二郎)、故旧忘れ得べき(高見順)、井原西鶴(武田麟太郎)、醜聞(渋川驍)、寒流(円地文子)、暖簾(石光葆)、平和な方(松田解子)、肉体の罪(平林彪吾)、波の上(井上友一郎)、蔓草(矢田津世子)、大学(田村泰次郎)、人事興信所(堀田昇一/松山文雄・画)、若い争ひ(田宮虎彦)、調停(竹内昌平)、流れ(立野信之)、女の子・男の子(本庄陸男)、城門の街(湯浅克衛)、虚ろな顔(小坂たき子)、恋愛(荒木巍)、その日ぐらし(岩藤雪夫)、美俗(南川潤)、あらがね(間宮茂輔)、狐鼠(菊池克己)、米二十石(丸山義二)、湯沢(川崎長太郎)ほか

50,000
武田麟太郎 編/大谷藤子、那珂孝平、古澤元、細野孝二郎、高見順、渋川驍、円地文子、石光葆、松田解子、平林彪吾、井上友一郎、矢田津世子、田村泰次郎、堀田昇一/松山文雄・画、田宮虎彦、竹内昌平、立野信之、本庄陸男、湯浅克衛、小坂たき子、荒木巍、岩藤雪夫、南川潤、間宮茂輔、菊池克己、丸山義二、川崎長太郎、秋田雨雀、青野季吉、江口渙 ほか 、人民社 、1936-1938
第1巻第2~10号、2巻1、3~6、11、12号、3巻1号の17冊。2巻11号のみ臨時号、ほか通常号。1巻4号、2巻4号に印、1巻9号、2巻12号-謹呈印。1巻8号-表紙大きく破れ・欠け箇所あり。2巻5号-難有(バラケ・ホチキス補修・テープ跡。角折れ・欠け。傷み)。2巻12号-表紙・目次に破れ。一部外装・縁・角に破損・欠け。ヤケ。一部水シミ・少々ヨレ。線引き等なし。

鉄道ピクトリアル 1976年1月号 No.315

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、昭51、108p、26cm
特集:中国の鉄道
表紙スレ少傷み 本文良好
目次:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、昭51 、108p 、26cm
特集:中国の鉄道 表紙スレ少傷み 本文良好 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500