文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「空想工房」の検索結果
19件

空想工房

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
安野光雅 著、平凡社、1979(昭和54)、269p、20cm
A5判、初版第4刷、帯付き(スレ痛みあり)、カバーに日焼けあり、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
安野光雅 著 、平凡社 、1979(昭和54) 、269p 、20cm
A5判、初版第4刷、帯付き(スレ痛みあり)、カバーに日焼けあり、本体並

《安野光雅著作3冊》 空想工房/狩人日記/空想画房 

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
990 (送料:¥600~)
安野光雅 著、平凡社、1979-1984、20cm、3冊
カバー・帯付 状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

《安野光雅著作3冊》 空想工房/狩人日記/空想画房 

990 (送料:¥600~)
安野光雅 著 、平凡社 、1979-1984 、20cm 、3冊
カバー・帯付 状態良好です。
  • 単品スピード注文

空想工房 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
安野光雅、平凡社、昭54
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

空想工房 

880
安野光雅 、平凡社 、昭54

空想工房

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
600
安野光雅、平凡社、1979
帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

空想工房

600
安野光雅 、平凡社 、1979
帯 

星新一空想工房へようこそ (とんぼの本)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
新潮社、~2cm、1
カバーイタミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

星新一空想工房へようこそ (とんぼの本)

500 (送料:¥350~)
、新潮社 、~2cm 、1
カバーイタミ。
  • 単品スピード注文

空想工房の絵本

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
1,045
安野光雅、山川出版社、2014、123p
初版 カバー帯 美本[棚]レ-4
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内)  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型580円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒3日以内に※振込み⇒2週間以内にお願いします ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

空想工房の絵本

1,045
安野光雅 、山川出版社 、2014 、123p
初版 カバー帯 美本[棚]レ-4

空想工房

大村書店
 東京都中野区鷺宮
550
安野光雅、文藝春秋、昭和61、1
文春文庫・初版・カバー
海外発送はいたしません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

空想工房

550
安野光雅 、文藝春秋 、昭和61 、1
文春文庫・初版・カバー

季刊「銀花」70号 越中八尾・紙の里より/「空想工房」の本/二部治身の草花世界

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
文化出版局、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊「銀花」70号 越中八尾・紙の里より/「空想工房」の本/二部治身の草花世界

500
、文化出版局 、1987

空想工房の絵本

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
1,600
安野光雅、山川出版社、平成26、1
初版 27.5×23cm カバー 帯付 123頁 カバー微スレ疵 程度良好 概ね美本 750g内
※10月13日~17日まで、所用により日中外出のため、対応が通常より遅くなる場合があります。なお、14・16日は発送作業をお休みします。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承願います。梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的にEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,600
安野光雅 、山川出版社 、平成26 、1
初版 27.5×23cm カバー 帯付 123頁 カバー微スレ疵 程度良好 概ね美本 750g内

空想工房

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
安野光雅、平凡社、S54、1
A5判変 初版 装幀・挿画→安野光雅 269頁 カバー ヤケ 程度並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

空想工房

1,010
安野光雅 、平凡社 、S54 、1
A5判変 初版 装幀・挿画→安野光雅 269頁 カバー ヤケ 程度並

空想工房

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
620
安野光雅、1979、1
平凡社 4刷 カバー背少ヤケ 本体美 菅【F-4/5554
 ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

空想工房

620
安野光雅 、1979 、1
平凡社 4刷 カバー背少ヤケ 本体美 菅【F-4/5554

狩人日記

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
800
安野光雅、平凡社、1980・6・25初版、1冊
本の状態(並・)A5判変型ハードカバー。好評「空想工房」ぬつづく不思議な国への招待状安野光雅の動物自然をめぐる今昔エッセイ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

狩人日記

800
安野光雅 、平凡社 、1980・6・25初版 、1冊
本の状態(並・)A5判変型ハードカバー。好評「空想工房」ぬつづく不思議な国への招待状安野光雅の動物自然をめぐる今昔エッセイ

空想工房

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,220
安野光雅、平凡社、1979・7・2第2刷、1冊
本の状態(普通)四六判。ふしぎだといってもいい今でも信じられない本にできるかしらと思っているうちに散逸・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

空想工房

1,220
安野光雅 、平凡社 、1979・7・2第2刷 、1冊
本の状態(普通)四六判。ふしぎだといってもいい今でも信じられない本にできるかしらと思っているうちに散逸・・

星新一 空想工房へようこそ

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
最相葉月監修、新潮社、平成19年
とんぼの本/Mr.ショートショートの居た場所/星流ショートショートのレシピ/きまぐれ装画美術館/エス氏のDNA/年譜
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

星新一 空想工房へようこそ

1,100
最相葉月監修 、新潮社 、平成19年
とんぼの本/Mr.ショートショートの居た場所/星流ショートショートのレシピ/きまぐれ装画美術館/エス氏のDNA/年譜

空想工房 覆刻 覆刻版

キラキラ堂
 高知県高知市神田
800
安野 光雅【著】、平凡社、2016、269p、21×16cm
状態良好。ゆうメール310円からの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
安野 光雅【著】 、平凡社 、2016 、269p 、21×16cm
状態良好。ゆうメール310円からの発送となります。

空想工房 覆刻版

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,000 (送料:¥185~)
安野 光雅【著】、平凡社、2016、269p、21×16cm、1冊
カバー、良好
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥185~)
安野 光雅【著】 、平凡社 、2016 、269p 、21×16cm 、1冊
カバー、良好
  • 単品スピード注文

星新一空想工房へようこそ <とんぼの本>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
600
最相葉月 監修、新潮社、2007.11、127p、21cm
初版 カバー(少ヨレ オレスジ) 帯(ヨレ) 本体(地若干シミ) 本文に書き込み等はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

星新一空想工房へようこそ <とんぼの本>

600
最相葉月 監修 、新潮社 、2007.11 、127p 、21cm
初版 カバー(少ヨレ オレスジ) 帯(ヨレ) 本体(地若干シミ) 本文に書き込み等はありません

季刊銀花 70号 (1987 夏) 特集 越中八尾・紙の里より(越中八尾の草木染め、手漉き紙/八尾と紙と人々と/紙の道往来記 坂本直昭)/百の緑 二部治身の草花世界(二部治身の花語録/萌えるひと・二部治身さん 田中雍子)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
大樋焼、十代を記す 十代大樋長左衛門/せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる/マイ・・・
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、細井冨貴子(寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書)/中世の楽想を今=三様の音つくり人 堀栄蔵さん、有田千代子さん、有田正広さん/大正昭和浪漫小説再読・1 ルナパークの盗賊 正岡容/渡辺一考(風船と影絵の詩人・正岡容)/小川陽子(蝶の夢=小川ひな女想い出語り)/足利の手仕事人たち/日本歴史縦貫道往来 会津山川、雪降りやまず/宇川育(とじ込み絵本 森の学芸会=「ころんぶす」の手遊び野帖)/「森の学芸会」舞台裏/雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる/奥山民枝絵画館 花に棲む人/書かれるはずの物語/高田宏(奥沢書屋随想九 「カラマーゾフの兄弟」の子供たち)/木島始(語りやめることのない客人たち)/澤地久枝(安野さんに魅せられる)/「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 70号 (1987 夏) 特集 越中八尾・紙の里より(越中八尾の草木染め、手漉き紙/八尾と紙と人々と/紙の道往来記 坂本直昭)/百の緑 二部治身の草花世界(二部治身の花語録/萌えるひと・二部治身さん 田中雍子)/ほか

500
大樋焼、十代を記す 十代大樋長左衛門/せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる/マイケル・スタンレー(骨の記憶=中央アフリカ・ザイールに厳しい自然の摂理を見る)/アフリカの骨=ザイール 密林とサバンナの掟 、文化出版局 、昭62
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、細井冨貴子(寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書)/中世の楽想を今=三様の音つくり人 堀栄蔵さん、有田千代子さん、有田正広さん/大正昭和浪漫小説再読・1 ルナパークの盗賊 正岡容/渡辺一考(風船と影絵の詩人・正岡容)/小川陽子(蝶の夢=小川ひな女想い出語り)/足利の手仕事人たち/日本歴史縦貫道往来 会津山川、雪降りやまず/宇川育(とじ込み絵本 森の学芸会=「ころんぶす」の手遊び野帖)/「森の学芸会」舞台裏/雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる/奥山民枝絵画館 花に棲む人/書かれるはずの物語/高田宏(奥沢書屋随想九 「カラマーゾフの兄弟」の子供たち)/木島始(語りやめることのない客人たち)/澤地久枝(安野さんに魅せられる)/「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本

季刊銀花 第70号 1987年夏 <特集①越中八尾・紙の里より ; 特集②百の緑-二部治身の草花世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1987、196p、B5判、1冊
特集①越中八尾・紙の里より / 小林庸浩
越中八尾の草木染め、手漉き紙
八尾と紙と人々と
紙の道往来記 / 坂本直昭
特集②百の緑-二部治身の草花世界 / 田淵暁
二部治身の花語録
萌えるひと・二部治身さん / 田中雍子
大樋焼、十代を記す / 十代大樋長左衛門(年朗) ; 小林庸浩
せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる
骨の記憶=中央アフリカ・ザイールに厳しい自然の摂理を見る / マイケル・スタンレー
アフリカの骨=ザイール 密林とサバンナの掟 / マイケル・スタンレー
寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書 / 細井冨貴子
中世の楽想を今=三様の音つくり人 / 堀栄蔵 ; 有田千代子 ; 有田正広 ; 後勝彦
[大正昭和浪漫小説再読(1)]ルナパークの盗賊 / 正岡容
風船と影絵の詩人・正岡容 / 渡辺一考
蝶の夢=小川ひな女想い出語り / 小川陽子 ; 後勝彦
足利の手仕事人たち / 今井理桂 ; 下山茂 ; 近藤節子 ; 金田晃 ; 田尾秀男 ; 中沢康之 ; 教伊 ; 関根吉之助 ; 正孝
[日本歴史縦貫道往来]会津山川、雪降りやまず / 田淵暁
[とじ込み絵本]森の学芸会=〝ころんぶす〟の手遊び野帖 / 宇川育 ; 上泉均
「森の学芸会」舞台裏
雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる / 落合泰三
奥山民枝絵画館 花に棲む人
書かれるはずの物語
[奥沢書屋随想(九)]『カラマーゾフの兄弟』の子供たち / 高田宏
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
安野さんに魅せられる / 澤地久枝
「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本 / 小林庸浩
[銀花萌芽帖]銀花薫章=田辺聖子さん
眼福=昇華する光のエネルギー=写真家、田原桂一の可能性 / 大坪輝央
口福=益子のくつろぎの間「円居」/ほか
耳袋=〝花色歌心〟シンガーソングライター新井英一/ほか
星屑籠
書物雑記 / 佐藤勝彦
読者からの手紙
お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 細井冨貴子 ; 佐藤勝彦 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子
むだ書き / 今井田勲 ; 佐藤勝彦
季刊「銀花」七十歩のマーチ=一号~六十九号・総目次 / 佐藤勝彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1987 、196p 、B5判 、1冊
特集①越中八尾・紙の里より / 小林庸浩 越中八尾の草木染め、手漉き紙 八尾と紙と人々と 紙の道往来記 / 坂本直昭 特集②百の緑-二部治身の草花世界 / 田淵暁 二部治身の花語録 萌えるひと・二部治身さん / 田中雍子 大樋焼、十代を記す / 十代大樋長左衛門(年朗) ; 小林庸浩 せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる 骨の記憶=中央アフリカ・ザイールに厳しい自然の摂理を見る / マイケル・スタンレー アフリカの骨=ザイール 密林とサバンナの掟 / マイケル・スタンレー 寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書 / 細井冨貴子 中世の楽想を今=三様の音つくり人 / 堀栄蔵 ; 有田千代子 ; 有田正広 ; 後勝彦 [大正昭和浪漫小説再読(1)]ルナパークの盗賊 / 正岡容 風船と影絵の詩人・正岡容 / 渡辺一考 蝶の夢=小川ひな女想い出語り / 小川陽子 ; 後勝彦 足利の手仕事人たち / 今井理桂 ; 下山茂 ; 近藤節子 ; 金田晃 ; 田尾秀男 ; 中沢康之 ; 教伊 ; 関根吉之助 ; 正孝 [日本歴史縦貫道往来]会津山川、雪降りやまず / 田淵暁 [とじ込み絵本]森の学芸会=〝ころんぶす〟の手遊び野帖 / 宇川育 ; 上泉均 「森の学芸会」舞台裏 雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる / 落合泰三 奥山民枝絵画館 花に棲む人 書かれるはずの物語 [奥沢書屋随想(九)]『カラマーゾフの兄弟』の子供たち / 高田宏 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 安野さんに魅せられる / 澤地久枝 「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本 / 小林庸浩 [銀花萌芽帖]銀花薫章=田辺聖子さん 眼福=昇華する光のエネルギー=写真家、田原桂一の可能性 / 大坪輝央 口福=益子のくつろぎの間「円居」/ほか 耳袋=〝花色歌心〟シンガーソングライター新井英一/ほか 星屑籠 書物雑記 / 佐藤勝彦 読者からの手紙 お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 細井冨貴子 ; 佐藤勝彦 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 むだ書き / 今井田勲 ; 佐藤勝彦 季刊「銀花」七十歩のマーチ=一号~六十九号・総目次 / 佐藤勝彦

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000