文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「笹本正治 編」の検索結果
44件

川中島合戦再考

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,200 (送料:¥200~)
笹本正治 監修 ; 飯山市 編、新人物往来社、2000年、310p、20cm
初版 カバー 帯付、ページ内良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥200~)
笹本正治 監修 ; 飯山市 編 、新人物往来社 、2000年 、310p 、20cm
初版 カバー 帯付、ページ内良好です。
  • 単品スピード注文

資料で読み解く 真田一族

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
7,700
笹本正治 監修 和根崎剛 編集、郷土出版社、2016年
経年の擦れ等あると思いますが、良好な状態と思います。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
笹本正治 監修 和根崎剛 編集 、郷土出版社 、2016年
経年の擦れ等あると思いますが、良好な状態と思います。

天竜川の災害年表 <語りつぐ天竜川>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
700 (送料:¥160~)
笹本正治 編、建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所、63p、21cm、1
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700 (送料:¥160~)
笹本正治 編 、建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所 、63p 、21cm 、1
  • 単品スピード注文

異郷を結ぶ商人と職人 <日本の中世 / 網野善彦, 石井進 編 3>

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
400
笹本正治 著、中央公論新社、292p、20cm
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
400
笹本正治 著 、中央公論新社 、292p 、20cm

戦国時代の天竜川 <語りつぐ天竜川>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
900 (送料:¥160~)
笹本正治 著、建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所、42p、21cm、1
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
900 (送料:¥160~)
笹本正治 著 、建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所 、42p 、21cm 、1
  • 単品スピード注文

「日本の中世 3 異郷を結ぶ商人と職人」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
笹本正治 著、中央公論新社、2002年 初版、292p、20cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み 天地小口にヤケ 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
笹本正治 著 、中央公論新社 、2002年 初版 、292p 、20cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み 天地小口にヤケ 本文の通読には差し支えありません

飯山風土記 : 信濃の宝石「いいやま」

縫合社
 長野県小諸市菱平
950
飯山市振興公社編 ; 笹本正治監修、ほおずき書籍 飯山市振興公社、296p、21cm
帯付き、初版。カバーふち、小口に痛みあり。ページ内部状態良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

飯山風土記 : 信濃の宝石「いいやま」

950
飯山市振興公社編 ; 笹本正治監修 、ほおずき書籍 飯山市振興公社 、296p 、21cm
帯付き、初版。カバーふち、小口に痛みあり。ページ内部状態良好。

飯山風土記 : 信濃の宝石「いいやま」

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
2,000
飯山市振興公社編 ; 笹本正治監修、ほおずき書籍 飯山市振興公社、296p、21cm
カバーに小スレキズあり。本文は問題ありません。帯付き「管理K-B4-4」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

飯山風土記 : 信濃の宝石「いいやま」

2,000
飯山市振興公社編 ; 笹本正治監修 、ほおずき書籍 飯山市振興公社 、296p 、21cm
カバーに小スレキズあり。本文は問題ありません。帯付き「管理K-B4-4」

定本・武田信玄 : 21世紀の戦国大名論

想雲堂
 長野県松本市大手
6,500
萩原三雄, 笹本正治 編、高志書院、2002、356p、22cm
初版  函 ※函わずかにヨゴレや縁にわずかにヨレ 本体はほぼ新品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

定本・武田信玄 : 21世紀の戦国大名論

6,500
萩原三雄, 笹本正治 編 、高志書院 、2002 、356p 、22cm
初版  函 ※函わずかにヨゴレや縁にわずかにヨレ 本体はほぼ新品

異郷を結ぶ商人と職人 <日本の中世 / 網野善彦, 石井進 編 3>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,000
笹本正治 著、中央公論新社、2002、292p、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価2400+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

異郷を結ぶ商人と職人 <日本の中世 / 網野善彦, 石井進 編 3>

1,000
笹本正治 著 、中央公論新社 、2002 、292p 、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価2400+税・並美

葛尾城を歩く <坂城町郷土史シリーズ 第1集>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
笹本正治 著 ; 坂城町教育委員会 編、坂城町教育委員会、127p、21cm
表紙微ヨゴレ。本文良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

葛尾城を歩く <坂城町郷土史シリーズ 第1集>

1,000
笹本正治 著 ; 坂城町教育委員会 編 、坂城町教育委員会 、127p 、21cm
表紙微ヨゴレ。本文良好。

戦国時代の天竜川 <語りつぐ天竜川 24>

大観堂書店
 愛知県名古屋市千種区末盛通
1,000 (送料:¥185~)
笹本正治 著、建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所、平3、42p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

戦国時代の天竜川 <語りつぐ天竜川 24>

1,000 (送料:¥185~)
笹本正治 著 、建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所 、平3 、42p 、21cm
  • 単品スピード注文

定本・武田信玄 21世紀の戦国大名論

神無月書店
 愛知県名古屋市名東区香流
8,800
笹本正治/萩原三雄 編、高志書院、平14、1冊
初版函 菊判
●厚さ3cm以内1kg未満で縦14-34cm横9-25cmの場合は日本郵便クリックポスト 全国一律 185円●厚さ3cm以内で重さが1kgを超え4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックライト 全国一律 430円●厚さ3cm以上で重さが4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックプラス 全国一律 600円 上記以外は梱包状態の大きさ・重さによって個別の対応となります。詳しくは書名をクリックしたあとに表示される詳細画面をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,800
笹本正治/萩原三雄 編 、高志書院 、平14 、1冊
初版函 菊判

長野県の武田信玄伝説

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
31,500 (送料:¥350~)
笹本 正治 編集、岩田書院、1996
初版、函ヤケ・シミ、小口シミ少有り [ID:M93361]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

長野県の武田信玄伝説

31,500 (送料:¥350~)
笹本 正治 編集 、岩田書院 、1996
初版、函ヤケ・シミ、小口シミ少有り [ID:M93361]
  • 単品スピード注文

長野県の武田信玄伝説

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
32,000
笹本正治編、岩田書院、1996、1
函入。本体良好。初版。定価7900円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

長野県の武田信玄伝説

32,000
笹本正治編 、岩田書院 、1996 、1
函入。本体良好。初版。定価7900円+税。

定本 武田信玄: 21世紀の戦国大名論

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,800
笹本正治、萩原三雄編、高志書院、2002年、1冊
函 美 A5判 356ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

定本 武田信玄: 21世紀の戦国大名論

6,800
笹本正治、萩原三雄編 、高志書院 、2002年 、1冊
函 美 A5判 356ページ

再発見!高遠石工

えるく書房
 東京都立川市幸町
8,500
笹本正治監修/高遠町教育員会編、ほおずき書籍、平17
初版・カバー・帯付・本文良(送料250円)
雨や水濡れ対策を優先的にしております。書籍の角が潰れないように包装。なるべく送料を抑えた発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,500
笹本正治監修/高遠町教育員会編 、ほおずき書籍 、平17
初版・カバー・帯付・本文良(送料250円)

高遠風土記

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
850
高遠町教育委員会編 ; 笹本正治監修、高遠町教育委員会 ほおずき書籍、2005
帯、カバ付き 微ヤケ 微スレ 本文目立つ問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律200円  ◆大型商品・高額商品については850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

高遠風土記

850
高遠町教育委員会編 ; 笹本正治監修 、高遠町教育委員会 ほおずき書籍 、2005
帯、カバ付き 微ヤケ 微スレ 本文目立つ問題なく良好です

葛尾城を歩く 坂城町郷土史シリーズ第1集

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,000
笹本正治 著 ; 坂城町教育委員会 編、坂城町教育委員会、1993.3、127p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

葛尾城を歩く 坂城町郷土史シリーズ第1集

1,000
笹本正治 著 ; 坂城町教育委員会 編 、坂城町教育委員会 、1993.3 、127p

日本歴史 昭和54年9月 376号 三木文雄、笹本正治、藤井譲治、纐纈厚、

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
日本歴史学会編、吉川弘文館、昭54
A5版112頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本歴史 昭和54年9月 376号 三木文雄、笹本正治、藤井譲治、纐纈厚、

500
日本歴史学会編 、吉川弘文館 、昭54
A5版112頁 ヤケ

日本歴史 昭和56年4月 395号 虎尾俊哉、並木優記、笹本正治、佐々木隆

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
日本歴史学会編、吉川弘文館、昭56
A5版112頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本歴史 昭和56年4月 395号 虎尾俊哉、並木優記、笹本正治、佐々木隆

500
日本歴史学会編 、吉川弘文館 、昭56
A5版112頁 ヤケ

山梨県の武田氏伝説

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,000
笹本正治(編著)、山梨日日新聞出版局、1996、1
カバー。本体良好。初版。定価2800円+税。紫色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山梨県の武田氏伝説

6,000
笹本正治(編著) 、山梨日日新聞出版局 、1996 、1
カバー。本体良好。初版。定価2800円+税。紫色カバー。厚本。

長野県の武田信玄伝説

ナインブリックス
 神奈川県横浜市中区日ノ出町
32,000 (送料:¥350~)
笹本 正治 (編集)、岩田書院、1996
函ありややヤケ、シミ。本体中古感あまりなく、非常に良い状態です。
通常3営業日以内に発送いたします。3営業日目が土日祝祭日の場合は翌平日の発送となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長野県の武田信玄伝説

32,000 (送料:¥350~)
笹本 正治 (編集) 、岩田書院 、1996
函ありややヤケ、シミ。本体中古感あまりなく、非常に良い状態です。
  • 単品スピード注文

高遠風土記

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
700
笹本正治(監修) 高遠町教育委員会(編集)、高遠町教育委員会、2004、1冊
初版 A5判 255P 帯 カバ 程度・上 保存状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

高遠風土記

700
笹本正治(監修) 高遠町教育委員会(編集) 、高遠町教育委員会 、2004 、1冊
初版 A5判 255P 帯 カバ 程度・上 保存状態良好 

川中島合戦再考

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,650
笹本正治監修 長野県飯山市編集、新人物往来社、2000年刊、315頁、46判
初版 カバー 帯 書込み等無し美本 カラー写真口絵16頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

川中島合戦再考

1,650
笹本正治監修 長野県飯山市編集 、新人物往来社 、2000年刊 、315頁 、46判
初版 カバー 帯 書込み等無し美本 カラー写真口絵16頁

山梨県の武田氏伝説

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,500
笹本正治(編著)、山梨日日新聞出版局、1996、1
カバー。本体天、小口少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価2800円+税。紫色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山梨県の武田氏伝説

6,500
笹本正治(編著) 、山梨日日新聞出版局 、1996 、1
カバー。本体天、小口少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価2800円+税。紫色カバー。厚本。

新体育学大系45 コーチング理論

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
笹本正治著/ 大石三四郎/竹内虎士編、逍遥書院、1979
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新体育学大系45 コーチング理論

1,000
笹本正治著/ 大石三四郎/竹内虎士編 、逍遥書院 、1979

歴博 117号 特集・音

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥165~)
国立歴史民俗博物館編 山田光洋 笹本正治 寺内直子、国立歴史民俗博物館振興会、2003
国立歴史民俗博物館広報誌 28X21cm 32頁 状態:並
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥165~)
国立歴史民俗博物館編 山田光洋 笹本正治 寺内直子 、国立歴史民俗博物館振興会 、2003
国立歴史民俗博物館広報誌 28X21cm 32頁 状態:並
  • 単品スピード注文

図説 日本の歴史20 長野県の歴史

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,650
古川貞雄、宮下健司、笹本正治、松本衛士、河出書房新社、1988年初版、1冊
カバースレ端ヨレ、小口シミ/ハードカバー/カバー/編:古川貞雄
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

図説 日本の歴史20 長野県の歴史

1,650
古川貞雄、宮下健司、笹本正治、松本衛士 、河出書房新社 、1988年初版 、1冊
カバースレ端ヨレ、小口シミ/ハードカバー/カバー/編:古川貞雄

山をめぐる信州史の研究

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
7,480
笹本正治 編、高志書院、2003年、342p、22cm
函に経年シミ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,480
笹本正治 編 、高志書院 、2003年 、342p 、22cm
函に経年シミ少

再発見!高遠石工

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
6,000
笹本正治 監修 ; 長野県高遠町教育委員会 編、星雲社 ほおずき書籍、2005.3、235p、19c・・・
1刷 カバー(本文少折れ痕)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000
笹本正治 監修 ; 長野県高遠町教育委員会 編 、星雲社 ほおずき書籍 、2005.3 、235p 、19cm
1刷 カバー(本文少折れ痕)

再発見!高遠石工

縫合社
 長野県小諸市菱平
5,000
笹本正治 監修 ; 長野県高遠町教育委員会 編、星雲社 ほおずき書籍、235p、19cm
帯付き。スレ微小。全体的に良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

再発見!高遠石工

5,000
笹本正治 監修 ; 長野県高遠町教育委員会 編 、星雲社 ほおずき書籍 、235p 、19cm
帯付き。スレ微小。全体的に良好。

飯山風土記 信濃の宝石「いいやま」長野県飯山市

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,650
笹本正治 飯山市振興公編社、飯山市振興公編社、2003年刊、302頁、A5判
初版 カバー 帯 書込み線引き等無し美本正誤表付き1「積み重ねた歴史」2「修験の里小菅」から8「ふるさとの寺社」まで巻頭に飯山市の地図 巻末に「引用・参考文献他」文中にカラー写真多数あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

飯山風土記 信濃の宝石「いいやま」長野県飯山市

1,650
笹本正治 飯山市振興公編社 、飯山市振興公編社 、2003年刊 、302頁 、A5判
初版 カバー 帯 書込み線引き等無し美本正誤表付き1「積み重ねた歴史」2「修験の里小菅」から8「ふるさとの寺社」まで巻頭に飯山市の地図 巻末に「引用・参考文献他」文中にカラー写真多数あり

高遠城跡ガイドブック : この城をもっと知ろう

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,400
高遠町教育委員会編、高遠町教育委員会、2006、114p、21cm
小ヤケ。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

高遠城跡ガイドブック : この城をもっと知ろう

1,400
高遠町教育委員会編 、高遠町教育委員会 、2006 、114p 、21cm
小ヤケ。書込みなし。

伊東市史研究・第4号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成16年(2004年) 初版、145 p、サイズ(cm・・・
目次:網野善彦先生を悼む - 鈴木藤一郎 / 一、講演録「考古学からみた伊東の歴史」 - 坂誥秀一 / 二、戦国時代の伊東 - 盛本昌弘 / 三、近世伊豆国伊東地域における山林利用について - 田上 繁 / 四、近代漁業税の形成とその賦課動向―静岡県における漁業税形成過程を中心に― - 佐々木哲也 / 五、鎌田城跡発掘調査概要報告 - 考古史料部会 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『飯山風土記』 - 矢島有希彦、(二)、藤原毅著『伊東の方言』 - 佐藤陸郎
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史研究・第4号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成16年(2004年) 初版 、145 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:網野善彦先生を悼む - 鈴木藤一郎 / 一、講演録「考古学からみた伊東の歴史」 - 坂誥秀一 / 二、戦国時代の伊東 - 盛本昌弘 / 三、近世伊豆国伊東地域における山林利用について - 田上 繁 / 四、近代漁業税の形成とその賦課動向―静岡県における漁業税形成過程を中心に― - 佐々木哲也 / 五、鎌田城跡発掘調査概要報告 - 考古史料部会 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『飯山風土記』 - 矢島有希彦、(二)、藤原毅著『伊東の方言』 - 佐藤陸郎

伊東市史研究・第6号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成15年(2003年) 初版、123 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「海と職人の歴史」 - 神野善治 / 二、近世伊豆における海村の展開 - 泉雅博 / 三、沢田林、沢田についての考察 - 佐藤陸郎 / 四、「三団体事件」を考える - 渡辺秀夫 / 五、資料紹介 大正・昭和初期の地元新聞「伊東時報」・「東豆新報」 - 加藤清志 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『災害文化史の研究』 - 矢島有希彦 / (二)、秋山富南原著『豆州志稿復刻版』 - 佐藤陸郎
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史研究・第6号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成15年(2003年) 初版 、123 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「海と職人の歴史」 - 神野善治 / 二、近世伊豆における海村の展開 - 泉雅博 / 三、沢田林、沢田についての考察 - 佐藤陸郎 / 四、「三団体事件」を考える - 渡辺秀夫 / 五、資料紹介 大正・昭和初期の地元新聞「伊東時報」・「東豆新報」 - 加藤清志 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『災害文化史の研究』 - 矢島有希彦 / (二)、秋山富南原著『豆州志稿復刻版』 - 佐藤陸郎

信濃 第46巻第11号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥165~)
信濃史学会、信濃史学会、平6
A5判76頁 表紙に目立つ汚れあり 本文状態:良好 真田氏の本拠を訪ねて/甲斐吉田の町の中世から近世へ ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥165~)
信濃史学会 、信濃史学会 、平6
A5判76頁 表紙に目立つ汚れあり 本文状態:良好 真田氏の本拠を訪ねて/甲斐吉田の町の中世から近世へ ほか
  • 単品スピード注文

伊東市史研究・第3号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成15年(2003年) 初版、123 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「伊東の歴史と文化をどう生かすか」 - 笹本正治 / 二、伊東と『曾我物語 - 坂井孝一 / 三、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動 - 西山昭仁 / 四、伊東の近代建築とその背景 - 建部恭宣 / 五、海の村を建設する―戦時期『海の村』の分析― - 小川徹太郎 / 六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』 - 木村博 / (二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』 - 加藤清志 / (三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』 - 佐藤陸郎 / (四)、小林一之・木村博著『ボク石の里』 - 金子浩之
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第3号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成15年(2003年) 初版 、123 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「伊東の歴史と文化をどう生かすか」 - 笹本正治 / 二、伊東と『曾我物語 - 坂井孝一 / 三、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動 - 西山昭仁 / 四、伊東の近代建築とその背景 - 建部恭宣 / 五、海の村を建設する―戦時期『海の村』の分析― - 小川徹太郎 / 六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』 - 木村博 / (二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』 - 加藤清志 / (三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』 - 佐藤陸郎 / (四)、小林一之・木村博著『ボク石の里』 - 金子浩之

伊東市史研究・第10号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成24年(2012年) 初版、128 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「繰り返される地震津波被害の実態と教訓」(今村文彦) / 二、「大日本帝国の村」とデモクラシー‐役場文書から読み解く大正期の小室村の生活(加藤好一) / 三、伊東市史の地元史料収集の経過(加藤清志) / 四、宇佐美遺跡検出の津波堆積物と明応四年地震・津波の再評価(金子浩之) / 五、図書紹介 (一)水本邦彦著『草山の語る近世』(石渡美智代) / (二)笹本正治著『中世の音・近世の音‐鈴の音の結ぶ世界‐』(川口せつ子) / (三)竹下甫水著『竹下甫水時局日記』(田村輝浩) / (四)『伊豆歴史文化研究』第三号「特集伊豆の石」(篠原憲)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第10号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成24年(2012年) 初版 、128 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 0.8 、1
目次:一、講演録「繰り返される地震津波被害の実態と教訓」(今村文彦) / 二、「大日本帝国の村」とデモクラシー‐役場文書から読み解く大正期の小室村の生活(加藤好一) / 三、伊東市史の地元史料収集の経過(加藤清志) / 四、宇佐美遺跡検出の津波堆積物と明応四年地震・津波の再評価(金子浩之) / 五、図書紹介 (一)水本邦彦著『草山の語る近世』(石渡美智代) / (二)笹本正治著『中世の音・近世の音‐鈴の音の結ぶ世界‐』(川口せつ子) / (三)竹下甫水著『竹下甫水時局日記』(田村輝浩) / (四)『伊豆歴史文化研究』第三号「特集伊豆の石」(篠原憲)

地方史研究 245号 43巻5号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1993/10、178p、21cm
大会特集Ⅱ 「異域」「異国」 との接点
北方史の視点から
問題提起
会告1993年度(第44回) ・大会・総会について
平井松午 浦田正吉 高木博志 小川正人 根本直樹 青山英幸
長谷部一弘 宮良高弘 菊池俊彦 右代啓視 舟山直治 平野友彦
論文
幕末期西上州における絹商人と絹流通・・松石 泰彦 (71)
史料紹介および共同研究
森竹竹市宛喜田貞吉書簡(192934年) 北大院近代史ゼミ (88)
動向 史料保存利用問題 博物館問題 社会教育 学術体制
台湾総督府文書の保存状況と将来的課題・・檜山 幸夫 (102)
「江戸東京博物館で考える東京と都市史研究」 に参加して 
・湯浅 淑子 (104)
歴懇・第七回シンポジウム参加記
日本学術会議報告(四)・・・所理喜夫 (108)・宮本勉 (106)
日歴協だより  吉原健一郎 (117)
地方史研究によせて
『地方史研究』回顧 ・・伊藤 好一
地方史類の執筆に関連して...
笹本 正治 (121)
史料の「歴史情報」 とは何か?
坂本 勇 (123)
資料 アーキビスト養成問題
『公文書館における専門職員の養成及び
資格制度に関する研究会報告書』 の紹介
第43回 (利根川) 大会成果論文集について・・・
新刊案内・・・・・
受贈図書論文要目
小委員会報告・・・・・
地方史の窓・・・・・
事務局だより・・
·(177)
(少ヤケ、少シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1993/10 、178p 、21cm
大会特集Ⅱ 「異域」「異国」 との接点 北方史の視点から 問題提起 会告1993年度(第44回) ・大会・総会について 平井松午 浦田正吉 高木博志 小川正人 根本直樹 青山英幸 長谷部一弘 宮良高弘 菊池俊彦 右代啓視 舟山直治 平野友彦 論文 幕末期西上州における絹商人と絹流通・・松石 泰彦 (71) 史料紹介および共同研究 森竹竹市宛喜田貞吉書簡(192934年) 北大院近代史ゼミ (88) 動向 史料保存利用問題 博物館問題 社会教育 学術体制 台湾総督府文書の保存状況と将来的課題・・檜山 幸夫 (102) 「江戸東京博物館で考える東京と都市史研究」 に参加して  ・湯浅 淑子 (104) 歴懇・第七回シンポジウム参加記 日本学術会議報告(四)・・・所理喜夫 (108)・宮本勉 (106) 日歴協だより  吉原健一郎 (117) 地方史研究によせて 『地方史研究』回顧 ・・伊藤 好一 地方史類の執筆に関連して... 笹本 正治 (121) 史料の「歴史情報」 とは何か? 坂本 勇 (123) 資料 アーキビスト養成問題 『公文書館における専門職員の養成及び 資格制度に関する研究会報告書』 の紹介 第43回 (利根川) 大会成果論文集について・・・ 新刊案内・・・・・ 受贈図書論文要目 小委員会報告・・・・・ 地方史の窓・・・・・ 事務局だより・・ ·(177) (少ヤケ、少シミ)

「甲斐の成立と地方的展開」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
8,000
磯貝正義先生喜寿記念論文集刊行会 編、角川書店、1989年 初版、604p、22cm、1冊
二重函に幾分の痛み 本文に特段の支障はなく、通読には差し支えありません ※厚さ約4センチのため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,000
磯貝正義先生喜寿記念論文集刊行会 編 、角川書店 、1989年 初版 、604p 、22cm 、1冊
二重函に幾分の痛み 本文に特段の支障はなく、通読には差し支えありません ※厚さ約4センチのため、レターパックプラス便などでのご送本になります

甲斐の成立と地方的展開

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
5,000
磯貝正義先生喜寿記念論文集刊行会 編、角川書店、1989、604p、22.5㎝、1冊
外筒函少汚れ、函、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
磯貝正義先生喜寿記念論文集刊行会 編 、角川書店 、1989 、604p 、22.5㎝ 、1冊
外筒函少汚れ、函、本体良好

地方史研究 245号 43巻5号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1993/10、178p、21cm
大会特集Ⅱ 「異域」「異国」 との接点
北方史の視点から
問題提起
会告1993年度(第44回) ・大会・総会について
平井松午 浦田正吉 高木博志 小川正人 根本直樹 青山英幸
長谷部一弘 宮良高弘 菊池俊彦 右代啓視 舟山直治 平野友彦
論文
幕末期西上州における絹商人と絹流通・・松石 泰彦 (71)
史料紹介および共同研究
森竹竹市宛喜田貞吉書簡(192934年) 北大院近代史ゼミ (88)
動向 史料保存利用問題 博物館問題 社会教育 学術体制
台湾総督府文書の保存状況と将来的課題・・檜山 幸夫 (102)
「江戸東京博物館で考える東京と都市史研究」 に参加して 
・湯浅 淑子 (104)
歴懇・第七回シンポジウム参加記
日本学術会議報告(四)・・・所理喜夫 (108)・宮本勉 (106)
日歴協だより  吉原健一郎 (117)
地方史研究によせて
『地方史研究』回顧 ・・伊藤 好一
地方史類の執筆に関連して...
笹本 正治 (121)
史料の「歴史情報」 とは何か?
坂本 勇 (123)
資料 アーキビスト養成問題
『公文書館における専門職員の養成及び
資格制度に関する研究会報告書』 の紹介
第43回 (利根川) 大会成果論文集について・・・
新刊案内・・・・・
受贈図書論文要目
小委員会報告・・・・・
地方史の窓・・・・・
事務局だより・・
·(177)
良好 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1993/10 、178p 、21cm
大会特集Ⅱ 「異域」「異国」 との接点 北方史の視点から 問題提起 会告1993年度(第44回) ・大会・総会について 平井松午 浦田正吉 高木博志 小川正人 根本直樹 青山英幸 長谷部一弘 宮良高弘 菊池俊彦 右代啓視 舟山直治 平野友彦 論文 幕末期西上州における絹商人と絹流通・・松石 泰彦 (71) 史料紹介および共同研究 森竹竹市宛喜田貞吉書簡(192934年) 北大院近代史ゼミ (88) 動向 史料保存利用問題 博物館問題 社会教育 学術体制 台湾総督府文書の保存状況と将来的課題・・檜山 幸夫 (102) 「江戸東京博物館で考える東京と都市史研究」 に参加して  ・湯浅 淑子 (104) 歴懇・第七回シンポジウム参加記 日本学術会議報告(四)・・・所理喜夫 (108)・宮本勉 (106) 日歴協だより  吉原健一郎 (117) 地方史研究によせて 『地方史研究』回顧 ・・伊藤 好一 地方史類の執筆に関連して... 笹本 正治 (121) 史料の「歴史情報」 とは何か? 坂本 勇 (123) 資料 アーキビスト養成問題 『公文書館における専門職員の養成及び 資格制度に関する研究会報告書』 の紹介 第43回 (利根川) 大会成果論文集について・・・ 新刊案内・・・・・ 受贈図書論文要目 小委員会報告・・・・・ 地方史の窓・・・・・ 事務局だより・・ ·(177) 良好 グラシン紙包装にてお届け致します

帝京大学山梨文化財研究所研究報告 3

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,800
帝京大学山梨文化財研究所 [編]、帝京大学山梨文化財研究所 岩田書院、冊、30cm
やけあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
帝京大学山梨文化財研究所 [編] 、帝京大学山梨文化財研究所 岩田書院 、冊 、30cm
やけあり。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流