文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

地方史研究 245号 43巻5号

ハナ書房

¥810

  • 著者 編集発行 地方史研究協議会
  • 出版社 地方史研究協議会
  • 刊行年 1993/10
  • ページ数 178p
  • サイズ 21cm
  • 解説 大会特集Ⅱ 「異域」「異国」 との接点
    北方史の視点から
    問題提起
    会告1993年度(第44回) ・大会・総会について
    平井松午 浦田正吉 高木博志 小川正人 根本直樹 青山英幸
    長谷部一弘 宮良高弘 菊池俊彦 右代啓視 舟山直治 平野友彦
    論文
    幕末期西上州における絹商人と絹流通・・松石 泰彦 (71)
    史料紹介および共同研究
    森竹竹市宛喜田貞吉書簡(192934年) 北大院近代史ゼミ (88)
    動向 史料保存利用問題 博物館問題 社会教育 学術体制
    台湾総督府文書の保存状況と将来的課題・・檜山 幸夫 (102)
    「江戸東京博物館で考える東京と都市史研究」 に参加して 
    ・湯浅 淑子 (104)
    歴懇・第七回シンポジウム参加記
    日本学術会議報告(四)・・・所理喜夫 (108)・宮本勉 (106)
    日歴協だより  吉原健一郎 (117)
    地方史研究によせて
    『地方史研究』回顧 ・・伊藤 好一
    地方史類の執筆に関連して...
    笹本 正治 (121)
    史料の「歴史情報」 とは何か?
    坂本 勇 (123)
    資料 アーキビスト養成問題
    『公文書館における専門職員の養成及び
    資格制度に関する研究会報告書』 の紹介
    第43回 (利根川) 大会成果論文集について・・・
    新刊案内・・・・・
    受贈図書論文要目
    小委員会報告・・・・・
    地方史の窓・・・・・
    事務局だより・・
    ·(177)
    良好 グラシン紙包装にてお届け致します

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-