文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵葉書 切手貼 モノクロ」の検索結果
22件

雄基 博多屋旅館 応接室

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
絵葉書 切手貼 モノクロ、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雄基 博多屋旅館 応接室

2,000
絵葉書 切手貼 モノクロ 、1枚

蒸気機関車絵葉書 山陰線鉄道開通紀念

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
30,000
絵葉書 モノクロ 表面切手貼・明治45年記念印、5枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
30,000
絵葉書 モノクロ 表面切手貼・明治45年記念印 、5枚

蒸気機関車絵葉書 中央線鉄道全通紀念

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
24,000
絵葉書 モノクロ 表面切手貼・明治44年記念印、4枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
24,000
絵葉書 モノクロ 表面切手貼・明治44年記念印 、4枚

夏の旧軽井沢市街

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
絵葉書 表面切手貼付 モノクロ TOKYO KANDA SANKO、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

夏の旧軽井沢市街

1,000
絵葉書 表面切手貼付 モノクロ TOKYO KANDA SANKO 、1枚

絵葉書 戦闘機 愛国 第2329号〔山形翼賛号〕 陸軍省

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,000
不詳 (1945年以前)、1枚
モノクロ写真。袋欠。切手貼付部分に「協力奉公」の印字。3441-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 戦闘機 愛国 第2329号〔山形翼賛号〕 陸軍省

2,000
、不詳 (1945年以前) 、1枚
モノクロ写真。袋欠。切手貼付部分に「協力奉公」の印字。3441-aya

絵葉書 戦闘機 愛国 第2330号〔山形県警防号〕 陸軍省

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,000
不詳 (1945年以前)、1枚
モノクロ写真。袋欠。切手貼付部分に「協力奉公」の印字。3442-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 戦闘機 愛国 第2330号〔山形県警防号〕 陸軍省

2,000
、不詳 (1945年以前) 、1枚
モノクロ写真。袋欠。切手貼付部分に「協力奉公」の印字。3442-aya

絵葉書 樺太 鈴谷川橋 (豊原市街ノ西端)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,580
樺太庁 発行、東京印刷株式会社 印行、不詳 (1945年以前)、1枚
モノクロ写真。袋欠。裏面の切手貼付部分に「内地には壹銭五厘 外国には四銭切手」。河岸から撮影、木橋。3431-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 樺太 鈴谷川橋 (豊原市街ノ西端)

1,580
、樺太庁 発行、東京印刷株式会社 印行 、不詳 (1945年以前) 、1枚
モノクロ写真。袋欠。裏面の切手貼付部分に「内地には壹銭五厘 外国には四銭切手」。河岸から撮影、木橋。3431-aya

絵葉書 巡洋艦 「筑摩」 排水量 4991吨(トン)、速力 26節(ノット)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
雑誌「海軍」発行、東京印刷株式会社 印行、1912年頃、1枚
モノクロ写真 スタンプ押印「帝国海軍横濱大観艦式紀念 YOKOHAMA 横濱 1.11.12 IMPERIAL NAVAL REVIEW-1912」、壹銭五厘切手貼付。3719-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 巡洋艦 「筑摩」 排水量 4991吨(トン)、速力 26節(ノット)

1,980
、雑誌「海軍」発行、東京印刷株式会社 印行 、1912年頃 、1枚
モノクロ写真 スタンプ押印「帝国海軍横濱大観艦式紀念 YOKOHAMA 横濱 1.11.12 IMPERIAL NAVAL REVIEW-1912」、壹銭五厘切手貼付。3719-aya(保管先 絵葉書 函)

[絵葉書] Imperial Japan Government Railway 

港や書店
 東京都文京区大塚
22,000
明38、モノクロ絵葉書10枚、9枚
帝国鉄道庁時代の国有鉄道発行の絵葉書シリーズ9枚。

内9枚はモノクロ写真、1枚はモノクロイラスト。
何れも絵柄面には上記表題のロゴマーク、切手貼付欄には「I.J.G.R.Nov.1905.」の刊記が印刷されている。キャプションも全て英文表記。

以下10枚のキャプション抄録。
内1枚には切手貼付及び「名古屋・鉄道五千哩祝賀会紀念・39-5-20」のスタンプ押印有り。何れも経年薄ヤケ有り。

●Opening Ceremony at Shinbashi of the First Railway in Japan…
●Osaka Station…
●Sasago Tunnel In Kai Rrovince…
●Railway Bridge Over the R.Tenryu…
●Miyanoshita on the Hakone Pass…
●The Castle of Nagoya…
●The Temple of Kiyomidzu in Kyoto…
●The Rocky Peaks if Myogisan…
●The Bay of Tsuruga with its Bentenjima Islet…/切手貼付及び「名古屋・鉄道五千哩祝賀会紀念・39-5-20」のスタンプ押印有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
、明38 、モノクロ絵葉書10枚 、9枚
帝国鉄道庁時代の国有鉄道発行の絵葉書シリーズ9枚。 内9枚はモノクロ写真、1枚はモノクロイラスト。 何れも絵柄面には上記表題のロゴマーク、切手貼付欄には「I.J.G.R.Nov.1905.」の刊記が印刷されている。キャプションも全て英文表記。 以下10枚のキャプション抄録。 内1枚には切手貼付及び「名古屋・鉄道五千哩祝賀会紀念・39-5-20」のスタンプ押印有り。何れも経年薄ヤケ有り。 ●Opening Ceremony at Shinbashi of the First Railway in Japan… ●Osaka Station… ●Sasago Tunnel In Kai Rrovince… ●Railway Bridge Over the R.Tenryu… ●Miyanoshita on the Hakone Pass… ●The Castle of Nagoya… ●The Temple of Kiyomidzu in Kyoto… ●The Rocky Peaks if Myogisan… ●The Bay of Tsuruga with its Bentenjima Islet…/切手貼付及び「名古屋・鉄道五千哩祝賀会紀念・39-5-20」のスタンプ押印有り。

絵葉書 三共株式会社本社 (大阪市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
三共株式会社、戦前、1枚
袋欠、裏面に未使用の1銭5厘切手貼付、円形の枠の中にモノクロ写真(7階建ビル、自動車、自転車)、その周囲を原色版の幾何学模様で飾る
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 三共株式会社本社 (大阪市)

1,520
、三共株式会社 、戦前 、1枚
袋欠、裏面に未使用の1銭5厘切手貼付、円形の枠の中にモノクロ写真(7階建ビル、自動車、自転車)、その周囲を原色版の幾何学模様で飾る

絵葉書 札幌停車場通

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,180
札幌 富貴堂、不詳(1945年以前)、1枚
モノクロ写真。二頭だての馬車に乗る四人の男、広い通りと両側の並木、人影。エンタイアー(切手貼付、スタンプ押印「年五月二十一日」。ペン九行。神戸市山本通五丁目六十一番地 小岩三郎 殿。谷口和敬)。3435-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 札幌停車場通

2,180
、札幌 富貴堂 、不詳(1945年以前) 、1枚
モノクロ写真。二頭だての馬車に乗る四人の男、広い通りと両側の並木、人影。エンタイアー(切手貼付、スタンプ押印「年五月二十一日」。ペン九行。神戸市山本通五丁目六十一番地 小岩三郎 殿。谷口和敬)。3435-aya

絵葉書 宮古 日本基督教会 正面 (岩手県下閉伊郡宮古町) エンタイアー(切手貼付。消印入)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
不詳(昭和8年 1933年頃か)、1枚
モノクロ写真。エンタイアー(切手貼付。消印入。「8.3.17」)。ペン七行。「仙台市表柴田町七 大立目千代壽 様。宮古町旧館 桜⚫️シウ 昨日は何よりの物お送り下さいまして、実に有難ふ御座ひました。早速頂戴致します。貴方様より皆々様によろしくお伝へ下さい。先は取敢へず御礼まで。サヨーナラ」。宮古 日本基督教会 1909年設立、初代牧師 森 分和基。3688-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 宮古 日本基督教会 正面 (岩手県下閉伊郡宮古町) エンタイアー(切手貼付。消印入)

1,980
、不詳(昭和8年 1933年頃か) 、1枚
モノクロ写真。エンタイアー(切手貼付。消印入。「8.3.17」)。ペン七行。「仙台市表柴田町七 大立目千代壽 様。宮古町旧館 桜⚫️シウ 昨日は何よりの物お送り下さいまして、実に有難ふ御座ひました。早速頂戴致します。貴方様より皆々様によろしくお伝へ下さい。先は取敢へず御礼まで。サヨーナラ」。宮古 日本基督教会 1909年設立、初代牧師 森 分和基。3688-aya(保管先 絵葉書 函)

絵葉書 御大礼記念大阪城公園(天守閣之部) モノクロ 袋付き 記念スタンプ 未使用1銭5厘切手貼付

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
大阪市発行、昭和6年11月7日-15日、2枚
スタンプ捺印「大礼記念大阪城公園竣工記念 昭和6年 11.7-15 大阪東」、天守閣ノ西南面、天守閣最上層ノ鯱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 御大礼記念大阪城公園(天守閣之部) モノクロ 袋付き 記念スタンプ 未使用1銭5厘切手貼付

1,630
、大阪市発行 、昭和6年11月7日-15日 、2枚
スタンプ捺印「大礼記念大阪城公園竣工記念 昭和6年 11.7-15 大阪東」、天守閣ノ西南面、天守閣最上層ノ鯱

レリーフ絵葉書 明治四十三年陸軍特別大演習紀念 明治天皇の肖像写真・岡山行在所 伏見宮殿下と西大将の肖像写真

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
明治43年( 1910年)、1組(2枚)
レリーフ絵葉書。原色版の縁飾りとモノクロ写真。それぞれに一銭五厘の切手貼付。スタンプ押印「明治四十三年陸軍特別大演習紀念。GRAND MILITARY MANCEUVRES-1910。OKAYAMA 岡山 43.11.17」。3637-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

レリーフ絵葉書 明治四十三年陸軍特別大演習紀念 明治天皇の肖像写真・岡山行在所 伏見宮殿下と西大将の肖像写真

3,960
、明治43年( 1910年) 、1組(2枚)
レリーフ絵葉書。原色版の縁飾りとモノクロ写真。それぞれに一銭五厘の切手貼付。スタンプ押印「明治四十三年陸軍特別大演習紀念。GRAND MILITARY MANCEUVRES-1910。OKAYAMA 岡山 43.11.17」。3637-aya(保管先 絵葉書 函)

絵葉書 (札幌)北海道拓殖銀行ヨリ停車場ヲ望ム

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,190
札幌 維新堂書房、不詳 (大正元年。1911年頃か)、1枚
モノクロ写真。エンタイアー(切手貼付、消印「1.8.21」ペン17行。夏林檎と秋林檎注文云々。東京麹町区本園町1-25 阿部益之助 様。東札幌 圭二郎)。人力車と日傘を差した女性二人と一人の女児。3434-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 (札幌)北海道拓殖銀行ヨリ停車場ヲ望ム

2,190
、札幌 維新堂書房 、不詳 (大正元年。1911年頃か) 、1枚
モノクロ写真。エンタイアー(切手貼付、消印「1.8.21」ペン17行。夏林檎と秋林檎注文云々。東京麹町区本園町1-25 阿部益之助 様。東札幌 圭二郎)。人力車と日傘を差した女性二人と一人の女児。3434-aya

絵葉書 箱根大地獄 熱気噴出大涌谷名物の茹玉子(手拭いを頭に巻いた半纏脚絆姿の小太りの男が茹玉子を取り出す図。裏面に暑中見舞の文面)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
昭和10年(1935年)頃、1枚
モノクロ写真。袋欠。エンタイアー(切手貼付、消印入り)。差出人「●●河原公園 大●内 玉田某」、宛先「岩手県沼宮内町野口町 柴田某 様」、文面ペン十一行。「暑中御見舞 ‥」。3645-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 箱根大地獄 熱気噴出大涌谷名物の茹玉子(手拭いを頭に巻いた半纏脚絆姿の小太りの男が茹玉子を取り出す図。裏面に暑中見舞の文面)

1,980
、昭和10年(1935年)頃 、1枚
モノクロ写真。袋欠。エンタイアー(切手貼付、消印入り)。差出人「●●河原公園 大●内 玉田某」、宛先「岩手県沼宮内町野口町 柴田某 様」、文面ペン十一行。「暑中御見舞 ‥」。3645-aya(保管先 絵葉書 函)

明治神宮鎮座祭記念 絵葉書 モノクロ 袋付き 河合絹吉(丸亀中学校校長、仙台第二中学校校長)所蔵品)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
三省堂、大正9年刊、4枚
拝殿、中門及ビ本殿、御便殿、鳥居及ビ南神門、挨拶状 河合絹吉氏今治在住時に三省堂より送付されたもの、袋小裂け切手貼付日付スタンプ捺印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

明治神宮鎮座祭記念 絵葉書 モノクロ 袋付き 河合絹吉(丸亀中学校校長、仙台第二中学校校長)所蔵品)

2,750
、三省堂 、大正9年刊 、4枚
拝殿、中門及ビ本殿、御便殿、鳥居及ビ南神門、挨拶状 河合絹吉氏今治在住時に三省堂より送付されたもの、袋小裂け切手貼付日付スタンプ捺印

[絵葉書] 別府市北濱埋立 二條館全景/二條館内湯 

港や書店
 東京都文京区大塚
2,200
戦前、モノクロ写真絵葉書、2枚
別府北浜の旅館「二條館」宣伝絵葉書。

モノクロ写真による「二條館全景」「二條館内湯」の2枚。何れも指定旅館の諸団体名が印字されており、「二條館全景」には案内図併載有り。

経年少ヤケ有り。宛名面には切手貼付有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
、戦前 、モノクロ写真絵葉書 、2枚
別府北浜の旅館「二條館」宣伝絵葉書。 モノクロ写真による「二條館全景」「二條館内湯」の2枚。何れも指定旅館の諸団体名が印字されており、「二條館全景」には案内図併載有り。 経年少ヤケ有り。宛名面には切手貼付有り。

[絵葉書] 大禮大観艦式記念 

港や書店
 東京都文京区大塚
4,400
横浜大禮大観艦式記念會、横浜写真版合資会社製、大4、絵葉書3枚+序文1枚 袋付、1組
大正天皇即位を記念した横浜沖の特別観艦式記念絵はがき。

エンボス加工のカラーデザインにモノクロ写真所載。写真は「観艦式」「旗艦扶桑」「御召艦筑波」等。何れも絵柄面に切手貼付と記念スタンプ押印。

絵葉書には経年薄ヤケ有り。袋には経年ヤケ及び縁少擦れ有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
横浜大禮大観艦式記念會 、横浜写真版合資会社製 、大4 、絵葉書3枚+序文1枚 袋付 、1組
大正天皇即位を記念した横浜沖の特別観艦式記念絵はがき。 エンボス加工のカラーデザインにモノクロ写真所載。写真は「観艦式」「旗艦扶桑」「御召艦筑波」等。何れも絵柄面に切手貼付と記念スタンプ押印。 絵葉書には経年薄ヤケ有り。袋には経年ヤケ及び縁少擦れ有り。

[絵葉書] 昭和参年十二月於横浜港外 御大禮特別大観艦式記念 

港や書店
 東京都文京区大塚
4,400
昭3、絵葉書4枚 袋付、1組
昭和天皇即位を記念した横浜沖の特別観艦式記念絵はがき。

エンボス加工のカラーデザインにモノクロ写真所載。何れも絵柄面に切手貼付と記念スタンプ押印。
内2枚は2枚続の「御大礼特別大観艦式色探照之壮観」。他2枚は御真影と「御召艦榛名」。

袋には経年少ヤケ及び少疵有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
、昭3 、絵葉書4枚 袋付 、1組
昭和天皇即位を記念した横浜沖の特別観艦式記念絵はがき。 エンボス加工のカラーデザインにモノクロ写真所載。何れも絵柄面に切手貼付と記念スタンプ押印。 内2枚は2枚続の「御大礼特別大観艦式色探照之壮観」。他2枚は御真影と「御召艦榛名」。 袋には経年少ヤケ及び少疵有り。

絵葉書 満蒙開拓幹部訓練所 (仮題 茨城県茨城郡下中妻村内原。現在は水戸市内原)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
11,000
財団法人 満洲移住協会 発行、大日本印刷 印刷、刊行年不詳(戦前 1945年以前)、8枚
モノクロ写真、袋欠。裏面に剥がし跡、4-5行の解説入り、切手貼付部分に戦時標語「満洲建設 興亜の礎」。満蒙開拓幹部訓練所の表札・訓練所宿舎及び建築中の大浴場・世界一を誇る天地根元造りの大講堂、日本体操(やまとばたらき)の詔り奉読・作業開始前の集合、楽しい食事・明るい講堂とで訓話を聴く(黒板に教官が書いた「皇道邁進 八紘一宇 満洲建国」の文字)、畜舎・伝書鳩・搾乳、天地根元造りの家鴨舎・訓練所放牧地で遊ぶ乳牛、御自慢の馬自動車・訓練所見学の家族達、馬耕作業・農耕作業、開墾作業・製炭特技班。満蒙開拓幹部訓練所 拓務省が1938年満蒙開拓青少年義勇団とそれを訓練する為に茨城県に設立、主宰者は加藤完治。「皇国・武道・農業」を標語におよそ三ヶ月訓練し、満蒙に合計86530名を送出し、その多くは敗戦後のソ連参戦で戦死した。2019.04.03.aya-3105-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 満蒙開拓幹部訓練所 (仮題 茨城県茨城郡下中妻村内原。現在は水戸市内原)

11,000
、財団法人 満洲移住協会 発行、大日本印刷 印刷 、刊行年不詳(戦前 1945年以前) 、8枚
モノクロ写真、袋欠。裏面に剥がし跡、4-5行の解説入り、切手貼付部分に戦時標語「満洲建設 興亜の礎」。満蒙開拓幹部訓練所の表札・訓練所宿舎及び建築中の大浴場・世界一を誇る天地根元造りの大講堂、日本体操(やまとばたらき)の詔り奉読・作業開始前の集合、楽しい食事・明るい講堂とで訓話を聴く(黒板に教官が書いた「皇道邁進 八紘一宇 満洲建国」の文字)、畜舎・伝書鳩・搾乳、天地根元造りの家鴨舎・訓練所放牧地で遊ぶ乳牛、御自慢の馬自動車・訓練所見学の家族達、馬耕作業・農耕作業、開墾作業・製炭特技班。満蒙開拓幹部訓練所 拓務省が1938年満蒙開拓青少年義勇団とそれを訓練する為に茨城県に設立、主宰者は加藤完治。「皇国・武道・農業」を標語におよそ三ヶ月訓練し、満蒙に合計86530名を送出し、その多くは敗戦後のソ連参戦で戦死した。2019.04.03.aya-3105-b

絵葉書 熊本百景

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,990
熊本西通町 濱田印行ほか、戦前(1945年以前。古いものは明治42年10月22日のスタンプ押印)、1・・・
5種類以上の混合品。モノクロ14枚、原色版1枚。袋欠、折り目1枚、4枚エンタイアー(切手・消印付き)。花岡山より見たる熊本市街の全景(俯瞰する家並み)、熊本城 宇土櫓(第六師団司令部。エンタイアー、岩手県和賀郡黒沢尻 伊藤某宛、ペン12行、満鮮の旅を了…別府温泉を廻って下関に出る予定 云々)、日傘の女性、2人の幼男児、水鳥)、水前寺庭内長岡護全公子銅像 其2(エンタイアー、「熊本旅行紀念 明治42.10.22」スタンプ押印、神戸市山本通 小岩某氏宛 毛筆13行)、水前寺成趣園の全景(エンタイアー、群馬県桐生市本町t大?某氏宛、官幤大社安蘇神社楼門、宮地附近五本松より阿蘇山の遠望、加藤神社、星発山本妙寺加藤清正公御霊廟、本妙寺清正公御廟前の山門(石段を上る3人の和服女性の後ろ姿)、御廟前(沢山の奉納幟と7人の女性と少女)、水前寺の全景(エンタイアー、下総国古河町 伊崎某氏宛 ペン10行)、水前寺成趣園(原色版、第一回国勢調査紀念 大正9年10月1日 大日本帝国郵便切手貼付、「第壹回国勢調査紀念 松山 9.10.1」「熊本修学旅行記念・水前寺」のスタンプ押印)、水前寺成趣園の全景、征清紀念碑・水前寺内長岡護全公銅像、冷泉涌き出る水前寺成趣園の全景(折り目。池畔の人影、ペン2行)。2017.09.26.aya -2342-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 熊本百景

4,990
、熊本西通町 濱田印行ほか 、戦前(1945年以前。古いものは明治42年10月22日のスタンプ押印) 、15枚
5種類以上の混合品。モノクロ14枚、原色版1枚。袋欠、折り目1枚、4枚エンタイアー(切手・消印付き)。花岡山より見たる熊本市街の全景(俯瞰する家並み)、熊本城 宇土櫓(第六師団司令部。エンタイアー、岩手県和賀郡黒沢尻 伊藤某宛、ペン12行、満鮮の旅を了…別府温泉を廻って下関に出る予定 云々)、日傘の女性、2人の幼男児、水鳥)、水前寺庭内長岡護全公子銅像 其2(エンタイアー、「熊本旅行紀念 明治42.10.22」スタンプ押印、神戸市山本通 小岩某氏宛 毛筆13行)、水前寺成趣園の全景(エンタイアー、群馬県桐生市本町t大?某氏宛、官幤大社安蘇神社楼門、宮地附近五本松より阿蘇山の遠望、加藤神社、星発山本妙寺加藤清正公御霊廟、本妙寺清正公御廟前の山門(石段を上る3人の和服女性の後ろ姿)、御廟前(沢山の奉納幟と7人の女性と少女)、水前寺の全景(エンタイアー、下総国古河町 伊崎某氏宛 ペン10行)、水前寺成趣園(原色版、第一回国勢調査紀念 大正9年10月1日 大日本帝国郵便切手貼付、「第壹回国勢調査紀念 松山 9.10.1」「熊本修学旅行記念・水前寺」のスタンプ押印)、水前寺成趣園の全景、征清紀念碑・水前寺内長岡護全公銅像、冷泉涌き出る水前寺成趣園の全景(折り目。池畔の人影、ペン2行)。2017.09.26.aya -2342-b

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000