文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵葉書 長岡市」の検索結果
22件

上越線全通記念博覧会 絵葉書

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
絵葉書 昭和6年 ポスター風 長岡市、2枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
絵葉書 昭和6年 ポスター風 長岡市 、2枚

絵葉書 長岡市

加能屋書店
 石川県金沢市泉
5,000
モノ8枚合せ 袋傷み 長岡市全景4枚ほか、戦前、8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

絵葉書 長岡市

5,000
モノ8枚合せ 袋傷み 長岡市全景4枚ほか 、戦前 、8

(長岡市)六十九銀行

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
絵葉書 モノクロ、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(長岡市)六十九銀行

1,000
絵葉書 モノクロ 、1枚

(雪之長岡市)上横町

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
絵葉書 モノクロ、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(雪之長岡市)上横町

1,000
絵葉書 モノクロ 、1枚

長岡名勝絵葉書

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
絵葉書 (長岡名勝)大手通り・公会堂・長生橋 長岡市役所、袋付3枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長岡名勝絵葉書

3,000
絵葉書 (長岡名勝)大手通り・公会堂・長生橋 長岡市役所 、袋付3枚

長岡風景と美人

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
絵葉書 芸子・大手通・長生橋他 長岡市旭町村山製、袋付8枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長岡風景と美人

8,000
絵葉書 芸子・大手通・長生橋他 長岡市旭町村山製 、袋付8枚

長岡市役所(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
実逓、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長岡市役所(絵葉書)1枚

1,000
実逓 、戦前 、1枚
HP画像掲載

(長岡市風景)

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
絵葉書 モノクロ 東坂之上町通り・表町通り・袋町通り他、9枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(長岡市風景)

15,000
絵葉書 モノクロ 東坂之上町通り・表町通り・袋町通り他 、9枚

戦前絵葉書 上越線全通記念博覧会絵葉書15枚

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
7,700
長岡市主催
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

戦前絵葉書 上越線全通記念博覧会絵葉書15枚

7,700
長岡市主催

新潟 長岡市表町通り(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新潟 長岡市表町通り(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

新潟 雪の長岡市 山田町通り(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新潟 雪の長岡市 山田町通り(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

(戦前絵葉書) 長岡市 8枚

吉田書店
 徳島県徳島市
1,700
戦前、8
長岡駅・大手通・表通・長生橋・高等工業校・雪風景(1枚裏面墨落書)3枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(戦前絵葉書) 長岡市 8枚

1,700
、戦前 、8
長岡駅・大手通・表通・長生橋・高等工業校・雪風景(1枚裏面墨落書)3枚

上越線全通記念博覧会記念絵葉書

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
袋付 12枚 餘興街 子供ノ國 臺灣館と樺太舘 國防舘 朝鮮館 奈良舘 演藝舘 他、長岡市旭町村山製・・・
上越線全通記念博覧會記念絵葉書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

上越線全通記念博覧会記念絵葉書

5,500
袋付 12枚 餘興街 子供ノ國 臺灣館と樺太舘 國防舘 朝鮮館 奈良舘 演藝舘 他 、長岡市旭町村山製 、12枚袋付
上越線全通記念博覧會記念絵葉書

絵葉書 (仮称)雪の長岡市 4枚

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
明治40年~大正初期頃か? 宛名面の仕様が三種類 表町通の景、長生橋望遠、呉服町通、關東町通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
明治40年~大正初期頃か? 宛名面の仕様が三種類 表町通の景、長生橋望遠、呉服町通、關東町通

長岡市縣社平潟諏訪神社11月25日入営奉告祭境内忠烈靖献碑参拝記念(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長岡市縣社平潟諏訪神社11月25日入営奉告祭境内忠烈靖献碑参拝記念(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

新潟 雪の長岡市 東坂之上町通り一丁目雪景 仁丹看板(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
2,000
未使用、神谷商店、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新潟 雪の長岡市 東坂之上町通り一丁目雪景 仁丹看板(絵葉書)1枚

2,000
未使用 、神谷商店 、戦前 、1枚
HP画像掲載

絵葉書 安田 稔 筆 「肖像」 文部省 第12回 美術展覧会出品

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,000
安田 稔 筆、美術工芸会(東京 神田美土代町1-44)、不詳(1945年以前)、1枚
原色版。袋欠。裏面に蔵書印。安田稔 1881-1965、新潟県長岡市生まれ、洋画家。東京美術学校西洋画卒、太平洋画会。3504--aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 安田 稔 筆 「肖像」 文部省 第12回 美術展覧会出品

1,000
安田 稔 筆 、美術工芸会(東京 神田美土代町1-44) 、不詳(1945年以前) 、1枚
原色版。袋欠。裏面に蔵書印。安田稔 1881-1965、新潟県長岡市生まれ、洋画家。東京美術学校西洋画卒、太平洋画会。3504--aya

宝田石油株式会社東山浦瀬鉱場(絵葉書)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,390
宝田石油株式会社、明40、1枚
新潟県長岡市所在 現在のENEOS モノクロ 実逓(5厘切手3枚付) 写真面一部シミ、数字挨拶文書込み、そのほか特段の瑕疵ナシ 状態経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,390
、宝田石油株式会社 、明40 、1枚
新潟県長岡市所在 現在のENEOS モノクロ 実逓(5厘切手3枚付) 写真面一部シミ、数字挨拶文書込み、そのほか特段の瑕疵ナシ 状態経年並

長岡名勝絵葉書  <モノクロ写真 袋付 公会堂・大手通り・長生橋・蛇橋>

港や書店
 東京都文京区大塚
2,750
長岡市役所、戦前、4枚
モノクロ写真 袋付 公会堂・大手通り・長生橋・蛇橋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長岡名勝絵葉書  <モノクロ写真 袋付 公会堂・大手通り・長生橋・蛇橋>

2,750
長岡市役所 、戦前 、4枚
モノクロ写真 袋付 公会堂・大手通り・長生橋・蛇橋

絵葉書「雪乃長岡(雪の長岡市)」十枚

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
3,300
戦前
タトウ付。「船江町」「坂之上町」「東坂之上町」「本町通り」「表町通り」「坂下町」「長生橋」「雪のトンネル」「屋上の除雪」他。タトウに少イタミ有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

絵葉書「雪乃長岡(雪の長岡市)」十枚

3,300
、戦前
タトウ付。「船江町」「坂之上町」「東坂之上町」「本町通り」「表町通り」「坂下町」「長生橋」「雪のトンネル」「屋上の除雪」他。タトウに少イタミ有。

「上越線全通記念博覧会」資料八点

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
44,000
長岡市主催、昭6
『上越線全通記念博覧会鳥瞰図』(39×55cm両面刷一枚。裏面は案内。鳥瞰図は多色刷。シミ有)、『上越線全通記念博覧会場図』(39×54cm片面刷一枚。三色刷。少イタミ及裏面補修箇所有)、『上越線全通記念博覧会案内』(27×39cm両面刷一枚。片面は「長岡市案内図」他)、『開会式次第』(10×15cm片面刷一枚)、『園遊会献立』(10×15cm片面刷一枚)、『上越線全通記念博覧会大余興演芸館番組(廿一日分)』(19×27cm折畳。「科学応用イリュージョン劇人間製造」他)、『記念絵葉書』三枚(タトウ付)、『長岡商工会議所月報82号 博覧会案内号』(B5判・56P)、以上の八点一括。封筒付。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「上越線全通記念博覧会」資料八点

44,000
長岡市主催 、昭6
『上越線全通記念博覧会鳥瞰図』(39×55cm両面刷一枚。裏面は案内。鳥瞰図は多色刷。シミ有)、『上越線全通記念博覧会場図』(39×54cm片面刷一枚。三色刷。少イタミ及裏面補修箇所有)、『上越線全通記念博覧会案内』(27×39cm両面刷一枚。片面は「長岡市案内図」他)、『開会式次第』(10×15cm片面刷一枚)、『園遊会献立』(10×15cm片面刷一枚)、『上越線全通記念博覧会大余興演芸館番組(廿一日分)』(19×27cm折畳。「科学応用イリュージョン劇人間製造」他)、『記念絵葉書』三枚(タトウ付)、『長岡商工会議所月報82号 博覧会案内号』(B5判・56P)、以上の八点一括。封筒付。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

「花火」研究家・渡辺祐吉氏旧蔵研究ノート類一括

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
110,000
大正8年頃~昭和18年頃
■肉筆研究ノート34冊
ペンもしくは鉛筆書。大半がA5変判の市販ノートをバラして背をテープ補強し、表紙にタイトルとイラストを描いている。
表題の一部及び頁数=『趣味の烟火 第弐編』(7P)、『西洋色火伝来 煙火発達史の第一冊(試作)』(17P)、『趣味ノ煙火研究 煙火汎論 分類ト理由』(9P)、『引火ト引火変化』(13P)、『打方ノ種類/早打の研究』(25P)、『満星の研究』(30P)、『割り物 総論』(10P)、『小割』(17P)、『釣物』(8P)、『芯物』(18P)、『曲玉』(8P)、『玩具花火/魔術応用花火』(40P)、『仕掛の検討 附花火レビュー由来』(10P)、『昭和拾壱年度長岡煙火ノ感想』(6P)、『花火玉名考』(55P)…他。
多くは雑然とした内容で、別紙に綴ったものを挟み込みもしくは貼り込みしているものを散見する。明治16~19・21・22年の煙火目録(於草生津村)を年度別に筆写したノート6冊(計31P)を含む。

■ファイル1冊
A5横判、47丁、リング綴。明治15・17・23・25・26・27・37年の煙火目録(於草生津村・片貝村等)を筆写したもの。

■備忘録2冊
B5判程の薄紙にペン書・紐綴。1冊は表紙に『昭和拾年度煙火備忘録』と墨書されている(6丁)。もう1冊には、主に点火剤・発煙剤などの成分及び配合を綴っている(10丁)。

■台紙付写真1枚
16×21cm。長岡小林本店撮影。煙火筒が設置された河川敷らしき場所で、「長岡長生橋大煙火大会」等の法被を着た男性が居並ぶ集合写真。最前列中央に渡辺祐吉氏と思しき男性が座っている。台紙に薄シミ有。

◆上記の他に、肉筆紙片約30枚、第一次世界大戦下のパリ滞在中の知人より父・六松及び祐吉両氏宛の外信絵葉書一通(内容は花火とは無関係)等があり、資料を全て積み上げると厚さ11cm程の量。一部の資料にイタミ有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「花火」研究家・渡辺祐吉氏旧蔵研究ノート類一括

110,000
大正8年頃~昭和18年頃
■肉筆研究ノート34冊 ペンもしくは鉛筆書。大半がA5変判の市販ノートをバラして背をテープ補強し、表紙にタイトルとイラストを描いている。 表題の一部及び頁数=『趣味の烟火 第弐編』(7P)、『西洋色火伝来 煙火発達史の第一冊(試作)』(17P)、『趣味ノ煙火研究 煙火汎論 分類ト理由』(9P)、『引火ト引火変化』(13P)、『打方ノ種類/早打の研究』(25P)、『満星の研究』(30P)、『割り物 総論』(10P)、『小割』(17P)、『釣物』(8P)、『芯物』(18P)、『曲玉』(8P)、『玩具花火/魔術応用花火』(40P)、『仕掛の検討 附花火レビュー由来』(10P)、『昭和拾壱年度長岡煙火ノ感想』(6P)、『花火玉名考』(55P)…他。 多くは雑然とした内容で、別紙に綴ったものを挟み込みもしくは貼り込みしているものを散見する。明治16~19・21・22年の煙火目録(於草生津村)を年度別に筆写したノート6冊(計31P)を含む。 ■ファイル1冊 A5横判、47丁、リング綴。明治15・17・23・25・26・27・37年の煙火目録(於草生津村・片貝村等)を筆写したもの。 ■備忘録2冊 B5判程の薄紙にペン書・紐綴。1冊は表紙に『昭和拾年度煙火備忘録』と墨書されている(6丁)。もう1冊には、主に点火剤・発煙剤などの成分及び配合を綴っている(10丁)。 ■台紙付写真1枚 16×21cm。長岡小林本店撮影。煙火筒が設置された河川敷らしき場所で、「長岡長生橋大煙火大会」等の法被を着た男性が居並ぶ集合写真。最前列中央に渡辺祐吉氏と思しき男性が座っている。台紙に薄シミ有。 ◆上記の他に、肉筆紙片約30枚、第一次世界大戦下のパリ滞在中の知人より父・六松及び祐吉両氏宛の外信絵葉書一通(内容は花火とは無関係)等があり、資料を全て積み上げると厚さ11cm程の量。一部の資料にイタミ有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000