文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵語りと物語り」の検索結果
8件

絵語りと物語り イメージ・リーディング叢書

閑古堂
 長野県伊那市中央
800
徳田和夫、平凡社、1990、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
徳田和夫 、平凡社 、1990 、1

絵語りと物語り

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
770
徳田和夫、平凡社、1990
カバー帯 少ヤケ
■送料は実費を頂戴いたします。 書籍のサイズを再確認後、正しい送料を含めたご請求総額は、 メールにてお知らせいたします。 *ご注文書籍のサイズにより、スマートレター(210円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、 ゆうパック(820円~)にてお送りいたします。(高額書籍はゆうパックでの発送となります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

絵語りと物語り

770
徳田和夫 、平凡社 、1990
カバー帯 少ヤケ

絵語りと物語り  イメージ・リーディング叢書

目黒)飯島書店
 東京都目黒区鷹番
800
徳田和夫、平凡社、246頁、菊版
初版 カバー 帯
ご入金確認後、迅速に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵語りと物語り  イメージ・リーディング叢書

800
徳田和夫 、平凡社 、246頁 、菊版
初版 カバー 帯

絵語りと物語り (イメージ・リーディング叢書)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
879 (送料:¥0~)
徳田 和夫、平凡社、246
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

絵語りと物語り (イメージ・リーディング叢書)

879 (送料:¥0~)
徳田 和夫  、平凡社 、246
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

絵語りと物語り

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,430
徳田和夫、平凡社、1993年刊、255頁、A5判
初版第3刷 カバー 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー写真4頁 第一部「社寺参詣曼荼羅を読む 絵語りの中世から」 第ニ部「絵巻の物語学」まで全8章 文中に「ルビ、図版、図表、注、解説他」あり あとがき他8頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
徳田和夫 、平凡社 、1993年刊 、255頁 、A5判
初版第3刷 カバー 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー写真4頁 第一部「社寺参詣曼荼羅を読む 絵語りの中世から」 第ニ部「絵巻の物語学」まで全8章 文中に「ルビ、図版、図表、注、解説他」あり あとがき他8頁

絵語りと物語り <イメージ・リーディング叢書> 第2刷   

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
徳田和夫 著、平凡社、1993.9、246p、21cm
カバー 汚れ 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

絵語りと物語り <イメージ・リーディング叢書> 第2刷   

400
徳田和夫 著 、平凡社 、1993.9 、246p 、21cm
カバー 汚れ 書き込みなし

絵語りと物語り <イメージ・リーディング叢書>

古本のんき
 東京都三鷹市中原
700 (送料:¥200~)
徳田和夫 著、平凡社、1993年、246p、21cm
カバイタミ少 天小口ヨゴレ少
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
徳田和夫 著 、平凡社 、1993年 、246p 、21cm
カバイタミ少 天小口ヨゴレ少
  • 単品スピード注文

日本民俗学 第184号Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、1990-11、160p、21cm
目次
六勝寺,修正会儀礼の構造--饗宴・咒師・天皇 / 松尾恒一 / p1~33
民俗芸能における見立てと再解釈--静岡県引佐町川名ヒヨンドリを事例として / 上野誠 / p34~57
長崎クンチの探求 / 入江〓 / p58~76
<旅漁民・集住地・潟文化>をめぐる試論 / 野地恒有 / p77~91
球磨地方の山の神祭祀--熊本県球磨郡水上村板木の事例報告 / 奥野広隆 / p92~108
子がえしの絵馬 / 岸田定雄 / p109~111
「昭和期山村の民俗変化」成城大学民俗学研究所編 / 富田祥之亮 / p112~117
「絵語りと物語り」徳田和夫 / 岩鼻通明 / p117~120
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、1990-11 、160p 、21cm
目次 六勝寺,修正会儀礼の構造--饗宴・咒師・天皇 / 松尾恒一 / p1~33 民俗芸能における見立てと再解釈--静岡県引佐町川名ヒヨンドリを事例として / 上野誠 / p34~57 長崎クンチの探求 / 入江〓 / p58~76 <旅漁民・集住地・潟文化>をめぐる試論 / 野地恒有 / p77~91 球磨地方の山の神祭祀--熊本県球磨郡水上村板木の事例報告 / 奥野広隆 / p92~108 子がえしの絵馬 / 岸田定雄 / p109~111 「昭和期山村の民俗変化」成城大学民俗学研究所編 / 富田祥之亮 / p112~117 「絵語りと物語り」徳田和夫 / 岩鼻通明 / p117~120

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催