JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
日本の蔵書印
詩的言語序説
真宗叢書 第8巻
二宮祢宜年表 <大神宮叢書>
東京市史稿 : 産業篇 第21
国立国会図書館蔵蔵書印譜
和歌俳諧人名辞書
俳書叢刊 第4巻(復刻版)
近江人物志
書物─その起源と發達の物語
百首歌 : 祈りと象徴 <原典講読セミナー / 国文学研究資料館 編 3>
江戸時代料理本集成 : 翻刻 第4巻
江戸時代料理本集成 : 翻刻 第5巻
備作人名大辞典 (昭和11年版複製再版)
新編稀書複製会叢書 第31巻 (名所案内記・古板地図)
演劇の魅力: 明治・大正・昭和の東西演劇
増補 史料大成 第29巻 吉記一
増補史料大成 第30巻
【洋書】パーリ語読本 A Pāli reader with notes andglossary
増補史料大成 別巻 小右記1・2・3 3冊揃い
『とはずがたり』のなかの中世 : ある尼僧の自叙伝 <原典講読セミナー / 国文学研究資料館 編 とはずがたり 2>
中央ユーラシア環境史 4
平他字類抄 : 京大本
古典研究のためのデータベース <原典購読セミナー / 国文学研究資料館 編 5>
秋声全集〈第6巻〉
遠賀郡誌
鞍手郡誌
三池郡誌
天明俳書集
陸前浜乃法印神楽
国境の出現 (中央ユーラシア環境史2)
連歌俳諧研究 46
秋声全集 第8巻
日本地理志料 : 古代地名辞書 上下巻揃い
秘密仏教の研究
ナツメヤシ (アラブのなりわい生態系 2)
地方産業の発展と地主制
いはでしのぶ
秋声全集 第4巻
南多摩郡史
築上郡史
ジェンダーの生成 : 古今集から鏡花まで <古典講演シリーズ 8>
神道史研究 創刊~24巻6号
家族の人類学 :マレーシア先住民の親族研究から助け合いの人類史へ
日高近世史料 : 紀州文献
京都大学国語国文資料叢書 全53冊揃
国書解題 増訂版 /大正15年刊の復刻版
碧冲洞叢書 第10巻 自第65輯至第71輯
碧冲洞叢書 第11巻 自第72輯至第77輯
シベリアで生命の暖かさを感じる (フィールドワーク選書13)
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。