文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「自治訓話要綱 昭和10年3月 卒業児童祝賀会に於ける 仙台市」の検索結果
1件

自治訓話要綱 昭和10年3月 卒業児童祝賀会に於ける 仙台市

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,180
渋谷徳三郎 (元 仙台市長)、仙台市、昭和10年(1935年)3月頃、26.2×17.9cm、1枚
三つ折り、裏面の余白に落書き。全10項目。「一、我等仙台市を愛し益々其の繁栄を図りませう。一、教育を振興し我等の仙台市を立派な文化の都市に致しませう。一、体育衛生を重んじ健康で朗らかな都市に致しませう。一、連帯協調の精神を発揮し市民共存共栄の実を挙げませう。」。渋谷徳三郎 1870-1950、宮城県黒川郡生まれ、宮城師範学校、日本大学法科、文部省入省、東京市教育課長、小石川区・麹町区・京橋区区長、仙台市長(1930-1942)。35501-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

自治訓話要綱 昭和10年3月 卒業児童祝賀会に於ける 仙台市

2,180
渋谷徳三郎 (元 仙台市長) 、仙台市 、昭和10年(1935年)3月頃 、26.2×17.9cm 、1枚
三つ折り、裏面の余白に落書き。全10項目。「一、我等仙台市を愛し益々其の繁栄を図りませう。一、教育を振興し我等の仙台市を立派な文化の都市に致しませう。一、体育衛生を重んじ健康で朗らかな都市に致しませう。一、連帯協調の精神を発揮し市民共存共栄の実を挙げませう。」。渋谷徳三郎 1870-1950、宮城県黒川郡生まれ、宮城師範学校、日本大学法科、文部省入省、東京市教育課長、小石川区・麹町区・京橋区区長、仙台市長(1930-1942)。35501-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000