文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「自由学園工芸図案集 1931 」の検索結果
1件

自由学園工芸図案集 1931 

港や書店
 東京都文京区大塚
44,000
自由學園工藝部、自由學園工藝部、昭6、プレート36枚合本(2枚欠) 別冊リーフレット共、B5判 帙、・・・
昭和5年5月開催の自由学園創立十年記念美術及工芸展覧会と同時に発売された生徒創作図案集。

刺繍、蝋纈染、機織、木版、陶器、木工等の図案プレート36枚所収。恐らく旧蔵者の手によって金具で合冊されている。国会図書館の書誌データや『叢書・近代日本のデザイン昭和篇』(ゆまに書房・2012年)では「図版38枚」とされており、恐らくプレート2枚欠損と推測される。

山本鼎・足立源一郎の序文を所載する別冊リーフレット『自由学園工芸図案集の出版について』(折畳A5判)を附す。

プレートとリーフレットには経年少ヤケ有り。またプレート1枚には僅かに図案に掛かる破れ疵有り。帙には経年ヤケ、僅疵、天地の紐切れ、背にタイトル貼付有り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
自由學園工藝部 、自由學園工藝部 、昭6 、プレート36枚合本(2枚欠) 別冊リーフレット共 、B5判 帙 、1冊
昭和5年5月開催の自由学園創立十年記念美術及工芸展覧会と同時に発売された生徒創作図案集。 刺繍、蝋纈染、機織、木版、陶器、木工等の図案プレート36枚所収。恐らく旧蔵者の手によって金具で合冊されている。国会図書館の書誌データや『叢書・近代日本のデザイン昭和篇』(ゆまに書房・2012年)では「図版38枚」とされており、恐らくプレート2枚欠損と推測される。 山本鼎・足立源一郎の序文を所載する別冊リーフレット『自由学園工芸図案集の出版について』(折畳A5判)を附す。 プレートとリーフレットには経年少ヤケ有り。またプレート1枚には僅かに図案に掛かる破れ疵有り。帙には経年ヤケ、僅疵、天地の紐切れ、背にタイトル貼付有り。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000