文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「色絵磁器 富本憲吉」の検索結果
16件

色絵磁器の巨匠 富本憲吉展

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,500 (送料:¥300~)
大丸神戸店美術画廊編集、大丸神戸店美術画廊、2004、32枚、30cm
B++ タトウ。無綴じ、作品図版29点、あいさつ、年譜、目録、価格表付き、問題なし

KENKICHI TOMIMOTO EXHIBITION with PRICE GUIDE
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥300~)
大丸神戸店美術画廊編集 、大丸神戸店美術画廊 、2004 、32枚 、30cm
B++ タトウ。無綴じ、作品図版29点、あいさつ、年譜、目録、価格表付き、問題なし KENKICHI TOMIMOTO EXHIBITION with PRICE GUIDE
  • 単品スピード注文

色絵磁器 富本憲吉 無形文化財記録 工芸技術編1

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,800
文化庁編、1969
第一法規出版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
文化庁編 、1969
第一法規出版 

色絵磁器(富本憲吉) 無形文化財記録  工芸技術編1

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
16,500
文化庁編、昭44、1冊
函欠、ビニカバー
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

色絵磁器(富本憲吉) 無形文化財記録  工芸技術編1

16,500
文化庁編 、昭44 、1冊
函欠、ビニカバー

週刊・人間国宝 1 : 陶芸① 色絵磁器(富本憲吉)/染付(近藤悠三)/他

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
朝日新聞社、2006
週刊朝日百科
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

週刊・人間国宝 1 : 陶芸① 色絵磁器(富本憲吉)/染付(近藤悠三)/他

300
、朝日新聞社 、2006
週刊朝日百科

富本憲吉 重要無形文化財 色絵磁器 <人間国宝シリーズ6> 1刷 

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,980
岡田 譲編、講談社、1980/3、40頁、B4判
ヤケ・表紙裏シミ・最終頁ヤケシミ・見返しに蔵印
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富本憲吉 重要無形文化財 色絵磁器 <人間国宝シリーズ6> 1刷 

1,980
岡田 譲編 、講談社 、1980/3 、40頁 、B4判
ヤケ・表紙裏シミ・最終頁ヤケシミ・見返しに蔵印

色絵磁器 富本憲吉 無形文化財記録 工芸技術編1

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
2,540
文化庁編、第一法規出版、1969、1
函(ヨゴレ多)、ビニルカバ
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。海外発送承ります。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

色絵磁器 富本憲吉 無形文化財記録 工芸技術編1

2,540
文化庁編 、第一法規出版 、1969 、1
函(ヨゴレ多)、ビニルカバ

色絵磁器の巨匠 富本憲吉展

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,000
大丸京都店美術画廊、大丸京都店美術画廊、平16年、1冊
たとう 余白少ヤケ 普通 A4判 32枚
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

色絵磁器の巨匠 富本憲吉展

1,000
大丸京都店美術画廊 、大丸京都店美術画廊 、平16年 、1冊
たとう 余白少ヤケ 普通 A4判 32枚

色絵磁器 富本憲吉

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
文化庁、昭44、1冊
無形文化財記録工芸技術編1  ムレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

色絵磁器 富本憲吉

3,150
文化庁 、昭44 、1冊
無形文化財記録工芸技術編1  ムレ有

人間国宝シリーズ〈6〉富本憲吉―色絵磁器

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,752 (送料:¥350~)
0、講談社、0、40、paperback
紙面:ヤケ・所々にシミ▲表紙:縁傷み ▲ 全体的に使用感・経年感、キズ・ヤケ・シミ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,752 (送料:¥350~)
、講談社 、40 、paperback
紙面:ヤケ・所々にシミ▲表紙:縁傷み ▲ 全体的に使用感・経年感、キズ・ヤケ・シミ等の傷み
  • 単品スピード注文

無形文化財記録 工芸技術編1 色絵磁器 富本憲吉

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
2,500
文化庁 編、第一法規出版、昭和44年、1冊
2版
函(茶やけ・埃汚れ)
元ビニールカバー付
本体茶やけ
レターパックライトにての発送です
【必ずお読み願います】 ※11/24(月)~11/27(木)臨時休業となります。発送業務ありません。 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
文化庁 編 、第一法規出版 、昭和44年 、1冊
2版 函(茶やけ・埃汚れ) 元ビニールカバー付 本体茶やけ レターパックライトにての発送です

近代日本の色絵磁器

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,550
東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、c1979、1冊 (頁付なし)、24×24cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,550
東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、c1979 、1冊 (頁付なし) 、24×24cm

日本のやきもの 現代の巨匠14 加藤土師萌  

銀河書房
 千葉県白井市十余一
1,000
九原英樹/編著、講談社、昭和53年6月
状態・並 B4判28P 表紙少よごれ 図版は良好 定価880円 ▽土師萌(はじめ)氏は、富本憲吉氏と並んで、わが国現代色絵磁器の創設者として知られている。 ・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本のやきもの 現代の巨匠14 加藤土師萌  

1,000
九原英樹/編著 、講談社 、昭和53年6月
状態・並 B4判28P 表紙少よごれ 図版は良好 定価880円 ▽土師萌(はじめ)氏は、富本憲吉氏と並んで、わが国現代色絵磁器の創設者として知られている。 ・・・

日本の美術 306号 陶芸-伝統工芸 / 長谷部満彦

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
至文堂 編, 国立文化財機構 監修、至文堂、1991-11、p98、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents)

陶芸--伝統工芸 / 長谷部満彦 著編/p1~98
はじめに/p17~19
日本陶磁の歩み/p20~20
原史・古代―大陸技術の導入と日本化/p20~23
中世―無釉焼き締め陶の発展と茶陶の興隆/p23~28
近世―磁器の開発と国焼の多様化/p28~34
近代―洋風窯業技術の導入と伝統技術の衰退/p34~36
明治時代/p36~40
大正時代/p40~45
昭和時代/p45~50
陶磁器の分類/p51~52
原料/p52~56
成形/p56~57
焼成/p57~66
無形文化財と重要無形文化財/p67~67
荒川豊蔵の志野と瀬戸黒/p68~70
石黒宗麿の鉄釉陶器/p71~73
富本憲吉の色絵磁器/p74~76
濱田庄司の民芸陶器/p77~80
図版目録/p83~84
練上の伝統と展開 / 松井康成/p85~92
燻し焼き(炭化焼成)の創作 / 小野寺玄/p93~98
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
至文堂 編, 国立文化財機構 監修 、至文堂 、1991-11 、p98 、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents) 陶芸--伝統工芸 / 長谷部満彦 著編/p1~98 はじめに/p17~19 日本陶磁の歩み/p20~20 原史・古代―大陸技術の導入と日本化/p20~23 中世―無釉焼き締め陶の発展と茶陶の興隆/p23~28 近世―磁器の開発と国焼の多様化/p28~34 近代―洋風窯業技術の導入と伝統技術の衰退/p34~36 明治時代/p36~40 大正時代/p40~45 昭和時代/p45~50 陶磁器の分類/p51~52 原料/p52~56 成形/p56~57 焼成/p57~66 無形文化財と重要無形文化財/p67~67 荒川豊蔵の志野と瀬戸黒/p68~70 石黒宗麿の鉄釉陶器/p71~73 富本憲吉の色絵磁器/p74~76 濱田庄司の民芸陶器/p77~80 図版目録/p83~84 練上の伝統と展開 / 松井康成/p85~92 燻し焼き(炭化焼成)の創作 / 小野寺玄/p93~98 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

陶芸名品集成 : 人間国宝の技と美 第3巻(磁器)

古書ドリス
 東京都台東区根岸
2,000
平山郁夫, 乾由明 監修 ; 大滝幹夫, 金子賢治 責任編集、講談社、2004、175p、31cm、・・・
●表紙に汚れ・ヤケ・シミ・小さな傷みがあります。その他、特に問題はありません。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶芸名品集成 : 人間国宝の技と美 第3巻(磁器)

2,000
平山郁夫, 乾由明 監修 ; 大滝幹夫, 金子賢治 責任編集 、講談社 、2004 、175p 、31cm 、1
●表紙に汚れ・ヤケ・シミ・小さな傷みがあります。その他、特に問題はありません。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。

日本の美術 (306)

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
300
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修、ぎょうせい、1991年、冊、24cm、1冊
表紙にスレがあります、「管理番号149-4」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の美術 (306)

300
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修 、ぎょうせい 、1991年 、冊 、24cm 、1冊
表紙にスレがあります、「管理番号149-4」

日本の美術 305号 金工--伝統工芸 / 大滝幹夫

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
至文堂 編, 国立文化財機構 監修、至文堂、1991-10、p98、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents)

金工--伝統工芸 / 大滝幹夫 著編/p1~96
金工の流れ/p17~39
歴史に学ぶ伝統技術/p39~39
鋳金技法/p40~40
鋳型作り/p40~41
原型を基にした鋳型による鋳造/p41~42
原型を基にしない鋳型による鋳造/p42~45
鋳込/p43~45
彫金技法/p46~51
鍛金技法/p52~55
金属素材/p56~57
金属の着色仕上げ/p58~59
重要無形文化財の保持者と作品/p60~74
各地の伝統的な金工/p75~80
図版目録/p83~85
茶の湯釜作り70余年 / 角谷一圭 ; 大滝幹夫/p86~96
陶芸--伝統工芸 / 長谷部満彦 著編/p1~98
はじめに/p17~19
日本陶磁の歩み/p20~20
原史・古代―大陸技術の導入と日本化/p20~23
中世―無釉焼き締め陶の発展と茶陶の興隆/p23~28
近世―磁器の開発と国焼の多様化/p28~34
近代―洋風窯業技術の導入と伝統技術の衰退/p34~36
明治時代/p36~40
大正時代/p40~45
昭和時代/p45~50
陶磁器の分類/p51~52
原料/p52~56
成形/p56~57
焼成/p57~66
無形文化財と重要無形文化財/p67~67
荒川豊蔵の志野と瀬戸黒/p68~70
石黒宗麿の鉄釉陶器/p71~73
富本憲吉の色絵磁器/p74~76
濱田庄司の民芸陶器/p77~80
図版目録/p83~84
練上の伝統と展開 / 松井康成/p85~92
燻し焼き(炭化焼成)の創作 / 小野寺玄/p93~98
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
至文堂 編, 国立文化財機構 監修 、至文堂 、1991-10 、p98 、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents) 金工--伝統工芸 / 大滝幹夫 著編/p1~96 金工の流れ/p17~39 歴史に学ぶ伝統技術/p39~39 鋳金技法/p40~40 鋳型作り/p40~41 原型を基にした鋳型による鋳造/p41~42 原型を基にしない鋳型による鋳造/p42~45 鋳込/p43~45 彫金技法/p46~51 鍛金技法/p52~55 金属素材/p56~57 金属の着色仕上げ/p58~59 重要無形文化財の保持者と作品/p60~74 各地の伝統的な金工/p75~80 図版目録/p83~85 茶の湯釜作り70余年 / 角谷一圭 ; 大滝幹夫/p86~96 陶芸--伝統工芸 / 長谷部満彦 著編/p1~98 はじめに/p17~19 日本陶磁の歩み/p20~20 原史・古代―大陸技術の導入と日本化/p20~23 中世―無釉焼き締め陶の発展と茶陶の興隆/p23~28 近世―磁器の開発と国焼の多様化/p28~34 近代―洋風窯業技術の導入と伝統技術の衰退/p34~36 明治時代/p36~40 大正時代/p40~45 昭和時代/p45~50 陶磁器の分類/p51~52 原料/p52~56 成形/p56~57 焼成/p57~66 無形文化財と重要無形文化財/p67~67 荒川豊蔵の志野と瀬戸黒/p68~70 石黒宗麿の鉄釉陶器/p71~73 富本憲吉の色絵磁器/p74~76 濱田庄司の民芸陶器/p77~80 図版目録/p83~84 練上の伝統と展開 / 松井康成/p85~92 燻し焼き(炭化焼成)の創作 / 小野寺玄/p93~98 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催