文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「花鳥画譜 全」の検索結果
29件

抱一派花鳥画譜 全6冊 第2巻

平安堂書店
 京都府京都市中京区山崎町
11,000
中村渓男 解説、紫紅社、1978、139p、38cm、6冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

抱一派花鳥画譜 全6冊 第2巻

11,000
中村渓男 解説 、紫紅社 、1978 、139p 、38cm 、6冊

抱一派花鳥画譜

源喜堂書店
 東京都千代田区神田小川町
20,000
中村渓男 解説、紫紅社、130, 6p(第1巻)、38cm
別巻含む全6冊セット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000
中村渓男 解説 、紫紅社 、130, 6p(第1巻) 、38cm
別巻含む全6冊セット

景年花鳥画譜 全4冊

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
48,000 (送料:¥1,200~)
今尾景年 著、芸艸堂、4冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
48,000 (送料:¥1,200~)
今尾景年 著 、芸艸堂 、4冊
  • 単品スピード注文

抱一派花鳥画譜 全6巻揃 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
8,800
紫紅社、昭54
大判箱入良品
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

抱一派花鳥画譜 全6巻揃 

8,800
、紫紅社 、昭54
大判箱入良品

楳嶺花鳥画譜 全2冊(春夏・秋冬)

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
440,000 (送料:¥700~)
幸野楳嶺、大倉書店、明32、2冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
440,000 (送料:¥700~)
幸野楳嶺 、大倉書店 、明32 、2冊
  • 単品スピード注文

抱一派花鳥画譜 全6巻(別巻共)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
11,000 (送料:¥2,500~)
中村渓男 解説、紫紅社、6冊
函、傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000 (送料:¥2,500~)
中村渓男 解説 、紫紅社 、6冊
函、傷み
  • 単品スピード注文

金波園画譜

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
275,000
河村文鳳/著、皇都書林(菱屋孫兵衛)、文政3(1820)年、1冊
元題簽・原装 表紙に少擦れ 本文状態良 元袋付き 大本/26.5×17.3cm/2+35丁/34図/全図が美しい彩色木版刷による文鳳の花鳥画譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
275,000
河村文鳳/著 、皇都書林(菱屋孫兵衛) 、文政3(1820)年 、1冊
元題簽・原装 表紙に少擦れ 本文状態良 元袋付き 大本/26.5×17.3cm/2+35丁/34図/全図が美しい彩色木版刷による文鳳の花鳥画譜

景年花鳥画譜 全四冊

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
44,000
芸艸堂、昭和52年、4
和装、カバー裏二文字記名、 帙少色褪せ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

景年花鳥画譜 全四冊

44,000
、芸艸堂 、昭和52年 、4
和装、カバー裏二文字記名、 帙少色褪せ

景年花鳥画譜 全4冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
39,000 (送料:¥600~)
今尾景年、有秀堂、1977、0、37cm
全4冊揃 和装本 帙入 外箱付 状態良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

景年花鳥画譜 全4冊揃

39,000 (送料:¥600~)
今尾景年 、有秀堂 、1977 、37cm
全4冊揃 和装本 帙入 外箱付 状態良好 
  • 単品スピード注文

抱一派花鳥画譜 別巻共全6冊

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
13,200 (送料:¥1,100~)
中村渓男、紫紅社 全6、昭53、A3判、全6冊
函角スレ 本体背ヤケ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

抱一派花鳥画譜 別巻共全6冊

13,200 (送料:¥1,100~)
中村渓男 、紫紅社 全6 、昭53 、A3判 、全6冊
函角スレ 本体背ヤケ
  • 単品スピード注文

花鳥画譜 全

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
3,000
忍城龍斎、風祥堂
和装、表紙管理ラベル、印、シミ
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
忍城龍斎 、風祥堂
和装、表紙管理ラベル、印、シミ

「楳嶺花鳥画譜」(春夏編 秋冬編全2冊)

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
350,000 (送料:¥1,130~)
幸野楳嶺 画、大倉書店、明治32年、2冊、38cm
表紙に経年並みの汚れあり。
目次頁に蔵書印あり。
本文に異常ありません。
2冊とも全体的にしっかりした良品です。

ゆうパック発送。
次回の発送は11月14日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール270円 ②ゆうメール320円 ③ゆうメール380円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
350,000 (送料:¥1,130~)
幸野楳嶺 画 、大倉書店 、明治32年 、2冊 、38cm
表紙に経年並みの汚れあり。 目次頁に蔵書印あり。 本文に異常ありません。 2冊とも全体的にしっかりした良品です。 ゆうパック発送。
  • 単品スピード注文

四時花鳥画譜 全4冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
275,000
闕名撰 北京志雅画社石印、民国13
本の寸法36.7×24.7cm しみ 表紙破れ・キズ有
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

四時花鳥画譜 全4冊 

275,000
闕名撰 北京志雅画社石印 、民国13
本の寸法36.7×24.7cm しみ 表紙破れ・キズ有

花鳥画譜 全

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,500
忍城龍齊、風祥堂、文久3、1
和装本(中)/糸切れ/表紙(スレ・ヤケ少・汚れ少)/ヤケ少/シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花鳥画譜 全

2,500
忍城龍齊 、風祥堂 、文久3 、1
和装本(中)/糸切れ/表紙(スレ・ヤケ少・汚れ少)/ヤケ少/シミ

抱一派花鳥画譜 全6冊

山﨑書店
 京都府京都市中京区下御霊前町631-3岡崎ビル1F 
20,370
中村溪男、紫紅社、昭55、B4
函入 全5冊・別巻1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
20,370
中村溪男 、紫紅社 、昭55 、B4
函入 全5冊・別巻1冊

竹洞花鳥画譜

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
25,000
中村竹洞、青木高山堂、明治42年、24×16㎝
再版 彩色木版 折本見開全20図 元装題箋付 24×16㎝ ※拵帙、折り部補修あり、スレヤケ少
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000
中村竹洞 、青木高山堂 、明治42年 、24×16㎝
再版 彩色木版 折本見開全20図 元装題箋付 24×16㎝ ※拵帙、折り部補修あり、スレヤケ少

抱一派花鳥画譜 全6冊

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
6,000
中村渓男編、紫紅社、昭53、6
保存並程度 本文頁はおおむね美 背及函に若干の色褪せ 外函は全巻欠
当店は店舗はございません。電話での御照会、御注文には対応できません。 また外国への発送はできません。画像を御希望の場合は、お知らせ下さい。 携帯で画像を送らせていただきます。お問い合わせはメールで。 メール bunkodo@lagoon.ocn.ne.jp 送料の実費御負担を御願いいたします。送料は本の大きさによって異なります。 発送方法・スマートレター、ゆうメール、レターパック、ゆうパック(地域によって異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

抱一派花鳥画譜 全6冊

6,000
中村渓男編 、紫紅社 、昭53 、6
保存並程度 本文頁はおおむね美 背及函に若干の色褪せ 外函は全巻欠

景年花鳥画譜 全4冊揃

本買堂 和歌山書店
 和歌山県橋本市賢堂
37,000 (送料:¥600~)
今尾景年、芸艸堂、1977年、36.5cm
1977年発行(元版明治25年) 全4冊1帙入 わずかにシミあるも概ね良好 (輸送箱はヤケ・イタミあり)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

景年花鳥画譜 全4冊揃

37,000 (送料:¥600~)
今尾景年 、芸艸堂 、1977年 、36.5cm
1977年発行(元版明治25年) 全4冊1帙入 わずかにシミあるも概ね良好 (輸送箱はヤケ・イタミあり)
  • 単品スピード注文

景年花鳥画譜 全4冊揃

本買堂 和歌山書店
 和歌山県橋本市賢堂
32,000 (送料:¥600~)
今尾景年、有秀堂、1977年、36.9cm
1977年・有秀堂発行(元版明治25年) 全4冊1帙入 帙側面退色・内側経年ヤケ ページ経年ヤケ 図版は概ね良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

景年花鳥画譜 全4冊揃

32,000 (送料:¥600~)
今尾景年 、有秀堂 、1977年 、36.9cm
1977年・有秀堂発行(元版明治25年) 全4冊1帙入 帙側面退色・内側経年ヤケ ページ経年ヤケ 図版は概ね良好
  • 単品スピード注文

抱一派花鳥画譜1〜3

遲日草舎
 京都府京都市左京区岡崎天王町
9,000
中村渓男 解説、紫紅社、昭和53年〜55年、39cm、1
◆ゆうパック全国一律1200円です◆経年によるヤケ・スレ・傷・使用感などあり◆本文の状態は良好です◆外箱あり
定休日は火曜・水曜です。送料確定後、翌日〜3日以内に発送いたします。 送料: クリックポスト(185円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円)、それ以上のサイズは全国一律1,000円です。代引き手数料は290円いただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
9,000
中村渓男 解説 、紫紅社 、 昭和53年〜55年 、39cm 、1
◆ゆうパック全国一律1200円です◆経年によるヤケ・スレ・傷・使用感などあり◆本文の状態は良好です◆外箱あり

抱一派花鳥画譜 別巻共 全6巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
8,000
中村渓男編、紫紅社、昭和53~55、6
大型本。函日焼け、スレ有。(輸送函欠)。本体表紙背日焼け強め、表紙少経年ジミ有。本体経年並。初版。定価合計:90000円。緑色函。①
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

抱一派花鳥画譜 別巻共 全6巻揃

8,000
中村渓男編 、紫紅社 、昭和53~55 、6
大型本。函日焼け、スレ有。(輸送函欠)。本体表紙背日焼け強め、表紙少経年ジミ有。本体経年並。初版。定価合計:90000円。緑色函。①

景文花鳥画譜 後篇 全12枚

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
60,000
松村景文、青木嵩山堂、明25 1892、12枚
彩色木版画 横絵 紙面21×27センチ位 保存良 台紙に貼付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

景文花鳥画譜 後篇 全12枚

60,000
松村景文 、青木嵩山堂 、明25 1892 、12枚
彩色木版画 横絵 紙面21×27センチ位 保存良 台紙に貼付

景年花鳥画譜   初版初刷本 全4冊

山﨑書店
 京都府京都市中京区下御霊前町631-3岡崎ビル1F 
450,000
今尾景年、西村総左衛門、明24、B4
極彩色木版刷 英文序付 春31図 夏32図 秋38図 冬33図 合計134図揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450,000
今尾景年 、西村総左衛門 、明24 、B4
極彩色木版刷 英文序付 春31図 夏32図 秋38図 冬33図 合計134図揃

狩野常信 花鳥画譜 全12枚

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
50,000
福井月斎編写、青木嵩山堂版、明26 1893、12枚
彩色木版画 竪絵紙面27・5×20・5センチ位 袋付き 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

狩野常信 花鳥画譜 全12枚

50,000
福井月斎編写 、青木嵩山堂版 、明26 1893 、12枚
彩色木版画 竪絵紙面27・5×20・5センチ位 袋付き 保存良

景年花鳥画譜 春夏秋冬 全4冊揃

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
33,000
今尾景年、芸艸堂・有秀堂、昭和52年
帙付 和装 36.5×26cm4冊計135図 帙ヤケ背強し 表紙少ヤケ春・秋の部僅汚れ有 図版は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
今尾景年 、芸艸堂・有秀堂 、昭和52年
帙付 和装 36.5×26cm4冊計135図 帙ヤケ背強し 表紙少ヤケ春・秋の部僅汚れ有 図版は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

景年花鳥画譜 【春ノ部・夏ノ部・秋ノ部・冬ノ部】 初版 全4冊揃

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
550,000
今尾景年画・田中治郎吉【彫刻師】・三木仁三郎【摺師】、西村総左衛門発行、山田芸艸堂発売、明治25年(・・・
改装帙 和綴じ本 各表紙に小茶シミありますが中は概ね良い状態です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550,000
今尾景年画・田中治郎吉【彫刻師】・三木仁三郎【摺師】 、西村総左衛門発行、山田芸艸堂発売 、明治25年(1892) 、全4冊 、36.5×26cm 、全4冊
改装帙 和綴じ本 各表紙に小茶シミありますが中は概ね良い状態です

省亭花鳥画譜 一之巻 Seitei Pictorial Album of the Birds and Flowers / Volume 1

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
50,000
渡辺省亭 Watanabe Seitei、大倉書店、明治23年(1890)、1冊
和装本 少シミ 少ヤケ 少傷ミ 表紙冠水シミ 24.4×17cm 全21図 曙柳/曙鶯/鸚鵡/雪の松に鴉/雪中群鴉/月の糸桜/散椿に蝶/桜に上鶲(ジョウビタキ)/金智草(タンポポ)に黒鶫/白藤に知更鳥(コマドリ)/落葉に燕/柳に小燕/白牡丹/葡萄に蜻蛉/軍鶏(シャモ)の雛鳥に朝顔/懸稲に雀/寒菊に雀/鶏/鵙(モズ)/海辺の雁/白梅に九官鳥/落葉にヤマガラ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
渡辺省亭 Watanabe Seitei 、大倉書店 、明治23年(1890) 、1冊
和装本 少シミ 少ヤケ 少傷ミ 表紙冠水シミ 24.4×17cm 全21図 曙柳/曙鶯/鸚鵡/雪の松に鴉/雪中群鴉/月の糸桜/散椿に蝶/桜に上鶲(ジョウビタキ)/金智草(タンポポ)に黒鶫/白藤に知更鳥(コマドリ)/落葉に燕/柳に小燕/白牡丹/葡萄に蜻蛉/軍鶏(シャモ)の雛鳥に朝顔/懸稲に雀/寒菊に雀/鶏/鵙(モズ)/海辺の雁/白梅に九官鳥/落葉にヤマガラ

景年花鳥画譜 全4冊 

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
200,000
今尾景年 画、西村総左衛門、明治25年、4冊 (図版134枚)、37cm、4冊
表紙(ウラ表紙ともヤケ、シミ、疵、破れ等劣感 春之巻:表紙欠) 参考資料として実用使いされていたものですので、画面に軽い絵具擦れやページ角折れ、余白部に濡れ跡のあるページがありますが、表紙の劣感に比べて中身は普通に保たれています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
200,000
今尾景年 画 、西村総左衛門 、明治25年 、4冊 (図版134枚) 、37cm 、4冊
表紙(ウラ表紙ともヤケ、シミ、疵、破れ等劣感 春之巻:表紙欠) 参考資料として実用使いされていたものですので、画面に軽い絵具擦れやページ角折れ、余白部に濡れ跡のあるページがありますが、表紙の劣感に比べて中身は普通に保たれています。

百花百鳥 ―うみもり・うるわしの花鳥版画―

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
ロータスプラン、2024
新品未使用。展覧会図録 資料集

展覧会図録には展示作品全点を掲載

百花百鳥 ―うみもり・うるわしの花鳥版画―
2024年6月1日(土)~2024年7月15日(月・祝) 海の見える杜美術館

この展覧会について

近世に誕生した浮世絵はもともと美人画や役者絵などが主な画題でしたが、19世紀中頃になると花鳥画をテーマにした花鳥版画のジャンルが成立し、以降もさまざまに展開していきます。四季の草花に鳥や虫、魚などを取り合わせて描く花鳥画は、古くから日本美術において重要な画題でした。

江戸時代、画家の絵や画論を記した中国の明・清時代の画譜がもたらされ、浮世絵を含む日本美術は大きな影響を受けました。花鳥版画も例外ではなく、当時盛んであった博物学や本草学といった実学の成果も取り入れながら目覚ましい発展を遂げています。特に、浮世絵師歌川広重(1797~1858)の花鳥版画は、その格調高い作風でたいへんな人気をよびました。多くの作品が制作されて江戸時代の花鳥版画を代表する存在となり、その後の作品にも大きな影響を与えることになります。

明治時代に入ると、京都画壇の重鎮である幸野楳嶺(1844~95)が美術教育のための絵手本類を多数制作したり、様々な輸出用工芸品を制作する際の図案集が発行されるなど、鑑賞のためだけでない新たな役割が見出されるようになりました。また、広重に代表される従来の花鳥版画とは全く異なる表現方法を用いた小原古邨(1877~1945)の活躍も、近代花鳥版画の活路を開きました。古邨の作品は当初から海外市場に向けて制作され、欧米諸国から好評を博しました。

本展は、近世から近代にかけての浮世絵や画譜、絵手本を中心に、うみもりコレクションの花鳥版画をご紹介するものです。江戸時代の花鳥版画を代表する広重の作品、多くの花鳥画譜を手掛けた楳嶺や明治大正期の花鳥版画の名手である古邨の近代花鳥版画、そして各時代の多様な画譜などを合わせて展示します。四季の情趣にあふれたうるわしき花鳥版画の世界をご堪能ください。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、ロータスプラン 、2024
新品未使用。展覧会図録 資料集 展覧会図録には展示作品全点を掲載 百花百鳥 ―うみもり・うるわしの花鳥版画― 2024年6月1日(土)~2024年7月15日(月・祝) 海の見える杜美術館 この展覧会について 近世に誕生した浮世絵はもともと美人画や役者絵などが主な画題でしたが、19世紀中頃になると花鳥画をテーマにした花鳥版画のジャンルが成立し、以降もさまざまに展開していきます。四季の草花に鳥や虫、魚などを取り合わせて描く花鳥画は、古くから日本美術において重要な画題でした。 江戸時代、画家の絵や画論を記した中国の明・清時代の画譜がもたらされ、浮世絵を含む日本美術は大きな影響を受けました。花鳥版画も例外ではなく、当時盛んであった博物学や本草学といった実学の成果も取り入れながら目覚ましい発展を遂げています。特に、浮世絵師歌川広重(1797~1858)の花鳥版画は、その格調高い作風でたいへんな人気をよびました。多くの作品が制作されて江戸時代の花鳥版画を代表する存在となり、その後の作品にも大きな影響を与えることになります。 明治時代に入ると、京都画壇の重鎮である幸野楳嶺(1844~95)が美術教育のための絵手本類を多数制作したり、様々な輸出用工芸品を制作する際の図案集が発行されるなど、鑑賞のためだけでない新たな役割が見出されるようになりました。また、広重に代表される従来の花鳥版画とは全く異なる表現方法を用いた小原古邨(1877~1945)の活躍も、近代花鳥版画の活路を開きました。古邨の作品は当初から海外市場に向けて制作され、欧米諸国から好評を博しました。 本展は、近世から近代にかけての浮世絵や画譜、絵手本を中心に、うみもりコレクションの花鳥版画をご紹介するものです。江戸時代の花鳥版画を代表する広重の作品、多くの花鳥画譜を手掛けた楳嶺や明治大正期の花鳥版画の名手である古邨の近代花鳥版画、そして各時代の多様な画譜などを合わせて展示します。四季の情趣にあふれたうるわしき花鳥版画の世界をご堪能ください。 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶