文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「菅原 マキ」の検索結果
26件

女のからだの不思議 菅原 マキ

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
菅原 マキ、フォー・ユー、1992、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

女のからだの不思議 菅原 マキ

500 (送料:¥350~)
菅原 マキ 、フォー・ユー 、1992 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

菅原マキの 美しくやせる体操 1週間でプロポーションのよくなる本

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
1,650
菅原マキ、日東書院、昭和51年12月発行、7版、新書、1
書込み線引なく、本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,650
菅原マキ 、日東書院 、昭和51年12月発行、7版 、新書 、1
書込み線引なく、本文良好

隅田川八景和歌絵巻

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
菅原洞旭画竝詠、文政頃写、1巻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
132,000
菅原洞旭画竝詠 、文政頃写 、1巻

東映映画スチール 関東緋桜一家 6枚 藤純子引退記念映画

洋行堂
 神奈川県平塚市高浜台
2,000
監督・マキノ雅弘 共演・菅原文太、鶴田浩二・嵐寛寿郎、東映、1972、6枚
袋付・キャビネサイズ・(状態概ね良)
丁寧、迅速をこころがけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東映映画スチール 関東緋桜一家 6枚 藤純子引退記念映画

2,000
監督・マキノ雅弘 共演・菅原文太、鶴田浩二・嵐寛寿郎 、東映 、1972 、6枚
袋付・キャビネサイズ・(状態概ね良)

菅原実記 初編  巻一~三、附録 不知火草紙 巻一~三

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
60,000
法橋巨勢秀信・恋香亭睡仙・河内屋平七、26×18cm、6
揃(文化七年序)絵入・題箋欠け・表紙キズ・余白少虫あり
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

菅原実記 初編  巻一~三、附録 不知火草紙 巻一~三

60,000
法橋巨勢秀信・恋香亭睡仙・河内屋平七 、26×18cm 、6
揃(文化七年序)絵入・題箋欠け・表紙キズ・余白少虫あり

松崎天神縁起 <続 日本の絵巻 22>

古書からすうり
 三重県名張市中町363
4,000
小松茂美 編、中央公論社、平4、92p、35cm
ビニルカバー少スレ 帯背ヤケ 背表紙少シミ 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
小松茂美 編 、中央公論社 、平4 、92p 、35cm
ビニルカバー少スレ 帯背ヤケ 背表紙少シミ 概ね良好

啄木の所謂『理性主義』について(多良学)・大杉栄と文学(秋山清)ほか=日本文学第249号

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
710
多良学・秋山清・川口久雄ほか、未来社、昭49・3、1
菅原道真について(川口)・大杉栄について(森山重雄)ほか   2ワマ3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

啄木の所謂『理性主義』について(多良学)・大杉栄と文学(秋山清)ほか=日本文学第249号

710
多良学・秋山清・川口久雄ほか 、未来社 、昭49・3 、1
菅原道真について(川口)・大杉栄について(森山重雄)ほか   2ワマ3

昆嵐巻-常盤山文庫書蹟目録

大石古書店
 東京都稲城市大丸
2,300
財団法人 常盤山文庫編(菅原通済)、常盤山文庫、1957、1
B5横判 凡例1+墨蹟・文書・典籍・歌切の目次4+序(菅原)1+目次3+墨蹟一言(田山方南)2+折込(臨済略系譜)+解説文(頁数の記載なし)109頁(?) 地部に署名書き込み 綴じ釘にサビ 昭和29年刊の『禅林墨蹟図譜の『昆嵐巻』の釈文解説を1957年に再版したもの
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昆嵐巻-常盤山文庫書蹟目録

2,300
財団法人 常盤山文庫編(菅原通済) 、常盤山文庫 、1957 、1
B5横判 凡例1+墨蹟・文書・典籍・歌切の目次4+序(菅原)1+目次3+墨蹟一言(田山方南)2+折込(臨済略系譜)+解説文(頁数の記載なし)109頁(?) 地部に署名書き込み 綴じ釘にサビ 昭和29年刊の『禅林墨蹟図譜の『昆嵐巻』の釈文解説を1957年に再版したもの

日本児童文学 第28巻第1号 通巻325号 1982年1月号 特集・期待の新進創作16人集

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「三つの時計の物語」森下真理 「ねがいの木」岡田淳 「ふるい足ぶみオルガンのお話」森田文他 山里るり・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本児童文学 第28巻第1号 通巻325号 1982年1月号 特集・期待の新進創作16人集

1,000
「三つの時計の物語」森下真理 「ねがいの木」岡田淳 「ふるい足ぶみオルガンのお話」森田文他 山里るり、土田朋子、浅川じゅん、井上寿彦、渋谷勳、中島ヒロ子、石見まき子、立石範子、安藤孝則、菅原善吉、今関信子、和田勝恵、堀直子他  、日本児童文学者協会 偕成社 、昭57 、1

無憂草 : The grief vanishing <Jungle books>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100 (送料:¥210~)
菅原一剛, 倉田重夫 写真 ; 及川哲也 文 ; ヴァリス 編、PARCO、1992、65p、24c・・・
カバー背少し日焼け、本体は三方に薄いヤケ、中は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥210~)
菅原一剛, 倉田重夫 写真 ; 及川哲也 文 ; ヴァリス 編 、PARCO 、1992 、65p 、24cm 、1冊
カバー背少し日焼け、本体は三方に薄いヤケ、中は良好です
  • 単品スピード注文

日本の絵巻 続 22 (松崎天神縁起) <松崎天神縁起>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
3,600
小松茂美 編、中央公論社、1992、92p、35cm
初版 帯 ビニカバ少ヨレ 本文線引き書き込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の絵巻 続 22 (松崎天神縁起) <松崎天神縁起>

3,600
小松茂美 編 、中央公論社 、1992 、92p 、35cm
初版 帯 ビニカバ少ヨレ 本文線引き書き込みありません

日本異界絵巻

中央書房
 東京都小金井市本町
800
宮田登 ほか著、河出書房新社、1990.8、278p、20cm、1冊
初版 カバー(若干の汚れ有) 帯 小口良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
宮田登 ほか著 、河出書房新社 、1990.8 、278p 、20cm 、1冊
初版 カバー(若干の汚れ有) 帯 小口良好

むかし、みんな軍国少年だった

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,230
瀬戸環 小島裕子 編集、株式会社G.B.、2004年、431p、菊判、1冊
初版 カバー 帯
執筆者 石永淳 伊藤強 生方惠一 桐井加米彦 工藤司朗 佐久間清典 菅原洋一 大工原正泰 高田実彦 高橋治 鳥本恵司 中野元 西羽潔 根本圭助 端詰英一 福富太郎 二上達也 保科好信 本多勝一 前田武彦 横川公彦 和田勉
カバー上縁少イタミ・裏表紙上部少汚れはありますが本文などきれいな状態の本です。グラビア写真図版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,230
瀬戸環 小島裕子 編集 、株式会社G.B. 、2004年 、431p 、菊判 、1冊
初版 カバー 帯 執筆者 石永淳 伊藤強 生方惠一 桐井加米彦 工藤司朗 佐久間清典 菅原洋一 大工原正泰 高田実彦 高橋治 鳥本恵司 中野元 西羽潔 根本圭助 端詰英一 福富太郎 二上達也 保科好信 本多勝一 前田武彦 横川公彦 和田勉 カバー上縁少イタミ・裏表紙上部少汚れはありますが本文などきれいな状態の本です。グラビア写真図版

無憂草 : The grief vanishing <Jungle books>

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,650 (送料:¥310~)
菅原一剛, 倉田重夫 写真 ; 及川哲也 文 ; ヴァリス 編、PARCO、1992年第1刷、65p・・・
カバー、帯少スレ。少ヤケ。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 2,000円。

発送の際の梱包は厚さ制限のため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650 (送料:¥310~)
菅原一剛, 倉田重夫 写真 ; 及川哲也 文 ; ヴァリス 編 、PARCO 、1992年第1刷 、65p 、24cm
カバー、帯少スレ。少ヤケ。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 2,000円。 発送の際の梱包は厚さ制限のため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

日本異界絵巻

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
宮田登 ほか著、河出書房新社、1990、278p、20cm、1冊
カバー・帯少背ヤケ 本文良好 書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本異界絵巻

500
宮田登 ほか著 、河出書房新社 、1990 、278p 、20cm 、1冊
カバー・帯少背ヤケ 本文良好 書き込みはありません

日本異界絵巻

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
宮田登 ほか著、河出書房新社、1990.8.25 初版、278p、20cm
初版 帯ヤケ カバーヤケ 三方ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本異界絵巻

700 (送料:¥300~)
宮田登 ほか著 、河出書房新社 、1990.8.25 初版 、278p 、20cm
初版 帯ヤケ カバーヤケ 三方ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

Wonderland = ワンダーランド 1巻1号 (昭48.8)- 片岡義男/佐藤 信/筒井康隆/淀川長治/天沢退二郎/キャロル/小林信彦/室谷憲治/浅川マキ/ちばてつや/菅原文太 植草甚一 編集 (特別企画)ロックンロールは地球の嘆き

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
晶文社 ワンダーランド、昭和48年8月、冊、33cm
初版 両表紙ヤケ無し 裏表紙の背付近少ヤケ 本体三方少経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し ほぞん状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

Wonderland = ワンダーランド 1巻1号 (昭48.8)- 片岡義男/佐藤 信/筒井康隆/淀川長治/天沢退二郎/キャロル/小林信彦/室谷憲治/浅川マキ/ちばてつや/菅原文太 植草甚一 編集 (特別企画)ロックンロールは地球の嘆き

3,000
、晶文社 ワンダーランド 、昭和48年8月 、冊 、33cm
初版 両表紙ヤケ無し 裏表紙の背付近少ヤケ 本体三方少経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し ほぞん状態良好です。

寿 初春大歌舞伎 大阪松竹座 2005年1月パンフレット  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
松竹座、2005-1、102p、26cm
昼の部
1
相生獅子(アイオイジシ)
昼の部
2
天満宮菜種御供(テンマングウナタネノゴクウ)
昼の部
3
男の花道(オトコノハナミチ)
夜の部
1
一條大蔵譚〔鬼一法眼三略巻〕(イチジョウオオクラモノガタリ〔キイチホウゲンサンリャクノマキ〕)
夜の部
2
廓文章(クルワブンショウ-ヨシダヤ)
夜の部
3
幸助餅(コウスケモチ)
配役
姫 = 中村扇雀(3代目)
姫 = 片岡孝太郎(初代)
左大臣藤原時平 = 片岡我當(5代目)
右大臣菅原道真 = 中村翫雀(5代目)
加賀屋歌右衛門 = 中村鴈治郎(3代目)
土牛玄硯 = 片岡我當(5代目)
一條大蔵長成 = 中村鴈治郎(3代目)
吉岡鬼次郎幸胤 = 片岡我當(5代目)
藤屋伊左衛門 = 中村扇雀(3代目)
扇屋夕霧 = 片岡孝太郎(初代)
大黒屋幸助 = 中村翫雀(5代目)
関取雷五良吉 = 坂東彌十郎(初代)
良好。 チラシ付 半券付
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、松竹座 、2005-1 、102p 、26cm
昼の部 1 相生獅子(アイオイジシ) 昼の部 2 天満宮菜種御供(テンマングウナタネノゴクウ) 昼の部 3 男の花道(オトコノハナミチ) 夜の部 1 一條大蔵譚〔鬼一法眼三略巻〕(イチジョウオオクラモノガタリ〔キイチホウゲンサンリャクノマキ〕) 夜の部 2 廓文章(クルワブンショウ-ヨシダヤ) 夜の部 3 幸助餅(コウスケモチ) 配役 姫 = 中村扇雀(3代目) 姫 = 片岡孝太郎(初代) 左大臣藤原時平 = 片岡我當(5代目) 右大臣菅原道真 = 中村翫雀(5代目) 加賀屋歌右衛門 = 中村鴈治郎(3代目) 土牛玄硯 = 片岡我當(5代目) 一條大蔵長成 = 中村鴈治郎(3代目) 吉岡鬼次郎幸胤 = 片岡我當(5代目) 藤屋伊左衛門 = 中村扇雀(3代目) 扇屋夕霧 = 片岡孝太郎(初代) 大黒屋幸助 = 中村翫雀(5代目) 関取雷五良吉 = 坂東彌十郎(初代) 良好。 チラシ付 半券付 グラシン紙包装にてお届け致します。

Wonderland ワンダーランド 創刊号~第1巻第6号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
13,000
植草甚一編、昭48~49 1973~1974、6冊休刊まで揃
1号片岡義男、佐藤信、筒井康隆、淀川長治、天沢退二郎、キャロル、小林信彦、室谷憲治、浅川マキ、ちばてつや、菅原文太
2号梶芽衣子インタビュー、四谷シモン「シモンスキーの手記」
3号ビートルズ英和辞典、美しい伝説の一日
4号「杉浦茂のニコニコ大会」、「ローリング・ストーンのように」田川律、「コーニー・アイランドで遊ぼう」河村要助
5号「劇画マンガ雑誌」、「こいつがちょいと面白いんだ・横尾忠則空飛ぶ円盤との雑談」、「中山千夏、ファンタジーを語る」、「守安祥太郎が死んだ夜」
6号「絵本ワンダーランド」赤瀬川原平他、「堺正章エイトビートを生活する」、「横尾忠則空飛ぶ円盤を求めて」、「梶芽衣子の怨み節インタビュー」
傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,000
植草甚一編 、昭48~49 1973~1974 、6冊休刊まで揃
1号片岡義男、佐藤信、筒井康隆、淀川長治、天沢退二郎、キャロル、小林信彦、室谷憲治、浅川マキ、ちばてつや、菅原文太 2号梶芽衣子インタビュー、四谷シモン「シモンスキーの手記」 3号ビートルズ英和辞典、美しい伝説の一日 4号「杉浦茂のニコニコ大会」、「ローリング・ストーンのように」田川律、「コーニー・アイランドで遊ぼう」河村要助 5号「劇画マンガ雑誌」、「こいつがちょいと面白いんだ・横尾忠則空飛ぶ円盤との雑談」、「中山千夏、ファンタジーを語る」、「守安祥太郎が死んだ夜」 6号「絵本ワンダーランド」赤瀬川原平他、「堺正章エイトビートを生活する」、「横尾忠則空飛ぶ円盤を求めて」、「梶芽衣子の怨み節インタビュー」 傷ミ有

現代の歌びと十五人の歌集 第二集 ―風・光の巻―

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
2,180
企画・編纂 短歌ふぉーらむ社、短歌ふぉーらむ社、1993年、336p、A5判、1冊
初版 カバー 帯 表紙絵・中谷泰子
カバー少ヤケ平擦れ・表表紙平下と帯に接着剤跡と見えるわずかな汚れ、平縁擦れヨレ少イタミ、帯ヤケ擦れイタミ、天少ヤケ、前見返しに謹呈札を貼付けをしています。本文は鉛筆記入(当店で一定消し済み)がありますが、その他は特段のヤケやイタミはありません。
解説者 青井史 浅井雅一 阿部正路 新井章 新井貞子 安藤昭司 久々湊盈子 五喜田正巳 佐波洋子 須藤若江 高瀬恵美子 田谷鋭 伝田幸子 長尾福子 疋田和男
参加歌人 綾野晃子 飯田うた子 飯塚はるみ 飯野修代 加賀淑 小林敬枝 小松あづみ 菅原恵子 杉橋多寿子 鈴木松子 諏訪原忍 寺田佳代 峰ちあき 山田京子 若山廣子 
巻末に解説者略歴と名簿 参加歌人名簿を掲載しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,180
企画・編纂 短歌ふぉーらむ社 、短歌ふぉーらむ社 、1993年 、336p 、A5判 、1冊
初版 カバー 帯 表紙絵・中谷泰子 カバー少ヤケ平擦れ・表表紙平下と帯に接着剤跡と見えるわずかな汚れ、平縁擦れヨレ少イタミ、帯ヤケ擦れイタミ、天少ヤケ、前見返しに謹呈札を貼付けをしています。本文は鉛筆記入(当店で一定消し済み)がありますが、その他は特段のヤケやイタミはありません。 解説者 青井史 浅井雅一 阿部正路 新井章 新井貞子 安藤昭司 久々湊盈子 五喜田正巳 佐波洋子 須藤若江 高瀬恵美子 田谷鋭 伝田幸子 長尾福子 疋田和男 参加歌人 綾野晃子 飯田うた子 飯塚はるみ 飯野修代 加賀淑 小林敬枝 小松あづみ 菅原恵子 杉橋多寿子 鈴木松子 諏訪原忍 寺田佳代 峰ちあき 山田京子 若山廣子  巻末に解説者略歴と名簿 参加歌人名簿を掲載しています。

郷土なとり 5号 名取市郷土史研究会(宮城県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
山口正彦(名取市中央公民館長)、安保彰(大手町)、渡辺⚫️(りっしんべんに融の左側。下余田)、佐藤幸・・・
非売品。目次 「コウヤマキ(高野槙)」山口正彦(中央公民館長)、「名取市出土の後北C2式土器と秋田県小坂出土の類似土器について」安保彰(大手町)、「下余田の七塚考」渡辺⚫️(りっしんべんに融の左側。下余田)、「高舘の秀麗斎に伝わる平家落人伝説」佐藤幸男(熊野堂)、「我が家の古い文書」萱場利正(閖上)、「石塔之案内-金剛山・金華山庚申・馬頭観音」中沢和男(館腰)、「国の重要文化財に指定された名取市熊野那智神社秘蔵の懸佛について(三)」寺沢健(名取が丘)、「高舘川の遠藤家の系譜について」遠藤明(川上)、「観音霊場めぐり-名取の里の札所」高野鉄蔵(政治)、「福田乱場の板碑とその背景」氏家重男(閖上)、「安永風土記雑感」松浦武(笠島)、「仙台領における金山御本判」菅原雪枝(仙台)、「南北朝動乱と熊野堂文書」川村善次郎(熊野堂)、「一の橋の『芭蕉の句碑について』」猪俣一夫(笠島)、「おなご五十集の話(5)」荒川節子(閖上)、「熊野堂の昔話-名取老女物語(其の二) 熊野神社の十八坊」菱沼邦雄(熊野堂)、「熊野堂大館跡発掘に参加してみて」服部涼(ゆりが丘)、「名取市の指定文化財について」恵美昌之(名取市 教育委員会)。名取市郷土史研究会会則 ほか。36559-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

郷土なとり 5号 名取市郷土史研究会(宮城県)

2,970
山口正彦(名取市中央公民館長)、安保彰(大手町)、渡辺⚫️(りっしんべんに融の左側。下余田)、佐藤幸男(熊野堂)、萱場利正(閖上)、中沢和男(館腰)、寺沢健(名取が丘)、遠藤明(川上)、高野鉄蔵(政治)、氏家重男(閖上)、松浦武(笠島)、菅原雪枝(仙台)、川村善次郎(熊野堂)、猪俣一夫(笠島)、荒川節子(閖上)、菱沼邦雄(熊野堂)、服部涼(ゆりが丘)、恵美昌之(名取市 教育委員会) 、名取市郷土研究会 、平成5年(1993年)3月31日発行 、A5判、137頁 、1冊
非売品。目次 「コウヤマキ(高野槙)」山口正彦(中央公民館長)、「名取市出土の後北C2式土器と秋田県小坂出土の類似土器について」安保彰(大手町)、「下余田の七塚考」渡辺⚫️(りっしんべんに融の左側。下余田)、「高舘の秀麗斎に伝わる平家落人伝説」佐藤幸男(熊野堂)、「我が家の古い文書」萱場利正(閖上)、「石塔之案内-金剛山・金華山庚申・馬頭観音」中沢和男(館腰)、「国の重要文化財に指定された名取市熊野那智神社秘蔵の懸佛について(三)」寺沢健(名取が丘)、「高舘川の遠藤家の系譜について」遠藤明(川上)、「観音霊場めぐり-名取の里の札所」高野鉄蔵(政治)、「福田乱場の板碑とその背景」氏家重男(閖上)、「安永風土記雑感」松浦武(笠島)、「仙台領における金山御本判」菅原雪枝(仙台)、「南北朝動乱と熊野堂文書」川村善次郎(熊野堂)、「一の橋の『芭蕉の句碑について』」猪俣一夫(笠島)、「おなご五十集の話(5)」荒川節子(閖上)、「熊野堂の昔話-名取老女物語(其の二) 熊野神社の十八坊」菱沼邦雄(熊野堂)、「熊野堂大館跡発掘に参加してみて」服部涼(ゆりが丘)、「名取市の指定文化財について」恵美昌之(名取市 教育委員会)。名取市郷土史研究会会則 ほか。36559-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)

話の特集 第92号 昭和48年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 永田力、話の特集、1973、177p、A5判、1冊
編集前記
落語無頼図録/山藤章二
落語無頼語録⑧ あっちの会長春風亭柳橋/大西信行
話の特集レポート 性の関する…/矢崎泰久
発言'73
・匂ふこともなし、七三年夏/岡田隆彦
・芋洗坂/浅川マキ
・それでも俺はがんばるぞ!/野沢那智
・マヒヤと暮した日記から/広岡まり
・沖縄・松永裁判/菅原哲
江戸紫繪巻源氏㉒ 玉鬘 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
人間その世界① / 永六輔
天国の住人たち カトマンズ暮らし/清水潔
「長一位ほらふき大明神」⑩ なるほど、ポキン / 長新太
チンピラ ドロボウやくざ康介サン / 林征二
小沢大写真館 人物アルバム⑩ 山谷初男
チャックより愛をこめて⑧ 宇宙哲学教えます / 山本佳人 + 黒柳徹子
星島通信⑩ ドンデンガエシ / 横堀洋一
終末はポンコツ車に乗って/北出博基
癊者の告白②/平野威馬雄 ; 和田誠
話の特集インタビュー⑤ 宮本正太郎 / 矢崎泰久
ぼくらの倫理 ぼくらの狂気/桝井論平 ; 矢吹申彦
小林信彦のコラム⑩ 差別される芸について
臨海学校特別座談会 生き難い世を生きるのだ!/上田智彦・海老名泰葉・佐野あゆみ・鈴木高也・虫明桂子 ; ゲスト : 赤塚不二夫 ; 司会 : 矢崎泰久
"汎"アジア幻視行目録③タイ篇㊦/竹中労
夏の夜 / 写真 : 立木三朗
編集メモ
読者から
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 永田力 、話の特集 、1973 、177p 、A5判 、1冊
編集前記 落語無頼図録/山藤章二 落語無頼語録⑧ あっちの会長春風亭柳橋/大西信行 話の特集レポート 性の関する…/矢崎泰久 発言'73 ・匂ふこともなし、七三年夏/岡田隆彦 ・芋洗坂/浅川マキ ・それでも俺はがんばるぞ!/野沢那智 ・マヒヤと暮した日記から/広岡まり ・沖縄・松永裁判/菅原哲 江戸紫繪巻源氏㉒ 玉鬘 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 人間その世界① / 永六輔 天国の住人たち カトマンズ暮らし/清水潔 「長一位ほらふき大明神」⑩ なるほど、ポキン / 長新太 チンピラ ドロボウやくざ康介サン / 林征二 小沢大写真館 人物アルバム⑩ 山谷初男 チャックより愛をこめて⑧ 宇宙哲学教えます / 山本佳人 + 黒柳徹子 星島通信⑩ ドンデンガエシ / 横堀洋一 終末はポンコツ車に乗って/北出博基 癊者の告白②/平野威馬雄 ; 和田誠 話の特集インタビュー⑤ 宮本正太郎 / 矢崎泰久 ぼくらの倫理 ぼくらの狂気/桝井論平 ; 矢吹申彦 小林信彦のコラム⑩ 差別される芸について 臨海学校特別座談会 生き難い世を生きるのだ!/上田智彦・海老名泰葉・佐野あゆみ・鈴木高也・虫明桂子 ; ゲスト : 赤塚不二夫 ; 司会 : 矢崎泰久 "汎"アジア幻視行目録③タイ篇㊦/竹中労 夏の夜 / 写真 : 立木三朗 編集メモ 読者から 編集後記

美術手帖 1994年10月号 No.695 <特集 : 美大生白書 70年代生まれの彼・彼女>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、326p、A5判、1冊
特集 : 美大生白書 70年代生まれの彼・彼女
膀胱炎と美大生。 / みうらじゅん
うっかりと「芸術」へ傾く夢 / 大月隆寛 ; Jerry
撮りためて美大生31日間フォト日記 / 甲斐扶佐義
フォト・ルポ / 池上恵一 ; たまきあゆみ ; 升淳 ; 宮本美保 ; 宮本知保 ; 張由紀夫 ; 吉田和子 ; 浦航介 ; 蛭子史英 ; 加藤淳一 ; 浦西りえ ; 大月奈都子
美大生白書取材後記 / 渡部良治
全国美術大学学校案内 40校の沿革と特色・学科の概要
特別記事展覧会 ヨーロッパ、ヨーロッパ--中欧と東欧におけるアヴァンギャルドの一世紀
大ヨーロッパ主義の道標 / 中原佑介
児玉靖枝 絵画に絵空事
松澤宥 死を念え/ミメントゥ・モーライ / 大井健地
Serials
 BTインタヴュー 批評のフリースタイル / 高島直之
 フジ借景(4)アテネ / 八田淳
 MUSEUM REPORT / 福井泰民
 美事拾遺(27)「恩地孝四郎」展/「ゴッホ展」
 持続する現在(19)鷲見和紀郎「関係」と「自立」と / 菅原教夫
 芸術をめぐる言葉(22)ゼウクシス / 谷川渥
 近代美術のキーワード(第4回)ジャポニスム~セマーナ・デ・アルテ・モデールナ/「モダン・アート週間」展 / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、326p 、A5判 、1冊
特集 : 美大生白書 70年代生まれの彼・彼女 膀胱炎と美大生。 / みうらじゅん うっかりと「芸術」へ傾く夢 / 大月隆寛 ; Jerry 撮りためて美大生31日間フォト日記 / 甲斐扶佐義 フォト・ルポ / 池上恵一 ; たまきあゆみ ; 升淳 ; 宮本美保 ; 宮本知保 ; 張由紀夫 ; 吉田和子 ; 浦航介 ; 蛭子史英 ; 加藤淳一 ; 浦西りえ ; 大月奈都子 美大生白書取材後記 / 渡部良治 全国美術大学学校案内 40校の沿革と特色・学科の概要 特別記事展覧会 ヨーロッパ、ヨーロッパ--中欧と東欧におけるアヴァンギャルドの一世紀 大ヨーロッパ主義の道標 / 中原佑介 児玉靖枝 絵画に絵空事 松澤宥 死を念え/ミメントゥ・モーライ / 大井健地 Serials  BTインタヴュー 批評のフリースタイル / 高島直之  フジ借景(4)アテネ / 八田淳  MUSEUM REPORT / 福井泰民  美事拾遺(27)「恩地孝四郎」展/「ゴッホ展」  持続する現在(19)鷲見和紀郎「関係」と「自立」と / 菅原教夫  芸術をめぐる言葉(22)ゼウクシス / 谷川渥  近代美術のキーワード(第4回)ジャポニスム~セマーナ・デ・アルテ・モデールナ/「モダン・アート週間」展 / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信 ほか

藝術新潮 1970年11月号 第21巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 林屋晴三、粟津則雄、田中日佐夫ほか、新潮社、1970、166p + 1・・・
特集1 東洋陶磁展ベスト12 「世界一」に食傷する 東洋陶磁展をみて / 青柳瑞穂
特集2 レームデンの「終末」 / 栗津則雄
・終末の風景 アントン・レームデン / 粟津則雄
・フランス新人画家の日本的価値 / 田中日佐夫
特集3 フランス新人画家の日本的価値 / 田中日佐夫
・古き神々ともののふの山 伊吹山の秘史をさぐる (59) / 景山春樹
特集4 海老原喜之助の死(53) / 河北倫明
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「天丼」 / 串田孫一 ; 高畠達四郎 ; 木村重夫 ; 池田竜雄 ; 今井俊満 ; 福沢一郎 ; 宮城音蔵 ; 清家清 ; 菅原明朗 ; 安部真知 ; 香月泰男 ; 並河万里
LP
案内
ワールド・スナップ
連載
・わが世界美術史⑪ 夜・透明な混沌 / 岡本太郎
・塔⑪ 薬師寺の塔 / 梅原猛
・洛東独居の記⑪ / 竹内逸
・ベートーベンヴェンに関する十二章 人はよくべートヴェンの創造の三つの時期というけれども / 吉田秀和
・葛城のあたり㉓ かくれ里 / 白洲正子
・信楽の壺㉓ 骨董百話 古信楽自然釉壺 / 小山富士夫
・ベートーヴェンの小さい花園㉟ 音楽と求道 / 尾崎喜八
・四元ステレオ・2(53) 西方の音 / 五味康祐
・傘の内⑪ 心象華譜 / 岡部伊都子
・二つのラファエロ事件(83)〈真贋〉 / 北村由雄
随筆
・ユネスコが心配しだした京都・奈良の保存 / 桐敷真次郎
・福田豊四郎とカマキリ・蛙など / 青木治男
・メキシコの掘出し物 / 久保貞次郎
・美術展のパウロとユダ / 長谷川修
・官展改革と「羽衣」の一節 / 須田寿
・ガラスだけの茶会 / 重森三玲
・前衛彫刻制作に庭を貸す / 石浜恒夫
・遊廓で開いた視聴会 / 西条卓夫
・日本の聴衆 / 矢代秋雄
スター・ダスト
〈連載〉 世界美術小辞典⑪ 西洋編・後期ゴシック・ルネサンス・マニエリスム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 林屋晴三、粟津則雄、田中日佐夫ほか 、新潮社 、1970 、166p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 東洋陶磁展ベスト12 「世界一」に食傷する 東洋陶磁展をみて / 青柳瑞穂 特集2 レームデンの「終末」 / 栗津則雄 ・終末の風景 アントン・レームデン / 粟津則雄 ・フランス新人画家の日本的価値 / 田中日佐夫 特集3 フランス新人画家の日本的価値 / 田中日佐夫 ・古き神々ともののふの山 伊吹山の秘史をさぐる (59) / 景山春樹 特集4 海老原喜之助の死(53) / 河北倫明 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「天丼」 / 串田孫一 ; 高畠達四郎 ; 木村重夫 ; 池田竜雄 ; 今井俊満 ; 福沢一郎 ; 宮城音蔵 ; 清家清 ; 菅原明朗 ; 安部真知 ; 香月泰男 ; 並河万里 LP 案内 ワールド・スナップ 連載 ・わが世界美術史⑪ 夜・透明な混沌 / 岡本太郎 ・塔⑪ 薬師寺の塔 / 梅原猛 ・洛東独居の記⑪ / 竹内逸 ・ベートーベンヴェンに関する十二章 人はよくべートヴェンの創造の三つの時期というけれども / 吉田秀和 ・葛城のあたり㉓ かくれ里 / 白洲正子 ・信楽の壺㉓ 骨董百話 古信楽自然釉壺 / 小山富士夫 ・ベートーヴェンの小さい花園㉟ 音楽と求道 / 尾崎喜八 ・四元ステレオ・2(53) 西方の音 / 五味康祐 ・傘の内⑪ 心象華譜 / 岡部伊都子 ・二つのラファエロ事件(83)〈真贋〉 / 北村由雄 随筆 ・ユネスコが心配しだした京都・奈良の保存 / 桐敷真次郎 ・福田豊四郎とカマキリ・蛙など / 青木治男 ・メキシコの掘出し物 / 久保貞次郎 ・美術展のパウロとユダ / 長谷川修 ・官展改革と「羽衣」の一節 / 須田寿 ・ガラスだけの茶会 / 重森三玲 ・前衛彫刻制作に庭を貸す / 石浜恒夫 ・遊廓で開いた視聴会 / 西条卓夫 ・日本の聴衆 / 矢代秋雄 スター・ダスト 〈連載〉 世界美術小辞典⑪ 西洋編・後期ゴシック・ルネサンス・マニエリスム

情操陶冶に基ける新国史の神髄と日本精神 : 尋5用 上巻

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
9,000 (送料:¥600~)
中野八十八 著、新生閣書店、814p、23cm
函ヤケ汚れスレイタミ 三方ヤケしみ 表紙汚れ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,000 (送料:¥600~)
中野八十八 著 、新生閣書店 、814p 、23cm
函ヤケ汚れスレイタミ 三方ヤケしみ 表紙汚れ 
  • 単品スピード注文

東京25時 No.2 第1巻 第2号 (1970年6月) <大特集 : 東京性感帯地図>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
表紙 : 柳井洌 ; 写真 : 青石有信・山村雅昭・佐藤武志 ; 対談 : テディ片岡(片岡義男) ・・・
カラー特集
・今月の顔 空駆ける ブリジット・ボーイ
・ヌード<東京の女②> / 青石有信
グラフ特集
・赤塚不二夫の優雅なスタッフ ニャロメ一家でやんす / 写真 : 佐藤武志
・黒の画集シリーズ① 呪い 佐伯俊男の恐怖の世界
・墓相 / 写真 : 山村雅昭
大特集 : 東京性感帯地図
・漫画家5人によるマンガ探訪
 横浜 / 菅原睦夫
 赤坂 / 上村一夫
 大久保 / 高信太郎
 大井 / アヤタクニオ
 上野 / 佃龍二
・本誌取材班による特別探訪 : 渋谷・新宿・池袋・新橋・錦糸町・王子・高田馬場・高円寺・立川・五反田・武蔵小山・大宮・高崎・朝霧・川崎・千葉・船橋・宇都宮・熊谷 (付地区別詳細図)
・セックスガイド おーちんちん
・ピンクコラム カーセックス十戒
新東京徹底ガイド
・カラー 東京夜と昼 新名所地図
・グラビア 異色バー案内(和蘭陀屋敷・ソールイート・MODAE族・深海魚・檻の中・緑の館・ヨーソロ・キャファダージ・ヘッドパワー・泥棒貴族・ロンポアン・ステーション'70・サーフサイド・レスポアール)
・今月のプレイコース アベックで楽しむステキなお店
・山手線うまいものめぐり
・ズームアップタウン“立川の巻”
・玉川ドライブマップ
25時の声 暴力許すまじ / 富永一朗
パロディマンガLSD25 佐藤A作の優雅な生涯 / 長谷邦夫
テディ片岡(片岡義男)のソーレツ対談 トルコがあればこの世はスペシャル
大全集シリーズ ヤクザの魂
新東京風土記
・びてい骨野郎 新宿の夜はフルスピードで走りすぎた / 片岡和彦
・ふうてん老人色道日記 夜明けのストリップ / 桃川白堂
・藤富巷談 山谷・牧神の笛が聞こえる街 / 藤富保男
パロディエッセイ 東京パターン野郎② / 西脇英夫
東京犯科帳 / 外之内健
読切異色小説 赤城籠り / 奥成達 ; 画 : 佐伯俊男
東京番外地
・文学 平岡正明 理論マゾヒズム登場の予感
・社会 松田政男 ピーターの時代
・マンガ 浜野安宏 ガンバレ山岸くん
・デザイン 赤瀬川原平 どうでもいいデザイン
・服装 河原淳 ミニとマキシの一長一短子
・演劇 唐十郎 演劇とは仮面の男との出会だ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
表紙 : 柳井洌 ; 写真 : 青石有信・山村雅昭・佐藤武志 ; 対談 : テディ片岡(片岡義男) ; 執筆 : 藤富保男・平岡正明・浜野安宏・赤瀬川原平・河原淳・唐十郎ほか 、アグレマン社 、1970 、172p 、B5判 、1冊
カラー特集 ・今月の顔 空駆ける ブリジット・ボーイ ・ヌード<東京の女②> / 青石有信 グラフ特集 ・赤塚不二夫の優雅なスタッフ ニャロメ一家でやんす / 写真 : 佐藤武志 ・黒の画集シリーズ① 呪い 佐伯俊男の恐怖の世界 ・墓相 / 写真 : 山村雅昭 大特集 : 東京性感帯地図 ・漫画家5人によるマンガ探訪  横浜 / 菅原睦夫  赤坂 / 上村一夫  大久保 / 高信太郎  大井 / アヤタクニオ  上野 / 佃龍二 ・本誌取材班による特別探訪 : 渋谷・新宿・池袋・新橋・錦糸町・王子・高田馬場・高円寺・立川・五反田・武蔵小山・大宮・高崎・朝霧・川崎・千葉・船橋・宇都宮・熊谷 (付地区別詳細図) ・セックスガイド おーちんちん ・ピンクコラム カーセックス十戒 新東京徹底ガイド ・カラー 東京夜と昼 新名所地図 ・グラビア 異色バー案内(和蘭陀屋敷・ソールイート・MODAE族・深海魚・檻の中・緑の館・ヨーソロ・キャファダージ・ヘッドパワー・泥棒貴族・ロンポアン・ステーション'70・サーフサイド・レスポアール) ・今月のプレイコース アベックで楽しむステキなお店 ・山手線うまいものめぐり ・ズームアップタウン“立川の巻” ・玉川ドライブマップ 25時の声 暴力許すまじ / 富永一朗 パロディマンガLSD25 佐藤A作の優雅な生涯 / 長谷邦夫 テディ片岡(片岡義男)のソーレツ対談 トルコがあればこの世はスペシャル 大全集シリーズ ヤクザの魂 新東京風土記 ・びてい骨野郎 新宿の夜はフルスピードで走りすぎた / 片岡和彦 ・ふうてん老人色道日記 夜明けのストリップ / 桃川白堂 ・藤富巷談 山谷・牧神の笛が聞こえる街 / 藤富保男 パロディエッセイ 東京パターン野郎② / 西脇英夫 東京犯科帳 / 外之内健 読切異色小説 赤城籠り / 奥成達 ; 画 : 佐伯俊男 東京番外地 ・文学 平岡正明 理論マゾヒズム登場の予感 ・社会 松田政男 ピーターの時代 ・マンガ 浜野安宏 ガンバレ山岸くん ・デザイン 赤瀬川原平 どうでもいいデザイン ・服装 河原淳 ミニとマキシの一長一短子 ・演劇 唐十郎 演劇とは仮面の男との出会だ [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500