文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「菅野 伸 編」の検索結果
42件

ケースブック労働法 <弘文堂ケースブックシリーズ>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,980 (送料:¥600~)
菅野和夫 監修 ; 土田道夫, 山川隆一, 大内伸哉, 野川忍, 川田琢之 編著、弘文堂、619p、・・・
第8版。除籍本のため小口にマーカー塗りつぶしがあります。多少ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ケースブック労働法 <弘文堂ケースブックシリーズ>

1,980 (送料:¥600~)
菅野和夫 監修 ; 土田道夫, 山川隆一, 大内伸哉, 野川忍, 川田琢之 編著 、弘文堂 、619p 、21cm
第8版。除籍本のため小口にマーカー塗りつぶしがあります。多少ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

ローリングストーン・レコードガイド

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
4,500
デイヴ・マーシュ, ジョン・スウェンソン 編 ; 吉成伸幸, 菅野彰子 訳、講談社、昭和57年、57・・・
初版 裸本 少し汚れ・日焼けあり B5判 ※読むには支障ありません
【!】送料について【!】 システムの変更により誤った料金が表示されている場合があります。正しい送料については最安のものをあらためてお知らせいたします。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ローリングストーン・レコードガイド

4,500
デイヴ・マーシュ, ジョン・スウェンソン 編 ; 吉成伸幸, 菅野彰子 訳 、講談社 、昭和57年 、579p 、26cm 、1冊
初版 裸本 少し汚れ・日焼けあり B5判 ※読むには支障ありません

レジデント・コンパス整形外科編 改訂版.

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,500
高橋和久, 菅野伸彦 監修、ライフ・サイエンス、2011、271p、16cm、1冊
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
高橋和久, 菅野伸彦 監修 、ライフ・サイエンス 、2011 、271p 、16cm 、1冊

ギター伴奏付 ハーモニカ ☆ 手風琴曲集

図研(ZUKEN)
 兵庫県尼崎市開明町
2,200
菅野 伸 編、シンフォニー楽譜出版社、昭和14年、47頁、B5判
※ 鉛筆書込み少有、シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
菅野 伸 編 、シンフォニー楽譜出版社 、昭和14年 、47頁 、B5判
※ 鉛筆書込み少有、シミ有

日本総論 【2】 (人文・社会編) <日本の地誌 2>

藤原書店
 東京都文京区湯島
12,800 (送料:¥850~)
山本正三・谷内達・菅野峰明・田林明・奥野隆史 編、朝倉書店、2006年8月初版第1刷、576頁・図版・・・
函等欠(裸本)。表紙に擦れ有。その他の状態は本文共に概ね良好です。
◆10月24日(金)〜11月3日(月・祝)◆
 期間中、神田古本まつり出店ため【日中のご対応は不可】となります。 商品の在庫確認・出荷・お問い合わせ等【早朝または夜間】にご対応させて頂きます。 【商品出荷の目安 : お支払い確定より 2日〜3日】 ご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。 どうぞ宜しくお願い申し上げます ◆【領収書】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文前・ご注文時にお知らせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本総論 【2】 (人文・社会編) <日本の地誌 2>

12,800 (送料:¥850~)
山本正三・谷内達・菅野峰明・田林明・奥野隆史 編 、朝倉書店 、2006年8月初版第1刷 、576頁・図版 、B5判 、1冊
函等欠(裸本)。表紙に擦れ有。その他の状態は本文共に概ね良好です。
  • 単品スピード注文

『宮城警友』1955年1月号(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,850
菅野芳春編、宮城県警友会消費生活協同組合、1955
90頁、各署めぐり―若柳警察署の巻/長谷川伸「美貌の仇討」他、ヤケ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『宮城警友』1955年1月号(雑誌)

3,850
菅野芳春編 、宮城県警友会消費生活協同組合 、1955
90頁、各署めぐり―若柳警察署の巻/長谷川伸「美貌の仇討」他、ヤケ少疲

国文学 : 解釈と鑑賞 1962年11月号 徒然草読本

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,700 (送料:¥300~)
至文堂 編、ぎょうせい、21cm
全体に強いヤケシミ、汚れ、多少傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国文学 : 解釈と鑑賞 1962年11月号 徒然草読本

1,700 (送料:¥300~)
至文堂 編 、ぎょうせい 、21cm
全体に強いヤケシミ、汚れ、多少傷みがあります。
  • 単品スピード注文

日本総論 2(人文・社会編) <日本の地誌 / 山本正三 ほか編 2> 第2刷(追補版)

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
11,000
山本正三, 谷内達, 菅野峰明, 田林明, 奥野隆史 編、朝倉書店、2013、576p 図版16p、・・・
大学図書館の除籍本のため、表紙、見返し、地にラベル貼付け、印、消印があります。2刷、函欠の裸本、本体はVカバー付、三方に薄いヤケ、地にスレ、中は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
山本正三, 谷内達, 菅野峰明, 田林明, 奥野隆史 編 、朝倉書店 、2013 、576p 図版16p 、27cm 、1冊
大学図書館の除籍本のため、表紙、見返し、地にラベル貼付け、印、消印があります。2刷、函欠の裸本、本体はVカバー付、三方に薄いヤケ、地にスレ、中は良好です

新・座辺の李朝 【限定700部】 <骨董>

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
22,000
大森敬吾 大森レイ:絵 撮影:菅野康晴 編集:猿田詠子 校正:牟田都子 装丁:長田年伸、新潮社、20・・・
函 美品
※大型本のため送料は実費を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

新・座辺の李朝 【限定700部】 <骨董>

22,000
大森敬吾 大森レイ:絵 撮影:菅野康晴 編集:猿田詠子 校正:牟田都子 装丁:長田年伸 、新潮社 、2019 、1
函 美品 ※大型本のため送料は実費を頂戴いたします。

バーミンガム股関節表面置換術(DVD付き)

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
11,710
D. マクミン (編集), 菅野 伸彦 (翻訳)、丸善出版、1冊
カバー、未読品ですがカバーに少しのキズがあります、DVD未開封です、「管理番号108-7」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

バーミンガム股関節表面置換術(DVD付き)

11,710
D. マクミン (編集), 菅野 伸彦 (翻訳) 、丸善出版 、1冊
カバー、未読品ですがカバーに少しのキズがあります、DVD未開封です、「管理番号108-7」

バーミンガム股関節表面置換術(DVD付き)

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
11,710
D. マクミン (編集), 菅野 伸彦 (翻訳)、丸善出版、1冊
カバー、A4判、平成24年発行、DVD未開封です、未読品ですがカバーに少しのキズがあります、「管理番号139-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

バーミンガム股関節表面置換術(DVD付き)

11,710
D. マクミン (編集), 菅野 伸彦 (翻訳) 、丸善出版 、1冊
カバー、A4判、平成24年発行、DVD未開封です、未読品ですがカバーに少しのキズがあります、「管理番号139-2」

ボブ・ディラン・ディスク・ガイド レコード・コレクターズ4月増刊号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
浅野純編集 「初来日公演1978」写真・中島清一 文・菅野ヘッケル 「立見伸一郎氏のコレクション」 ・・・
204頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ボブ・ディラン・ディスク・ガイド レコード・コレクターズ4月増刊号

1,000
浅野純編集 「初来日公演1978」写真・中島清一 文・菅野ヘッケル 「立見伸一郎氏のコレクション」 「変化をくりかえす男、ディラン」中村とうよう他 、ミュージック・マガジン 、10 、1
204頁

市史せんだい Vol.6/1996.7 特集 政治と市民-普通選挙法から50年、シンポジウム 伊達騒動

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。石黒伸一朗、相原陽三、守屋嘉美、郷湖理香、加藤義雄、柳谷慶子、新川達郎、中川正・・・
特集 「仙台と市民-普通選挙法から50年」 座談会「婦人参政権-あの日・あのころ」柳谷慶子・佐藤ヒデ・田中豊子・堀内ヤス子・鵜飼幸子・相原陽三。「『婦人参政権』についてのアンケート調査から」柳谷慶子、研究ノート「仙台市における戦中戦後の選挙を中心に」新川達郎、「仙台市長公選と公会」中川正人。シンポジウム「伊達騒動」 基調講演 渡辺信夫、「創られた虚像 伊達騒動史観」平川新、「谷地論争について」齋藤鋭雄、「三沢初子と伊達亀千代」鵜飼幸子、「伊達綱村の謝罪状-一門の藩政関与をめぐって」菅野正道。「板碑研究の先駆者-松本源吉」石黒伸一朗、表紙写真解説「早苗鳥伊達聞書(おととぎすだてのききがき) 部分 豊原国周画 明治九年」郷湖里香。36848-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.6/1996.7 特集 政治と市民-普通選挙法から50年、シンポジウム 伊達騒動

1,650
仙台市博物館 編集。石黒伸一朗、相原陽三、守屋嘉美、郷湖理香、加藤義雄、柳谷慶子、新川達郎、中川正人、渡辺信夫、平川新、齋藤鋭雄、鵜飼幸子、菅野正道 、仙台市博物館 、平成8年(1996年)7月21日発行 、A5判、144頁 、1冊
特集 「仙台と市民-普通選挙法から50年」 座談会「婦人参政権-あの日・あのころ」柳谷慶子・佐藤ヒデ・田中豊子・堀内ヤス子・鵜飼幸子・相原陽三。「『婦人参政権』についてのアンケート調査から」柳谷慶子、研究ノート「仙台市における戦中戦後の選挙を中心に」新川達郎、「仙台市長公選と公会」中川正人。シンポジウム「伊達騒動」 基調講演 渡辺信夫、「創られた虚像 伊達騒動史観」平川新、「谷地論争について」齋藤鋭雄、「三沢初子と伊達亀千代」鵜飼幸子、「伊達綱村の謝罪状-一門の藩政関与をめぐって」菅野正道。「板碑研究の先駆者-松本源吉」石黒伸一朗、表紙写真解説「早苗鳥伊達聞書(おととぎすだてのききがき) 部分 豊原国周画 明治九年」郷湖里香。36848-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

股関節学 第2版

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
32,800
菅野伸彦・久保俊一 総編、金芳堂、2024年、1冊
(定4.1万・カバー付・極美) (【1編 基礎科学】 1章 発生学~9章 摩耗とトライボロジー、【2編 診断学】 1章 病歴と身体所見~8章 アウトカム評価、(中略)【7編 人工股関節・人工骨頭治療学】 1章 人工股関節および人工骨頭の歴史~6章 再置換術、【8編 知悉便覧】 1章 変形性股関節症の診断基準、病態・病期分類~12章 股関節におけるリハビリテーション医学・医療の活用 -活動を育む医学・医療-、略語、日本語索引、外国語索引)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

股関節学 第2版

32,800
菅野伸彦・久保俊一 総編 、金芳堂 、2024年 、1冊
(定4.1万・カバー付・極美) (【1編 基礎科学】 1章 発生学~9章 摩耗とトライボロジー、【2編 診断学】 1章 病歴と身体所見~8章 アウトカム評価、(中略)【7編 人工股関節・人工骨頭治療学】 1章 人工股関節および人工骨頭の歴史~6章 再置換術、【8編 知悉便覧】 1章 変形性股関節症の診断基準、病態・病期分類~12章 股関節におけるリハビリテーション医学・医療の活用 -活動を育む医学・医療-、略語、日本語索引、外国語索引)

日本総論 1(自然編) <日本の地誌 / 山本正三 ほか編 1>

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
15,000
中村和郎, 新井正, 岩田修二, 米倉伸之 編、朝倉書店、2005、401p、27cm
函 ビニールカバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
中村和郎, 新井正, 岩田修二, 米倉伸之 編 、朝倉書店 、2005 、401p 、27cm
函 ビニールカバー付

フィヒテ全集 第16巻

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
8,800
フィヒテ 著 ; ラインハルト・ラウト, 加藤尚武, 隈元忠敬, 坂部恵, 藤澤賢一郎 編、晢書房、・・・
第1刷 カバー少スレ・少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

フィヒテ全集 第16巻

8,800
フィヒテ 著 ; ラインハルト・ラウト, 加藤尚武, 隈元忠敬, 坂部恵, 藤澤賢一郎 編 、晢書房 、2013 、539p 、22cm
第1刷 カバー少スレ・少キズ

日本の民家 重要文化財修理報告書集成 [1]【農家Ⅰ】東北地方

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
20,000
村上訒一・亀井伸雄・近藤光雄・日塔和彦 編、東洋書林、1999年、1冊
(函入・蔵書印有も美本) ([解題]文化財建造物の保存修理と民家修理報告書(日塔和彦)、重要文化財 旧後藤家住宅修理工事報告書(岩手県)、重要文化財 旧菅野家住宅修理工事報告書(岩手県)、重要文化財 洞口家住宅修理工事報告書(宮城県)、重要文化財 鈴木家住宅修理工事報告書(秋田県)、重要文化財 旧有路家住宅修理工事報告書(山形県)、重要文化財 五十嵐家住宅修理工事報告書(福島県))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の民家 重要文化財修理報告書集成 [1]【農家Ⅰ】東北地方

20,000
村上訒一・亀井伸雄・近藤光雄・日塔和彦 編 、東洋書林 、1999年 、1冊
(函入・蔵書印有も美本) ([解題]文化財建造物の保存修理と民家修理報告書(日塔和彦)、重要文化財 旧後藤家住宅修理工事報告書(岩手県)、重要文化財 旧菅野家住宅修理工事報告書(岩手県)、重要文化財 洞口家住宅修理工事報告書(宮城県)、重要文化財 鈴木家住宅修理工事報告書(秋田県)、重要文化財 旧有路家住宅修理工事報告書(山形県)、重要文化財 五十嵐家住宅修理工事報告書(福島県))

市史せんだい Vol.8 / 1998.7 特集 仙台の開拓と開発、市史セミナー 石に刻まれた中世

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三、加藤義雄、・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集 『仙台の開拓と開発』1.座談会「開拓の想い出」斎藤鋭雄、大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三。2.「近代の耕地区画と水利条件の整備-仙台市域を中心とそして」加藤徹、斎藤鋭雄。3.論文 「仙台市域における戦後の農地開拓」富樫千之、日比野紘一郎。第7回 市史セミナー 「石に刻まれた中世-仙台の板碑をめぐって」大石直正、永広昌之、佐藤正人、石黒伸一朗、伊藤信。「板碑にみる中世の仙台平野の地域区分とその背景」大石直正。市史セミナー 研究ノート「兵衛太郎の滅罪」伊藤信、「仙台市柳生付近の中世遺物」菅野正道。「肥前名護屋陣と伊達政宗」羽下徳彦。表紙写真解説「宮城郡芋沢村絵図」東海林登氏蔵 紙本着色 文政五年 原河英二。36851-aya(保管先 廻廊 仙台 棚 )
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.8 / 1998.7 特集 仙台の開拓と開発、市史セミナー 石に刻まれた中世

1,650
仙台市博物館 編集。大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三、加藤義雄、加藤徹、斎藤鋭雄、富樫千之、日比野紘一郎、大石直正、永広昌之、佐藤正人、石黒伸一朗、伊藤信、菅野正道、羽下徳彦、須藤隆、守屋嘉美、原河英二 、仙台市博物館 、平成10年(1998年)7月21日発行 、A5判、128頁 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集 『仙台の開拓と開発』1.座談会「開拓の想い出」斎藤鋭雄、大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三。2.「近代の耕地区画と水利条件の整備-仙台市域を中心とそして」加藤徹、斎藤鋭雄。3.論文 「仙台市域における戦後の農地開拓」富樫千之、日比野紘一郎。第7回 市史セミナー 「石に刻まれた中世-仙台の板碑をめぐって」大石直正、永広昌之、佐藤正人、石黒伸一朗、伊藤信。「板碑にみる中世の仙台平野の地域区分とその背景」大石直正。市史セミナー 研究ノート「兵衛太郎の滅罪」伊藤信、「仙台市柳生付近の中世遺物」菅野正道。「肥前名護屋陣と伊達政宗」羽下徳彦。表紙写真解説「宮城郡芋沢村絵図」東海林登氏蔵 紙本着色 文政五年 原河英二。36851-aya(保管先 廻廊 仙台 棚 )

日本総論 Ⅰ(自然編) <日本の地誌 / 山本正三 ほか編 1>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
11,000
中村和郎, 新井正, 岩田修二, 米倉伸之 編、朝倉書店、2009、27cm、1冊
大学図書館の除籍本のため、表紙、見返し、地にラベル貼付け、印、消印があります。2刷、函欠の裸本、本体はVカバー付、三方に薄いヤケ、地にスレ、中は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
中村和郎, 新井正, 岩田修二, 米倉伸之 編 、朝倉書店 、2009 、27cm 、1冊
大学図書館の除籍本のため、表紙、見返し、地にラベル貼付け、印、消印があります。2刷、函欠の裸本、本体はVカバー付、三方に薄いヤケ、地にスレ、中は良好です

年報医事法学 10 Journal of medical law 10

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,200
日本医事法学会、日本医事法学会、1995.9、256ページ、21cm
目次
巻頭言 / 中谷瑾子 /
病院基盤の訪問看護の実態とその医事法学的一考察 / 草刈淳子 /
適応を厳格に見直してみた医薬品事故判例と医師の責任 / 小笠豊 /
「医薬品」規格外の薬剤による薬物療法とその法的問題性 / 申斐克則 ; 梶原麻佐路 /
薬害と補償 / 加藤一郎 /
薬害の構造――臨床医の視点から / 別府宏圀 /
医薬品の適正使用と医薬分業 / 佐谷圭一 /
医療と医薬品――供給者の役割と適正使用 / 加藤義男 /
医療と医薬品 / 黒川達夫 /
総合討論「医療と医薬品」 /
分娩期における胎児の経過観察 / 良村貞子 /
腎移植の拒絶反応が進展して腎不全になり患者が死亡した場合の、医師の説明義務 / 岩志和一郎 /
医薬品添付文書と医師、製薬会社の責任 / 塚本泰司 /
新潟AVM塞栓術説明義務訴訟 / 廣瀬美佳 /
金川琢雄著『現代医事法学』 / 菅野耕毅 /
菅野耕毅 高江洲義矩著『医事法学概論(改訂版)』 / 宇都木伸 /
宇都木伸 平林勝政編『フォーラム・医事法学』 / 宮地眞 /
莇立明 中井美雄編『医療過誤法』 / 加藤良夫 /
石川美智子著『人工生殖の法律学』 / 甲斐克則 /
リサ・ベルキン著/宮田親平訳『いつ死なせるか』 / 三木知博 /
第10回世界医事法会議 / 白井泰子 /
第10回国際エイズ会議 / 丸山英二 /
地域保健法の公布 / 西三郎 /
予防接種法及び結核予防法の一部改正法の公布 / 西三郎 /
一九九四年医事法関係判決目録 /
一九九四年医事法学文献目録 /
法令解説 /
編集後記 / 浦川 /
状態:新品同等です。
状態:新品同等です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,200
日本医事法学会 、日本医事法学会 、1995.9 、256ページ 、21cm
目次 巻頭言 / 中谷瑾子 / 病院基盤の訪問看護の実態とその医事法学的一考察 / 草刈淳子 / 適応を厳格に見直してみた医薬品事故判例と医師の責任 / 小笠豊 / 「医薬品」規格外の薬剤による薬物療法とその法的問題性 / 申斐克則 ; 梶原麻佐路 / 薬害と補償 / 加藤一郎 / 薬害の構造――臨床医の視点から / 別府宏圀 / 医薬品の適正使用と医薬分業 / 佐谷圭一 / 医療と医薬品――供給者の役割と適正使用 / 加藤義男 / 医療と医薬品 / 黒川達夫 / 総合討論「医療と医薬品」 / 分娩期における胎児の経過観察 / 良村貞子 / 腎移植の拒絶反応が進展して腎不全になり患者が死亡した場合の、医師の説明義務 / 岩志和一郎 / 医薬品添付文書と医師、製薬会社の責任 / 塚本泰司 / 新潟AVM塞栓術説明義務訴訟 / 廣瀬美佳 / 金川琢雄著『現代医事法学』 / 菅野耕毅 / 菅野耕毅 高江洲義矩著『医事法学概論(改訂版)』 / 宇都木伸 / 宇都木伸 平林勝政編『フォーラム・医事法学』 / 宮地眞 / 莇立明 中井美雄編『医療過誤法』 / 加藤良夫 / 石川美智子著『人工生殖の法律学』 / 甲斐克則 / リサ・ベルキン著/宮田親平訳『いつ死なせるか』 / 三木知博 / 第10回世界医事法会議 / 白井泰子 / 第10回国際エイズ会議 / 丸山英二 / 地域保健法の公布 / 西三郎 / 予防接種法及び結核予防法の一部改正法の公布 / 西三郎 / 一九九四年医事法関係判決目録 / 一九九四年医事法学文献目録 / 法令解説 / 編集後記 / 浦川 / 状態:新品同等です。 状態:新品同等です。

三島由紀夫のすべて

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
佐伯彰一 高橋睦郎 菅野昭正 磯貝英夫 H.ヒベット 鳥居邦朗 長谷川 泉 堂本正樹 笠原伸夫 野村・・・
月刊◇雑誌 國文学解釈と教材の研究 臨時増刊 第15巻第7号 付「編年体・評伝三島由紀夫」 対談:三島由紀夫×三好行雄 A5 236頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三島由紀夫のすべて

1,010
佐伯彰一 高橋睦郎 菅野昭正 磯貝英夫 H.ヒベット 鳥居邦朗 長谷川 泉 堂本正樹 笠原伸夫 野村喬 亀井秀雄 利沢行夫 村上一郎 野口武彦 中西 進 虫明亜呂無 秋山駿 福田宏年 清水 徹 池田好太郎 野島秀勝  、學燈社 、1970/05/25 (S45) 、1
月刊◇雑誌 國文学解釈と教材の研究 臨時増刊 第15巻第7号 付「編年体・評伝三島由紀夫」 対談:三島由紀夫×三好行雄 A5 236頁

三島由紀夫のすべて

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
810
佐伯彰一 高橋睦郎 菅野昭正 磯貝英夫 H.ヒベット 鳥居邦朗 長谷川 泉 堂本正樹 笠原伸夫 野村・・・
月刊◇雑誌 國文学解釈と教材の研究 臨時増刊 第15巻第7号 付「編年体・評伝三島由紀夫」 対談:三島由紀夫×三好行雄 A5 236頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三島由紀夫のすべて

810
佐伯彰一 高橋睦郎 菅野昭正 磯貝英夫 H.ヒベット 鳥居邦朗 長谷川 泉 堂本正樹 笠原伸夫 野村喬 亀井秀雄 利沢行夫 村上一郎 野口武彦 中西 進 虫明亜呂無 秋山駿 福田宏年 清水 徹 池田好太郎 野島秀勝  、學燈社 、1970/05/25 (S45) 、1
月刊◇雑誌 國文学解釈と教材の研究 臨時増刊 第15巻第7号 付「編年体・評伝三島由紀夫」 対談:三島由紀夫×三好行雄 A5 236頁 保存良

住宅建築 1984年10月 第115号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1984、161p、29.7 x 21cm、1冊
柏倉九左衛門家住宅 / 伊藤ていじ ; 木寺安彦
中野U氏邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 畑亮太
遠藤邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 木寺安彦
菅野邸 / 丹呉明恭
佐原の家 / アトリエ・カラサワ ; 岩為 ; 大崎閲男
上池台コートハウス / 平野敏之建築研究室 ; 相原功
笠原邸 / 建築工房 ; 宮本和義
八幡邸 / 建築工房 ; 宮本和義
上目黒の家 / スタジオ80 ; 宮本和義
鎌倉・大町の家 / 吉田豊 ; 宮本和義
戸祭の家 / 藤居設計事務所 ; 畑亮太 ; 藤居秀男)
内島邸 / 衣袋洋一 ; STUFF 9 MEN ; 鈴木悠
風来写真館⑤ / 岡本茂男
断層の空間㉞ / 北川フラム ; 浦充伸
私の本棚から / 三沢浩
特別企画:瓦師山田脩二の映像〈ニューヨーク・上海・淡路島,津井へ〉 / 山田脩二
編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1984 、161p 、29.7 x 21cm 、1冊
柏倉九左衛門家住宅 / 伊藤ていじ ; 木寺安彦 中野U氏邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 畑亮太 遠藤邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 木寺安彦 菅野邸 / 丹呉明恭 佐原の家 / アトリエ・カラサワ ; 岩為 ; 大崎閲男 上池台コートハウス / 平野敏之建築研究室 ; 相原功 笠原邸 / 建築工房 ; 宮本和義 八幡邸 / 建築工房 ; 宮本和義 上目黒の家 / スタジオ80 ; 宮本和義 鎌倉・大町の家 / 吉田豊 ; 宮本和義 戸祭の家 / 藤居設計事務所 ; 畑亮太 ; 藤居秀男) 内島邸 / 衣袋洋一 ; STUFF 9 MEN ; 鈴木悠 風来写真館⑤ / 岡本茂男 断層の空間㉞ / 北川フラム ; 浦充伸 私の本棚から / 三沢浩 特別企画:瓦師山田脩二の映像〈ニューヨーク・上海・淡路島,津井へ〉 / 山田脩二 編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお

書学大系 碑法帖篇 第1.2帙(第1~第21巻)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
10,000
同朋舎、1986年3刷発行、21冊、31cm、1
和装 帙背ヤケ 天地に少茶シミ、一部ヨゴレ。本文は使用感無く状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
、同朋舎 、1986年3刷発行 、21冊 、31cm 、1
和装 帙背ヤケ 天地に少茶シミ、一部ヨゴレ。本文は使用感無く状態良好です。

みづゑ No.861 1976年12月 <特集 : ボッス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1976、120p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : ボッス
黙示録の構図 ボッスの「地上の悦楽の園」をめぐって / 麻原雄
ボッスの世界 転換期をつらぬく悪魔と神のまなざし / 千足伸行
ボッス年代記 / 麻原雄
狂気の軌跡⑨ポ-ル・コ-ガン 文明からの遁走 / 徳田良仁
ネパ-ル--集落から都市へ④ネワ-ル族の農村 / 高瀬忠重
レンブラントの版画 変幻自在の「黒」 / 菅野陽
ヴンダ-リッヒとジェ-ムズ・ジョイス 版画集「ジャコモ・ジョイス」にみる密室の詐術 / 鍵谷幸信
野外彫刻と市民 第5回須磨離宮公園現代彫刻展 / 弦田平八郎
ヨーロッパを向くアメリカ現代美術:ダニエル・ビュラン個展 / 峯村敏明
坂本一成の〈代田の町家〉:健康な天地対稱の建築 / 羽原粛郎
アメリカン・ニューシネマの展開:共震する時代精神 / 金坂健二
1976年度総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1976 、120p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : ボッス 黙示録の構図 ボッスの「地上の悦楽の園」をめぐって / 麻原雄 ボッスの世界 転換期をつらぬく悪魔と神のまなざし / 千足伸行 ボッス年代記 / 麻原雄 狂気の軌跡⑨ポ-ル・コ-ガン 文明からの遁走 / 徳田良仁 ネパ-ル--集落から都市へ④ネワ-ル族の農村 / 高瀬忠重 レンブラントの版画 変幻自在の「黒」 / 菅野陽 ヴンダ-リッヒとジェ-ムズ・ジョイス 版画集「ジャコモ・ジョイス」にみる密室の詐術 / 鍵谷幸信 野外彫刻と市民 第5回須磨離宮公園現代彫刻展 / 弦田平八郎 ヨーロッパを向くアメリカ現代美術:ダニエル・ビュラン個展 / 峯村敏明 坂本一成の〈代田の町家〉:健康な天地対稱の建築 / 羽原粛郎 アメリカン・ニューシネマの展開:共震する時代精神 / 金坂健二 1976年度総目次

Typographics"TEE" No.106 (1989年3月) <特集 : 日本タイポグラフィ年鑑1989 ベストワーク (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(編 : 丸山剛)、日本タイポグラフィ協会、1989、29p、29.7 x 2・・・
特集 : 日本タイポグラフィ年鑑1989
ベストワークを年鑑にさきがけて紹介
グランプリ:稲吉紘実・貴木美羽
ベストワーク賞:大高猛/冨田由利子/勝岡重夫/中島安貴輝・甘利弘樹/味岡伸太郎/篠原栄太/深野匡/南部俊安/五十嵐威暢/ヤギタモツ/中川憲造/水井正/馬場雄二・山本英雄
エッセイ[72] 僕の教科書体験 / 石川忠
わたしの街のおいしいタイポ⑩ 大阪 / 菅野大漸
ことばの図鑑㊶ 玉 / 中川憲造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(編 : 丸山剛) 、日本タイポグラフィ協会 、1989 、29p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 日本タイポグラフィ年鑑1989 ベストワークを年鑑にさきがけて紹介 グランプリ:稲吉紘実・貴木美羽 ベストワーク賞:大高猛/冨田由利子/勝岡重夫/中島安貴輝・甘利弘樹/味岡伸太郎/篠原栄太/深野匡/南部俊安/五十嵐威暢/ヤギタモツ/中川憲造/水井正/馬場雄二・山本英雄 エッセイ[72] 僕の教科書体験 / 石川忠 わたしの街のおいしいタイポ⑩ 大阪 / 菅野大漸 ことばの図鑑㊶ 玉 / 中川憲造

年報医事法学 8 Journal of medical law 8

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
6,000
日本医事法学会、日本医事法学会、1993.9、277ページ、21cm

目次
巻頭言 / 下山瑛二 / p4~7
再論の目的と方法 / 唄孝一 / p8~10
〔I 各国の状況〕 / / p11~77
アメリカ / 丸山英二 / p11~22
カナダ / 富田清美 / p23~31
イギリス / 宇都木伸 / p32~44
ドイツ / 山下登 / p45~57
日本 / 平林勝政 / p58~77
〔II いくつかの論点をめぐって――日本法を中心に〕 / / p78~124
説明義務と医師の裁量 / 浦川道太郎 / p78~91
説明義務の軽減・免除 / 飯塚和之 / p92~102
損害論 / 山下登 / p103~124
総合討論「インフォームド・コンセント《再論》」 / 日本医事法学会 / p125~154
同意入院の合憲性と保護義務者の確認義務 / 秋葉悦子 ; 仙波恒雄 / p155~165
病院での診療行為が乱診と認定された事例 / 我妻堯 / p165~172
梅原猛編『「脳死」と臓器移植』 / 大島一泰 / p173~178
植木哲=丸山英二編『医事法の現代的諸相』 / 金川琢雄 / p178~183
石井トク著『医療事故』 / 菅野耕毅 / p183~186

北里大学医学部医学原論研究部門編『医学部・大学病院の新しい充実を求めて』 / 宇都木伸 / p186~191
稲垣喬著『医事訴訟理論の展開』 / 我妻学 / p191~195
植木哲=山本隆司編『世界の医事法』 / 塚本泰司 / p195~200
ジョージ・J・アナス著/上原鳴夫=赤津晴子訳『患者の権利』 / 白井泰子 / p200~204
中山研一編著『資料に見る脳死・臓器移植問題』
医療法改正 / 莇昭三 / p219~215 (0111.jp2)

看護婦等の人材確保の促進に関する法律並びに基本指針について / 草刈淳子 / p214~210
一九九二年医事法関係判決目録 / / p229~223
法令解説 / / p222~220
一九九二年医事法学文献目録 / / p277~230
状態:新品同等です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,000
日本医事法学会 、日本医事法学会 、1993.9 、277ページ 、21cm
目次 巻頭言 / 下山瑛二 / p4~7 再論の目的と方法 / 唄孝一 / p8~10 〔I 各国の状況〕 / / p11~77 アメリカ / 丸山英二 / p11~22 カナダ / 富田清美 / p23~31 イギリス / 宇都木伸 / p32~44 ドイツ / 山下登 / p45~57 日本 / 平林勝政 / p58~77 〔II いくつかの論点をめぐって――日本法を中心に〕 / / p78~124 説明義務と医師の裁量 / 浦川道太郎 / p78~91 説明義務の軽減・免除 / 飯塚和之 / p92~102 損害論 / 山下登 / p103~124 総合討論「インフォームド・コンセント《再論》」 / 日本医事法学会 / p125~154 同意入院の合憲性と保護義務者の確認義務 / 秋葉悦子 ; 仙波恒雄 / p155~165 病院での診療行為が乱診と認定された事例 / 我妻堯 / p165~172 梅原猛編『「脳死」と臓器移植』 / 大島一泰 / p173~178 植木哲=丸山英二編『医事法の現代的諸相』 / 金川琢雄 / p178~183 石井トク著『医療事故』 / 菅野耕毅 / p183~186 北里大学医学部医学原論研究部門編『医学部・大学病院の新しい充実を求めて』 / 宇都木伸 / p186~191 稲垣喬著『医事訴訟理論の展開』 / 我妻学 / p191~195 植木哲=山本隆司編『世界の医事法』 / 塚本泰司 / p195~200 ジョージ・J・アナス著/上原鳴夫=赤津晴子訳『患者の権利』 / 白井泰子 / p200~204 中山研一編著『資料に見る脳死・臓器移植問題』 医療法改正 / 莇昭三 / p219~215 (0111.jp2) 看護婦等の人材確保の促進に関する法律並びに基本指針について / 草刈淳子 / p214~210 一九九二年医事法関係判決目録 / / p229~223 法令解説 / / p222~220 一九九二年医事法学文献目録 / / p277~230 状態:新品同等です。

宮城県史 第20 (民俗 第2)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
6,000
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、1960、355, 386p 図版、22cm
函にヤケ、シミ、ヨゴレ、イタミ、本体表紙にスレ、ヨゴレ、三方に少ヤケ、、シミ、ヨゴレ。本文に線引き書込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、1960 、355, 386p 図版 、22cm
函にヤケ、シミ、ヨゴレ、イタミ、本体表紙にスレ、ヨゴレ、三方に少ヤケ、、シミ、ヨゴレ。本文に線引き書込み等ございません。

月刊漫画 ガロ 1993年9月号(343号) 特集 三流エロ雑誌の黄金時代/モデル・プレーンII/三千年の約束/ゴリラ船/HOLE!!、ぜんまい(入選作品×2)/鋼鉄人間正太郎伝・5/ゴーマニズム宣言・特別編/憩写真帖・26/プロレス労働者階級/くりひろい

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(呉智英、南伸坊×末井昭×高杉弾・鼎談、渡辺和博、高取英、友沢ミミヨ、蛭子能収、杉作J太郎、菅野・・・
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、花輪和一「豚女」)/イタガキノブオ/井口真吾/杉作J太郎/魚喃キリコ/三五千波/唐沢商会/小林よしのり/沼田元氣・写真/三本義治/友沢ミミヨ/QBB(とうとうロボが来た!)/津野裕子(雨宮雪水)/鈴木翁二(少年存在学ノート)/やまだ紫(招く猫・1)/古川益三(ガロ名作劇場・16 九月一日風渺々として)、インタビュー
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊漫画 ガロ 1993年9月号(343号) 特集 三流エロ雑誌の黄金時代/モデル・プレーンII/三千年の約束/ゴリラ船/HOLE!!、ぜんまい(入選作品×2)/鋼鉄人間正太郎伝・5/ゴーマニズム宣言・特別編/憩写真帖・26/プロレス労働者階級/くりひろい

1,000
特集(呉智英、南伸坊×末井昭×高杉弾・鼎談、渡辺和博、高取英、友沢ミミヨ、蛭子能収、杉作J太郎、菅野邦明×小谷哲、原野国夫×根本敬×湯浅学・座談会、久住昌之、ひさうちみちお、緒方大啓、米沢嘉博、丸尾末広「最モ痛イ遊戯」、平口広美「転落の尻」 、青林堂 、1993
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、花輪和一「豚女」)/イタガキノブオ/井口真吾/杉作J太郎/魚喃キリコ/三五千波/唐沢商会/小林よしのり/沼田元氣・写真/三本義治/友沢ミミヨ/QBB(とうとうロボが来た!)/津野裕子(雨宮雪水)/鈴木翁二(少年存在学ノート)/やまだ紫(招く猫・1)/古川益三(ガロ名作劇場・16 九月一日風渺々として)、インタビュー

宮城県史 第20巻 (民俗 第2)

古書 思い出の歴史
 青森県青森市本町
7,500 (送料:¥185~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、355, 386p 図版、22cm
函(汚れ/ヤケ/破れ/イタミ)、擦り傷、よれ、汚れ、シミ、鉛筆線引き多数、使用感
単品スピード注文の場合は、発送連絡のみとさせて頂きます。 上記以外は、注文メールを頂いてから、在庫確認をした後、折り返しご連絡させて頂きます。 ※なるべく24時間以内を目指しますが、定休日や臨時休業の場合にはもう少しお時間掛かります。 ※送料確定後72時間以内にお支払いが無い場合は取引中止とさせて頂きます。 <配送事故に関しましては、個別に対応させて頂きます。> メールアドレス<omoreki2016@ymail.ne.jp>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
7,500 (送料:¥185~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、355, 386p 図版 、22cm
函(汚れ/ヤケ/破れ/イタミ)、擦り傷、よれ、汚れ、シミ、鉛筆線引き多数、使用感
  • 単品スピード注文

宮城県史 第20 (民俗 第2)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
4,500 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、1960.3、355, 386p 図版、22cm
函欠。裸本。全体的に経年によるヤケ、シミがみられます。三方にヤケ、シミ、ヨゴレ。扉に蔵書印。本文に赤ペンによる線引が p19 p58 p60 p218~p221にございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、1960.3 、355, 386p 図版 、22cm
函欠。裸本。全体的に経年によるヤケ、シミがみられます。三方にヤケ、シミ、ヨゴレ。扉に蔵書印。本文に赤ペンによる線引が p19 p58 p60 p218~p221にございます。
  • 単品スピード注文

俳句四季 2015年8月号 No.456

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
東京四季出版 巻頭句:友岡子郷・宮田正和・赤尾恵以・井村経郷・一枝伸・山﨑千枝子 花の歳時記/紫陽花・・・
B5版 160頁 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900
東京四季出版 巻頭句:友岡子郷・宮田正和・赤尾恵以・井村経郷・一枝伸・山﨑千枝子 花の歳時記/紫陽花ー渋柿・渡邊狐鷲、桐の花ー野火・菅野孝夫、百日紅^翡翠・鈴木章和 ほんとらし句うそらし句5:ささめやゆき 季語を詠む:四季吟詠選者 いま推奨したい名句集:佐々木六戈 俳壇観測151:筑紫盤井 俳句の新史学20:夏石番矢 すぐれた俳句達44:大牧広 毎日が辞世の句5:坂口昌弘 俳句四季大賞受賞者のいま:岩淵喜代子・後藤比奈夫・矢島渚男・小原啄葉 戦争を詠む 今月の華:武田伸一・福神規子 「南」吟業記:高﨑公久 俳句の旅/岡崎ー谺・山本一歩、五浦ー朱夏・酒井弘司、恵那峡ー夏爐・高尾真琴 精鋭16句/湖の町ー未来図・鍵和田柚子、飢餓大陸ー野の会・鈴木明、炎天ー空・柴田佐知子、梅雨の蝶ー藍生・中岡毅雄 昭和・平成の俳人、わが道を行く:加藤瑠璃子・中澤康人・田島健一 忙中閑談:秋尾敏・井上論天・綾野南志・岩岡中正 今月のハイライト/「豈」「遠矢」「ぶどうの木」「六曜」 俳句と短歌の10作競詠:恩田侑布子・小島ゆかり・徳田千鶴子・木村雅子・大谷弘至・笹公人 第一句集物語:雨宮抱星 八月の季語;能村研三 八月の名句:西山常好 一枚の絵:田島和生・照井翠・石井いさお・津川絵理子 滅びゆく日本の美/花火ー東・三村凪彦、線香花火ー青芝・梶原美邦 わたしの歳時記:竹内柳影・高橋将夫・水口佳子・水口となみ 作品16句/林相抄ー京鹿子・豊田都峰、蝉時雨ー滝・菅原鬨也、蛍ー一葦・件・細谷喨々、白き椅子ー山茶花・田中由子 編集長競詠:石井那由太・坂本登・高木杏子・能勢ゆり・藤井正幸・松村和喜 句会拝見/「朝鳥」俳句会 句のある風景:岡田みさ子・高永久子・林節子・山川和代 一望百里:二ノ宮一雄 他 、平27 、1
B5版 160頁 並本

福居狭間・坂元狭間・三反田・石堂遺跡 : 発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告21

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員、1993-12、126pカラー図版4p  図版64 ・・・
序文
加西市は、兵庫県の播磨内陸部の中心地にあり、 姫路市と加古川市との
三角形の頂点に位置し、その総面積は150kmで東西13km、南北20kmに及び
自然にめぐまれた田園文化都市であります。
一方、「播磨風土記」にみえる玉丘古墳をはじめ市内各地に多数の古墳
が所在することでも知られております。近年には農業基盤の近代化にとも
ない農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、さらに「加西インター」の
開通にともなって土地開発という大波がうち寄せられています。これらの
諸般の情勢は、おのずから埋蔵文化財調査も急激な勢いで伸びてきており、
その対応に四苦八苦しているのが現状でございます。
しかしながら先人が培ってくれた貴重な文化遺産を保存し後世に伝承し
ていくことが私たちに課せられた責務であります。
今般、 大谷女子大学の中村教授の温意によりまして3地区の遺跡調査に
対して心労をおかけいたしました。 その成果物として 「発掘調査報告書」
を発刊できる運びとなりましたことは、我が郷土史の学術的資料として活
用してまいりたいと存じます。
末筆で恐縮に存じますが中村教授をはじめ直接、 調査に携っていただき
ました学生諸氏並びに地元のみなさんに心より御礼申し上げ発刊のあいさ
っといたします。
平成5年12月
加西市教育委員会
教育長 菅野 和彦

状態:表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員 、1993-12 、126pカラー図版4p  図版64 付図8枚 、26cm
序文 加西市は、兵庫県の播磨内陸部の中心地にあり、 姫路市と加古川市との 三角形の頂点に位置し、その総面積は150kmで東西13km、南北20kmに及び 自然にめぐまれた田園文化都市であります。 一方、「播磨風土記」にみえる玉丘古墳をはじめ市内各地に多数の古墳 が所在することでも知られております。近年には農業基盤の近代化にとも ない農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、さらに「加西インター」の 開通にともなって土地開発という大波がうち寄せられています。これらの 諸般の情勢は、おのずから埋蔵文化財調査も急激な勢いで伸びてきており、 その対応に四苦八苦しているのが現状でございます。 しかしながら先人が培ってくれた貴重な文化遺産を保存し後世に伝承し ていくことが私たちに課せられた責務であります。 今般、 大谷女子大学の中村教授の温意によりまして3地区の遺跡調査に 対して心労をおかけいたしました。 その成果物として 「発掘調査報告書」 を発刊できる運びとなりましたことは、我が郷土史の学術的資料として活 用してまいりたいと存じます。 末筆で恐縮に存じますが中村教授をはじめ直接、 調査に携っていただき ました学生諸氏並びに地元のみなさんに心より御礼申し上げ発刊のあいさ っといたします。 平成5年12月 加西市教育委員会 教育長 菅野 和彦 状態:表紙少ヤケ

ユリイカ 1970年2月 第2巻 第2号 <特集 : 萩原朔太郎・未発表遺稿浄罪詩篇ノオト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水康雄、青土社、1970、134p、22.2 x 14.2cm、1冊
アナクロニズム 血液嗜好症 / 種村季弘
コミック・ワールドの人気者と異端者たち グリニッジ・ヴィレッジの漫画家 ジュールス・ファイファー / 植草甚一
コミック・ワールドの人気者と異端者たち ヴァリア・ポエティカ 『エセー』のなかのルクレティウス / 松浪信三郎
共同討議=言語と世界(8)シュールレアリスム シュールレアリスムと象徴主義/現代思想の底流/シュールレアリスムの三つの源泉/解体への志向/ノンポリ・シュールレアリスム/シュールレアリスム・ミリタント/シュールレアリスムと構造主義/シュールレアリスムからの展開/オータンティシテ / 栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫
エッセイ 宇宙と「もの」と / 菅野昭正
詩 糸車の悲歌のための断片 / 岩成達也
短編 職捨て家出人・近道伸行さんの危険 / 鈴木志郎康
短編 誰がイカロスを見たか / 長谷川四郎
イメージ・オデッセイ 〝顔見世〟の幻影と飢えの拡大 / 渡辺武信
特集 萩原朔太郎
・『月に吠える』前半期の問題 / 那珂太郎
・律とモチーフ / 岡井隆
・『月に吠える』の一断面 / 星野徹
・「文学者の墓」に分骨するまで / 萩原葉子
・未発表遺稿 浄罪詩篇ノオト 光の受胎と作品の成立/幼児・天才・透視・創作と盗み/象徴と音楽性/愛の魚と室生犀星/幻影する手/西洋の詩と日本の詩/詩人について/犯罪と探偵・乞食と貴族/トーン・ポエム/「竹」の成立まで / 萩原朔太郎 ; 渋谷国忠
エッセイ 呪術・憑依言語・詩学 / ヤコブソン ; 秋枝茂夫
連載 断章 / 大岡信
連載 ヨオロツパの世紀末 / 吉田健一
われ発見せり 日日、白日 / 吉増剛造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水康雄 、青土社 、1970 、134p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
アナクロニズム 血液嗜好症 / 種村季弘 コミック・ワールドの人気者と異端者たち グリニッジ・ヴィレッジの漫画家 ジュールス・ファイファー / 植草甚一 コミック・ワールドの人気者と異端者たち ヴァリア・ポエティカ 『エセー』のなかのルクレティウス / 松浪信三郎 共同討議=言語と世界(8)シュールレアリスム シュールレアリスムと象徴主義/現代思想の底流/シュールレアリスムの三つの源泉/解体への志向/ノンポリ・シュールレアリスム/シュールレアリスム・ミリタント/シュールレアリスムと構造主義/シュールレアリスムからの展開/オータンティシテ / 栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫 エッセイ 宇宙と「もの」と / 菅野昭正 詩 糸車の悲歌のための断片 / 岩成達也 短編 職捨て家出人・近道伸行さんの危険 / 鈴木志郎康 短編 誰がイカロスを見たか / 長谷川四郎 イメージ・オデッセイ 〝顔見世〟の幻影と飢えの拡大 / 渡辺武信 特集 萩原朔太郎 ・『月に吠える』前半期の問題 / 那珂太郎 ・律とモチーフ / 岡井隆 ・『月に吠える』の一断面 / 星野徹 ・「文学者の墓」に分骨するまで / 萩原葉子 ・未発表遺稿 浄罪詩篇ノオト 光の受胎と作品の成立/幼児・天才・透視・創作と盗み/象徴と音楽性/愛の魚と室生犀星/幻影する手/西洋の詩と日本の詩/詩人について/犯罪と探偵・乞食と貴族/トーン・ポエム/「竹」の成立まで / 萩原朔太郎 ; 渋谷国忠 エッセイ 呪術・憑依言語・詩学 / ヤコブソン ; 秋枝茂夫 連載 断章 / 大岡信 連載 ヨオロツパの世紀末 / 吉田健一 われ発見せり 日日、白日 / 吉増剛造

年報医事法学 3 Journal of medical law 3

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
12,000
日本医事法学会、日本医事法学会、1988.3、224ページ、21cm
目次
医事法学会を顧みて / 穴田秀男 / p4~7
オーストラリアにおける高齢者ケアー / 姉崎正平 / p8~21
高齢者への医療対応 / 中川晶輝 / p22~31
褥瘡裁判と看護婦の責任 / 加藤良夫 ; 松村悠子 / p32~41
在宅看護における看護職の業務責任と資格制度 / 木下安子 / p42~49
はじめに――問題の所在 / 西三郎 ; 宇都木伸 / p50
医学の専門化、ことに技術化への対策 / 永井友二郎 / p51~53
「老人医療」の動向と問題点 / 井上英夫 / p54~68
「在宅医療」における環境評価の課題 / 川村佐和子 / p69~80
退院をめぐる法的諸問題 / 平林勝攻 / p81~93
討論「継続医療を必要とする老人をめぐる諸問題」 / 日本医事法学会 / p94~109
手続要件を欠く同意入院が違法とされた事例 / 服部篤美 / p110~115
勧奨予防接種の国家賠償責任を否定した事例 / 手嶋豊 / p116~120
不妊手術後の妊娠につき慰籍料を認めた事例 / 石井美智子 / p120~124
救急患者の入院診療の拒否と病院の民事責任 / 菅野耕毅 / p125~132
人体実験であるとの主張が排斥された事例 / 金川琢雄 / p133~138
クロロキン網膜症第二次訴訟第一審判決 / 沢井裕 / p139~144
畔柳達雄著「医療事故訴訟の研究」 / 野田寛 / p145~149
竹内一夫著「脳死とは何か」ほか / 塚本泰司 / p150~155
長尾龍一=米本昌平編 「メタ・バイオエシックス」 / 八木鉄男 / p155~160
野田寛著「医事法(上・中巻)」 / 高島学司 / p160~163
刑法と生命医療技術 / 町野朔 / p176~171
精神保健法の内容と問題点 / 竹中勲 / p171~164
一九八七年医事法関係判決目録 / / p185~179
法令解説 / / p178~177
一九八七年医事法学文献目録 / / p223~186
編集後記 / / p224
状態:新品同等です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
12,000
日本医事法学会 、日本医事法学会 、1988.3 、224ページ 、21cm
目次 医事法学会を顧みて / 穴田秀男 / p4~7 オーストラリアにおける高齢者ケアー / 姉崎正平 / p8~21 高齢者への医療対応 / 中川晶輝 / p22~31 褥瘡裁判と看護婦の責任 / 加藤良夫 ; 松村悠子 / p32~41 在宅看護における看護職の業務責任と資格制度 / 木下安子 / p42~49 はじめに――問題の所在 / 西三郎 ; 宇都木伸 / p50 医学の専門化、ことに技術化への対策 / 永井友二郎 / p51~53 「老人医療」の動向と問題点 / 井上英夫 / p54~68 「在宅医療」における環境評価の課題 / 川村佐和子 / p69~80 退院をめぐる法的諸問題 / 平林勝攻 / p81~93 討論「継続医療を必要とする老人をめぐる諸問題」 / 日本医事法学会 / p94~109 手続要件を欠く同意入院が違法とされた事例 / 服部篤美 / p110~115 勧奨予防接種の国家賠償責任を否定した事例 / 手嶋豊 / p116~120 不妊手術後の妊娠につき慰籍料を認めた事例 / 石井美智子 / p120~124 救急患者の入院診療の拒否と病院の民事責任 / 菅野耕毅 / p125~132 人体実験であるとの主張が排斥された事例 / 金川琢雄 / p133~138 クロロキン網膜症第二次訴訟第一審判決 / 沢井裕 / p139~144 畔柳達雄著「医療事故訴訟の研究」 / 野田寛 / p145~149 竹内一夫著「脳死とは何か」ほか / 塚本泰司 / p150~155 長尾龍一=米本昌平編 「メタ・バイオエシックス」 / 八木鉄男 / p155~160 野田寛著「医事法(上・中巻)」 / 高島学司 / p160~163 刑法と生命医療技術 / 町野朔 / p176~171 精神保健法の内容と問題点 / 竹中勲 / p171~164 一九八七年医事法関係判決目録 / / p185~179 法令解説 / / p178~177 一九八七年医事法学文献目録 / / p223~186 編集後記 / / p224 状態:新品同等です。

文芸 1969年9月号 第8巻第9号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
河出書房新社 [編]、河出書房新社、冊、21cm
強ヤケ・多数シミ・ヨゴレ・イタミ
背表紙にペン書込
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 1969年9月号 第8巻第9号

800
河出書房新社 [編] 、河出書房新社 、冊 、21cm
強ヤケ・多数シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙にペン書込

 <新潮>   新発見・幻の最初期小説 安部公房 「天使」 短篇

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
解説・加藤弘一、新潮所、平成24年12月、356p、21cm
両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 

◆◆ 新発見・幻の最初期小説 ◆◆
安部公房「天使」[短篇]
一九四六年、病と狂気が蔓延する満洲からの引揚船の中、後の世界的作家はノートに永遠を綴り、未来に発信した。
解説・加藤弘一
さきちゃんたちの夜/よしもとばなな
ずっと続くことはない。よいことも悪いことも――。突然訪れた兄の死。父を亡くした姪が、先行きの見えない私の生活に射すある光。
わたしの小春日和[新潮新人賞受賞第一作]/滝口悠生
謎の白線が家の内外を区切る。少年が路上を這う。切実なヒューモアに充ちた震災後の生。
方違(かたたが)え/古井由吉
いつも彼らはどこかに/小川洋子
 第七回・断食蝸牛
死小説[第六章]/荒木経惟
■連載小説
・ニッチを探して(六)/島田雅彦
・双頭の船(九)/池澤夏樹
・満月の道(十一)/宮本 輝
・しょうぎ(娼妓)に おや(親)は いりませぬ[遊女考(十二)]/村田喜代子
第45回《新潮新人賞》応募規定
新世紀神曲/大澤信亮
主役は名探偵・犬神修羅。共演は21世紀日本文学の主人公たち。「この世界という殺人事件」に挑戦する批評と小説の前代未聞のキメラ。
[大型批評・250枚]
追悼 丸谷才一
・丸谷才一の思い出/ドナルド・キーン  角地幸男/訳
・機嫌のいい文学者の肖像 精一杯のobituaryのつもりで/池澤夏樹
・小説論を洗練して/菅野昭正
・そこから始まる/湯川 豊
島尾ミホ伝 『死の棘』の謎[第二回]/梯 久美子
批評時空間[特別篇] 「ロボット」と/の『演劇』について/佐々木 敦
地上に星座をつくる/石川直樹
 第八回・片目しか見えない仮面
世界同時文学を読む 第十七回・追放された人々/都甲幸治
 ――エドナ・オブライエン『聖者たちと罪人たち』
アメリカスケッチ2.0 ウェブと文化の未来を考える/池田純一
 第三十回・ディベートからバズへの展開
見えない音、聴こえない絵/大竹伸朗
 第一〇三回・独国蛙と女木島猫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

 <新潮>   新発見・幻の最初期小説 安部公房 「天使」 短篇

1,500
解説・加藤弘一 、新潮所 、平成24年12月 、356p 、21cm
両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。  ◆◆ 新発見・幻の最初期小説 ◆◆ 安部公房「天使」[短篇] 一九四六年、病と狂気が蔓延する満洲からの引揚船の中、後の世界的作家はノートに永遠を綴り、未来に発信した。 解説・加藤弘一 さきちゃんたちの夜/よしもとばなな ずっと続くことはない。よいことも悪いことも――。突然訪れた兄の死。父を亡くした姪が、先行きの見えない私の生活に射すある光。 わたしの小春日和[新潮新人賞受賞第一作]/滝口悠生 謎の白線が家の内外を区切る。少年が路上を這う。切実なヒューモアに充ちた震災後の生。 方違(かたたが)え/古井由吉 いつも彼らはどこかに/小川洋子  第七回・断食蝸牛 死小説[第六章]/荒木経惟 ■連載小説 ・ニッチを探して(六)/島田雅彦 ・双頭の船(九)/池澤夏樹 ・満月の道(十一)/宮本 輝 ・しょうぎ(娼妓)に おや(親)は いりませぬ[遊女考(十二)]/村田喜代子 第45回《新潮新人賞》応募規定 新世紀神曲/大澤信亮 主役は名探偵・犬神修羅。共演は21世紀日本文学の主人公たち。「この世界という殺人事件」に挑戦する批評と小説の前代未聞のキメラ。 [大型批評・250枚] 追悼 丸谷才一 ・丸谷才一の思い出/ドナルド・キーン  角地幸男/訳 ・機嫌のいい文学者の肖像 精一杯のobituaryのつもりで/池澤夏樹 ・小説論を洗練して/菅野昭正 ・そこから始まる/湯川 豊 島尾ミホ伝 『死の棘』の謎[第二回]/梯 久美子 批評時空間[特別篇] 「ロボット」と/の『演劇』について/佐々木 敦 地上に星座をつくる/石川直樹  第八回・片目しか見えない仮面 世界同時文学を読む 第十七回・追放された人々/都甲幸治  ――エドナ・オブライエン『聖者たちと罪人たち』 アメリカスケッチ2.0 ウェブと文化の未来を考える/池田純一  第三十回・ディベートからバズへの展開 見えない音、聴こえない絵/大竹伸朗  第一〇三回・独国蛙と女木島猫

現代詩手帖 特集:アジア現代詩祭2009 53(2)

榧古書店
 北海道根室市緑町
800
思潮社 [編]、思潮社、2010-2、184p、21cm、1
表紙スレ汚れ少背ヤケ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 特集:アジア現代詩祭2009 53(2)

800
思潮社 [編] 、思潮社 、2010-2 、184p 、21cm 、1
表紙スレ汚れ少背ヤケ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美

国文学 : 解釈と鑑賞 評論家を評論する 25(2)(287)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,200
至文堂 編、ぎょうせい、176p、21cm
初版 小林秀雄、福田恆存、中野重治、桑原武夫など9名 ※経年劣化によるしみや傷みあり ※学校図書館廃棄本 本文は概ね良好
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
至文堂 編 、ぎょうせい 、176p 、21cm
初版 小林秀雄、福田恆存、中野重治、桑原武夫など9名 ※経年劣化によるしみや傷みあり ※学校図書館廃棄本 本文は概ね良好

玄宗禅師を偲びて

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
4,000
渡辺禅師追悼誌刊行会 編、渡辺禅師追悼誌刊行会、昭39、380p 図版12枚、19cm
函函/背薄く変色 口に薄いしわ・小きず 背下に打きずしわ 本体/表紙裏に贈呈印・表紙開き部下に小きず
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

玄宗禅師を偲びて

4,000
渡辺禅師追悼誌刊行会 編 、渡辺禅師追悼誌刊行会 、昭39 、380p 図版12枚 、19cm
函函/背薄く変色 口に薄いしわ・小きず 背下に打きずしわ 本体/表紙裏に贈呈印・表紙開き部下に小きず

アサヒカメラ 50巻 5号 通巻384号 (1965年5月) <カスバへの道 / 奈良原一高>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 写真 : 藤井秀喜、朝日新聞社、1965、307p・・・
カスバへの道 / 奈良原一高
阿蘇の残雪 / 木下陽一
科学写真の鑑賞 雲 / 伊藤洋三
≪新人≫埋葬 / 中島俊輔
営業写真家によるポートレート研究 老紳士 女性像 / 加賀博人 ; 笠松節和
写真「新・人国記」 1.三田康裕氏(和歌山) 2.松田茂氏(三重) 3.藪内直蔵氏(奈良) / 木村伊兵衛
連載
・新しい世代の眼⑤ ヨーロッパの時間 / フランコ・チアネッティ
・舞台 孔雀館 / 小久保善吉
・ 「若い性」⑤ 蛇 / 平井忍
・カラー写真研究室 世界の旅・バラ色の人生 第24講 「フォトジェニック東京」を写した私の体験から / 吉田ルイ子 ; 菅野喜勝
写真「新・人国記」撮影メモ 伊勢松阪から奈良・和歌山へ / 木村伊兵衛
今日の写真
・問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・二台並んで店へ “友だちが焼け死んだ” 葬式の町 夕張 人種無差別 掲示も待ちきれず / 滝下修 ; 落合久生 ; 稲村不二雄 ; 渡辺澄晴 ; 若林邦三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 写真 : 藤井秀喜 、朝日新聞社 、1965 、307p 、B5判 、1冊
カスバへの道 / 奈良原一高 阿蘇の残雪 / 木下陽一 科学写真の鑑賞 雲 / 伊藤洋三 ≪新人≫埋葬 / 中島俊輔 営業写真家によるポートレート研究 老紳士 女性像 / 加賀博人 ; 笠松節和 写真「新・人国記」 1.三田康裕氏(和歌山) 2.松田茂氏(三重) 3.藪内直蔵氏(奈良) / 木村伊兵衛 連載 ・新しい世代の眼⑤ ヨーロッパの時間 / フランコ・チアネッティ ・舞台 孔雀館 / 小久保善吉 ・ 「若い性」⑤ 蛇 / 平井忍 ・カラー写真研究室 世界の旅・バラ色の人生 第24講 「フォトジェニック東京」を写した私の体験から / 吉田ルイ子 ; 菅野喜勝 写真「新・人国記」撮影メモ 伊勢松阪から奈良・和歌山へ / 木村伊兵衛 今日の写真 ・問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・二台並んで店へ “友だちが焼け死んだ” 葬式の町 夕張 人種無差別 掲示も待ちきれず / 滝下修 ; 落合久生 ; 稲村不二雄 ; 渡辺澄晴 ; 若林邦三

アサヒカメラ 56巻 13号 通巻466号 (1971年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、244p、B5判、1冊
透視窓--広告写真のこと / 浅井慎平
インタビュー評論 現代の写真作家⑫ 〈長野重一〉 / 渡辺勉
クローズアップ
ヌード秩父路 / 北井三郎
中国の街角で 延安 / 木村伊兵衛
ニューヨークでの出会い / 内藤忠行
ファンタジー / 西谷勝広
自信作拝見 / 黒川光朝
<連載>
・私の中の日本⑫ 傷痕 / 林忠彦
・世界野生動物記(24) インドオオコウモリ / 田中光常
・小さい生命(71) 誕生したヒラタアブ / 佐々木苠
・何かへの旅⑫ 京都 / 森山大道
・東京市街図⑧ 大島 / 内藤正敏
・第3大国⑫ 帰国 / 英伸三
・写真教室⑥ 写ることを享受する / 岩宮武二
写真批評 話題の写真をめぐって 〈カラー〉
・凶区・森山大道 ; 聖者・藤原新也
〈座談会〉 / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・鶴見良行
写真批評 話題の写真をめぐって 〈黒白〉
・ニュートン氏への挑戦状 / 桑原幸子
・老いの抵抗もむなし1・2 / 真島誠一
・ああ、最後のガンマン / 朝倉俊博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、244p 、B5判 、1冊
透視窓--広告写真のこと / 浅井慎平 インタビュー評論 現代の写真作家⑫ 〈長野重一〉 / 渡辺勉 クローズアップ ヌード秩父路 / 北井三郎 中国の街角で 延安 / 木村伊兵衛 ニューヨークでの出会い / 内藤忠行 ファンタジー / 西谷勝広 自信作拝見 / 黒川光朝 <連載> ・私の中の日本⑫ 傷痕 / 林忠彦 ・世界野生動物記(24) インドオオコウモリ / 田中光常 ・小さい生命(71) 誕生したヒラタアブ / 佐々木苠 ・何かへの旅⑫ 京都 / 森山大道 ・東京市街図⑧ 大島 / 内藤正敏 ・第3大国⑫ 帰国 / 英伸三 ・写真教室⑥ 写ることを享受する / 岩宮武二 写真批評 話題の写真をめぐって 〈カラー〉 ・凶区・森山大道 ; 聖者・藤原新也 〈座談会〉 / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・鶴見良行 写真批評 話題の写真をめぐって 〈黒白〉 ・ニュートン氏への挑戦状 / 桑原幸子 ・老いの抵抗もむなし1・2 / 真島誠一 ・ああ、最後のガンマン / 朝倉俊博

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000