文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「萩原博文」の検索結果
13件

海外との交わり・平戸 : 旧石器時代から現代まで

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
700
萩原博文, 前田秀人編集、海外交流史研究会、129p, 図版[4]p、26cm
背キズ
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
萩原博文, 前田秀人編集 、海外交流史研究会 、129p, 図版[4]p 、26cm
背キズ

海外との交わり・平戸 旧石器時代から現代まで

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
萩原博文・前田秀人編、海外交流史研究会、平17、1
B5版 P129 美本
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 ゆうメール便は180~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海外との交わり・平戸 旧石器時代から現代まで

1,500
萩原博文・前田秀人編 、海外交流史研究会 、平17 、1
B5版 P129 美本

特集・東アジアの細石器文化 西日本の細石器文化 抜刷

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
350
萩原博文、1989
平戸市教育委員会 考古学ジャーナル306 記名有
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

特集・東アジアの細石器文化 西日本の細石器文化 抜刷

350
萩原博文 、1989
平戸市教育委員会 考古学ジャーナル306 記名有

図説佐世保・平戸・松浦・北松の歴史 <長崎県の歴史シリーズ>

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
15,000
久村貞男 萩原博文 監修、郷土出版社、2010、226、A4
本文美 カバー上部うねりあり
★★★表示されている送料に間違いがございます。追って正しい送料をご案内させて頂きます(本の重さ大きさによる)★★★ 追跡可能な方法でお送り致します。梱包後 3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
久村貞男 萩原博文 監修 、郷土出版社 、2010 、226 、A4
本文美 カバー上部うねりあり

日本考古学 第12号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
萩原博文、忍澤成視、若林邦彦、八木光則、吉澤悟、荻野繁春、利部修、中村修身、ほか/日本考古学協会編、・・・
A4判 159頁 程度並  Z-50-15519
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本考古学 第12号

1,000
萩原博文、忍澤成視、若林邦彦、八木光則、吉澤悟、荻野繁春、利部修、中村修身、ほか/日本考古学協会編 、日本考古学協会 、2001年刊 、1
A4判 159頁 程度並  Z-50-15519

平戸の文化財23 金石文等文化財調査報告書

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,600
山口正人 萩原博文 川渕龍、平戸市教育委員会、1987
B5判 52頁 昭62年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/s53cd8seii12xt3/25080.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

平戸の文化財23 金石文等文化財調査報告書

1,600
山口正人 萩原博文 川渕龍 、平戸市教育委員会 、1987
B5判 52頁 昭62年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/s53cd8seii12xt3/25080.jpg?dl=0

日本考古学 第14号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
古屋紀之、蔵富士寛、賀来孝代、中村五郎、鈴木康之、西田泰民、時津裕子、秋山浩三、川崎志乃、萩原博文・・・・
A4判 159頁 程度並  Z-50-15521
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本考古学 第14号

1,000
古屋紀之、蔵富士寛、賀来孝代、中村五郎、鈴木康之、西田泰民、時津裕子、秋山浩三、川崎志乃、萩原博文・加藤有重/日本考古学協会編 、日本考古学協会 、2002年刊 、1
A4判 159頁 程度並  Z-50-15521

考古学研究 第51巻第2号 (通巻202号) 2004年9月

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
500 (送料:¥150~)
考古学研究会 編集、考古学研究会、2004、1冊
書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥150~)
考古学研究会 編集 、考古学研究会 、2004 、1冊
書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

日本考古学 第50号 峠下型細石刃核再考/西九州と大隅半島北部晩氷期堆積土と遺物/近世武家の儒葬ー『庚申喪事記』の検討を中心にー ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
800 (送料:¥185~)
高倉純/萩原博文/関根達人 ほか、日本考古学協会(編集・発行)/吉川弘文館(発売所)、2020年5月・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
高倉純/萩原博文/関根達人 ほか 、日本考古学協会(編集・発行)/吉川弘文館(発売所) 、2020年5月 、88頁 、A4判
  • 単品スピード注文

西海の歴史と民俗

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
総論=国分直一 各論=萩原博文・古田正隆・立平進・原田博二・柴田恵司、暁書房、昭60、1冊
暁書房 カバー
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

西海の歴史と民俗

1,100
総論=国分直一 各論=萩原博文・古田正隆・立平進・原田博二・柴田恵司 、暁書房 、昭60 、1冊
暁書房 カバー

九州旧石器 第2号

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
九州旧石器文化研究会、中国書店
九州旧石器 第2号
旧石器時代研究の国際化と進路(橘昌信)
論文
 平戸諸島における旧石器文化の諸様相〔萩原博文・加藤有重)
 南九州における「ナイフ形石器と細石刃核の共伴例について」(富田逸郎)
 九州の礫群等に関する覚書(徳永貞紹)
各地域の動向
 1989年度における中・四国地方における調査・研究の動向(藤野次史)/福岡県域における先土器時代調査・研究の動向-1990年(吉留秀敏)/佐賀県域の旧石器文化研究-1989年(徳永貞紹・田島龍太)/鹿児島県における先土器時代研究の動向-1989年(長野真一)/大分県の旧石器時代遺跡-1989年・1990年(綿貫俊一)/1989年宮崎県の動向(小野信彦)/長崎県における1990年の動向(萩原博文)/熊本県における先土器時代研究の動向-1990年(江本直)/中国の最近の旧石器遺跡の発掘報告から(加藤真二)/ソ連・モンゴルにおける近年の旧石器研究の動向(白石典之)
資料紹介
 大分県溜水遺跡の先土器時代資料(吉留秀敏)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
九州旧石器文化研究会 、中国書店
九州旧石器 第2号 旧石器時代研究の国際化と進路(橘昌信) 論文  平戸諸島における旧石器文化の諸様相〔萩原博文・加藤有重)  南九州における「ナイフ形石器と細石刃核の共伴例について」(富田逸郎)  九州の礫群等に関する覚書(徳永貞紹) 各地域の動向  1989年度における中・四国地方における調査・研究の動向(藤野次史)/福岡県域における先土器時代調査・研究の動向-1990年(吉留秀敏)/佐賀県域の旧石器文化研究-1989年(徳永貞紹・田島龍太)/鹿児島県における先土器時代研究の動向-1989年(長野真一)/大分県の旧石器時代遺跡-1989年・1990年(綿貫俊一)/1989年宮崎県の動向(小野信彦)/長崎県における1990年の動向(萩原博文)/熊本県における先土器時代研究の動向-1990年(江本直)/中国の最近の旧石器遺跡の発掘報告から(加藤真二)/ソ連・モンゴルにおける近年の旧石器研究の動向(白石典之) 資料紹介  大分県溜水遺跡の先土器時代資料(吉留秀敏)

日本考古学  第12号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本考古学協会、日本考古学協会 (2001/11)、2001/10
論文 萩原 博文 縄文草創期の細石刃石器群 /
論文 忍澤 成視 縄文時代におけるオオツタノハ製貝輪の製作地と加工法-伊豆大島下高洞遺跡D地区検出資料からの検討- 21-34
論文 若林 邦彦 弥生時代大規模集落の評価-大阪平野の弥生時代中期遺跡群を中心に- 35-54
論文 八木 光則 城柵の再編 55-68
論文 吉澤 悟 穿孔骨蔵器にみる古代火葬墓の造営理念 69-92
論文 荻野 繁晴 大カトの『デ・アグリ・クルトゥラ』とモルタリア文化 93-107
研究ノート 利部 修 須恵器長頸瓶の系譜と流通-北日本における特質- 109-121
研究ノート 中村 修身 福岡県若宮盆地の中世城郭調査-天正九年段階戦国大名(宗像氏貞)の軍事体勢の一側面- 123-134
発掘調査概要 寒川 旭・森岡 秀人・竹中 忠洋 芦屋廃寺跡建物基壇と関わる地震痕跡 135-146
発掘調査概要
斎藤 義弘 宮畑遺跡の確認調査成果/
全体的に良好です
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本考古学協会 、日本考古学協会 (2001/11) 、2001/10
論文 萩原 博文 縄文草創期の細石刃石器群 / 論文 忍澤 成視 縄文時代におけるオオツタノハ製貝輪の製作地と加工法-伊豆大島下高洞遺跡D地区検出資料からの検討- 21-34 論文 若林 邦彦 弥生時代大規模集落の評価-大阪平野の弥生時代中期遺跡群を中心に- 35-54 論文 八木 光則 城柵の再編 55-68 論文 吉澤 悟 穿孔骨蔵器にみる古代火葬墓の造営理念 69-92 論文 荻野 繁晴 大カトの『デ・アグリ・クルトゥラ』とモルタリア文化 93-107 研究ノート 利部 修 須恵器長頸瓶の系譜と流通-北日本における特質- 109-121 研究ノート 中村 修身 福岡県若宮盆地の中世城郭調査-天正九年段階戦国大名(宗像氏貞)の軍事体勢の一側面- 123-134 発掘調査概要 寒川 旭・森岡 秀人・竹中 忠洋 芦屋廃寺跡建物基壇と関わる地震痕跡 135-146 発掘調査概要 斎藤 義弘 宮畑遺跡の確認調査成果/ 全体的に良好です グラシン紙包装にてお届け致します

國學院大學考古学資料館紀要 = Memoir of the Museum of Archaeology, Kokugakuin University (2)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,440
國學院大學考古学資料館研究室 編、國學院大學考古学資料館研究開発推進機構、昭和61年、118p、26・・・
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

國學院大學考古学資料館紀要 = Memoir of the Museum of Archaeology, Kokugakuin University (2)

2,440
國學院大學考古学資料館研究室 編 、國學院大學考古学資料館研究開発推進機構 、昭和61年  、118p 、26cm 、1冊
表紙少ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000