文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤田 洋三 」の検索結果
74件

藁塚放浪記

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
2,970
藤田洋三 文・写真、石風社、2005年、239p、19cm
初版 カバー 帯(端欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
藤田洋三 文・写真 、石風社 、2005年 、239p 、19cm
初版 カバー 帯(端欠)

鏝絵放浪記

中央書房
 東京都小金井市本町
1,000
藤田洋三、石風社、2001
藤田洋三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

鏝絵放浪記

1,000
藤田洋三 、石風社 、2001
藤田洋三

世間遺産放浪記

火星の庭
 宮城県仙台市青葉区本町
2,200
藤田洋三 著、石風社、2007年、19cm
カバー 帯 全体に美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世間遺産放浪記

2,200
藤田洋三 著 、石風社 、2007年 、19cm
カバー 帯 全体に美

世間遺産放浪記

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,400
藤田洋三 著、石風社、1冊 (ページ付なし)、19cm
初版帯付、帯・カバーに背ヤケ・少イタミ
三方経年シミ、本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世間遺産放浪記

1,400
藤田洋三 著 、石風社 、1冊 (ページ付なし) 、19cm
初版帯付、帯・カバーに背ヤケ・少イタミ 三方経年シミ、本文概ね良好

別府近代建築史 資料編とも2冊

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
33,000 (送料:¥0~)
藤田洋三・編 村松幸彦・監修、別府観光産業経営研究会、1993、30cm、2冊
セット函 函 資料編に少しムレ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別府近代建築史 資料編とも2冊

33,000 (送料:¥0~)
藤田洋三・編 村松幸彦・監修 、別府観光産業経営研究会 、1993 、30cm 、2冊
セット函 函 資料編に少しムレ
  • 単品スピード注文

別府近代建築史 本編/資料編 2冊

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
33,000 (送料:¥1,090~)
藤田洋三 村松幸彦監修、別府観光産業経営研究会、1993、2冊
本編:A4判函 291頁 資料編:A4判函 207頁 本編と資料編2冊を外函に収める 外函に目立つシミあり 外函の背に傷みあり 本文状態:良好 
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000 (送料:¥1,090~)
藤田洋三 村松幸彦監修 、別府観光産業経営研究会 、1993 、2冊
本編:A4判函 291頁 資料編:A4判函 207頁 本編と資料編2冊を外函に収める 外函に目立つシミあり 外函の背に傷みあり 本文状態:良好 
  • 単品スピード注文

藁塚放浪記

全適堂
 奈良県天理市山田町
3,000
藤田洋三 文・写真、石風社、2005
帯つき。きれいです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
藤田洋三 文・写真 、石風社 、2005
帯つき。きれいです。

鏝絵 ー消えゆく左官職人の技ー

光書房
 神奈川県藤沢市藤沢
1,100
藤田洋三、小学館、1996年、128、A五版
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
藤田洋三 、小学館 、1996年 、128 、A五版
カバー

鏝絵放浪記

悠南書房
 奈良県生駒市小明町
1,000
藤田洋三、五風社、2007
カバー・帯付き・〒\185-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鏝絵放浪記

1,000
藤田洋三 、五風社 、2007
カバー・帯付き・〒\185-

藁塚放浪記

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
3,000
藤田洋三、石風社、2005
初版 カバー 帯
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

藁塚放浪記

3,000
藤田洋三 、石風社 、2005
初版 カバー 帯

鏝絵放浪記

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
藤田洋三、石風社、2001、1
2版第1刷カバー帯 305頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鏝絵放浪記

1,000
藤田洋三 、石風社 、2001 、1
2版第1刷カバー帯 305頁

鏝絵放浪記 3刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
660
藤田洋三、石風社、2007/7、305頁、B6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鏝絵放浪記 3刷

660
藤田洋三 、石風社 、2007/7 、305頁 、B6判

歌舞伎ハンドブック 改訂版

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
650
藤田洋、三省堂、2002年
4刷・カバー付・A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歌舞伎ハンドブック 改訂版

650
藤田洋、三省堂、2002年
4刷・カバー付・A5判

鏝絵放浪記

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
1,200
藤田洋三、石風社、2001年、305頁、1
初版 カバー 帯 概ね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鏝絵放浪記

1,200
藤田洋三 、石風社 、2001年 、305頁 、1
初版 カバー 帯 概ね良

文藝春秋 第25巻 第3号 ※短編小説特輯

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
鷲尾洋三編、文藝春秋新社、昭22
A5 132頁 背傷・表紙クスミ(経年シミ) ※「落雪」白川渥・「義理の追放」松浦佐美太郎・「せせらぎ」中里恒子他 目次カット:藤田嗣治
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文藝春秋 第25巻 第3号 ※短編小説特輯

1,650
鷲尾洋三編 、文藝春秋新社 、昭22
A5 132頁 背傷・表紙クスミ(経年シミ) ※「落雪」白川渥・「義理の追放」松浦佐美太郎・「せせらぎ」中里恒子他 目次カット:藤田嗣治

鏝絵放浪記

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
藤田洋三、石風社、平 13、1冊
カバー 帯
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
藤田洋三 、石風社 、平 13 、1冊
カバー 帯

世間遺産放浪記

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,200
藤田洋三、石風社、2007、1
カバー。経年良好。2刷。定価2300円+税。白色カバー。(正編のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世間遺産放浪記

1,200
藤田洋三 、石風社 、2007 、1
カバー。経年良好。2刷。定価2300円+税。白色カバー。(正編のみ)。

(こてえ)鏝絵放浪記

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,700
藤田洋三、石風社、2007
重版 カバー・帯付 新品未使用品極美 定価2400
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(こてえ)鏝絵放浪記

1,700
藤田洋三、石風社 、2007
重版 カバー・帯付 新品未使用品極美 定価2400

藤田一郎初代議長記念集『ハップ・ヤッ』『合一』

相澤書店
 東京都文京区千駄木
12,000 (送料:¥300~)
香港JCF、1999年、122p、巻頭写真頁8p
裸本。本文にマーカー線引。奥付頁に書込み。
----
目次

川合 忠「藤田一郎記念集発行によせて」
第一部 追悼
一、歴代牧師・夫人
亀谷荘司「藤田一郎氏を偲ぶ」
加藤 実 「きのうの事のよう」
池田 鮮「藤田一郎さんを想う」
井本克二「香港JCF藤田一郎兄を偲んで」
君島洋三郎 「藤田一郎さんにとってのアジア」
島 隆三「藤田一郎先生」
島静江「藤田一郎先生」
村山盛芳「藤田一郎元議長との出会い」
蔦田縁乃「藤田初代議長記念集によせて」
二、関係・協力牧師
金子益雄「藤田一郎議長を偲ぶ」
陳効賛「藤田一郎議長を偲んで」
荒井俊次「私を励ました祈り」
三、香港JCF旧会員
寺田武男「一生の財産」
桜井正子「信仰を貫かれた藤田兄」
加山早苗 「香港イコール藤田様」
藤森 元「藤田一郎先生の思い出」
坂井繁子 「藤田兄」
加藤毅康「神が授けた出会い」
浅見智恵子 「藤田さんのお顔」
早田公子「主日礼拝を守りぬかれた藤田一郎兄」
川田俊和 「藤田一郎先生を偲んで」
山田由紀子 「藤田一郎さんの思い出」
渡辺春夫「藤田先生を憶う」
渡辺めぐみ「ふじたいちろう先生、ありがとう!」
野田英二郎「藤田一郎先生」
岡部恒夫・智津子 「藤田先生を偲んで」
坂田昌鴻・憲子 「藤田一郎先生の思いで」
小泉金次郎 「藤田先生の思い出」
小泉昌子「藤田先生の思い出」
長尾潔「藤田一郎先生と過ごして」
桜井揚子「故藤田一郎先生ご夫妻の思い出」
柏明史「信仰の父 藤田一郎先生」
杉野誠一 「藤田先生の思い出」
岡村洋子「思い出」
加輪上敏彦「藤田一郎さんの思い出」
大久保勲 「藤田先生を偲んで」
カスマン典子 「藤田先生を偲んで」
木場恵子「二つのみことば」
白上政子「藤田先生を偲んで」
四、香港JCF現会員
第二部 召天
第三部 遺稿
一、メッセージ
二、歩み
「萬国民在主合一」「ただ善いだけでなく十分善くないと」「香港伝道物語」「ピン・コン・チェン」「第二次大戦と香港」「物産から香港JCF創立へ」「JOCSとのつながり」「ジミー・カーチスを追悼して」「一九九七年にむけて」「広い場所が欲しい」「二十五周年を振り返って」
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000 (送料:¥300~)
、香港JCF 、1999年 、122p、巻頭写真頁8p
裸本。本文にマーカー線引。奥付頁に書込み。 ---- 目次 序 川合 忠「藤田一郎記念集発行によせて」 第一部 追悼 一、歴代牧師・夫人 亀谷荘司「藤田一郎氏を偲ぶ」 加藤 実 「きのうの事のよう」 池田 鮮「藤田一郎さんを想う」 井本克二「香港JCF藤田一郎兄を偲んで」 君島洋三郎 「藤田一郎さんにとってのアジア」 島 隆三「藤田一郎先生」 島静江「藤田一郎先生」 村山盛芳「藤田一郎元議長との出会い」 蔦田縁乃「藤田初代議長記念集によせて」 二、関係・協力牧師 金子益雄「藤田一郎議長を偲ぶ」 陳効賛「藤田一郎議長を偲んで」 荒井俊次「私を励ました祈り」 三、香港JCF旧会員 寺田武男「一生の財産」 桜井正子「信仰を貫かれた藤田兄」 加山早苗 「香港イコール藤田様」 藤森 元「藤田一郎先生の思い出」 坂井繁子 「藤田兄」 加藤毅康「神が授けた出会い」 浅見智恵子 「藤田さんのお顔」 早田公子「主日礼拝を守りぬかれた藤田一郎兄」 川田俊和 「藤田一郎先生を偲んで」 山田由紀子 「藤田一郎さんの思い出」 渡辺春夫「藤田先生を憶う」 渡辺めぐみ「ふじたいちろう先生、ありがとう!」 野田英二郎「藤田一郎先生」 岡部恒夫・智津子 「藤田先生を偲んで」 坂田昌鴻・憲子 「藤田一郎先生の思いで」 小泉金次郎 「藤田先生の思い出」 小泉昌子「藤田先生の思い出」 長尾潔「藤田一郎先生と過ごして」 桜井揚子「故藤田一郎先生ご夫妻の思い出」 柏明史「信仰の父 藤田一郎先生」 杉野誠一 「藤田先生の思い出」 岡村洋子「思い出」 加輪上敏彦「藤田一郎さんの思い出」 大久保勲 「藤田先生を偲んで」 カスマン典子 「藤田先生を偲んで」 木場恵子「二つのみことば」 白上政子「藤田先生を偲んで」 四、香港JCF現会員 第二部 召天 第三部 遺稿 一、メッセージ 二、歩み 「萬国民在主合一」「ただ善いだけでなく十分善くないと」「香港伝道物語」「ピン・コン・チェン」「第二次大戦と香港」「物産から香港JCF創立へ」「JOCSとのつながり」「ジミー・カーチスを追悼して」「一九九七年にむけて」「広い場所が欲しい」「二十五周年を振り返って」
  • 単品スピード注文

鏝絵放浪記

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
藤田洋三 著、石風社、2001、305p、19cm
カバー・ 帯・B6判・定価2200+税・並美(美)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鏝絵放浪記

1,200
藤田洋三 著 、石風社 、2001 、305p 、19cm
カバー・ 帯・B6判・定価2200+税・並美(美)

世間遺産放浪記 俗世間篇

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,500
藤田洋三 著、石風社、2011年、1冊 (ページ付なし)、19cm、1冊
初版 帯 カバー 状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世間遺産放浪記 俗世間篇

1,500
藤田洋三 著 、石風社 、2011年 、1冊 (ページ付なし) 、19cm 、1冊
初版 帯 カバー 状態:良好

鏝絵放浪記

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,804 (送料:¥0~)
藤田 洋三、石風社、305
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

鏝絵放浪記

1,804 (送料:¥0~)
藤田 洋三  、石風社 、305
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

庭164-名古屋&万博の庭

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,200 (送料:¥185~)
伊藤良将、溝口一三、野村勘治、糟谷護、岡田憲久・作庭/伊藤良将、溝口一三、野村勘治、糟谷護、岡田憲久・・・
192頁 -愛知万博に活気づく名古屋で活躍・庭園作家五人集(カラー写真52頁 信原修・写真) 5人10箇所 伊藤良将、溝口一三、野村勘治、糟谷護、岡田憲久・作庭 作品解説 五人の作庭理念そこが知りたいQ&A/愛・地球博《自然の叡智》出展 日本庭園を巡る(カラー写真8頁) 愛知万博会場演出総合プロデューサー・涌井史郎さんに聞く「自然と人間の叡智」/池田幸司「日独庭園交流史」/写真家・藤田洋三の「物の見かた・感じかた3 心、泥(なず)む・人生の師、梶原繁氏」/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥185~)
伊藤良将、溝口一三、野村勘治、糟谷護、岡田憲久・作庭/伊藤良将、溝口一三、野村勘治、糟谷護、岡田憲久、涌井史郎、池田幸司、藤田洋三、福岡徹、柴崎啓次郎、龍居竹之介、右田順子、豊藏均、他・執筆・談/信原修、豊藏均、藤田洋三・写真 、建築資料研究社 、平成17年7月
192頁 -愛知万博に活気づく名古屋で活躍・庭園作家五人集(カラー写真52頁 信原修・写真) 5人10箇所 伊藤良将、溝口一三、野村勘治、糟谷護、岡田憲久・作庭 作品解説 五人の作庭理念そこが知りたいQ&A/愛・地球博《自然の叡智》出展 日本庭園を巡る(カラー写真8頁) 愛知万博会場演出総合プロデューサー・涌井史郎さんに聞く「自然と人間の叡智」/池田幸司「日独庭園交流史」/写真家・藤田洋三の「物の見かた・感じかた3 心、泥(なず)む・人生の師、梶原繁氏」/他
  • 単品スピード注文

消えゆく左官職人の技鏝絵(ショトル・ミュージアム)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
藤田洋三、小学館、127
【本文に書込み無し】軽い使用感、経年感ございますが状態に問題ございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

消えゆく左官職人の技鏝絵(ショトル・ミュージアム)

330 (送料:¥250~)
藤田洋三 、小学館 、127
【本文に書込み無し】軽い使用感、経年感ございますが状態に問題ございません
  • 単品スピード注文

世間遺産放浪記

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
藤田洋三、石風社、2007、1
カバー。帯少スレ有。他、良好。2刷。定価2300円+税。白色カバー。(正編のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世間遺産放浪記

1,500
藤田洋三 、石風社 、2007 、1
カバー。帯少スレ有。他、良好。2刷。定価2300円+税。白色カバー。(正編のみ)。

文学界 昭和18年12月(10巻12号)中島健蔵、福田恒存、藤田徳太郎、火野葦平、里村欣三、井伏鱒二、青野季吉、横光利一 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
鷲尾洋三編、文芸春秋社、昭和18年、A5版112頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文学界 昭和18年12月(10巻12号)中島健蔵、福田恒存、藤田徳太郎、火野葦平、里村欣三、井伏鱒二、青野季吉、横光利一 他

2,000
鷲尾洋三編 、文芸春秋社 、昭和18年 、A5版112頁
ヤケ大

別府近代建築史 (本編・資料編)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
45,830
藤田洋三編集、別府観光産業経営研究会、1993年、2
本編・資料編各箱入り・揃い箱入り・限定番号161・揃い箱少くすみ・本誌書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別府近代建築史 (本編・資料編)

45,830
藤田洋三編集 、別府観光産業経営研究会 、1993年 、2
本編・資料編各箱入り・揃い箱入り・限定番号161・揃い箱少くすみ・本誌書き込み等無

壮行録

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
35,000
林房雄、片岡鉄兵、北条秀司、塩田良平、中村武羅夫、尾崎士郎、土師清二、豊田三郎、白井喬二、鷲尾洋三、・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

壮行録

35,000
林房雄、片岡鉄兵、北条秀司、塩田良平、中村武羅夫、尾崎士郎、土師清二、豊田三郎、白井喬二、鷲尾洋三、藤田徳太郎、芳賀檀、石塚友二他毛筆識語入 、昭和10年代頃 、1冊

別府近代建築史 地霊・ゲニウスロキ 本編資料編2冊

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
34,000
藤田洋三編 A4判 函 外箱欠、別府観光産業経営研究会、平成5、2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別府近代建築史 地霊・ゲニウスロキ 本編資料編2冊

34,000
藤田洋三編 A4判 函 外箱欠 、別府観光産業経営研究会 、平成5 、2冊揃

別府近代建築史 地霊・ゲニウスロキ 本編資料編2冊

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
35,000
藤田洋三編 A4判 函 2重函、別府観光産業経営研究会、平成5、2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別府近代建築史 地霊・ゲニウスロキ 本編資料編2冊

35,000
藤田洋三編 A4判 函 2重函 、別府観光産業経営研究会 、平成5 、2冊揃

マルクス主義法学講座 全8巻

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
10,000
天野和夫・片岡曻・長谷川正安・藤田勇・渡辺洋三編、日本評論社、昭51~55、8冊
函ヤケ(4巻のみ裸本)、1巻の函イタミ
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マルクス主義法学講座 全8巻

10,000
天野和夫・片岡曻・長谷川正安・藤田勇・渡辺洋三編 、日本評論社 、昭51~55 、8冊
函ヤケ(4巻のみ裸本)、1巻の函イタミ

講座・革命と法 第2巻 フランス人権宣言と社会主義

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,560
長谷川正安 渡辺洋三 藤田 勇 編、日本評論社、1989/11/20 (H1)、1
講座・革命と法 第2巻  A5判 初版  装幀→駒井佑二 427頁 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座・革命と法 第2巻 フランス人権宣言と社会主義

3,560
長谷川正安 渡辺洋三 藤田 勇 編 、日本評論社 、1989/11/20 (H1) 、1
講座・革命と法 第2巻  A5判 初版  装幀→駒井佑二 427頁 カバー

季刊銀花114榊莫山庭宇宙 鏝絵文明開化藤田洋三のあれから17年

有秀堂
 京都府京都市中京区押小路通東洞院東入瓦之町
1,000
文化出版局、平10
文化出版局、定価1450円、背などに少しヤケあり。
公費御購入以外の商品先送 代引きでの発送  海外発送はしておりません 御注文金額1万円以上は 日本国内送料サービスになります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊銀花114榊莫山庭宇宙 鏝絵文明開化藤田洋三のあれから17年

1,000
文化出版局 、平10
文化出版局、定価1450円、背などに少しヤケあり。

庭72-特集’90ぶんごの庭の世界/人と作品 山口正義の庭技

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/藤田洋三、大山平四郎、進士五十八、龍居竹之介、右田順子、中根金作・執筆/久士目隆、・・・
192頁 表紙ヤケ、シミ汚れ 背ヤケ色褪せ -1990ぶんごの庭の世界-久士目隆、御手洗達雄、加藤正雄、小松ていとく、庄司利行作品 作品解説/ねんりんぴっく’89おおいた大会に見る大分造園人のパフォーマンス 藤田洋三「大分の庭と庭師たち」/大山平四郎「半身不随の日本庭園史学会 その3」/進士五十八「歴史的庭園の保全と活用への潮流」/人と作品 山口正義の庭技(わざ)-別府市荘園町・安東邸、大分市牧・幸邸、他 「山口さん、その庭技を語る」 中根金作「庭師山口正義氏との出逢い」/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/藤田洋三、大山平四郎、進士五十八、龍居竹之介、右田順子、中根金作・執筆/久士目隆、梶原康生、御手洗達雄、加藤正雄、小松ていとく、庄司利行、山口正義・作庭 、建築資料研究社 、平成2年3月
192頁 表紙ヤケ、シミ汚れ 背ヤケ色褪せ -1990ぶんごの庭の世界-久士目隆、御手洗達雄、加藤正雄、小松ていとく、庄司利行作品 作品解説/ねんりんぴっく’89おおいた大会に見る大分造園人のパフォーマンス 藤田洋三「大分の庭と庭師たち」/大山平四郎「半身不随の日本庭園史学会 その3」/進士五十八「歴史的庭園の保全と活用への潮流」/人と作品 山口正義の庭技(わざ)-別府市荘園町・安東邸、大分市牧・幸邸、他 「山口さん、その庭技を語る」 中根金作「庭師山口正義氏との出逢い」/他
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第114号 1998年夏 <特集①榊莫山・庭宇宙-野情蕭々; 特集②鏝絵「文明開化」-藤田洋三のあれから十七年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1998、196p、B5判、1冊
特集①榊莫山・庭宇宙-野情蕭々 / 北條純之 ; 齋藤康一
・莫山庭宇宙総図-莫山十四景 / 川岸翠花
・友はいつも庭にいる / 榊莫山
・創造の宇宙 草・木・人、日々鮮しく / 黒田杏子
特集②鏝絵「文明開化」-藤田洋三のあれから十七年
・世紀末素朴派の百年=「鏝絵の旅」の記録から / 藤田洋三
[日本味覚採集]涼菓四白-葛粉、白玉粉、白小豆、蕨粉 / 藤田洋三 ; 普後均 ; 濱田一郎 ; 藤田久美子
夜の夢こそまこと-石塚公昭によるイメージの中の文士たち / 石塚公昭 ; 太田雅子
飛鴻堂印譜
戦火から救った『飛鴻堂印譜』 / 串田孫一
鬼師・小林平一 / 駒澤琛道
星火燎原-台湾「漢聲」の本 / 小林庸浩
有夢未醒-黄永末の試み / 莊伯和 ; 森本能敏
レイアウトの仕事師-多川精一の本づくり / 田中栞 ; 普後均
〝手〟をめぐる四百字⑮
・手さん、ありがとう / 岡部伊都子
・触れる。 / 熊田千佳慕
・拍手喝采 / 獅子てんや
・指先の歴史 / 土屋賢二
[奥沢書屋随想五十三]なぜ登るのか-ウィンパーの『アルプス登攀記』 / 高田宏
韓の国、紙と人との交情-紙工芸と紙漉きをめぐる / 小林庸浩 ; 戸田郁子
日韓紙の和み-韓紙の郷を歩く / 坂本直昭 ; 柳銀珪
[銀花萌芽帖]きりん亭の冷麺/はこだて工芸舎/下村紀江さんのもんぺ/ほか
星屑籠
書物雑記
読者からの手紙 / 山室真二
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1998 、196p 、B5判 、1冊
特集①榊莫山・庭宇宙-野情蕭々 / 北條純之 ; 齋藤康一 ・莫山庭宇宙総図-莫山十四景 / 川岸翠花 ・友はいつも庭にいる / 榊莫山 ・創造の宇宙 草・木・人、日々鮮しく / 黒田杏子 特集②鏝絵「文明開化」-藤田洋三のあれから十七年 ・世紀末素朴派の百年=「鏝絵の旅」の記録から / 藤田洋三 [日本味覚採集]涼菓四白-葛粉、白玉粉、白小豆、蕨粉 / 藤田洋三 ; 普後均 ; 濱田一郎 ; 藤田久美子 夜の夢こそまこと-石塚公昭によるイメージの中の文士たち / 石塚公昭 ; 太田雅子 飛鴻堂印譜 戦火から救った『飛鴻堂印譜』 / 串田孫一 鬼師・小林平一 / 駒澤琛道 星火燎原-台湾「漢聲」の本 / 小林庸浩 有夢未醒-黄永末の試み / 莊伯和 ; 森本能敏 レイアウトの仕事師-多川精一の本づくり / 田中栞 ; 普後均 〝手〟をめぐる四百字⑮ ・手さん、ありがとう / 岡部伊都子 ・触れる。 / 熊田千佳慕 ・拍手喝采 / 獅子てんや ・指先の歴史 / 土屋賢二 [奥沢書屋随想五十三]なぜ登るのか-ウィンパーの『アルプス登攀記』 / 高田宏 韓の国、紙と人との交情-紙工芸と紙漉きをめぐる / 小林庸浩 ; 戸田郁子 日韓紙の和み-韓紙の郷を歩く / 坂本直昭 ; 柳銀珪 [銀花萌芽帖]きりん亭の冷麺/はこだて工芸舎/下村紀江さんのもんぺ/ほか 星屑籠 書物雑記 読者からの手紙 / 山室真二 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子

季刊銀花 第112号 1997年冬 <特集①花と遊ぶ、虫と遊ぶ。; 特集②柿の恵み-日本人の衣食住を彩る万能樹>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1997、202p、B5判、1冊
[特別付録]ヴェトナムの正月版画一葉挿入
特集①花と遊ぶ、虫と遊ぶ。-生物画家、熊田千佳慕の世界 / 小林庸浩
熊田千佳慕語録「描くことは自然への憧れの詩」
熊田千佳慕さんのこと / 駒澤琛道
特集②柿の恵み-日本人の衣食住を彩る万能樹 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己
柿・菓・選 / 塚本邦雄
柿王国、日本 / 今井敬潤
禅寺丸物語 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己
[特別企画]ヴェトナム、ドンホー村の正月版画 / 杉野孝典
春を招くドンホー版画 / 田所政江
良寛に和す-坂野雄一による良寛詩 篆刻・抄訳
愚-良寛に寄せて / 坂野雄一 ; 池端滋
泥の旅-西アフリカ、マリ共和国に、壁絵とモスクを訪ねて / 藤田洋三
立読みお断わり-街の古本屋主人、六人六話 / 田中栞 ; 高橋仁己
大地の記憶-栗田宏一の、旅の途上で生まれたものたち / 小林庸浩
土の旅、風の旅-栗田宏一さんのこと
毎来寺の版画和尚 岩垣正道さん / 水谷みゆき ; 山口幸一
大正のちゃきちゃきたち-水澄美恵子の人形 / 片柳草生 ; 加納満
〝手〟をめぐる四百字⑬
男の手 / 浅田次郎
手について / 篠田桃紅
最後の握手 / 多田智満子
手は手 / 本間吉郎
手と心と / むのたけじ
合掌 / 山田喜代春
[奥沢書屋随想五十一]最初の国際人-マルコ・ポーロの『東方見聞録』 / 高田宏 ; 高田雄太
やきもの冬支度 / 滝口和男 ; 大道正男 ; 田尻誠 ; 松尾高明 ; 藤井敬之 ; 正木春藏 ; 藤田重良右衛門 ; 小林庸浩
銀座の柳、浅草の柳-柳澤愼一のいま / 辻征夫 ; 普後均
南九州、ゴッタンばなし / 藤田久美子 ; 藤田洋三
耕衣句集『自人』に生きる中国泰山経石峪の「人」書 / 金子晉
山の本屋の覚書 / 小林静生
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1997 、202p 、B5判 、1冊
[特別付録]ヴェトナムの正月版画一葉挿入 特集①花と遊ぶ、虫と遊ぶ。-生物画家、熊田千佳慕の世界 / 小林庸浩 熊田千佳慕語録「描くことは自然への憧れの詩」 熊田千佳慕さんのこと / 駒澤琛道 特集②柿の恵み-日本人の衣食住を彩る万能樹 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己 柿・菓・選 / 塚本邦雄 柿王国、日本 / 今井敬潤 禅寺丸物語 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己 [特別企画]ヴェトナム、ドンホー村の正月版画 / 杉野孝典 春を招くドンホー版画 / 田所政江 良寛に和す-坂野雄一による良寛詩 篆刻・抄訳 愚-良寛に寄せて / 坂野雄一 ; 池端滋 泥の旅-西アフリカ、マリ共和国に、壁絵とモスクを訪ねて / 藤田洋三 立読みお断わり-街の古本屋主人、六人六話 / 田中栞 ; 高橋仁己 大地の記憶-栗田宏一の、旅の途上で生まれたものたち / 小林庸浩 土の旅、風の旅-栗田宏一さんのこと 毎来寺の版画和尚 岩垣正道さん / 水谷みゆき ; 山口幸一 大正のちゃきちゃきたち-水澄美恵子の人形 / 片柳草生 ; 加納満 〝手〟をめぐる四百字⑬ 男の手 / 浅田次郎 手について / 篠田桃紅 最後の握手 / 多田智満子 手は手 / 本間吉郎 手と心と / むのたけじ 合掌 / 山田喜代春 [奥沢書屋随想五十一]最初の国際人-マルコ・ポーロの『東方見聞録』 / 高田宏 ; 高田雄太 やきもの冬支度 / 滝口和男 ; 大道正男 ; 田尻誠 ; 松尾高明 ; 藤井敬之 ; 正木春藏 ; 藤田重良右衛門 ; 小林庸浩 銀座の柳、浅草の柳-柳澤愼一のいま / 辻征夫 ; 普後均 南九州、ゴッタンばなし / 藤田久美子 ; 藤田洋三 耕衣句集『自人』に生きる中国泰山経石峪の「人」書 / 金子晉 山の本屋の覚書 / 小林静生 他

3・11の未来 : 日本・SF・創造力

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000
海老原豊, 藤田直哉 編 ; 笠井潔, 巽孝之 監修、作品社、2011、393p、21cm
初版 カバー微ヨレ、微ヨゴレ 帯 小口三方微ヨゴレ 本文に線引き書き込みなく状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
海老原豊, 藤田直哉 編 ; 笠井潔, 巽孝之 監修 、作品社 、2011 、393p 、21cm
初版 カバー微ヨレ、微ヨゴレ 帯 小口三方微ヨゴレ 本文に線引き書き込みなく状態良好です。

マルクス主義法学講座 全8巻

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
10,000
天野和夫、片岡曻、長谷川正安、藤田勇、渡辺洋三編、日本評論社、1980、8
廃棄印有、函付(第8巻欠)、第2巻に赤インク線有(1ページ)、第5巻にボールペン線有(6ページ、内1ページに書込有)、第8巻にボールペン線有(6ページ)、赤ボールペン書込有(1ページ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マルクス主義法学講座 全8巻

10,000
天野和夫、片岡曻、長谷川正安、藤田勇、渡辺洋三編 、日本評論社 、1980 、8
廃棄印有、函付(第8巻欠)、第2巻に赤インク線有(1ページ)、第5巻にボールペン線有(6ページ、内1ページに書込有)、第8巻にボールペン線有(6ページ)、赤ボールペン書込有(1ページ)

泥小屋探訪 奈良・山の辺の道 (INAX BOOKLET)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,200
小林澄夫、奥井五十吉、藤田洋三/住友和子編集室+村松寿満子編、INAX、2005、1
(単行本サイズ)。紙装。本体表紙スレ、少痛み有。本体良好。初版。定価1500円+税。カラフル色背表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

泥小屋探訪 奈良・山の辺の道 (INAX BOOKLET)

2,200
小林澄夫、奥井五十吉、藤田洋三/住友和子編集室+村松寿満子編 、INAX 、2005 、1
(単行本サイズ)。紙装。本体表紙スレ、少痛み有。本体良好。初版。定価1500円+税。カラフル色背表紙。極薄本。

3・11の未来 : 日本・SF・創造力

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,500 (送料:¥185~)
海老原豊, 藤田直哉 編 ; 笠井潔, 巽孝之 監修、作品社、393p、21cm
2011年初版 帯少背ヤケ・カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

3・11の未来 : 日本・SF・創造力

1,500 (送料:¥185~)
海老原豊, 藤田直哉 編 ; 笠井潔, 巽孝之 監修 、作品社 、393p 、21cm
2011年初版 帯少背ヤケ・カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

3・11の未来 : 日本・SF・創造力

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
海老原豊, 藤田直哉 編 ; 笠井潔, 巽孝之 監修、作品社、2011、393p、21cm、1冊
カバー・帯付 本冊は状態良好です。本文にも問題ありません。
5月20日(火)は店内清掃のため、16:00にて閉店させて頂きます。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

3・11の未来 : 日本・SF・創造力

1,320 (送料:¥260~)
海老原豊, 藤田直哉 編 ; 笠井潔, 巽孝之 監修 、作品社 、2011 、393p 、21cm 、1冊
カバー・帯付 本冊は状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

季刊銀花 1997年冬 第112号 特集①花と遊ぶ、蟲と遊ぶ 熊田千佳慕 特集②柿の恵み

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、26cm
「ヴェトナム、ドンホー村の正月版画」付き、表紙背少しヤケ、ページ内は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、26cm
「ヴェトナム、ドンホー村の正月版画」付き、表紙背少しヤケ、ページ内は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

法学文献選集 全10巻

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
6,000
学陽書房、昭47~昭50、10冊
函ヤケ・スレ(①函割レ)、帯①⑦⑨背部一部破損・②裂目・⑥シワ、印・③のみ、初版・③のみ3版
①法学の方法(長谷川正安編) / ②法社会学(潮見俊隆編) / ③マルクス主義法学(藤田勇編) / ④法と国家(和田英夫編) / ⑤法と裁判(利谷信義編) / ⑥法と政治(小林孝輔編) / ⑦法と経済(渡辺洋三編) / ⑧法と教育(兼子仁編) / ⑨法と表現の自由(清水英夫編) / ⑩法と平和(星野安三郎編)
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

法学文献選集 全10巻

6,000
、学陽書房 、昭47~昭50 、10冊
函ヤケ・スレ(①函割レ)、帯①⑦⑨背部一部破損・②裂目・⑥シワ、印・③のみ、初版・③のみ3版 ①法学の方法(長谷川正安編) / ②法社会学(潮見俊隆編) / ③マルクス主義法学(藤田勇編) / ④法と国家(和田英夫編) / ⑤法と裁判(利谷信義編) / ⑥法と政治(小林孝輔編) / ⑦法と経済(渡辺洋三編) / ⑧法と教育(兼子仁編) / ⑨法と表現の自由(清水英夫編) / ⑩法と平和(星野安三郎編)

通し狂言 旧錦絵(こきょうのにしきえ)再岩藤(ごにちのいわふじ)鏡山岩藤諍(かがみやまいわふじそうどう)市川猿之助宙乗り相勤め申し候 プログラムパンフレット 作:容楊黛・河竹黙阿弥 監修:戸部銀作 補綴:奈河彰輔 補綴・演出:市川猿之助 美術:釘町久麿次・金井俊一郎 出演/市川猿之助、右近、段四郎、門之助、中村歌六、信二郎、芝雀、亀鶴、澤田田之助、坂東弥十郎、竹三郎、實川延郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
中日劇場(中日新聞社文化芸能局)編集・発行、1990(平成2)一冊、40頁、24×26㌢
初版 後ろ表紙白地にて汚れアリ後ろ表紙下角折れ跡→後方頁へ続く ほか問題なし 文/市川猿之助、戸部銀作、奈河彰輔、藤田洋、須藤歩、森洋三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

通し狂言 旧錦絵(こきょうのにしきえ)再岩藤(ごにちのいわふじ)鏡山岩藤諍(かがみやまいわふじそうどう)市川猿之助宙乗り相勤め申し候 プログラムパンフレット 作:容楊黛・河竹黙阿弥 監修:戸部銀作 補綴:奈河彰輔 補綴・演出:市川猿之助 美術:釘町久麿次・金井俊一郎 出演/市川猿之助、右近、段四郎、門之助、中村歌六、信二郎、芝雀、亀鶴、澤田田之助、坂東弥十郎、竹三郎、實川延郎 他

3,300
中日劇場(中日新聞社文化芸能局)編集・発行 、1990(平成2)一冊 、40頁 、24×26㌢
初版 後ろ表紙白地にて汚れアリ後ろ表紙下角折れ跡→後方頁へ続く ほか問題なし 文/市川猿之助、戸部銀作、奈河彰輔、藤田洋、須藤歩、森洋三

別府近代建築史 : 地霊 : ゲニウス・ロキ (本編+資料編 2冊揃)

原田書店
 大分県由布市湯布院町川北
37,000
藤田洋三編、別府観光産業経営研究会、1993、291+208p、22cm、2冊
A4判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 裏見返しに折り傷 附属=帯:なし 函:2重箱 総合評価:良 初版
①梱包材含む厚さ3cm・重さ1kg・大きさA4以内一律250円(代引き送料は別料金)。②左記①のサイズ重量超はレターパック(600円・代引き利用不可)か「ゆうパック」利用(大分県発880円~)送料は事前にお知らせします★海外発送は実費(低額商品の海外発送はいたしません)★土曜・日曜・休日には発送できません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別府近代建築史 : 地霊 : ゲニウス・ロキ (本編+資料編 2冊揃)

37,000
藤田洋三編 、別府観光産業経営研究会 、1993 、291+208p 、22cm 、2冊
A4判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 裏見返しに折り傷 附属=帯:なし 函:2重箱 総合評価:良 初版

市民社会と私法

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,870 (送料:¥296~)
内田力蔵, 渡辺洋三 編、東京大学出版会、昭38、1冊
菊判 函 東大社会科学研究所十五周年記念論文集
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

市民社会と私法

3,870 (送料:¥296~)
内田力蔵, 渡辺洋三 編 、東京大学出版会 、昭38 、1冊
菊判 函 東大社会科学研究所十五周年記念論文集
  • 単品スピード注文

「別册文藝春秋」 第1巻第1号 昭和21年12月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
文芸春秋新社、昭和21年(1946年)、192p、A5判、1冊
雑誌 背ヤケイタミ補修、ページ経年並
表紙=青山二郎装幀 口絵=ドガ 扉絵・目次カット=藤田嗣治

恥/長與善郎
裸體/林房雄
燃える刺(しば)/石川淳
あいびき/林芙美子
虹橋路人種/古川洋三
文学と死について/正宗白鳥
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、文芸春秋新社 、昭和21年(1946年) 、192p 、A5判 、1冊
雑誌 背ヤケイタミ補修、ページ経年並 表紙=青山二郎装幀 口絵=ドガ 扉絵・目次カット=藤田嗣治 恥/長與善郎 裸體/林房雄 燃える刺(しば)/石川淳 あいびき/林芙美子 虹橋路人種/古川洋三 文学と死について/正宗白鳥 等

庭162-山梨と土の庭特集

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修、豊藏均・写真/梶原照久、奥田二郎、鈴木一紀、名取満・作庭/奥田二郎、梶原照・・・
作庭グループ《庭研やまなし21》4人による住宅の庭5題(信原修・写真) 梶原照久、奥田二郎、鈴木一紀、名取満・作庭 作品解説  座談会「《庭研やまなし21》四人の庭の捉え方・観方」/植木屋の紺袴(信原修・写真) 名取満・自邸の庭/造園人がつくった土と石と木の家-筑波山麓に建つ瀬川邸を訪ねる /環境デザイン科の教育環境をつくる 泥の茶席(高校生(埼玉県立いずみ高等学校)と職人が取り組んだ茶席が完成/街路樹は泣いている 中沢けい「街路樹受難の背景」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修、豊藏均・写真/梶原照久、奥田二郎、鈴木一紀、名取満・作庭/奥田二郎、梶原照久、鈴木一紀、名取満、龍居竹之介、右田順子、瀬川正明、藤田洋三、中沢けい、豊藏均、他・執筆・談 、建築資料研究社 、平成17年3月
作庭グループ《庭研やまなし21》4人による住宅の庭5題(信原修・写真) 梶原照久、奥田二郎、鈴木一紀、名取満・作庭 作品解説  座談会「《庭研やまなし21》四人の庭の捉え方・観方」/植木屋の紺袴(信原修・写真) 名取満・自邸の庭/造園人がつくった土と石と木の家-筑波山麓に建つ瀬川邸を訪ねる /環境デザイン科の教育環境をつくる 泥の茶席(高校生(埼玉県立いずみ高等学校)と職人が取り組んだ茶席が完成/街路樹は泣いている 中沢けい「街路樹受難の背景」
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第106号 1996年夏 <特集①佐藤忠良 彫刻の顔、人の顔 ; 特集②天の絹糸=山繭の国、信州穂高のくぬぎ畑で>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1996、198p、B5判、1冊
特集①佐藤忠良 彫刻の顔、人の顔 / 小林庸浩
忠良の彫刻 / 安野光雅
まっすぐな背筋-父・佐藤忠良のこと / 佐藤オリエ ; 松岡和子
少年記 / 佐藤忠良
風と親しい彫像たち=日本各地、屋外で見られる代表作
特集②天の絹糸=山繭の国、信州穂高のくぬぎ畑で / 北條純之 ; 小林庸浩
山繭の国に住む人々 / 太田雅子
信州松本の布人、本郷孝文の山繭物語
〝手〟をめぐる四百字⑦
手を合せる / 白洲正子
手に振り回されて / 滝口和男
ヴァネッサ・レッドグレーヴの手 / 蜷川幸雄
ネコの手 / 日高敏隆
手はシャイです / 矢川澄子
秘め菓子図録 / 小林庸浩
ふたたび、みたびの菓子の旅 / 千代芳子
掌に繙く-装幀家・田中淑恵の手製豆本 / 片柳草生 ; 小林庸浩
[二列目の人生⑦]羽根と大空と-もうひとりのトビウオ / 池内紀
[奥沢書屋随想㊺]生死の境を行く旅-河口慧海の『チベット旅行記』 / 高田宏
大分・日野病院は百二歳-甦った明治の洋風建築 / 藤田洋三
日野病院、僕たちの文化財 / 藤田洋三
人と神様が集う木の器=和食処「爺婆の手料理 山の神」 / 吉江眞理子 ; 稲田美嗣
木口木版による「島の物語」 / 中野洋一
町ぐるみ博物館 大阪・平野 / 陸田幸枝 ; 大橋弘
[銀花萌芽帖]
打ち水の須恵 / 勝見充男 ; 加納満
皿から皿へ。食で巡る野辺、川辺/美酒を抱く壺/ほか
星屑籠
書物雑記 / 久山慶子
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙 / 山室眞二
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1996 、198p 、B5判 、1冊
特集①佐藤忠良 彫刻の顔、人の顔 / 小林庸浩 忠良の彫刻 / 安野光雅 まっすぐな背筋-父・佐藤忠良のこと / 佐藤オリエ ; 松岡和子 少年記 / 佐藤忠良 風と親しい彫像たち=日本各地、屋外で見られる代表作 特集②天の絹糸=山繭の国、信州穂高のくぬぎ畑で / 北條純之 ; 小林庸浩 山繭の国に住む人々 / 太田雅子 信州松本の布人、本郷孝文の山繭物語 〝手〟をめぐる四百字⑦ 手を合せる / 白洲正子 手に振り回されて / 滝口和男 ヴァネッサ・レッドグレーヴの手 / 蜷川幸雄 ネコの手 / 日高敏隆 手はシャイです / 矢川澄子 秘め菓子図録 / 小林庸浩 ふたたび、みたびの菓子の旅 / 千代芳子 掌に繙く-装幀家・田中淑恵の手製豆本 / 片柳草生 ; 小林庸浩 [二列目の人生⑦]羽根と大空と-もうひとりのトビウオ / 池内紀 [奥沢書屋随想㊺]生死の境を行く旅-河口慧海の『チベット旅行記』 / 高田宏 大分・日野病院は百二歳-甦った明治の洋風建築 / 藤田洋三 日野病院、僕たちの文化財 / 藤田洋三 人と神様が集う木の器=和食処「爺婆の手料理 山の神」 / 吉江眞理子 ; 稲田美嗣 木口木版による「島の物語」 / 中野洋一 町ぐるみ博物館 大阪・平野 / 陸田幸枝 ; 大橋弘 [銀花萌芽帖] 打ち水の須恵 / 勝見充男 ; 加納満 皿から皿へ。食で巡る野辺、川辺/美酒を抱く壺/ほか 星屑籠 書物雑記 / 久山慶子 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 / 山室眞二 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 他

季刊銀花 第113号 1998年春 <特集①やきものは花に似て=小倉遊亀百三歳の画業 ; 特集②緑栄ゆ-草木を育てる男たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1998、198p、B5判、1冊
扉絵
特集①やきものは花に似て=小倉遊亀百三歳の画業
単騎なる道のり-祖母、小倉遊亀の軌跡 / 小倉寛子
特集②緑栄ゆ-草木を育てる男たち
里山に花満ちる日まで-「雪国植物園」と大原久治さん
幻の花、家ごとに咲け-月見草と関俊之さん、木佐温三郎さん
敦盛草の山、再び-人工受粉を手がける中村璋さん
南国薩摩 頑固者の〝黒い食〟 / 藤田久美子 ; 藤田洋三
六尺太鼓を打ち鳴らせ=天真の画人、東邨子の世界 / 高橋宣之
画人・東邨子さんの流儀 / 高松源一郎
プラトンの影を追って=大正の大阪に花開いた出版社の仕事 / 小野高裕
樹はいつぽんでなければならぬ-北の野男、時田則雄の歌世界 / 道浦母都子 ; 佐藤雅英
[こんにちは]三分間回遊庭園園丁、辻野昭二さん / 織田努
〝手〟をめぐる四百字⑭
夜ごとの美女 / 池内紀
母性と手 / 辰巳芳子
ひかりの流れる手 / 田中清光
古く、深いもの / 姫田忠義
右手触り / 平野甲賀
手の速度 ヨーガン・レール
[奥沢書屋随想(52)]辺境にまなぶ-鈴木牧之の『秋山記行』 / 高田宏
[銀花萌芽帖]こだわりを煮込んだ味噌おでん ピュアなピュアなチョコレート/ほか
星屑籠
書物雑記
これっきりの話①古書依存症 / 近田土竜
これっきりの話②股のぞきして世間を見れば / 山田喜代春
読者からの手紙 / 山室真二
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子 ; 山室真二
[特別企画]古窯地の暴れん坊
瀬戸・鈴木五郎、土に帰る / 鈴木五郎
古窯地散歩①窯ぐれの匂いさざめく瀬戸
越前・山田和、茶碗に挑む / 山田和
古窯地散歩②野水仙の香り漂う越前陶芸村、そして武生
備前・隠崎隆一、色が咲く / 隠崎隆一
古窯地散歩③煙たなびく登り窯の町、備前
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1998 、198p 、B5判 、1冊
扉絵 特集①やきものは花に似て=小倉遊亀百三歳の画業 単騎なる道のり-祖母、小倉遊亀の軌跡 / 小倉寛子 特集②緑栄ゆ-草木を育てる男たち 里山に花満ちる日まで-「雪国植物園」と大原久治さん 幻の花、家ごとに咲け-月見草と関俊之さん、木佐温三郎さん 敦盛草の山、再び-人工受粉を手がける中村璋さん 南国薩摩 頑固者の〝黒い食〟 / 藤田久美子 ; 藤田洋三 六尺太鼓を打ち鳴らせ=天真の画人、東邨子の世界 / 高橋宣之 画人・東邨子さんの流儀 / 高松源一郎 プラトンの影を追って=大正の大阪に花開いた出版社の仕事 / 小野高裕 樹はいつぽんでなければならぬ-北の野男、時田則雄の歌世界 / 道浦母都子 ; 佐藤雅英 [こんにちは]三分間回遊庭園園丁、辻野昭二さん / 織田努 〝手〟をめぐる四百字⑭ 夜ごとの美女 / 池内紀 母性と手 / 辰巳芳子 ひかりの流れる手 / 田中清光 古く、深いもの / 姫田忠義 右手触り / 平野甲賀 手の速度 ヨーガン・レール [奥沢書屋随想(52)]辺境にまなぶ-鈴木牧之の『秋山記行』 / 高田宏 [銀花萌芽帖]こだわりを煮込んだ味噌おでん ピュアなピュアなチョコレート/ほか 星屑籠 書物雑記 これっきりの話①古書依存症 / 近田土竜 これっきりの話②股のぞきして世間を見れば / 山田喜代春 読者からの手紙 / 山室真二 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子 ; 山室真二 [特別企画]古窯地の暴れん坊 瀬戸・鈴木五郎、土に帰る / 鈴木五郎 古窯地散歩①窯ぐれの匂いさざめく瀬戸 越前・山田和、茶碗に挑む / 山田和 古窯地散歩②野水仙の香り漂う越前陶芸村、そして武生 備前・隠崎隆一、色が咲く / 隠崎隆一 古窯地散歩③煙たなびく登り窯の町、備前

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000