文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤田 眞作」の検索結果
19件

LATEXまくろの八衢(HigherEducationComputerSeries15)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
650 (送料:¥300~)
藤田 眞作、アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・、259
ヤケ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
650 (送料:¥300~)
藤田 眞作 、アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ 、259
ヤケ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

LATEX本づくりの八衢(HigherEducationComputerSeries19)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,540 (送料:¥300~)
藤田 眞作、アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・、462
ヤケ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540 (送料:¥300~)
藤田 眞作 、アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ 、462
ヤケ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

LATEX2e 階梯 第3版 上下揃い

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,800
藤田眞作、ピアソン・エデュケーション、平21、2冊
大判 桝形 カバー付 定価6000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

LATEX2e 階梯 第3版 上下揃い

2,800
藤田眞作 、ピアソン・エデュケーション 、平21 、2冊
大判 桝形 カバー付 定価6000円

LATEX2ε論文作法

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,831 (送料:¥350~)
藤田 眞作、桐原書店、2010年12月1日、319、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 紙面:概ね良好 ▼
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

LATEX2ε論文作法

2,831 (送料:¥350~)
藤田 眞作 、桐原書店 、2010年12月1日 、319 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 紙面:概ね良好 ▼
  • 単品スピード注文

pLATEX2ε入門・縦横文書術

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,310 (送料:¥350~)
藤田 眞作、桐原書店、2000年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 天地・奥付:字消印 ▼ 紙面:強い縁ヤケ ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ ▼
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

pLATEX2ε入門・縦横文書術

1,310 (送料:¥350~)
藤田 眞作 、桐原書店 、2000年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、330 、単行本
▼ 天地・奥付:字消印 ▼ 紙面:強い縁ヤケ ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ ▼
  • 単品スピード注文

LATEX本づくりの八衢(やちまた) <Higher Education Computer Series 19>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
藤田眞作、アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ジャパン、1996年、462、A5ペーパ、1冊
経年ヤケシミ有、汚れ有、カバー端少傷み有、少開き癖有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
藤田眞作 、アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ジャパン 、1996年 、462 、A5ペーパ 、1冊
経年ヤケシミ有、汚れ有、カバー端少傷み有、少開き癖有、本文は概ね良好。

1億人の昭和史・日本の戦史7 太平洋戦争1 真珠湾・香港・マレー・ビルマ作戦

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
鈴木英/牛島秀彦/藤田勝啓他、毎日新聞社、昭53
真珠湾奇襲の初公開写真 作戦部隊編成表 開戦前の一週間 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
鈴木英/牛島秀彦/藤田勝啓他 、毎日新聞社 、昭53
真珠湾奇襲の初公開写真 作戦部隊編成表 開戦前の一週間 他

九重山< 日本の山と渓谷 29>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
740 (送料:¥300~)
藤田晴一 著、山と渓谷社、111
大判本。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

九重山< 日本の山と渓谷 29>

740 (送料:¥300~)
藤田晴一 著 、山と渓谷社 、111
大判本。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

化学者・生化学者のためのLATEX パソコンによる論文作成の手引 (フロッピーディスク付き)

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
3,500
藤田眞作、東京化学同人、1993、304p、B5判、送料290円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 経年による多少のヤケ、表紙に少スレ、フロッピーディスクの袋にキズがありますが、それ以外は特に問題はありません。
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・金・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

化学者・生化学者のためのLATEX パソコンによる論文作成の手引 (フロッピーディスク付き)

3,500
藤田眞作 、東京化学同人 、1993 、304p 、B5判 、送料290円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 経年による多少のヤケ、表紙に少スレ、フロッピーディスクの袋にキズがありますが、それ以外は特に問題はありません。

思想 1992年9月 №819

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
500 (送料:¥240~)
岩波書店、岩波書店、150p、21cm、1
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥240~)
岩波書店 、岩波書店 、150p 、21cm 、1
  • 単品スピード注文

藝術新潮 昭和34年11月号 第10巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 吉阪隆正、石元泰博、渡辺勉、伊藤逸平、新潮社、1959、298p、A5・・・
原色版:世界の近作(ハイリガー「ニオベ」)
芸術界(ヘップワース、ロロフ、藤田嗣治、来朝する二つのシンフォニー、モイセーエフ、芸術祭開幕)
神々の変貌⑯/マルロオA.、小松清
世界美術史横断④/吉川逸治
アメリカ画壇の逆襲/高階秀爾
現代からみた横山大観(座談会)/土方定一
芸術新潮欄
現代寫眞作家十二人集 シカゴ/石元泰博
新劇の運命⑤/安部公房
毛利武士郎 明日を創る人⑪/開高健、東野芳明
アフリカの造形/吉阪隆正
私の日本人教え子/ヘルムート・ロロフ
アブストラクト公園/谷内六郎
舞踊家の遍歴/モイセーエフI.
空輸される伝統/流政之
映画 試写室にて (「わらの男」「或る殺人」「今晩おひま」) フランス映画・挑戦する新人監督
LP/井戸剛、中村真、小塩篁一
かみがた通信/岡部伊都子
個展/海老原喜之助、小山田二郎
8ミリ/荻昌弘、他
狂気とスキャンダル 型破りの世界の新人たち/東野芳明
メキシコ遺跡巡礼/利根山光人
一千万カメラマンの再編成/重森弘淹
劇作家のみたニッポン(対談)/ウィリアムズT.
現代人のためのLP300選⑪/吉田秀和
コクトオアラゴン 美術館での對話/土方定一、室淳介
オフセット
・コクトオ・アラゴン美術館での対話(フェルメール)
アート写真版
・明日を創る人(毛利武士郎・作品)
扉・写真 黒田利郎「影」
特集:作られた新人の運命 秋の美術展の新人たち 新人はこうして作られる 新人モード論/大僑嘉一、B・カリア、武満徹、芳賀徹、小島信夫、宗左近、岡本謙次郎
正倉院展に何を見るか 麻布菩薩、白瑠璃碗、唐三彩、筆、墨など/谷川徹三、福田豊四郎
ぴいぷる
質問手帖(抽象絵画と個性・他)
喜劇国立劇場/塩田文治
京焼の革命/熊倉順吉
埋められた日本彫刻史の空白-円空上人の彫刻/榎本建規
文化勳章のおぜんだて<特集記事>ヴェテラン記者の回想、選考会議の段どり、選考委員の文部省色、受章者割出法、お膳立役は語る。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 吉阪隆正、石元泰博、渡辺勉、伊藤逸平 、新潮社 、1959 、298p 、A5判 、1冊
原色版:世界の近作(ハイリガー「ニオベ」) 芸術界(ヘップワース、ロロフ、藤田嗣治、来朝する二つのシンフォニー、モイセーエフ、芸術祭開幕) 神々の変貌⑯/マルロオA.、小松清 世界美術史横断④/吉川逸治 アメリカ画壇の逆襲/高階秀爾 現代からみた横山大観(座談会)/土方定一 芸術新潮欄 現代寫眞作家十二人集 シカゴ/石元泰博 新劇の運命⑤/安部公房 毛利武士郎 明日を創る人⑪/開高健、東野芳明 アフリカの造形/吉阪隆正 私の日本人教え子/ヘルムート・ロロフ アブストラクト公園/谷内六郎 舞踊家の遍歴/モイセーエフI. 空輸される伝統/流政之 映画 試写室にて (「わらの男」「或る殺人」「今晩おひま」) フランス映画・挑戦する新人監督 LP/井戸剛、中村真、小塩篁一 かみがた通信/岡部伊都子 個展/海老原喜之助、小山田二郎 8ミリ/荻昌弘、他 狂気とスキャンダル 型破りの世界の新人たち/東野芳明 メキシコ遺跡巡礼/利根山光人 一千万カメラマンの再編成/重森弘淹 劇作家のみたニッポン(対談)/ウィリアムズT. 現代人のためのLP300選⑪/吉田秀和 コクトオアラゴン 美術館での對話/土方定一、室淳介 オフセット ・コクトオ・アラゴン美術館での対話(フェルメール) アート写真版 ・明日を創る人(毛利武士郎・作品) 扉・写真 黒田利郎「影」 特集:作られた新人の運命 秋の美術展の新人たち 新人はこうして作られる 新人モード論/大僑嘉一、B・カリア、武満徹、芳賀徹、小島信夫、宗左近、岡本謙次郎 正倉院展に何を見るか 麻布菩薩、白瑠璃碗、唐三彩、筆、墨など/谷川徹三、福田豊四郎 ぴいぷる 質問手帖(抽象絵画と個性・他) 喜劇国立劇場/塩田文治 京焼の革命/熊倉順吉 埋められた日本彫刻史の空白-円空上人の彫刻/榎本建規 文化勳章のおぜんだて<特集記事>ヴェテラン記者の回想、選考会議の段どり、選考委員の文部省色、受章者割出法、お膳立役は語る。

アサヒカメラ 61巻 4号 通巻528号 (1976年4月) <特集 : アングル'76>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 岡見璋 ; 表紙 : 柳沢信、朝日新聞社、1976、382p、B5判、1冊
小樽 / 大倉舜二
弘前のひと / 平地勲
特集 アングル'76 奥信濃 友人の家 グリニッジプラザ・ホテル 北の冬 / 増田昌彦 ; 鈴木康夫 ; 柴田七三三 ; 大橋弘
特集 本誌創刊50周年記念特集 「復刻版」第1号のアサヒカメラ(大正15年4月号から)
特集 本誌創刊50周年記念特集 第1回月例写真入選塩谷定好氏の場合 / 小森孝之
連載 決闘写真論④ 印度・横尾忠則 印度・篠山紀信 / 篠山紀信 ; 中平卓馬
連載 そして村へ④ 竜神街道 / 北井一夫 ; 大崎紀夫
連載 He is④ 阿部良二 / 高梨豊 ; 小西孝道
連載 小さい生命(119) ルリクチブトカメムシ / 佐々木崑
アサヒカメラ・コンテスト カラースライドの部 カラープリントの部 組写真の部 自由写真の部 初級写真の部
レーダー ピンホール・トピック・本・写真展
第一回木村伊兵衛写真賞受賞者発表
創刊50周年記念特別大コンテスト規定発表
連載 写真・昭和五十年史⑯ 肉体化した<日常>と<庶民>への眼 / 伊奈信男
連載 座談会・話題の写真をめぐって / 大辻清司 ; 中村立行 ; 佐々木崑
連載 渡辺勉のクラブ訪問④ 根室写真作家集団(クラブニュース) / 小西孝道
特集 しゃしん・いま④ 全国縦断写真展総まくり 本誌記者座談会・発想の大転換が望まれるとき / 本誌編集部
連載 ニューフェース診断室(225) ミノックス35EL / 稲村隆正 ; 藤田武 ; 正木道行 ; 小倉磐夫 ; 貫井提吉 ; 編集部
連載 テストレポート(79) 普及型の35ミリEE一眼レフ / 三堀家義 ; 塚本基巳彦 ; 編集部
お答えコーナー(私もひとこと)
カメラショーの新製品
連載 20世紀の海外写真家④ / 光吉夏弥
お知らせ
編集室から
英文解説 To Foreign Subscriber
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 岡見璋 ; 表紙 : 柳沢信 、朝日新聞社 、1976 、382p 、B5判 、1冊
小樽 / 大倉舜二 弘前のひと / 平地勲 特集 アングル'76 奥信濃 友人の家 グリニッジプラザ・ホテル 北の冬 / 増田昌彦 ; 鈴木康夫 ; 柴田七三三 ; 大橋弘 特集 本誌創刊50周年記念特集 「復刻版」第1号のアサヒカメラ(大正15年4月号から) 特集 本誌創刊50周年記念特集 第1回月例写真入選塩谷定好氏の場合 / 小森孝之 連載 決闘写真論④ 印度・横尾忠則 印度・篠山紀信 / 篠山紀信 ; 中平卓馬 連載 そして村へ④ 竜神街道 / 北井一夫 ; 大崎紀夫 連載 He is④ 阿部良二 / 高梨豊 ; 小西孝道 連載 小さい生命(119) ルリクチブトカメムシ / 佐々木崑 アサヒカメラ・コンテスト カラースライドの部 カラープリントの部 組写真の部 自由写真の部 初級写真の部 レーダー ピンホール・トピック・本・写真展 第一回木村伊兵衛写真賞受賞者発表 創刊50周年記念特別大コンテスト規定発表 連載 写真・昭和五十年史⑯ 肉体化した<日常>と<庶民>への眼 / 伊奈信男 連載 座談会・話題の写真をめぐって / 大辻清司 ; 中村立行 ; 佐々木崑 連載 渡辺勉のクラブ訪問④ 根室写真作家集団(クラブニュース) / 小西孝道 特集 しゃしん・いま④ 全国縦断写真展総まくり 本誌記者座談会・発想の大転換が望まれるとき / 本誌編集部 連載 ニューフェース診断室(225) ミノックス35EL / 稲村隆正 ; 藤田武 ; 正木道行 ; 小倉磐夫 ; 貫井提吉 ; 編集部 連載 テストレポート(79) 普及型の35ミリEE一眼レフ / 三堀家義 ; 塚本基巳彦 ; 編集部 お答えコーナー(私もひとこと) カメラショーの新製品 連載 20世紀の海外写真家④ / 光吉夏弥 お知らせ 編集室から 英文解説 To Foreign Subscriber

美術手帖 1996年10月号 No.732 <特集 : シンディ・シャーマン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 真壁佳織、美術出版社、1996、240p、A5判、1冊
特集 シンディ・シャーマン
・図版構成
・テキスト&コラム 不在の実在 視線をめぐって / 丹生谷貴志
・Desperately Seeking for Cindy シンディをさがして / 石井弥夢
・[コラム]セルフと持病 / 小林昌廣
・[コラム]女優は「性」の拡大鏡 / 林巻子
・笑いなきパロディ 「ヒストリー・ポートレイト・シリーズ」について / 藤原えりみ
・「ジャンヌ・ダルク」はこうして造られた シャーマンをめぐる批評界の動き / 川田都樹子
ドキュメント:ヴィジュアル&テキスト
・Artist Interview ちゃんとした美術の使い方 / 中原浩大
・From Exhibition ジョージ・シーガル / 野口里佳
・小さな国の大冒険 デンマーク・ルイジアナ現代美術館「Now Here」展リポート / 溝口彰子
・Topics 東野芳明氏の写真作品ほか
・美事拾遺(51)「ゴッホと静物画」展ほか
連載:じっくり読む、楽しく読む
・Book Review / 編集部
・New Books
・Book Information
・今月の名ショット(16) / 安斎重男
・芸術をめぐる言葉(45) / 谷川渥
・日本・現代・美術(第四回)スキゾフレニックな日本の私(2)
・近代日本美術家列伝(69-72)川端龍子+藤田嗣治+富本憲吉+中村彝 / 橋秀文 ; 山梨俊夫 ; 水沢勉 ; 堀元彰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 真壁佳織 、美術出版社 、1996 、240p 、A5判 、1冊
特集 シンディ・シャーマン ・図版構成 ・テキスト&コラム 不在の実在 視線をめぐって / 丹生谷貴志 ・Desperately Seeking for Cindy シンディをさがして / 石井弥夢 ・[コラム]セルフと持病 / 小林昌廣 ・[コラム]女優は「性」の拡大鏡 / 林巻子 ・笑いなきパロディ 「ヒストリー・ポートレイト・シリーズ」について / 藤原えりみ ・「ジャンヌ・ダルク」はこうして造られた シャーマンをめぐる批評界の動き / 川田都樹子 ドキュメント:ヴィジュアル&テキスト ・Artist Interview ちゃんとした美術の使い方 / 中原浩大 ・From Exhibition ジョージ・シーガル / 野口里佳 ・小さな国の大冒険 デンマーク・ルイジアナ現代美術館「Now Here」展リポート / 溝口彰子 ・Topics 東野芳明氏の写真作品ほか ・美事拾遺(51)「ゴッホと静物画」展ほか 連載:じっくり読む、楽しく読む ・Book Review / 編集部 ・New Books ・Book Information ・今月の名ショット(16) / 安斎重男 ・芸術をめぐる言葉(45) / 谷川渥 ・日本・現代・美術(第四回)スキゾフレニックな日本の私(2) ・近代日本美術家列伝(69-72)川端龍子+藤田嗣治+富本憲吉+中村彝 / 橋秀文 ; 山梨俊夫 ; 水沢勉 ; 堀元彰

アサヒカメラ 56巻 9号 通巻462号 (1971年8月) <瀬戸内海紀行 / 柳沢信>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、345p、B5判、1冊
透視窓 21歳の映像 / 英伸三
インタビュー評論 現代の写真作家⑧ 細江英公 / 渡辺勉 ; 細江英公
クローズアップ / 編集部 ; 大辻清司 ; 伊奈信男
ヌード・イン・カラー / 大竹省二
魚眼飛行 / 平岡武夫
瀬戸内海紀行 / 柳沢信
自信作拝見 / 三遊亭金馬
<連載>
・小さい生命(67) エダアシクラゲ / 佐々木崑
・私の中の日本⑧ 武蔵野残影 / 田沼武能
・世界野生動物記⑳ インドコシジロハゲワシ / 田中光常
・何かへの旅⑧ もう一つの国・東京 / 森山大道
・第3大国⑧ テレビ監視 病院にも合理化の波 / 小橋川共男
・東京市街図④ 中央線 / 内藤正敏
・街角で⑥ 秩父 / 木村伊兵衛
・写真教室② 新素材のための造形 / 岩宮武二
写真批評・話題の写真をめぐって <カラー>
・ベースキャンプ・植村直己
・ヌード・操上和美
・ヌード・深瀬昌久
<座談会> / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; 横尾忠則
写真批評・話題の写真をめぐって <黒白>
・ホコリ高き安田講堂・中西浩
・ストに突き落とされた・北川敏孝
・チータ、ヌーを襲う・渡辺太郎
・波打つガードレール・高添達雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、345p 、B5判 、1冊
透視窓 21歳の映像 / 英伸三 インタビュー評論 現代の写真作家⑧ 細江英公 / 渡辺勉 ; 細江英公 クローズアップ / 編集部 ; 大辻清司 ; 伊奈信男 ヌード・イン・カラー / 大竹省二 魚眼飛行 / 平岡武夫 瀬戸内海紀行 / 柳沢信 自信作拝見 / 三遊亭金馬 <連載> ・小さい生命(67) エダアシクラゲ / 佐々木崑 ・私の中の日本⑧ 武蔵野残影 / 田沼武能 ・世界野生動物記⑳ インドコシジロハゲワシ / 田中光常 ・何かへの旅⑧ もう一つの国・東京 / 森山大道 ・第3大国⑧ テレビ監視 病院にも合理化の波 / 小橋川共男 ・東京市街図④ 中央線 / 内藤正敏 ・街角で⑥ 秩父 / 木村伊兵衛 ・写真教室② 新素材のための造形 / 岩宮武二 写真批評・話題の写真をめぐって <カラー> ・ベースキャンプ・植村直己 ・ヌード・操上和美 ・ヌード・深瀬昌久 <座談会> / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; 横尾忠則 写真批評・話題の写真をめぐって <黒白> ・ホコリ高き安田講堂・中西浩 ・ストに突き落とされた・北川敏孝 ・チータ、ヌーを襲う・渡辺太郎 ・波打つガードレール・高添達雄

アサヒカメラ 56巻 11号 通巻464号 (1971年10月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、369p、B5判、1冊
透視窓 ドン・キホーテの自問 / 東松照明
インタビュー評論 現代の写真作家⑩ <三木淳> / 渡辺勉
クローズアップ
神から盗んだ熱い裸 / 中村正也
ミラージュ 馬を追って / 今井寿恵
黒い躍動 / 古瀬浩資
海底の住人 / 館石昭
韓国 / 鈴木清
夏の日 / 下津隆之
自信作拝見 / 河原崎長十郎
<連載>
・私の中の日本⑩ おはよう 東京 / 佐藤明
・小さい生命(69) 子負いグモ / 佐々木崑
・世界野生動物記(22) ハヌマンラングール / 田中光常
・ 何かへの旅⑩ 神戸にて / 森山大道
・第3大国⑩ ものうい青春 / 丹野清志
・東京市街図⑥ 蒲田 / 内藤正敏
・街角で⑧ 横浜・中華街 / 木村伊兵衛
・写真教室④ おんなの造形 / 岩宮武二
写真批評・話題の写真をめぐって <カラー>
・村歌舞伎・北井一夫 緑の処女地にて・立木義浩
<座談会>渡辺勉・中村立行・長野重一 ゲスト・中井失夫
写真批評・話題の写真をめぐって <黒白>
・生きる!死のパキスタンをのがれて(1) 2・田村仁 観光の波ここまで・坂本達哉 8月15日正午・及川力哉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、369p 、B5判 、1冊
透視窓 ドン・キホーテの自問 / 東松照明 インタビュー評論 現代の写真作家⑩ <三木淳> / 渡辺勉 クローズアップ 神から盗んだ熱い裸 / 中村正也 ミラージュ 馬を追って / 今井寿恵 黒い躍動 / 古瀬浩資 海底の住人 / 館石昭 韓国 / 鈴木清 夏の日 / 下津隆之 自信作拝見 / 河原崎長十郎 <連載> ・私の中の日本⑩ おはよう 東京 / 佐藤明 ・小さい生命(69) 子負いグモ / 佐々木崑 ・世界野生動物記(22) ハヌマンラングール / 田中光常 ・ 何かへの旅⑩ 神戸にて / 森山大道 ・第3大国⑩ ものうい青春 / 丹野清志 ・東京市街図⑥ 蒲田 / 内藤正敏 ・街角で⑧ 横浜・中華街 / 木村伊兵衛 ・写真教室④ おんなの造形 / 岩宮武二 写真批評・話題の写真をめぐって <カラー> ・村歌舞伎・北井一夫 緑の処女地にて・立木義浩 <座談会>渡辺勉・中村立行・長野重一 ゲスト・中井失夫 写真批評・話題の写真をめぐって <黒白> ・生きる!死のパキスタンをのがれて(1) 2・田村仁 観光の波ここまで・坂本達哉 8月15日正午・及川力哉

アサヒカメラ 56巻 13号 通巻466号 (1971年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、244p、B5判、1冊
透視窓--広告写真のこと / 浅井慎平
インタビュー評論 現代の写真作家⑫ 〈長野重一〉 / 渡辺勉
クローズアップ
ヌード秩父路 / 北井三郎
中国の街角で 延安 / 木村伊兵衛
ニューヨークでの出会い / 内藤忠行
ファンタジー / 西谷勝広
自信作拝見 / 黒川光朝
<連載>
・私の中の日本⑫ 傷痕 / 林忠彦
・世界野生動物記(24) インドオオコウモリ / 田中光常
・小さい生命(71) 誕生したヒラタアブ / 佐々木苠
・何かへの旅⑫ 京都 / 森山大道
・東京市街図⑧ 大島 / 内藤正敏
・第3大国⑫ 帰国 / 英伸三
・写真教室⑥ 写ることを享受する / 岩宮武二
写真批評 話題の写真をめぐって 〈カラー〉
・凶区・森山大道 ; 聖者・藤原新也
〈座談会〉 / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・鶴見良行
写真批評 話題の写真をめぐって 〈黒白〉
・ニュートン氏への挑戦状 / 桑原幸子
・老いの抵抗もむなし1・2 / 真島誠一
・ああ、最後のガンマン / 朝倉俊博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、244p 、B5判 、1冊
透視窓--広告写真のこと / 浅井慎平 インタビュー評論 現代の写真作家⑫ 〈長野重一〉 / 渡辺勉 クローズアップ ヌード秩父路 / 北井三郎 中国の街角で 延安 / 木村伊兵衛 ニューヨークでの出会い / 内藤忠行 ファンタジー / 西谷勝広 自信作拝見 / 黒川光朝 <連載> ・私の中の日本⑫ 傷痕 / 林忠彦 ・世界野生動物記(24) インドオオコウモリ / 田中光常 ・小さい生命(71) 誕生したヒラタアブ / 佐々木苠 ・何かへの旅⑫ 京都 / 森山大道 ・東京市街図⑧ 大島 / 内藤正敏 ・第3大国⑫ 帰国 / 英伸三 ・写真教室⑥ 写ることを享受する / 岩宮武二 写真批評 話題の写真をめぐって 〈カラー〉 ・凶区・森山大道 ; 聖者・藤原新也 〈座談会〉 / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・鶴見良行 写真批評 話題の写真をめぐって 〈黒白〉 ・ニュートン氏への挑戦状 / 桑原幸子 ・老いの抵抗もむなし1・2 / 真島誠一 ・ああ、最後のガンマン / 朝倉俊博

藝術新潮 昭和29年7月号 第5巻 第7号 <特集 : スペイン繪画 藝術と風土>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 阿部展也ほか、新潮社、1954、266p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界”時の人”
・グロビウス アート寫眞版
・現代日本美術展
・觀世能楽堂
・日本版バウハウス(現代芸術研究所)
・山口和子 / 野村晃一
ぴ・い・ぷ・る 藝術家通信
日本藝術史研究⑰ 歌舞伎と操浄瑠璃との對立と交流③/和辻哲郎
スペイン絵画 / 三雲祥之助
特集 スペイン繪画〈藝術と風土〉 アート寫眞特集
・地中海的 海と平野の性格
・乾いた大陸性
・光線と空間
・レアリズムから嗜虐性へ
・アート寫眞特集 ギャラントリ
・スペイン藝術地圖
現代日本美術展
・原色版 東山魁夷
・原色版 林武 卓上静物A
・アート寫眞版
青木繁 近代画家群⑦/矢代幸雄
メヂチ家の人々/今日出海
藝術院會員の表[情]
・川端康成
・小林古徑
・藤田嗣治
・山田耕筰
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版/藤本四八作品集
木村荘八/中谷泰
日本美術随想①/脇本楽之軒
国際文化振興会を質す/阿部展也
ギリシャ彫刻になつた男/三輪福松
日本画家のヌード/杉本亀久雄
ニューヨークのマチス/長谷川三郎
カンヌの日本映画 カンヌ映画祭、パリの舞臺/丹阿彌谷津子
歌舞伎の「源氏物語」/正宗白鳥
数寄屋と路地/久恒秀治
日本藝術シリーズ⑤ 茶道
美術賞の裏おもて/船戸洪
食⑦/北大路魯山人
シンデレラ画家 日展画家からパリで認められるまで/西村計雄
世界のシェークスピア劇
・ロンドン
・ストラットフォード
・世界のシェクスピア劇/福田恒存
映画 女性よ永遠に/内村直也 ; 飯澤匡 ; 加藤治子 ; 北村和夫
映画 われら女性/谷口千吉 ; 田中澄江 ; 中村二郎
私設日本芸術院(座談会)/伊藤整
現代オペラ十選⑦/遠山一行
カメラを持たない日本人⑤/吉田秀和
GUIDE 民藝
GUIDE カメラクラブ
東西美術論㊽/マルロオアンドレ ; 小松清
宝の持ちぐされ/プセティエレン・D.
茶の世界/桑田忠親
茶道(座談会)/千宗興 + 小堀宗慶 + 志賀宗雲 + 山口有雪 + 青山二郎
ウェスさん・さよなら/新俊介
「黒船」に異論あり(対談)/戸田邦雄 ; 平島正郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 阿部展也ほか 、新潮社 、1954 、266p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界”時の人” ・グロビウス アート寫眞版 ・現代日本美術展 ・觀世能楽堂 ・日本版バウハウス(現代芸術研究所) ・山口和子 / 野村晃一 ぴ・い・ぷ・る 藝術家通信 日本藝術史研究⑰ 歌舞伎と操浄瑠璃との對立と交流③/和辻哲郎 スペイン絵画 / 三雲祥之助 特集 スペイン繪画〈藝術と風土〉 アート寫眞特集 ・地中海的 海と平野の性格 ・乾いた大陸性 ・光線と空間 ・レアリズムから嗜虐性へ ・アート寫眞特集 ギャラントリ ・スペイン藝術地圖 現代日本美術展 ・原色版 東山魁夷 ・原色版 林武 卓上静物A ・アート寫眞版 青木繁 近代画家群⑦/矢代幸雄 メヂチ家の人々/今日出海 藝術院會員の表[情] ・川端康成 ・小林古徑 ・藤田嗣治 ・山田耕筰 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版/藤本四八作品集 木村荘八/中谷泰 日本美術随想①/脇本楽之軒 国際文化振興会を質す/阿部展也 ギリシャ彫刻になつた男/三輪福松 日本画家のヌード/杉本亀久雄 ニューヨークのマチス/長谷川三郎 カンヌの日本映画 カンヌ映画祭、パリの舞臺/丹阿彌谷津子 歌舞伎の「源氏物語」/正宗白鳥 数寄屋と路地/久恒秀治 日本藝術シリーズ⑤ 茶道 美術賞の裏おもて/船戸洪 食⑦/北大路魯山人 シンデレラ画家 日展画家からパリで認められるまで/西村計雄 世界のシェークスピア劇 ・ロンドン ・ストラットフォード ・世界のシェクスピア劇/福田恒存 映画 女性よ永遠に/内村直也 ; 飯澤匡 ; 加藤治子 ; 北村和夫 映画 われら女性/谷口千吉 ; 田中澄江 ; 中村二郎 私設日本芸術院(座談会)/伊藤整 現代オペラ十選⑦/遠山一行 カメラを持たない日本人⑤/吉田秀和 GUIDE 民藝 GUIDE カメラクラブ 東西美術論㊽/マルロオアンドレ ; 小松清 宝の持ちぐされ/プセティエレン・D. 茶の世界/桑田忠親 茶道(座談会)/千宗興 + 小堀宗慶 + 志賀宗雲 + 山口有雪 + 青山二郎 ウェスさん・さよなら/新俊介 「黒船」に異論あり(対談)/戸田邦雄 ; 平島正郎

カメラ年鑑 1960年 日本カメラ臨時増刊

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
5,500 (送料:¥310~)
樋口進亮 編、日本カメラ社、昭35、冊、B6、1冊
通巻135号 経年によるヤケ、ヨゴレ 背イタミ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥310~)
樋口進亮 編 、日本カメラ社 、昭35 、冊 、B6 、1冊
通巻135号 経年によるヤケ、ヨゴレ 背イタミ
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 50巻 4号 通巻383号 (1965年4月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、287p、B5判、1冊
飛翔 その見事な造形 / ジャック・オーモン
作品解説 私の,鳥の撮影法 / ジャック・オーモン
茶臼岳(カラー) / 尾崎志真夫
新雪の立山とそうめん滝(カラー) / 岡田正弘
岩手山(カラー) / 川代鶴治
鳥取砂丘(カラー) / 植野賢次
戦場ヶ原の朝もや(カラー) / 池田精宏
<連載>
・カラー・アビール④ / 中谷吉隆
・若い性④ / 安斎吉三郎
・小久保善吉 舞台 / 伊達政宗
・新しい世代の眼④ 反映のロンドン アラン・クリフトン(イギリス)
イルミネーション / 野村英男
舞台・歌舞伎 団十郎の「伊達政宗」 / 小久保善吉
≪アフリカ通信≫ 動物の国の第一印象 / 田中光常
冬の市(カラー) / 田村淳一郎)
空白の場 / 森田一朗
雪どけのころ / 中村秀司
≪新人≫モンタージュ・ハムレット / 松本徳彦
日本の国立公園 新雪の樽前(黒白) / 松岡明
写真「新・人国記」 1.大西信平氏(大阪) 2.森南海子さん(大阪) 3.林家とみさん(大阪) / 木村伊兵衛
チャーチル卿葬送 / H・カルティエ ; ブレッソン
新撮影地をさがして(15)児島湾と水島 / 白井記者
長編記録映画「東京オリンピック」の話題 / 碧川道夫 ; 林田重男 ; 長野重一 ; 細江英公
今日の写真
・<問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・ベトナムの曉に死す / 秋元啓一
・A・B / 秋元啓一
・竜飛の墓地 / 栗原達男
・作品 / 中祖恒太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、287p 、B5判 、1冊
飛翔 その見事な造形 / ジャック・オーモン 作品解説 私の,鳥の撮影法 / ジャック・オーモン 茶臼岳(カラー) / 尾崎志真夫 新雪の立山とそうめん滝(カラー) / 岡田正弘 岩手山(カラー) / 川代鶴治 鳥取砂丘(カラー) / 植野賢次 戦場ヶ原の朝もや(カラー) / 池田精宏 <連載> ・カラー・アビール④ / 中谷吉隆 ・若い性④ / 安斎吉三郎 ・小久保善吉 舞台 / 伊達政宗 ・新しい世代の眼④ 反映のロンドン アラン・クリフトン(イギリス) イルミネーション / 野村英男 舞台・歌舞伎 団十郎の「伊達政宗」 / 小久保善吉 ≪アフリカ通信≫ 動物の国の第一印象 / 田中光常 冬の市(カラー) / 田村淳一郎) 空白の場 / 森田一朗 雪どけのころ / 中村秀司 ≪新人≫モンタージュ・ハムレット / 松本徳彦 日本の国立公園 新雪の樽前(黒白) / 松岡明 写真「新・人国記」 1.大西信平氏(大阪) 2.森南海子さん(大阪) 3.林家とみさん(大阪) / 木村伊兵衛 チャーチル卿葬送 / H・カルティエ ; ブレッソン 新撮影地をさがして(15)児島湾と水島 / 白井記者 長編記録映画「東京オリンピック」の話題 / 碧川道夫 ; 林田重男 ; 長野重一 ; 細江英公 今日の写真 ・<問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・ベトナムの曉に死す / 秋元啓一 ・A・B / 秋元啓一 ・竜飛の墓地 / 栗原達男 ・作品 / 中祖恒太郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480