文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「行政学 17」の検索結果
21件

行政学の現状と課題 年報行政研究 17

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
日本行政学会、ぎょうせい、昭和58.3、369p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本行政学会 、ぎょうせい 、昭和58.3 、369p 、A5
ISBN:**

行政学研究会雑誌 第17号

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
3,800
行政学研究会、明治24年
B6判121頁 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

行政学研究会雑誌 第17号

3,800
、行政学研究会 、明治24年
B6判121頁 古書経年のヤケシミ有

行政学 17

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

行政学 第17版

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

行政学の現状と課題 (年報行政研究〈17〉)

BBR
 愛知県春日井市
1,730
◆送料無料
昭和58年1版。日本行政学会 (編集)  ぎょうせい  裸本。天地小口にヤケあり。多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

行政学の現状と課題 (年報行政研究〈17〉)

1,730
、◆送料無料
昭和58年1版。日本行政学会 (編集)  ぎょうせい  裸本。天地小口にヤケあり。多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

日本教育行政学会年報17 法による教育行政の現状と課題

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
2,860
日本教育行政学会 編、教育開発研究所、平成3、1
(ビニールカバー)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本教育行政学会年報17 法による教育行政の現状と課題

2,860
日本教育行政学会 編 、教育開発研究所 、平成3 、1
(ビニールカバー)

日本教育行政学会年報17 法による教育行政の現状と課題

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
2,970
日本教育行政学会 編、教育開発研究所、平成3、1
(ビニールカバー)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本教育行政学会年報17 法による教育行政の現状と課題

2,970
日本教育行政学会 編 、教育開発研究所 、平成3 、1
(ビニールカバー)

行政学

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
西尾勝 著、有斐閣、1993/06、363, 11p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
西尾勝 著 、有斐閣 、1993/06 、363, 11p 、22cm

地方自治関係実例判例集 昭和44年版

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,800 (送料:¥600~)
自治省行政局行政課 編、帝国地方行政学会、1968、1冊
函付き。シミ、傷みあり。見返しに少書き込みあり。目立ったキズはなく読む分には問題ありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥600~)
自治省行政局行政課 編 、帝国地方行政学会 、1968 、1冊
函付き。シミ、傷みあり。見返しに少書き込みあり。目立ったキズはなく読む分には問題ありません。
  • 単品スピード注文

文章辞典

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,000
白石大二・編、帝国地方行政学会
昭和45年17版・函ヤケスレ打ち跡使用感・帯ヤケスレ破れ傷み裏テープ補正使用感・ビニールカバー使用感・経年のヤケシミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文章辞典

2,000
白石大二・編 、帝国地方行政学会
昭和45年17版・函ヤケスレ打ち跡使用感・帯ヤケスレ破れ傷み裏テープ補正使用感・ビニールカバー使用感・経年のヤケシミ

要領対照現行国民学校令及関係法規総覧

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,800 (送料:¥350~)
東京行政学会 編、玄文社、308p、19cm
裸本、傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800 (送料:¥350~)
東京行政学会 編 、玄文社 、308p 、19cm
裸本、傷み
  • 単品スピード注文

要領対照 現行国民学校令及関係法規総覧

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650 (送料:¥260~)
東京行政学会 編、玄文社、昭16、308p、19cm、1冊
本冊に僅かに歪みあり。1ページに赤い印付けあり。その他本冊は経年状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

要領対照 現行国民学校令及関係法規総覧

1,650 (送料:¥260~)
東京行政学会 編 、玄文社 、昭16 、308p 、19cm 、1冊
本冊に僅かに歪みあり。1ページに赤い印付けあり。その他本冊は経年状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

新旧度量衡対照表 訂正

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,030
内務省土木局 編、帝国地方行政学会、大正12年、A5版57p
ヤケ 9版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新旧度量衡対照表 訂正

2,030
内務省土木局 編 、帝国地方行政学会 、大正12年 、A5版57p
ヤケ 9版

自治制発布五十周年記念帖

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
9,350 (送料:¥820~)
帝国地方行政学会 編、帝国地方行政学会、昭和13年、298p、31cm
函スレ、シミ汚れ。全体的に経年によるヤケ、シミかなり目立ちます。巻末ページ上部に破れあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。通読は可能ですが、経年感強く出ていることからコンディション評価は「並下」といたしました。

ゆうパックでの発送となります。
こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。

【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,350 (送料:¥820~)
帝国地方行政学会 編 、帝国地方行政学会 、昭和13年 、298p 、31cm
函スレ、シミ汚れ。全体的に経年によるヤケ、シミかなり目立ちます。巻末ページ上部に破れあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。通読は可能ですが、経年感強く出ていることからコンディション評価は「並下」といたしました。 ゆうパックでの発送となります。 こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。 【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
  • 単品スピード注文

朝鮮独立運動秘話

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
30,000
千葉了 著、帝国地方行政学会、大正14年、245p、19cm、1冊
再版 函少し傷み 本体は概ね美 B6判
【!】送料について【!】 システムの変更により誤った料金が表示されている場合があります。正しい送料については最安のものをあらためてお知らせいたします。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
千葉了 著 、帝国地方行政学会 、大正14年 、245p 、19cm 、1冊
再版 函少し傷み 本体は概ね美 B6判

欧米学術大家列傳 新撰百科全書第13編 自第16至第24編

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
22,000
博文館、明治22年、17x12㎝、1冊
拵え表紙 13編:アダムスミス 14編:法理学の開祖 ベンタム 第15編:独逸政治学者 ブルンテュリー 第16編:理学者 ガリレオ 第17編: 論理学者ジョン・スチュアート・ミル 第18編新世界発見者 コロムブス 第19編: 哲学者ハーバート・スペンサー 第20編: 生理学者 エミル・ドュ・ボア・レーモン 第22編: 行政学者ローレンツ・フォン・スタイン 第22編: 文学界の泰斗 ウィリアム・セキスビヤー 第24編:天文学 ヨハン・子ス・ケフレル 第24編 トーマス・バビントン・マコーレ 石版肖像画10点入
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
、博文館 、明治22年 、17x12㎝ 、1冊
拵え表紙 13編:アダムスミス 14編:法理学の開祖 ベンタム 第15編:独逸政治学者 ブルンテュリー 第16編:理学者 ガリレオ 第17編: 論理学者ジョン・スチュアート・ミル 第18編新世界発見者 コロムブス 第19編: 哲学者ハーバート・スペンサー 第20編: 生理学者 エミル・ドュ・ボア・レーモン 第22編: 行政学者ローレンツ・フォン・スタイン 第22編: 文学界の泰斗 ウィリアム・セキスビヤー 第24編:天文学 ヨハン・子ス・ケフレル 第24編 トーマス・バビントン・マコーレ 石版肖像画10点入

詳解本会議・委員会運営

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
3,500 (送料:¥600~)
中島正郎 著、帝国地方行政学会、昭和43年、22cm
再版 函にヤケ、ヨゴレ、傷み 本体小口等にヤケ、ヨゴレ、ややシミ等あり 本文良好
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500 (送料:¥600~)
中島正郎 著 、帝国地方行政学会 、昭和43年 、22cm
再版 函にヤケ、ヨゴレ、傷み 本体小口等にヤケ、ヨゴレ、ややシミ等あり 本文良好
  • 単品スピード注文

帝國圖書館和漢圖書分類目録 國家、法律、經濟、財政、社會及統計學之部 増訂

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
帝国図書館、1907、184, 56p、26cm
表紙にラベル付き
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
、帝国図書館 、1907 、184, 56p 、26cm
表紙にラベル付き

帝國圖書館和漢圖書分類目録 國家、法律、經濟、財政、社會及統計學之部 増訂

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
帝国図書館、1907、184, 56p、26cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
、帝国図書館 、1907 、184, 56p 、26cm

でいご : 沖縄国際大学図書館報 40号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
沖縄国際大学図書館、2006-4、36p、30cm
目次
※図書館一人間のすばらしい外部脳
図書館長 武田一博
※図書館を利用しなくなった理由
法学部助教授 井村真己
※記録がなければ存在しない?
経済学部助教授
※情報収集手段の利便性
※学問的宝庫としての図書館
源河葉子
産業情報学部助教授 平良直之
総合文化学部教授 新垣誠正
総合文化学部講師 吉田肇吾
法学部地域行政学科3年次 久手堅宏和
※図書館を利用しよう
※「図書館」 との出会い
※図書館を利用して
経済学部経済学科2年次 大城晴香
※大学図書館の役割
産業情報学部産業情報学科2年次 嵩原悠香乃
※図書館の存在と活用
総合文化学部英米言語文化学科3年次 川上正人
※新しい図書館
法学研究科法律学専攻2年次 兼城省吾
※時を紡ぐもの
地域文化研究科英米言語文化専攻2年次 中村寛子
※図書紹介 『アトムたちの空』
総合文化学部教授 宮城邦治
※学科長が新入生に薦める5冊 (種類)の本
※図書館オリエンテーション / 図書館ワークショップ
※平成17年度 論文・エッセイ
※ 「絵本のなかの暴力一昔話絵本『かちかちゃま』の自主規制をめぐって―」
総合文化学部日本文化学科4年次 知念綾香
※「ロケ地 “オキナワ” に、 沖縄の経済発展と環境保全を見た」
商経学部第一部経済学科4年次 野原康大
※ 『サンダカン八番娼館 底辺女性史序章』 一平等の女性史一
総合文化学部日本文化学科3年次 小野智子
※わたしの 「図書館通い」
駒沢大学大学院人文科学研究科1年 仲里亜希子
※平成17年度寄贈図書(個人)
※私立大学図書館協会2005年度西地区部会総会、本学で開かれる
※ILL文献複写等料金相殺サービス利用開始
※車イス用昇降式テーブルを設置
※図書館主催「星の王子さまの旅」 講演会開催
※図書館情報サービスシステムの構築
※北谷小学校6年生 「職場体験学習」
※宮里中学校3年生 「上級学校訪問」
※フランス国立レンヌ第2大学関係者が、 図書館を視察
※真志喜中学校3年生 「職場訪問学習」
※図書館見学・視察一覧
※蔵書点検実施
※図書館内で無線LAN利用可能
※平成17年度私立大学等研究設備整備費等補助金交付内定
その他
j状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、沖縄国際大学図書館 、2006-4 、36p 、30cm
目次 ※図書館一人間のすばらしい外部脳 図書館長 武田一博 ※図書館を利用しなくなった理由 法学部助教授 井村真己 ※記録がなければ存在しない? 経済学部助教授 ※情報収集手段の利便性 ※学問的宝庫としての図書館 源河葉子 産業情報学部助教授 平良直之 総合文化学部教授 新垣誠正 総合文化学部講師 吉田肇吾 法学部地域行政学科3年次 久手堅宏和 ※図書館を利用しよう ※「図書館」 との出会い ※図書館を利用して 経済学部経済学科2年次 大城晴香 ※大学図書館の役割 産業情報学部産業情報学科2年次 嵩原悠香乃 ※図書館の存在と活用 総合文化学部英米言語文化学科3年次 川上正人 ※新しい図書館 法学研究科法律学専攻2年次 兼城省吾 ※時を紡ぐもの 地域文化研究科英米言語文化専攻2年次 中村寛子 ※図書紹介 『アトムたちの空』 総合文化学部教授 宮城邦治 ※学科長が新入生に薦める5冊 (種類)の本 ※図書館オリエンテーション / 図書館ワークショップ ※平成17年度 論文・エッセイ ※ 「絵本のなかの暴力一昔話絵本『かちかちゃま』の自主規制をめぐって―」 総合文化学部日本文化学科4年次 知念綾香 ※「ロケ地 “オキナワ” に、 沖縄の経済発展と環境保全を見た」 商経学部第一部経済学科4年次 野原康大 ※ 『サンダカン八番娼館 底辺女性史序章』 一平等の女性史一 総合文化学部日本文化学科3年次 小野智子 ※わたしの 「図書館通い」 駒沢大学大学院人文科学研究科1年 仲里亜希子 ※平成17年度寄贈図書(個人) ※私立大学図書館協会2005年度西地区部会総会、本学で開かれる ※ILL文献複写等料金相殺サービス利用開始 ※車イス用昇降式テーブルを設置 ※図書館主催「星の王子さまの旅」 講演会開催 ※図書館情報サービスシステムの構築 ※北谷小学校6年生 「職場体験学習」 ※宮里中学校3年生 「上級学校訪問」 ※フランス国立レンヌ第2大学関係者が、 図書館を視察 ※真志喜中学校3年生 「職場訪問学習」 ※図書館見学・視察一覧 ※蔵書点検実施 ※図書館内で無線LAN利用可能 ※平成17年度私立大学等研究設備整備費等補助金交付内定 その他 j状態:良好です

近代日本金融史文献資料集成 第38巻~第44巻 第Ⅵ期 植民地金融機関編

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
132,000
高嶋雅明、波形昭一編・解説、日本図書センター、平17、全7冊
収録文献・資料一覧
(1)朝鮮(高嶋雅明 編・解説)
第38巻『韓国ニ於ケル貨幣ト金融』(上田光雄 東京高等商業学校 1909)
   『朝鮮金融及産業政策』(岡崎遠光 同文館・日韓書房 1911)
   『質屋典當舗』(藤戸計太 大東学会 1932)
   『朝鮮に於ける契の研究』(猪谷善一『商学研究』4-2 1924)
第39巻『朝鮮殖産銀行ト朝鮮ノ産業』(朝鮮殖産銀行 1924)
   『朝鮮に於ける庶民金融の概況』(齋藤清治 朝鮮金融組合協会 1931)
   『朝鮮金融論十講』(鈴木武雄 帝国地方行政学会朝鮮本部 1940)
   『朝鮮における金融組合の発達』(静田均 岩波書店 1938)
   『朝鮮財政金融の戦時態勢』(全国経済調査機関連合会朝鮮支部『朝鮮経済年報』昭和16・17年版 1943)
   『朝鮮に於る中小工業金融の現況―京城府内工業者金融状況調査報告』
    (京城商工会議所調査課『京城商工会議所調査資料』 第7輯 1943)
   『普通銀行改善ニ関スル方策』(朝鮮金融制度調査会 1928)
   『銀行令改正ニ関スル調査』(朝鮮金融制度調査会 1928)
   『貯蓄業務ニ関スル方策/貯蓄銀行制度ニ関スル調査』
    (朝鮮金融制度調査会 1928)
   『無尽業関係法規ノ整備ニ関スル調査/無尽業関係法規ノ整備ニ関スル方策』(朝鮮金融制度調査会 1930)
(2)台湾(波形昭一 編・解説)
第40巻『台湾金融小史』(小倉文吉 台湾商工銀行 1914)
   『台湾の金融』(高北四郎 台湾春秋社 1927)
   『台湾の金融』(台湾総督府財務局金融課 1930)
   『台湾ニ於ケル信託会社』(台湾銀行調査課 1920)
第41巻『庶民大衆に対する金融機関確立に就て』(森春喜 台湾産業資源 1937)
   『事変下台湾の金融動向』(北山冨久二郎『台湾経済年報』1輯 1941)
   『金融統制の推移』(金子滋男『台湾経済年報』2輯 1942)
   『台湾戦時財政金融論』(塩見俊二 台湾出版文化 1943)
   『台北州中小商工業金融調査(台北州勧業課『商業調査』7輯 1939)
   『台北州下ニ於ケル国民貯蓄ノ奨励』(台北州勧業課商工係 1939)
(3)満洲(波形昭一 編・解説)
第42巻『満洲国幣制と金融』(金融研究会 1932)
   『満洲国通貨金融制度統一略史』(南満洲鉄道経済調査会 1935)
   『満洲国通貨問題の研究並に資料』(川島富丸 満洲経済調査会 1935)
第43巻『預金通貨より観たる満洲の信用経済』(満洲興業銀行調査課 1939)
   『土着資本動員ノ見地ヨリ観タル満洲国金融制度並金融機関経営ノ特徴』
    (南満洲鉄道調査部 1940)
   『満洲の財政・金融・物価』(東京銀行集会所調査課 1942)
第44巻『満蒙に於ける日本の投資状態』(南満洲鉄道庶務部調査課 1928)
   『満洲に於ける農業金融』(南満洲鉄道庶務部調査課 1929)
   『満洲国銀行総覧』 (満洲国経済部金融司 1938)
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代日本金融史文献資料集成 第38巻~第44巻 第Ⅵ期 植民地金融機関編

132,000
高嶋雅明、波形昭一編・解説 、日本図書センター 、平17 、全7冊
収録文献・資料一覧 (1)朝鮮(高嶋雅明 編・解説) 第38巻『韓国ニ於ケル貨幣ト金融』(上田光雄 東京高等商業学校 1909)    『朝鮮金融及産業政策』(岡崎遠光 同文館・日韓書房 1911)    『質屋典當舗』(藤戸計太 大東学会 1932)    『朝鮮に於ける契の研究』(猪谷善一『商学研究』4-2 1924) 第39巻『朝鮮殖産銀行ト朝鮮ノ産業』(朝鮮殖産銀行 1924)    『朝鮮に於ける庶民金融の概況』(齋藤清治 朝鮮金融組合協会 1931)    『朝鮮金融論十講』(鈴木武雄 帝国地方行政学会朝鮮本部 1940)    『朝鮮における金融組合の発達』(静田均 岩波書店 1938)    『朝鮮財政金融の戦時態勢』(全国経済調査機関連合会朝鮮支部『朝鮮経済年報』昭和16・17年版 1943)    『朝鮮に於る中小工業金融の現況―京城府内工業者金融状況調査報告』     (京城商工会議所調査課『京城商工会議所調査資料』 第7輯 1943)    『普通銀行改善ニ関スル方策』(朝鮮金融制度調査会 1928)    『銀行令改正ニ関スル調査』(朝鮮金融制度調査会 1928)    『貯蓄業務ニ関スル方策/貯蓄銀行制度ニ関スル調査』     (朝鮮金融制度調査会 1928)    『無尽業関係法規ノ整備ニ関スル調査/無尽業関係法規ノ整備ニ関スル方策』(朝鮮金融制度調査会 1930) (2)台湾(波形昭一 編・解説) 第40巻『台湾金融小史』(小倉文吉 台湾商工銀行 1914)    『台湾の金融』(高北四郎 台湾春秋社 1927)    『台湾の金融』(台湾総督府財務局金融課 1930)    『台湾ニ於ケル信託会社』(台湾銀行調査課 1920) 第41巻『庶民大衆に対する金融機関確立に就て』(森春喜 台湾産業資源 1937)    『事変下台湾の金融動向』(北山冨久二郎『台湾経済年報』1輯 1941)    『金融統制の推移』(金子滋男『台湾経済年報』2輯 1942)    『台湾戦時財政金融論』(塩見俊二 台湾出版文化 1943)    『台北州中小商工業金融調査(台北州勧業課『商業調査』7輯 1939)    『台北州下ニ於ケル国民貯蓄ノ奨励』(台北州勧業課商工係 1939) (3)満洲(波形昭一 編・解説) 第42巻『満洲国幣制と金融』(金融研究会 1932)    『満洲国通貨金融制度統一略史』(南満洲鉄道経済調査会 1935)    『満洲国通貨問題の研究並に資料』(川島富丸 満洲経済調査会 1935) 第43巻『預金通貨より観たる満洲の信用経済』(満洲興業銀行調査課 1939)    『土着資本動員ノ見地ヨリ観タル満洲国金融制度並金融機関経営ノ特徴』     (南満洲鉄道調査部 1940)    『満洲の財政・金融・物価』(東京銀行集会所調査課 1942) 第44巻『満蒙に於ける日本の投資状態』(南満洲鉄道庶務部調査課 1928)    『満洲に於ける農業金融』(南満洲鉄道庶務部調査課 1929)    『満洲国銀行総覧』 (満洲国経済部金融司 1938)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶