文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「西和夫 編」の検索結果
72件

建築史の回り舞台 時代とデザインを語る

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750
西 和夫編、彰国社、1999、1
日焼有
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築史の回り舞台 時代とデザインを語る

2,750
西 和夫編 、彰国社 、1999 、1
日焼有

伊勢道中日記 旅する大工棟梁 

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,280
西和夫編、平凡社、平11、1
神奈川大学日本常民文化叢書6
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,280
西和夫編 、平凡社 、平11 、1
神奈川大学日本常民文化叢書6

長崎出島ルネサンス 復原オランダ商館

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
800
西和夫編、戎光祥出版、B6版 254頁
初版 帯 本文美 底にB印
10月8日~10日まで休業させて頂きます。対応は11日からとなります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長崎出島ルネサンス 復原オランダ商館

800
西和夫編 、戎光祥出版 、B6版 254頁
初版 帯 本文美 底にB印

長崎出島ルネサンス 復原オランダ商館

BBR
 愛知県春日井市
1,210
◆送料無料
2004年1版。西 和夫 (編集)  戎光祥出版  帯つき。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長崎出島ルネサンス 復原オランダ商館

1,210
、◆送料無料
2004年1版。西 和夫 (編集)  戎光祥出版  帯つき。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 

伊勢道中日記―旅する大工棟梁(神奈川大学日本常民文化叢書6)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,150
西和夫編、平凡社、1999
初カバ/本体並上、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊勢道中日記―旅する大工棟梁(神奈川大学日本常民文化叢書6)

3,150
西和夫編 、平凡社 、1999
初カバ/本体並上、少シミ少疲

伊勢道中日記―旅する大工棟梁(神奈川大学日本常民文化叢書)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
8,700
西和夫編、平凡社、平成11
カバー付 保存良
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊勢道中日記―旅する大工棟梁(神奈川大学日本常民文化叢書)

8,700
西和夫編、平凡社 、平成11
カバー付 保存良

姫路城と二条城

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
800
西和夫、平3、1冊
新編名宝日本の美術19 カバー・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

姫路城と二条城

800
西和夫 、平3 、1冊
新編名宝日本の美術19 カバー・帯

伊勢道中日記 旅する大工棟梁

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,800 (送料:¥185~)
西和夫編、平凡社、1999、A5、1冊
カバー 帯 美本 神奈川大学日本常民文化叢書6 
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊勢道中日記 旅する大工棟梁

1,800 (送料:¥185~)
西和夫編 、平凡社 、1999 、A5 、1冊
カバー 帯 美本 神奈川大学日本常民文化叢書6 
  • 単品スピード注文

国華 1168号(平成5年3月)米沢嘉穂(中国絵画における詩的表現)、赤沢英二、西和夫、小沢朝江

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
山根有三編、国華社、平成5年、B4版35頁
定価3920円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1168号(平成5年3月)米沢嘉穂(中国絵画における詩的表現)、赤沢英二、西和夫、小沢朝江

1,500
山根有三編 、国華社 、平成5年 、B4版35頁
定価3920円

伊勢道中日記―旅する大工棟梁(神奈川大学日本常民文化叢書)

五輪書
 奈良県奈良市六条西
5,200
西和夫編、平凡社、1955 年 初版、1
A5版 Hカバー 良好
海外発送はお断りしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

伊勢道中日記―旅する大工棟梁(神奈川大学日本常民文化叢書)

5,200
西和夫編 、平凡社 、1955 年 初版  、1
A5版 Hカバー 良好

復原オランダ商館

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
西和夫編、戎光祥出版、平16、1冊
長崎出島ルネサンス 戎光祥出版 カバー 帯
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

復原オランダ商館

1,100
西和夫編 、戎光祥出版 、平16 、1冊
長崎出島ルネサンス 戎光祥出版 カバー 帯

復原オランダ商館

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,100 (送料:¥0~)
西和夫編、戎光祥出版、平16、254頁、1冊
長崎出島ルネサンス 地B印 初版
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

復原オランダ商館

1,100 (送料:¥0~)
西和夫編 、戎光祥出版 、平16 、254頁 、1冊
長崎出島ルネサンス 地B印 初版
  • 単品スピード注文

建築史研究の新視点 1

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
10,000
西和夫 著、中央公論美術、425p、26cm
平成12年2月 函 並本
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
西和夫 著 、中央公論美術 、425p 、26cm
平成12年2月 函 並本

建築史の回り舞台 時代とデザインを語る

大雲堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,300
西和夫編、彰国社、平11、1冊
カバー装、背ヤケ、シミ汚れ A5 399
・送料について クリックポスト(厚み3cm、1kgまで)185円、レターパックプラス(4kgまで)600円、佐川急便600円から(地域、サイズにより異なります)・利用可能な発送方法の内、安価の方法で手配します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築史の回り舞台 時代とデザインを語る

1,300
西和夫編 、彰国社 、平11 、1冊
カバー装、背ヤケ、シミ汚れ A5 399

建築史の回り舞台―時代とデザインを語る

BBR
 愛知県春日井市
2,730
◆送料無料
1999年第1刷。  西 和夫 (編集) 彰国社   ページに折り目あり。天地小口にヤケ、シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。             
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築史の回り舞台―時代とデザインを語る

2,730
、◆送料無料
1999年第1刷。  西 和夫 (編集) 彰国社   ページに折り目あり。天地小口にヤケ、シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。             

季刊 へるめす 7号 1986年6月

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
磯崎新/秋山邦晴/西和夫/大岡信/安野光雅/荒このみ/山口昌男/坂部恵 他、岩波書店、1986、26・・・
いじめの現象学/安野光雅+富岡多恵子 修学院御幸記/西和夫 対談/J.ノイマイヤー+渡辺守章 対談/A.ガデス+山口昌男 三日月湖を求めて/青野聰 他 表紙少シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
磯崎新/秋山邦晴/西和夫/大岡信/安野光雅/荒このみ/山口昌男/坂部恵 他 、岩波書店 、1986 、26cm
いじめの現象学/安野光雅+富岡多恵子 修学院御幸記/西和夫 対談/J.ノイマイヤー+渡辺守章 対談/A.ガデス+山口昌男 三日月湖を求めて/青野聰 他 表紙少シミ

伊勢道中日記 : 旅する大工棟梁 <神奈川大学日本常民文化叢書 6>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
2,200 (送料:¥360~)
西和夫 編、平凡社、1999、265p、22cm、1冊
カバー
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊勢道中日記 : 旅する大工棟梁 <神奈川大学日本常民文化叢書 6>

2,200 (送料:¥360~)
西和夫 編 、平凡社 、1999 、265p 、22cm 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

建築史の回り舞台 : 時代とデザインを語る

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,980 (送料:¥220~)
西和夫 編、彰国社、1999年、399p、21cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥220~)
西和夫 編 、彰国社 、1999年 、399p 、21cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

平戸の町並み オランダ商館復元と合わせた町の活性化をめざして

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,000
神奈川大学建築史研究室、西和夫研究室編、日本ナショナルトラスト、平15、A4、1冊
美本  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平戸の町並み オランダ商館復元と合わせた町の活性化をめざして

6,000
神奈川大学建築史研究室、西和夫研究室編 、日本ナショナルトラスト 、平15 、A4 、1冊
美本  

建築史の回り舞台 : 時代とデザインを語る

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
5,090 (送料:¥600~)
西和夫 編、彰国社、平11、1冊
菊判 編者還暦記念 網野善彦 他24人の多彩な出演者(執筆者)たち
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築史の回り舞台 : 時代とデザインを語る

5,090 (送料:¥600~)
西和夫 編 、彰国社 、平11 、1冊
菊判 編者還暦記念 網野善彦 他24人の多彩な出演者(執筆者)たち
  • 単品スピード注文

伊勢道中日記 : 旅する大工棟梁 <神奈川大学日本常民文化叢書 6>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
2,200
西和夫 編、平凡社、1999.11、265p、22cm
・本の形態 :単行本ハードカバー
・本のサイズ :22×15.5cm
・ページ数 :265p
・発行年 :1999年11月24日(初版第1刷)
・ISBN : 9784582406160
◆本の状態:良好
・表紙カバー/擦れ、背の縁に擦り切れあり。裏面にうすいシミあり。・本体/天に軽度の埃シミあり。・本文/非常に良い。

送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200
西和夫 編 、平凡社 、1999.11 、265p 、22cm
・本の形態 :単行本ハードカバー ・本のサイズ :22×15.5cm ・ページ数 :265p ・発行年 :1999年11月24日(初版第1刷) ・ISBN : 9784582406160 ◆本の状態:良好 ・表紙カバー/擦れ、背の縁に擦り切れあり。裏面にうすいシミあり。・本体/天に軽度の埃シミあり。・本文/非常に良い。

五重塔 前進座公演 原作:幸田露伴 脚色:津上忠 演出:高瀬精一郎 プログラムパンフレット

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
前進座宣伝部 編集・発行、1989(平成元)一冊、30頁、B5
初版 表紙左下部折れ跡汚れアリ 中良好 表紙画・題字/川上桂司 巻頭舞台写真/撮影・中野英作 出演者/中村梅之助、村田吉次郎、市川祥之助、中村鶴蔵、深町稜子、大久保光代、中村梅雀 他 文/品川洋一、小田切進、尾崎秀樹、西和夫、麻生直 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

五重塔 前進座公演 原作:幸田露伴 脚色:津上忠 演出:高瀬精一郎 プログラムパンフレット

2,200
前進座宣伝部 編集・発行 、1989(平成元)一冊 、30頁 、B5
初版 表紙左下部折れ跡汚れアリ 中良好 表紙画・題字/川上桂司 巻頭舞台写真/撮影・中野英作 出演者/中村梅之助、村田吉次郎、市川祥之助、中村鶴蔵、深町稜子、大久保光代、中村梅雀 他 文/品川洋一、小田切進、尾崎秀樹、西和夫、麻生直 他

小林一茶すまいを語る : 近世文学の建築散歩

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
800
西和夫 著、TOTO出版、1989年、223p、20cm、1冊
カバー少キズ背少ヤケ
初版
定価1800円
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
西和夫 著 、TOTO出版 、1989年 、223p 、20cm 、1冊
カバー少キズ背少ヤケ 初版 定価1800円

小林一茶すまいを語る : 近世文学の建築散歩

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
770
西和夫 著、TOTO出版、1989、223p、20cm、1冊
カバーに薄いヤケ、背は日焼け、本体は天地にスレ、中は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770
西和夫 著 、TOTO出版 、1989 、223p 、20cm 、1冊
カバーに薄いヤケ、背は日焼け、本体は天地にスレ、中は良好です

兼好法師すまいを語る : 中世文学の建築散歩

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
800
西 和夫【著】、TOTO出版、1989年、241p、19cm(B6)、1冊
カバー背少ヤケ
初版
定価1800円
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
西 和夫【著】 、TOTO出版 、1989年 、241p 、19cm(B6) 、1冊
カバー背少ヤケ 初版 定価1800円

紫式部すまいを語る : 王朝文学の建築散歩

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
800
西和夫 著、TOTO出版、1989年、227p、20cm、1冊
カバー背少ヤケ
初版
定価1800円
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
西和夫 著 、TOTO出版 、1989年 、227p 、20cm 、1冊
カバー背少ヤケ 初版 定価1800円

小林一茶すまいを語る : 近世文学の建築散歩

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
810
西和夫 著、TOTO、223p、20cm
1989年初版。カバー全体にヤケ、スレ、汚れ、上部にヨレ有。ページ三方にヤケ、汚れ有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小林一茶すまいを語る : 近世文学の建築散歩

810
西和夫 著 、TOTO 、223p 、20cm
1989年初版。カバー全体にヤケ、スレ、汚れ、上部にヨレ有。ページ三方にヤケ、汚れ有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。

紫式部すまいを語る : 王朝文学の建築散歩

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
西和夫 著、TOTO、平元、227p、20cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

紫式部すまいを語る : 王朝文学の建築散歩

1,100
西和夫 著 、TOTO 、平元 、227p 、20cm

小林一茶すまいを語る : 近世文学の建築散歩

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
西和夫 著、TOTO、1989.11.3 初版第1刷、223p、20cm
初版 カバー付 書込みなし 本体良好
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林一茶すまいを語る : 近世文学の建築散歩

600 (送料:¥300~)
西和夫 著 、TOTO 、1989.11.3 初版第1刷 、223p 、20cm
初版 カバー付 書込みなし 本体良好
  • 単品スピード注文

淡交別冊 茶室 数寄の空間美をさぐる 愛蔵版 (数奇 日本の心とかたち 6号 1993年3月号)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
淡交別冊 德川義宣(「私」の茶室観)/三田文子(国宝「如庵」の陰翳)/西和夫(茶室のかたち 起こし絵・・・
表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ 小口に極僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

淡交別冊 茶室 数寄の空間美をさぐる 愛蔵版 (数奇 日本の心とかたち 6号 1993年3月号)

700
淡交別冊 德川義宣(「私」の茶室観)/三田文子(国宝「如庵」の陰翳)/西和夫(茶室のかたち 起こし絵図に見る意匠と構成)/中村昌生(茶室の構成)/中村義明(入門編・茶室のディテール)/小川後楽(煎茶の茶室)/吉野裕子(易・五行と茶室)/ほか 、淡交社 、平5
表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ 小口に極僅すれ

キーワード50 創刊号 (1982年7月)-総集号(1984年6月) 全10冊揃い一括 <建築知識別冊ハンディ版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 中島克佳①~⑨・小泉硬義⑩ ; 監修 : ①鈴木博之 ②巴辰一・酒井孝博 ③重村力 ④山本正・・・
①建築思潮の脈絡をたどる用語/鈴木博之 : 監修
②建築デザインの最前線をめぐる用語/巴辰一・酒井孝博 : 監修
③まちづくりの新しい視点をさぐる用語/重村力 : 監修
④職能としての建築家をみつめる用語/山本正紀 : 監修
⑤保存再生につよくなる用語/藤森照信 : 監修
⑥異邦体験を通して考える新しい職能像と背景
⑦GRAFFITY・60年代の幕開けを語る用語/宮脇檀 : 監修
⑧表現世界の底流をなす用語/難波和彦 : 監修
⑨用と美の伝統をくみとる用語/西和夫 : 監修
⑩キーワード・ライブラリー : 建築世界を深める50x2書/羽生修二・崔康勲・大川三雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 中島克佳①~⑨・小泉硬義⑩ ; 監修 : ①鈴木博之 ②巴辰一・酒井孝博 ③重村力 ④山本正紀 ⑤藤森照信 ⑦宮脇檀 ⑧難波和彦 ⑨西和夫 ⑩羽生修二・崔康勲・大川三雄 、建知出版 、1982 ; 1983 ; 1984 、144p 、A5判 、10冊
①建築思潮の脈絡をたどる用語/鈴木博之 : 監修 ②建築デザインの最前線をめぐる用語/巴辰一・酒井孝博 : 監修 ③まちづくりの新しい視点をさぐる用語/重村力 : 監修 ④職能としての建築家をみつめる用語/山本正紀 : 監修 ⑤保存再生につよくなる用語/藤森照信 : 監修 ⑥異邦体験を通して考える新しい職能像と背景 ⑦GRAFFITY・60年代の幕開けを語る用語/宮脇檀 : 監修 ⑧表現世界の底流をなす用語/難波和彦 : 監修 ⑨用と美の伝統をくみとる用語/西和夫 : 監修 ⑩キーワード・ライブラリー : 建築世界を深める50x2書/羽生修二・崔康勲・大川三雄

建築内部空間の表現―世界の秀作パース

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
9,810
J・F・パイル、集文社(渋谷区)
大判本。函付き。強めのヤケがあります。函に汚れ傷みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築内部空間の表現―世界の秀作パース

9,810
J・F・パイル 、集文社(渋谷区)
大判本。函付き。強めのヤケがあります。函に汚れ傷みがあります。

SD スペースデザイン No.355 1994年4月 <特集 : 堂夢の時感 半過去から半未来へ 木島安史の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 桐敷真次郎、村田義郎、岡崎恭子、石井和紘、長谷川堯、鹿島出版会、199・・・
特集 : 堂夢の時感 半過去から半未来へ 木島安史の世界
奇想の建築家,木島安史/桐敷真次郎
半過去の世界 1972-1982/長谷川尭
ザ・ホワイト・ハウス/村田眞一
寿狸庵/長谷川堯
ラ・マンチャの家/村田眞一
上無田公民館/大田照己
上無田松尾神社/石井和絋
孤風院/渡辺武信
久世住/岡崎恭子
M.I.メロン氏邸/今井昌彦
白川公園/大田照己
YAS居/木島千嘉
子武館/橋本文隆
堂夢の世界 1983-1989/橋本文隆
球泉洞森林館/西和夫
御柱の棟(泗水町朝日西団地)/横山俊
松橋街営築切団地/延藤安弘
瀬戸大橋博'88イベントプラザ空海ドーム/木村俊彦
折尾スポーツセンター/村田義郎
アジア太平洋博'89/田中彌壽雄
日本キリスト教団熊本本草葉町教会/矢崎邦彦
求仙堂夢/木島安史
偏心の世界 1990-1994/両角光男
熊本県立東稜高等学校/高橋靗一
国際花と緑の博覧会'90花の江戸東京館/渡辺邦夫
小国町立西里小学校/桂英昭
AB幕張プロジェクト/両角光男
蓮華院誕生寺五重塔/伊藤重剛
TOTOアクアピットASO/坂本菜子
保内町庁舎/中田捷夫
埼玉県立長瀞青年の家/植田実
小国町立小国中学校体育館/杉本洋文
東陽町石工の里歴史資料館/杉本洋文
設計競技作品 1964-1991/村田真一
木島安史の軌跡/植田実
1:建築保存/植田実
2:環地中海建築遺跡調査/堀内清治
3:中近東遺跡発掘調査/川床睦夫
4:都市計画1/森義純
5:都市計画2/磯田節子
6:都市計画3/梅野秀一
7:教育/相田武文
8:日本建築学会/西和夫
9:国際シェル・空間構造学会/川口衝
10:コンピューター・グラフィックス/両格光男
作品とプロジェクト 1970-1992
展覧会ドローイング
作品データ
略年表
執筆一覧

インフラストラクチュアにみるモダン・デザイン⑩電気/片木篤
展覧会レポート:人間の条件展/篠原資明
書評
お知らせ
新刊紹介
海外建築情報 9404/INTERCOAN
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 桐敷真次郎、村田義郎、岡崎恭子、石井和紘、長谷川堯 、鹿島出版会 、1994 、182p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : 堂夢の時感 半過去から半未来へ 木島安史の世界 奇想の建築家,木島安史/桐敷真次郎 半過去の世界 1972-1982/長谷川尭 ザ・ホワイト・ハウス/村田眞一 寿狸庵/長谷川堯 ラ・マンチャの家/村田眞一 上無田公民館/大田照己 上無田松尾神社/石井和絋 孤風院/渡辺武信 久世住/岡崎恭子 M.I.メロン氏邸/今井昌彦 白川公園/大田照己 YAS居/木島千嘉 子武館/橋本文隆 堂夢の世界 1983-1989/橋本文隆 球泉洞森林館/西和夫 御柱の棟(泗水町朝日西団地)/横山俊 松橋街営築切団地/延藤安弘 瀬戸大橋博'88イベントプラザ空海ドーム/木村俊彦 折尾スポーツセンター/村田義郎 アジア太平洋博'89/田中彌壽雄 日本キリスト教団熊本本草葉町教会/矢崎邦彦 求仙堂夢/木島安史 偏心の世界 1990-1994/両角光男 熊本県立東稜高等学校/高橋靗一 国際花と緑の博覧会'90花の江戸東京館/渡辺邦夫 小国町立西里小学校/桂英昭 AB幕張プロジェクト/両角光男 蓮華院誕生寺五重塔/伊藤重剛 TOTOアクアピットASO/坂本菜子 保内町庁舎/中田捷夫 埼玉県立長瀞青年の家/植田実 小国町立小国中学校体育館/杉本洋文 東陽町石工の里歴史資料館/杉本洋文 設計競技作品 1964-1991/村田真一 木島安史の軌跡/植田実 1:建築保存/植田実 2:環地中海建築遺跡調査/堀内清治 3:中近東遺跡発掘調査/川床睦夫 4:都市計画1/森義純 5:都市計画2/磯田節子 6:都市計画3/梅野秀一 7:教育/相田武文 8:日本建築学会/西和夫 9:国際シェル・空間構造学会/川口衝 10:コンピューター・グラフィックス/両格光男 作品とプロジェクト 1970-1992 展覧会ドローイング 作品データ 略年表 執筆一覧 インフラストラクチュアにみるモダン・デザイン⑩電気/片木篤 展覧会レポート:人間の条件展/篠原資明 書評 お知らせ 新刊紹介 海外建築情報 9404/INTERCOAN

茶室露地大事典

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
25,300
中村昌生/監修、淡交社、2018年03月、1008p、B5判
茶の湯を実践し体験する空間である茶室と露地(茶庭)について、関連する周辺用語も網羅し、今日までの研究成果を反映して構成する事典。
総項目数約4,900項目、本文図版約850点、茶室の平面図約150点を収録し、これまでの類書にない充実の内容となっています。日本各地の茶室・露地を中心に、近代和風建築や煎茶室、そして建築・造園の技法や部材、大工棟梁の略歴など「造る側」の視点に立った項目も充実しています。執筆は各分野で活躍する50名以上の執筆陣によってなされており、重要項目は、単なる事柄の解説に留まらない詳細な内容です。また巻末の付録ページでは、本文解説だけではわかりづらい茶室の各部分の詳細や、露地の役石などについてイラストを交えて解説。初心者からプロまで、茶室・露地の世界をより深く理解できる構成となっています。

●2018年4月9日 朝日新聞で紹介されました。

【編集委員】池田俊彦(イケダ数寄屋研究所所長)、桐浴邦夫(京都建築専門学校副校長)、倉澤行洋(神戸大学名誉教授)、仲隆裕(京都造形芸術大学芸術学部教授)、中村利則(京都造形芸術大学芸術学部教授)、西和夫(日本建築史学会元会長)、日向進(京都工芸繊維大学名誉教授)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,300
中村昌生/監修 、淡交社 、2018年03月 、1008p 、B5判
茶の湯を実践し体験する空間である茶室と露地(茶庭)について、関連する周辺用語も網羅し、今日までの研究成果を反映して構成する事典。 総項目数約4,900項目、本文図版約850点、茶室の平面図約150点を収録し、これまでの類書にない充実の内容となっています。日本各地の茶室・露地を中心に、近代和風建築や煎茶室、そして建築・造園の技法や部材、大工棟梁の略歴など「造る側」の視点に立った項目も充実しています。執筆は各分野で活躍する50名以上の執筆陣によってなされており、重要項目は、単なる事柄の解説に留まらない詳細な内容です。また巻末の付録ページでは、本文解説だけではわかりづらい茶室の各部分の詳細や、露地の役石などについてイラストを交えて解説。初心者からプロまで、茶室・露地の世界をより深く理解できる構成となっています。 ●2018年4月9日 朝日新聞で紹介されました。 【編集委員】池田俊彦(イケダ数寄屋研究所所長)、桐浴邦夫(京都建築専門学校副校長)、倉澤行洋(神戸大学名誉教授)、仲隆裕(京都造形芸術大学芸術学部教授)、中村利則(京都造形芸術大学芸術学部教授)、西和夫(日本建築史学会元会長)、日向進(京都工芸繊維大学名誉教授) 納入までに3週間ほどかかります。

新建築 1992年12月 第67巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1992、365p、29.5 x 22cm、1冊
近代という名の眩惑 / 岸和郎
作品
・愛知芸術文化センター / A&T建築研究所
 解説 翳の中の美しさ / 進藤繁
・宮沢賢治イーハートーブ館
・鯨と海の科学館 / 古市徹雄 ; 都市建築研究所
 解説 軸 平面計画の手掛かりとして / 古市徹雄
・睦学園 神戸国際中学校 / 竹中工務店
・熊本県立美術館分館 / ホセ=アントニオ・マルチネス・ラペーニャ&エリアス・トーレス・トゥール ; 大和設計
 解説 建築が仕草するとき / 鈴木了二
・熊本県草地畜産研究所 / トム・ヘネガン ; インガ・ダグフィンスドッター ; 桜樹会・古川建築事務所共同体
・東戸塚教育センター新館 / 竹中工務店
・フットワークコンピュータセンター / 長谷川逸子 ; 建築計画工房
・HOTEL Y / 椎名英三建築設計事務所
・星野焼展示館 / 西岡弘建築工房
・SAI-IN / ワークショップ
・ウッドストック / 野沢誠 ; GETT ; ヴィンセント・A・ヴァンハーフ
・唯心館 / 大江匡 ; プランテック
・PIANTE / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ
・SUMIDA-INDEX / 大杉喜彦建築綜合研究所
・サブロー広告本社ビル / 宮森洋一郎建築設計室
時評 建築と子どもたち / 斎藤公男
月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ・国広 ; 渡辺誠
数寄空間への招待(21)書院風の茶室 / 西和夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1992 、365p 、29.5 x 22cm 、1冊
近代という名の眩惑 / 岸和郎 作品 ・愛知芸術文化センター / A&T建築研究所  解説 翳の中の美しさ / 進藤繁 ・宮沢賢治イーハートーブ館 ・鯨と海の科学館 / 古市徹雄 ; 都市建築研究所  解説 軸 平面計画の手掛かりとして / 古市徹雄 ・睦学園 神戸国際中学校 / 竹中工務店 ・熊本県立美術館分館 / ホセ=アントニオ・マルチネス・ラペーニャ&エリアス・トーレス・トゥール ; 大和設計  解説 建築が仕草するとき / 鈴木了二 ・熊本県草地畜産研究所 / トム・ヘネガン ; インガ・ダグフィンスドッター ; 桜樹会・古川建築事務所共同体 ・東戸塚教育センター新館 / 竹中工務店 ・フットワークコンピュータセンター / 長谷川逸子 ; 建築計画工房 ・HOTEL Y / 椎名英三建築設計事務所 ・星野焼展示館 / 西岡弘建築工房 ・SAI-IN / ワークショップ ・ウッドストック / 野沢誠 ; GETT ; ヴィンセント・A・ヴァンハーフ ・唯心館 / 大江匡 ; プランテック ・PIANTE / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ ・SUMIDA-INDEX / 大杉喜彦建築綜合研究所 ・サブロー広告本社ビル / 宮森洋一郎建築設計室 時評 建築と子どもたち / 斎藤公男 月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ・国広 ; 渡辺誠 数寄空間への招待(21)書院風の茶室 / 西和夫

新建築 1988年7月 第63巻 第7号 <岡山県立美術館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 石堂威、新建築社、1988、378p、29.5 x 22cm、1冊
防火安全神話を見直す(建築論壇) / 長谷見雄二
作品16題
・成田山仏教図書館・成田山仏教研究所 / 竹中工務店
・岡山県立美術館 岡田新一設計事務所 / 岡田新一設計事務所
解説:機能・空間・量塊 / 岡田新一
・サンリオ・ファンタージェン / 石井和紘建築研究所
解説:まちをテントでくるんだ商業空間 / 石井和紘
・ららぽ-と2〔設計・ららぽ-と2共同設計室(フジタ工業・三井建設)〕 変貌するショッピングセンタ- / 小泉直久 ; 福島一三
・中新田のまちづくり施設 中新田町立鳴瀬小学校 / 戸沼研究室 ; アトリエ海
・中新田のまちづくり施設 中新田町営並柳住宅 / 針生承一建築研究所 ; みちのく設計
・中新田,田園の中のまちづくり / 戸沼幸市
・川治温泉駅舍 / 中山繁信設計室
・三洋証券本社別館 / 鹿島建設
・京都精華大学風光館・流溪館 / 上田篤アトリエ
解説:京都精華大学の実験 / 上田篤
・流通科学大学 / 日本設計事務所
・河内長野市庁舍 / 佐藤武夫設計事務所
・K.STEP / 中井仁実建築研究所
・MORROW'S / 渡辺誠 ; アーキテクツ オフィス
・藍亭 / 杉山隆建築設計事務所
・金属プレス健保会館 / 松井源吾
・ベルリン日独センター / 山口泰治
解説:歴史と現代の共生 / 黒川紀章
時評 木造建築の設計と情報 / 三井所清典
しんけんちく・にゆうす
・建物にゅうす
・いんたびゅう・時の顔 郭茂林 / 野出木貴夫
・記事
海外ネットワーク
・ジブラルタルをこえて / 今枝亮一
・カナダ・ウッド・ミッションに参加して / 星野五六
第43回新建築海外視察団募集要項 / アメリカ
データシート / 設計者
月評 / 桐敷真次郎 ; 茶谷正洋 ; 中筋修 ; 彦坂裕
図面を読む 設計者の思い入れを読む 大石寺正本堂 / 宮脇檀
読書室 『近世の数寄空間』 西和夫著 / 早川正夫
編集後記
とぴっくす / 建報社企画室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 石堂威 、新建築社 、1988 、378p 、29.5 x 22cm 、1冊
防火安全神話を見直す(建築論壇) / 長谷見雄二 作品16題 ・成田山仏教図書館・成田山仏教研究所 / 竹中工務店 ・岡山県立美術館 岡田新一設計事務所 / 岡田新一設計事務所 解説:機能・空間・量塊 / 岡田新一 ・サンリオ・ファンタージェン / 石井和紘建築研究所 解説:まちをテントでくるんだ商業空間 / 石井和紘 ・ららぽ-と2〔設計・ららぽ-と2共同設計室(フジタ工業・三井建設)〕 変貌するショッピングセンタ- / 小泉直久 ; 福島一三 ・中新田のまちづくり施設 中新田町立鳴瀬小学校 / 戸沼研究室 ; アトリエ海 ・中新田のまちづくり施設 中新田町営並柳住宅 / 針生承一建築研究所 ; みちのく設計 ・中新田,田園の中のまちづくり / 戸沼幸市 ・川治温泉駅舍 / 中山繁信設計室 ・三洋証券本社別館 / 鹿島建設 ・京都精華大学風光館・流溪館 / 上田篤アトリエ 解説:京都精華大学の実験 / 上田篤 ・流通科学大学 / 日本設計事務所 ・河内長野市庁舍 / 佐藤武夫設計事務所 ・K.STEP / 中井仁実建築研究所 ・MORROW'S / 渡辺誠 ; アーキテクツ オフィス ・藍亭 / 杉山隆建築設計事務所 ・金属プレス健保会館 / 松井源吾 ・ベルリン日独センター / 山口泰治 解説:歴史と現代の共生 / 黒川紀章 時評 木造建築の設計と情報 / 三井所清典 しんけんちく・にゆうす ・建物にゅうす ・いんたびゅう・時の顔 郭茂林 / 野出木貴夫 ・記事 海外ネットワーク ・ジブラルタルをこえて / 今枝亮一 ・カナダ・ウッド・ミッションに参加して / 星野五六 第43回新建築海外視察団募集要項 / アメリカ データシート / 設計者 月評 / 桐敷真次郎 ; 茶谷正洋 ; 中筋修 ; 彦坂裕 図面を読む 設計者の思い入れを読む 大石寺正本堂 / 宮脇檀 読書室 『近世の数寄空間』 西和夫著 / 早川正夫 編集後記 とぴっくす / 建報社企画室

新建築 1986年9月 第61巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 馬場璋造、新建築社、1986、335p、29.5 x 22cm、1冊
アメリカの建築教育 カリフォルニア大学バ-クレイ校で教えて / 原広司 ; 相田武文 ; 竹山実
<作品19題>
六甲の教会 / 安藤忠雄建築研究所
援助マリア会福山修道院〔設計・長島孝一+AUR〕 聖堂の設計とスペ-ス・コンセプション / 長島孝一
境港マリーナホテル / 菊竹清訓建築設計事務所
駒ヶ根総合文化センター / 森幹雄
日本火災海上保険軽井沢山荘 / 秋元和雄設計事務所
湯河原海浜公園 / 橋本文隆
同世代の橋 / 石井和紘建築研究所
作品19題 同世代の橋 解説:室内外の多様な関係の要求がファサードの多様さを生む / 石井和紘
HALL 桜丘学園セミナーハウス / SKM設計計画事務所
にしき堂本社ビル / 瀧光夫
島原図書館 / 武建築設計研究所
アーバン・ナウ社屋 / 秋元敏雄 ; 建築設計工房
白ゆり幼稚園 / 木原千利建築設計事務所
特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎 / 新居千秋都市建築設計
津軽琵琶の平ゴルフ倶楽部 / ホール・グッドヒュー・ヘイズレイ ; パーカー ; アルプ設計室
レイクウッドゴルフクラブ 湖畔亭 / 戸田建設建築設計統轄
緑のパビリオン / 葉デザイン事務所
中央町釈迦院御坂展望台 / 木島安史 ; YAS都市研究所
球磨村森林組合チップ工場・サイロ / 木島安史 ; YAS都市研究所
大阪府農林技術センター展示館 / 大阪府建築部営繕室
データ・シート 設計者・執筆者紹介
時評 ポスト・スローガン / 杉山英男
しんけんちく・にゅうす
・作品
・いんたびゅう・時の顔 / 黒川紀章
・記事
海外ネットワーク 香港上海銀行見学記 / 苫名正 ; 佐野幸夫 ; 戸尾任宏 ; 青木安治
第2回三州丸栄設計競技入選発表
月評 / 高橋靗一 ; 黒川紀章 ; 西和夫 ; 平山明義
私のディテール 世田谷美術館 / 内井昭蔵建築設計事務所
読書室 / 柳沢孝彦 ; 石山修武 ; K ; 北海道建築士会 ; C ; 本多友常 ; 平山明義 ; アドルフ・ロース研究会 ; R
編集後記 / B ; N
とぴっくす / 建報社企画室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 馬場璋造 、新建築社 、1986 、335p 、29.5 x 22cm 、1冊
アメリカの建築教育 カリフォルニア大学バ-クレイ校で教えて / 原広司 ; 相田武文 ; 竹山実 <作品19題> 六甲の教会 / 安藤忠雄建築研究所 援助マリア会福山修道院〔設計・長島孝一+AUR〕 聖堂の設計とスペ-ス・コンセプション / 長島孝一 境港マリーナホテル / 菊竹清訓建築設計事務所 駒ヶ根総合文化センター / 森幹雄 日本火災海上保険軽井沢山荘 / 秋元和雄設計事務所 湯河原海浜公園 / 橋本文隆 同世代の橋 / 石井和紘建築研究所 作品19題 同世代の橋 解説:室内外の多様な関係の要求がファサードの多様さを生む / 石井和紘 HALL 桜丘学園セミナーハウス / SKM設計計画事務所 にしき堂本社ビル / 瀧光夫 島原図書館 / 武建築設計研究所 アーバン・ナウ社屋 / 秋元敏雄 ; 建築設計工房 白ゆり幼稚園 / 木原千利建築設計事務所 特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎 / 新居千秋都市建築設計 津軽琵琶の平ゴルフ倶楽部 / ホール・グッドヒュー・ヘイズレイ ; パーカー ; アルプ設計室 レイクウッドゴルフクラブ 湖畔亭 / 戸田建設建築設計統轄 緑のパビリオン / 葉デザイン事務所 中央町釈迦院御坂展望台 / 木島安史 ; YAS都市研究所 球磨村森林組合チップ工場・サイロ / 木島安史 ; YAS都市研究所 大阪府農林技術センター展示館 / 大阪府建築部営繕室 データ・シート 設計者・執筆者紹介 時評 ポスト・スローガン / 杉山英男 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・いんたびゅう・時の顔 / 黒川紀章 ・記事 海外ネットワーク 香港上海銀行見学記 / 苫名正 ; 佐野幸夫 ; 戸尾任宏 ; 青木安治 第2回三州丸栄設計競技入選発表 月評 / 高橋靗一 ; 黒川紀章 ; 西和夫 ; 平山明義 私のディテール 世田谷美術館 / 内井昭蔵建築設計事務所 読書室 / 柳沢孝彦 ; 石山修武 ; K ; 北海道建築士会 ; C ; 本多友常 ; 平山明義 ; アドルフ・ロース研究会 ; R 編集後記 / B ; N とぴっくす / 建報社企画室

新建築 1991年8月 第66巻 第10号 <東京都立大学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1991、442p、29.5 x 22cm、1冊
ふたつのコンペをめぐって--今,「公共」の意味を問う(建築論壇) / 高橋靗一
作品11題
・東京都立大学 日本設計 第一工房
キャンパス計画 日本設計
解説:キャンパス計画に託した願い / 池田武邦
・国際交流会館 / 図書館 / カフエテリア館 / 体育館 / 学生寮 第一工房
解説:施設概観 / 高橋靗一
解説:基本計画の概要 / 大谷幸夫
・晴海客船ターミナル / 竹山実建築綜合研究所
評論:都市の縁にある建築 / ボトンド・ボグナー
・古河スポーツフォーラム(古河リバーサイド倶楽部) / 早川邦彦建築研究室
解説:場のもつ磁力を増幅する / 早川邦彦
・海岸美術館 石井和紘建築研究所
彫刻の道 コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレにて / 安田侃
文:4本の手とひとつの心 / ジュリオ・ラゾォティ
・出石町立弘道小学校 Team Zoo いるか設計集団+神戸大学重村研究室
出石(いずし)方式の提案 / 重村力
・三春町中郷学校 鈴木恂+AMS
解説:中郷学校の誕生 / 鈴木恂
解説:中郷学校 計画の位置づけ / 長沢悟
・亀田看護専門学校 / 團・青島建築設計事務所
・馬見丘陵公園館 / 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン
・Q-DAN1991 / 武澤秀一・用美強建築都市設計
・六甲アイランド専修学校 / UR建築研究所 楠本菊實 ; Ks Architects
特別記事 京都市コンサートホール(仮称)設計競技結果発表
都市と建築⑦ ボスフォラス海峡の夜明け イスタンブル / 山本達也
時評 大学のデザイン教育を憂慮する / 伊東豊雄
月評 / 藤井博巳 ; 堀池秀人 ; 安田幸一 ; 飯島洋一
数寄空間への招待⑤風の通りぬける空間 / 西和夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1991 、442p 、29.5 x 22cm 、1冊
ふたつのコンペをめぐって--今,「公共」の意味を問う(建築論壇) / 高橋靗一 作品11題 ・東京都立大学 日本設計 第一工房 キャンパス計画 日本設計 解説:キャンパス計画に託した願い / 池田武邦 ・国際交流会館 / 図書館 / カフエテリア館 / 体育館 / 学生寮 第一工房 解説:施設概観 / 高橋靗一 解説:基本計画の概要 / 大谷幸夫 ・晴海客船ターミナル / 竹山実建築綜合研究所 評論:都市の縁にある建築 / ボトンド・ボグナー ・古河スポーツフォーラム(古河リバーサイド倶楽部) / 早川邦彦建築研究室 解説:場のもつ磁力を増幅する / 早川邦彦 ・海岸美術館 石井和紘建築研究所 彫刻の道 コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレにて / 安田侃 文:4本の手とひとつの心 / ジュリオ・ラゾォティ ・出石町立弘道小学校 Team Zoo いるか設計集団+神戸大学重村研究室 出石(いずし)方式の提案 / 重村力 ・三春町中郷学校 鈴木恂+AMS 解説:中郷学校の誕生 / 鈴木恂 解説:中郷学校 計画の位置づけ / 長沢悟 ・亀田看護専門学校 / 團・青島建築設計事務所 ・馬見丘陵公園館 / 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン ・Q-DAN1991 / 武澤秀一・用美強建築都市設計 ・六甲アイランド専修学校 / UR建築研究所 楠本菊實 ; Ks Architects 特別記事 京都市コンサートホール(仮称)設計競技結果発表 都市と建築⑦ ボスフォラス海峡の夜明け イスタンブル / 山本達也 時評 大学のデザイン教育を憂慮する / 伊東豊雄 月評 / 藤井博巳 ; 堀池秀人 ; 安田幸一 ; 飯島洋一 数寄空間への招待⑤風の通りぬける空間 / 西和夫

新建築 1992年2月 第67巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1992、436p、29.5 x 22cm、1冊
EC統合と建築家職能 JIA欧州建築設計事情調査報告概要 / 椎名政夫
作品
・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・メルボルン・セントラル / 黒川紀章建築都市設計事務所
解説:奈良市写真美術館<歴史と現代の共生> / 黒川紀章
解説:メルボルン・セントラル<歴史と現代の共生> / 黒川紀章
・早稲田大学アクアアリーナ/所沢スポーツホール / 池原義郎
・S・T・Mハウス / 長谷川逸子
・金沢工業高等専門学校 / 水野一郎 ; 田中光
・S-LATTICE / ワークショップ
・T-LATTICE / ワークショップ
解説:フォーメイションの生成 / 北山恒
・新橋フォレスト / アーキアン建築研究所
・DNP銀座ビル / 竹中工務店
・王子製紙本社ビル / KAJIMA DESIGN ; 王子不動産
・札幌芸術の森美術館 / 久米建築事務所 ; 日本都市開発設計共同企業体
・フォーシーズンズホテル椿山荘・東京 / 観光企画設計社
・メイフラワーゴルフクラブ クラブハウス&桜庵イン / 坂倉建築研究所東京事務所
・龍ヶ崎カントリー倶楽部クラブハウス / 松田平田
・室蘭ゴルフ倶楽部 / 新日本製鐵建築事業部
都市への戦略② / 八束はじめ
京都問題 / 桐敷真次郎
月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ国広 ; 渡辺誠
数寄空間への招待⑪見上げればそこにもデザイン / 西和夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1992 、436p 、29.5 x 22cm 、1冊
EC統合と建築家職能 JIA欧州建築設計事情調査報告概要 / 椎名政夫 作品 ・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・メルボルン・セントラル / 黒川紀章建築都市設計事務所 解説:奈良市写真美術館<歴史と現代の共生> / 黒川紀章 解説:メルボルン・セントラル<歴史と現代の共生> / 黒川紀章 ・早稲田大学アクアアリーナ/所沢スポーツホール / 池原義郎 ・S・T・Mハウス / 長谷川逸子 ・金沢工業高等専門学校 / 水野一郎 ; 田中光 ・S-LATTICE / ワークショップ ・T-LATTICE / ワークショップ 解説:フォーメイションの生成 / 北山恒 ・新橋フォレスト / アーキアン建築研究所 ・DNP銀座ビル / 竹中工務店 ・王子製紙本社ビル / KAJIMA DESIGN ; 王子不動産 ・札幌芸術の森美術館 / 久米建築事務所 ; 日本都市開発設計共同企業体 ・フォーシーズンズホテル椿山荘・東京 / 観光企画設計社 ・メイフラワーゴルフクラブ クラブハウス&桜庵イン / 坂倉建築研究所東京事務所 ・龍ヶ崎カントリー倶楽部クラブハウス / 松田平田 ・室蘭ゴルフ倶楽部 / 新日本製鐵建築事業部 都市への戦略② / 八束はじめ 京都問題 / 桐敷真次郎 月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ国広 ; 渡辺誠 数寄空間への招待⑪見上げればそこにもデザイン / 西和夫 [ほか]

新建築 1992年10月 第67巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1992、401p、29.5 x 22cm、1冊
折りたたまれた空間 最新作「布谷ビル」をめぐって / ピ-タ- アイゼンマン
作品
・布谷ビル / アイゼンマン・アーキテクツ ; 銭高組 ; 布谷
・熊本県立装飾古墳館 / 安藤忠雄建築研究所
場所・時間・建築 / トム ヘネガン
・内子町立大瀬中学校 / 八重樫直人
・AFTER THE BURST 上田商会ゲストルーム / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所
解説:バーストと<意味の場> / 原広司
・XYSTUS / 山本理顕設計工場
・NBK関工園事務棟・ホール棟 / 大野秀敏 ; アプル総合計画事務所
・角館町立西長野小学校 / 渡辺豊和建築工房
・カバハウス(トヨタ自動車労働組合会館) / 八木幸二 ; UDA
・富山県こどもみらい館 / 仙田満 ; 環境デザイン研究所
解説:遊環構造の建築 / 仙田満
・大分県マリンカルチャーセンター / 菊竹清訓建築設計事務所
・打出竹友寮 / 竹中工務店)
・千代田御茶の水ビル / KAJIMA DESIGN
・STICKS(スティックス) / 木村丈夫 ; TAO ARCHITECTS
・四国大学30周年記念館・経営情報館 / 野々瀬建築都市設計事務所
・石打ダム管理所 / 青木茂建築工房
・アルカイックジャパン / 首藤廣剛 ; アルカイック
・東京都社会福祉保健医療研修センター / 雨宮建築設計事務所
ブロジェクト 大阪府立近づ飛鳥博物館 / 安藤忠雄建築研究所
時評 目標の喪失,聖性の確立 / 渡辺豊和
月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ・国広 ; 渡辺誠
数寄空間への招待⑲軽く軽く / 西和夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1992 、401p 、29.5 x 22cm 、1冊
折りたたまれた空間 最新作「布谷ビル」をめぐって / ピ-タ- アイゼンマン 作品 ・布谷ビル / アイゼンマン・アーキテクツ ; 銭高組 ; 布谷 ・熊本県立装飾古墳館 / 安藤忠雄建築研究所 場所・時間・建築 / トム ヘネガン ・内子町立大瀬中学校 / 八重樫直人 ・AFTER THE BURST 上田商会ゲストルーム / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 解説:バーストと<意味の場> / 原広司 ・XYSTUS / 山本理顕設計工場 ・NBK関工園事務棟・ホール棟 / 大野秀敏 ; アプル総合計画事務所 ・角館町立西長野小学校 / 渡辺豊和建築工房 ・カバハウス(トヨタ自動車労働組合会館) / 八木幸二 ; UDA ・富山県こどもみらい館 / 仙田満 ; 環境デザイン研究所 解説:遊環構造の建築 / 仙田満 ・大分県マリンカルチャーセンター / 菊竹清訓建築設計事務所 ・打出竹友寮 / 竹中工務店) ・千代田御茶の水ビル / KAJIMA DESIGN ・STICKS(スティックス) / 木村丈夫 ; TAO ARCHITECTS ・四国大学30周年記念館・経営情報館 / 野々瀬建築都市設計事務所 ・石打ダム管理所 / 青木茂建築工房 ・アルカイックジャパン / 首藤廣剛 ; アルカイック ・東京都社会福祉保健医療研修センター / 雨宮建築設計事務所 ブロジェクト 大阪府立近づ飛鳥博物館 / 安藤忠雄建築研究所 時評 目標の喪失,聖性の確立 / 渡辺豊和 月評 / 内井昭蔵 ; 植田実 ; ジョージ・国広 ; 渡辺誠 数寄空間への招待⑲軽く軽く / 西和夫 [ほか]

日本建築の歴史と魅力: 太田博太郎と語る

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,850 (送料:¥300~)
太田 博太郎 (編集)、彰国社、268
わずかな汚れとカバーに少しヤケがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,850 (送料:¥300~)
太田 博太郎 (編集) 、彰国社 、268
わずかな汚れとカバーに少しヤケがあります。
  • 単品スピード注文

芸術新潮 51巻11号 2000年11月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2000-11
目次 (tableOfContents)
ART NEWS 若き天才デザイナー河野鷹思の映画宣伝術 //
ヨーガン・レールに協力した多治見のうつわ職人達 //
里帰りした江戸時代の大工道具 / 西和夫/
白洲先生のお墓を造る / 髙木辰夫/p96~97
今様花伝書(11)牡丹--暮しのなげいれ指南 掛花を気軽に / 川瀬敏郎/
WORLD 大都会のド真ん中に出現ポップな人工自然地区 日本芸術写真の先駆け福原モダン・ブラザーズ 新発見の透かし絵も出た日独交流史展 ローマ法王公邸に永久設置初の抽象彫刻は日本製 奇妙なグッズあふれる国エキセントリック・ジャパン //
INVITATION これから見られる展覧会案内 お薦めのCD、書籍、映画などなど //
特集 冴えない青物商、転じて画家となる 異能の画家伊藤若冲--待ってました!18世紀の京都を舞台に、奇々妙々の絵筆をふるった伊藤若冲没後200年を記念する大展観を機に、古都が生んだ華麗なるアヴァンギャルドを味わいつくす / 狩野博幸/
73年の御無沙汰でしたまぼろしの≪菜虫譜≫ //
人生篇(1)冴えない青物商、転じて画家となる //
空前絶後のびっくり 絵画テクニック //
再録 親戚だった若冲 / 安井源治/
人生篇(2)火事も病気も乗りこえて斗米庵(とべいあん)若冲翁の矍鑠(かくしゃく)たる晩年 //
日本人が知らない"ZENGA"が帰ってきた! / 山下裕二/
だれも知らなかった、サントリー佐治敬三の「本音」コレクション / 高階秀爾/
20世紀を裸足で踊りはじめたミューズ イサドラ・ダンカン / 池内紀/
石川九楊に「一」から学ぶ(11)身体の調子が字に出る / 奥本大三郎/
ひとりよがりのものさし(第22回) 南アフリカのスカート //
ドクター・シノダの人物画診断(15)浮世又兵衛のCT・MRI / 篠田達明/
ひらがな日本美術史(74)知的なもの--石川豊信
ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2000-11
目次 (tableOfContents) ART NEWS 若き天才デザイナー河野鷹思の映画宣伝術 // ヨーガン・レールに協力した多治見のうつわ職人達 // 里帰りした江戸時代の大工道具 / 西和夫/ 白洲先生のお墓を造る / 髙木辰夫/p96~97 今様花伝書(11)牡丹--暮しのなげいれ指南 掛花を気軽に / 川瀬敏郎/ WORLD 大都会のド真ん中に出現ポップな人工自然地区 日本芸術写真の先駆け福原モダン・ブラザーズ 新発見の透かし絵も出た日独交流史展 ローマ法王公邸に永久設置初の抽象彫刻は日本製 奇妙なグッズあふれる国エキセントリック・ジャパン // INVITATION これから見られる展覧会案内 お薦めのCD、書籍、映画などなど // 特集 冴えない青物商、転じて画家となる 異能の画家伊藤若冲--待ってました!18世紀の京都を舞台に、奇々妙々の絵筆をふるった伊藤若冲没後200年を記念する大展観を機に、古都が生んだ華麗なるアヴァンギャルドを味わいつくす / 狩野博幸/ 73年の御無沙汰でしたまぼろしの≪菜虫譜≫ // 人生篇(1)冴えない青物商、転じて画家となる // 空前絶後のびっくり 絵画テクニック // 再録 親戚だった若冲 / 安井源治/ 人生篇(2)火事も病気も乗りこえて斗米庵(とべいあん)若冲翁の矍鑠(かくしゃく)たる晩年 // 日本人が知らない"ZENGA"が帰ってきた! / 山下裕二/ だれも知らなかった、サントリー佐治敬三の「本音」コレクション / 高階秀爾/ 20世紀を裸足で踊りはじめたミューズ イサドラ・ダンカン / 池内紀/ 石川九楊に「一」から学ぶ(11)身体の調子が字に出る / 奥本大三郎/ ひとりよがりのものさし(第22回) 南アフリカのスカート // ドクター・シノダの人物画診断(15)浮世又兵衛のCT・MRI / 篠田達明/ ひらがな日本美術史(74)知的なもの--石川豊信 ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します

ディテール 99号 (1989年1月 冬季号) <特集 : イベント空間のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 土松三名夫、彰国社、1989、152p、29.2 x 21cm、1冊
今日のディテール
・新神戸オリエンタルシティ/竹中工務店
・川崎市市民ミュージアム/連合計画(菊竹清訓建築設計事務所)
・ラ・サンテ/竹中工務店
・浦安第一ホテル/鹿島建設
・箱根湯の花温泉ホテル/池原研究室
・香川県県民ホール/日本設計事務所
・軽井沢の別荘/アモルフ
・ホテルアーサー/日本設計事務所
・香取神社/大江宏建築事務所
特集 : イベント空間のディテール
・歴史に見るイベント空間
・変容するイベント空間-外から内へ
・イベント空間の仕掛けと道具立て
・実例20作品
 八ヶ岳高原音楽堂/吉村順三設計事務所
 那須友愛の森/長島孝一+AUR
 ファインフォーラム/住宅都市整備公団南多摩開発局+一色建築設計事務所
 横浜市少年自然の家 赤城林間学園 森の家/内井昭蔵建築設計事務所
 箱根湯の花温泉ホテル/池原研究室
 桜庵/坂倉建築研究所
 アレーホール/ALP設計室
 山王コンプレックス/アルテック建築研究所
 マナハウス/アルセッド建築研究所
 コスモ山荘/DEN住宅研究所
 入善町民会館/大江宏建築事務所+三四五建築研究所
 パレッセ南麻布/山下和正建築研究所
 金沢工業大学/大谷研究室
 稲城市立第五中学校/稲城市役所+類設計室
 ジオン商事安治川配送センター/永田・北野建築研究室
 YKK/北村アソシエイツ
 原宿クエスト/NTT都市開発
 津田ホール/槇文彦+槇総合計画事務所
 横浜女性フォーラム/芦原建築設計研究所
 東京ベイNKホール/日本設計事務所+森村共同設計事務所
特集 : 木造建築物の防災ディテール/半澤重信・村田健一
・木造建築の防災設備
・自動火災報知設備
・消火設備
・避雷設備
・実例6作品
 旧福岡県公会堂貴賓館
 島崎家住宅
 西川家住宅
 彦根城博物館
 石手寺
 和田神社
HOUSING DETAIL STUDY 新在来木造構法による高断熱・高気密化への試み/鎌田紀彦
・高断熱・高気密住宅のための新在来木造構法
・高断熱・高気密住宅の構成手法
・高断熱・高気密住宅のための建材・部品データ
・実例2作品
DETAIL WATCHING 東京ディテール散歩-中央線の車窓から/西和夫・荒井朝江・左京子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 土松三名夫 、彰国社 、1989 、152p 、29.2 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・新神戸オリエンタルシティ/竹中工務店 ・川崎市市民ミュージアム/連合計画(菊竹清訓建築設計事務所) ・ラ・サンテ/竹中工務店 ・浦安第一ホテル/鹿島建設 ・箱根湯の花温泉ホテル/池原研究室 ・香川県県民ホール/日本設計事務所 ・軽井沢の別荘/アモルフ ・ホテルアーサー/日本設計事務所 ・香取神社/大江宏建築事務所 特集 : イベント空間のディテール ・歴史に見るイベント空間 ・変容するイベント空間-外から内へ ・イベント空間の仕掛けと道具立て ・実例20作品  八ヶ岳高原音楽堂/吉村順三設計事務所  那須友愛の森/長島孝一+AUR  ファインフォーラム/住宅都市整備公団南多摩開発局+一色建築設計事務所  横浜市少年自然の家 赤城林間学園 森の家/内井昭蔵建築設計事務所  箱根湯の花温泉ホテル/池原研究室  桜庵/坂倉建築研究所  アレーホール/ALP設計室  山王コンプレックス/アルテック建築研究所  マナハウス/アルセッド建築研究所  コスモ山荘/DEN住宅研究所  入善町民会館/大江宏建築事務所+三四五建築研究所  パレッセ南麻布/山下和正建築研究所  金沢工業大学/大谷研究室  稲城市立第五中学校/稲城市役所+類設計室  ジオン商事安治川配送センター/永田・北野建築研究室  YKK/北村アソシエイツ  原宿クエスト/NTT都市開発  津田ホール/槇文彦+槇総合計画事務所  横浜女性フォーラム/芦原建築設計研究所  東京ベイNKホール/日本設計事務所+森村共同設計事務所 特集 : 木造建築物の防災ディテール/半澤重信・村田健一 ・木造建築の防災設備 ・自動火災報知設備 ・消火設備 ・避雷設備 ・実例6作品  旧福岡県公会堂貴賓館  島崎家住宅  西川家住宅  彦根城博物館  石手寺  和田神社 HOUSING DETAIL STUDY 新在来木造構法による高断熱・高気密化への試み/鎌田紀彦 ・高断熱・高気密住宅のための新在来木造構法 ・高断熱・高気密住宅の構成手法 ・高断熱・高気密住宅のための建材・部品データ ・実例2作品 DETAIL WATCHING 東京ディテール散歩-中央線の車窓から/西和夫・荒井朝江・左京子

淡交(半世紀を超えてー淡交会50年の歩み)  45(7)(545)

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
500
淡交社 [編]、淡交社、平成3年、冊、21cm、1冊
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

淡交(半世紀を超えてー淡交会50年の歩み)  45(7)(545)

500
淡交社 [編] 、淡交社 、平成3年 、冊 、21cm 、1冊

新建築 1993年2月 第68巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1993、367p、29.5 x 22cm、1冊
基本に戻れるか? / 林昌二
作品
・大手前女子大学アートセンター / 安藤忠雄建築研究所
・さざなみホール(中主町豊積の里総合センター) / 黒川紀章建築都市設計事務所
・九州ゴルフ倶楽部・八幡コース・クラブハウス / 黒川紀章建築都市設計事務所
・花王カントリークラブクラブハウス / 杉山隆建築設計事務所
・泉郷プラザホテル安曇野 / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画
・伊豆高原泉郷コンドミアムホテル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画
 解説 のびやかな水平面/第3の体験 / 小宮山昭
・甲子園都ホテル / 大林組
・再春館インテリジェントテレマーケティングビル / A&T建築研究所
・銀座清月堂ビルディング / 柿沼守利 ; 安藤建設設計部
・新居浜市立別子銅山記念図書館 / 日建設計
・路線脇のコンプレックス / 坂茂建築設計
・西新宿フォレストビル / 坂倉建築研究所東京事務所
・タカツカビル / ユミラ建築設計室
・MARUMITSU / 野沢誠 ; GETT
・米澤工機本社ビル / 石橋徳川建築設計所
・都市型小規模ビルの可能性 TENHAUS / アーキテクトファイブ
・都市型小規模ビルの可能性 HATHAUS / アーキテクトファイブ
・大樋ギャラリー / 大江匡 ; プランテック
・川越龜屋 / 大江匡 ; プランテック
レポート 関西国際空港旅客ターミナルビル / レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップ・ジャパンほか
流れを包む 関西国際空港旅客タ-ミナルビルのデザインノ-トより / 岡部憲則
月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求
数寄屋空間への招待((23))奇をてらわぬ達人の意匠 / 西和夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1993 、367p 、29.5 x 22cm 、1冊
基本に戻れるか? / 林昌二 作品 ・大手前女子大学アートセンター / 安藤忠雄建築研究所 ・さざなみホール(中主町豊積の里総合センター) / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・九州ゴルフ倶楽部・八幡コース・クラブハウス / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・花王カントリークラブクラブハウス / 杉山隆建築設計事務所 ・泉郷プラザホテル安曇野 / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画 ・伊豆高原泉郷コンドミアムホテル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画  解説 のびやかな水平面/第3の体験 / 小宮山昭 ・甲子園都ホテル / 大林組 ・再春館インテリジェントテレマーケティングビル / A&T建築研究所 ・銀座清月堂ビルディング / 柿沼守利 ; 安藤建設設計部 ・新居浜市立別子銅山記念図書館 / 日建設計 ・路線脇のコンプレックス / 坂茂建築設計 ・西新宿フォレストビル / 坂倉建築研究所東京事務所 ・タカツカビル / ユミラ建築設計室 ・MARUMITSU / 野沢誠 ; GETT ・米澤工機本社ビル / 石橋徳川建築設計所 ・都市型小規模ビルの可能性 TENHAUS / アーキテクトファイブ ・都市型小規模ビルの可能性 HATHAUS / アーキテクトファイブ ・大樋ギャラリー / 大江匡 ; プランテック ・川越龜屋 / 大江匡 ; プランテック レポート 関西国際空港旅客ターミナルビル / レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップ・ジャパンほか 流れを包む 関西国際空港旅客タ-ミナルビルのデザインノ-トより / 岡部憲則 月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求 数寄屋空間への招待((23))奇をてらわぬ達人の意匠 / 西和夫

生活文化史 1-77 77冊揃

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
58,000 (送料:¥185~)
日本生活文化史学会 編、雄山閣 日本生活文化史学会、冊、26cm
創刊号-77号まで揃 昭和58-令4
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

生活文化史 1-77 77冊揃

58,000 (送料:¥185~)
日本生活文化史学会 編 、雄山閣 日本生活文化史学会 、冊 、26cm
創刊号-77号まで揃 昭和58-令4
  • 単品スピード注文

新建築 1992年8月 第67巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1992、396p、29.5 x 22cm、1冊
建築論壇 フィンランド・モデル再び フィンランド建築が照らし出す戦後日本建築の歩み / 伊藤大介
作品
・慶應義塾湘南藤沢キャンパス / 槇総合計画事務所
・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所
・三起商行新社屋 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・太田綜合病院附属桔梗寮・桔梗保育園II / 渡部和生
・嵐山ゴルフ倶楽部 / 葉デザイン事務所
・札幌広島プリンスホテル / 渡辺明設計事務所
・ホテルニューグランド / 清水建設
・水戸市立西部図書館(GIRO) / 新居千秋都市建築設計
・静嘉堂文庫美術館 / 高木建築設計事務所
・BEYOUビル / 柴田知彦 ; 原兆英
・ロ・スフォンド / 中井仁実建築研究所
・メープルコート / 中井仁実建築研究所
・バロンベール / フィリップ・スタルク ; 野沢誠 ; GETT
・南風原町立翔南小学校・翔南幼稚園 / 現代建築設計事務所
・那覇市立小禄南小学校・小禄南幼稚園 / 末吉栄三計画研究室
論文 都市への戦略③ / 八束はじめ
データシート 設計者・執筆者紹介
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1992 、396p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築論壇 フィンランド・モデル再び フィンランド建築が照らし出す戦後日本建築の歩み / 伊藤大介 作品 ・慶應義塾湘南藤沢キャンパス / 槇総合計画事務所 ・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所 ・三起商行新社屋 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・太田綜合病院附属桔梗寮・桔梗保育園II / 渡部和生 ・嵐山ゴルフ倶楽部 / 葉デザイン事務所 ・札幌広島プリンスホテル / 渡辺明設計事務所 ・ホテルニューグランド / 清水建設 ・水戸市立西部図書館(GIRO) / 新居千秋都市建築設計 ・静嘉堂文庫美術館 / 高木建築設計事務所 ・BEYOUビル / 柴田知彦 ; 原兆英 ・ロ・スフォンド / 中井仁実建築研究所 ・メープルコート / 中井仁実建築研究所 ・バロンベール / フィリップ・スタルク ; 野沢誠 ; GETT ・南風原町立翔南小学校・翔南幼稚園 / 現代建築設計事務所 ・那覇市立小禄南小学校・小禄南幼稚園 / 末吉栄三計画研究室 論文 都市への戦略③ / 八束はじめ データシート 設計者・執筆者紹介 [ほか]

海と非農業民 : 網野善彦の学問的軌跡をたどる

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,700 (送料:¥200~)
神奈川大学日本常民文化研究所 編、岩波書店、2009、282, 5p、22cm、1冊
付録CD未開封 カバー背微キズ 帯少ヤケ 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

海と非農業民 : 網野善彦の学問的軌跡をたどる

1,700 (送料:¥200~)
神奈川大学日本常民文化研究所 編 、岩波書店 、2009 、282, 5p 、22cm 、1冊
付録CD未開封 カバー背微キズ 帯少ヤケ 本文良好
  • 単品スピード注文

新建築 1996年9月 第71巻 第10号 <滋賀県立大学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、1996、341p、29.5 x 22cm、1冊
建築論壇 動かないこと 新建築住宅設計競技1996に向けて / 妹島和世
作品
・MIHO MUSEUM / I.M.ペイアーキテクト ; 紀萌館設計室
・滋賀県立大学 / 内井昭蔵
 センターゾーン 滋賀県立大学Aブロック / 坂倉・滋賀設監共同設計事務所
 環境科学部 滋賀県立大学Bブロック / 大江匡 ; PLANTEC
 交流センター/人間文化学部棟 滋賀県立大学Cブロック / 浦辺設計
 工学部/体育館 滋賀県立大学Dブロック / 長谷川逸子 ; 建築計画工房
 論文:滋賀県立大学の実験--マスタ-ア-キテクト方式によるキャンパスづくり / 内井昭蔵
・宮城県慶長使節船ミュージアム / 石井和紘建築研究所
・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所
・玉造温泉 ゆ~ゆ / 高松伸建築設計事務所
・東京自転車健康保険組合会館
・ジェトロ東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店
・横浜能楽堂 / 大江宏建築事務所
・山口県民文化ホールいわくに・山口県岩国総合庁舎 / 大谷幸夫
・沖縄県公文書館 / エー・アール・ジー共同企業体
・愛知県児童総合センター / 愛知県建築部 ; 仙田満+環境デザイン研究所 ; 藤川原設計
・杖立橋+杖立多目的ホール(P-HALL) / 新井清一 ; アライ・アーキテクツ
・FIN 新島現代ガラスアートミュージアム / 橋元勝久 ; 都市建築研究所
・山口県国際総合センター / NTTファシリティーズ
・新日本海フェリー敦賀ターミナル / 竹中工務店
・多胡碑記念館 / 木村優 ; アートステーション
・彦根市立若葉小学校 / 浦辺設計
プロジェクト 杖立温泉会館 / 新井清一 ; アライ・アーキテクツ
バルセロナUIAコングレスレポ-ト 混沌の中の曙光 / キャサリン・フィンドレイ ; 牛田英作
1本の等高線と支倉の木造船と地球学 / 石井和紘
対談:能 / 森 / 東北--森舞台をめぐって / 隈研吾 ; 中沢新一
時間の杭 / 高松伸
白の解放 / 赤坂喜顕
蘇った旧染井能舞台 / 西和夫
対話としての建築 / 大谷幸夫
風土と建築 / 国場幸房
変化し複合化する環境と建築 / 仙田満 ; 藤川寿男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、1996 、341p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築論壇 動かないこと 新建築住宅設計競技1996に向けて / 妹島和世 作品 ・MIHO MUSEUM / I.M.ペイアーキテクト ; 紀萌館設計室 ・滋賀県立大学 / 内井昭蔵  センターゾーン 滋賀県立大学Aブロック / 坂倉・滋賀設監共同設計事務所  環境科学部 滋賀県立大学Bブロック / 大江匡 ; PLANTEC  交流センター/人間文化学部棟 滋賀県立大学Cブロック / 浦辺設計  工学部/体育館 滋賀県立大学Dブロック / 長谷川逸子 ; 建築計画工房  論文:滋賀県立大学の実験--マスタ-ア-キテクト方式によるキャンパスづくり / 内井昭蔵 ・宮城県慶長使節船ミュージアム / 石井和紘建築研究所 ・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・玉造温泉 ゆ~ゆ / 高松伸建築設計事務所 ・東京自転車健康保険組合会館 ・ジェトロ東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店 ・横浜能楽堂 / 大江宏建築事務所 ・山口県民文化ホールいわくに・山口県岩国総合庁舎 / 大谷幸夫 ・沖縄県公文書館 / エー・アール・ジー共同企業体 ・愛知県児童総合センター / 愛知県建築部 ; 仙田満+環境デザイン研究所 ; 藤川原設計 ・杖立橋+杖立多目的ホール(P-HALL) / 新井清一 ; アライ・アーキテクツ ・FIN 新島現代ガラスアートミュージアム / 橋元勝久 ; 都市建築研究所 ・山口県国際総合センター / NTTファシリティーズ ・新日本海フェリー敦賀ターミナル / 竹中工務店 ・多胡碑記念館 / 木村優 ; アートステーション ・彦根市立若葉小学校 / 浦辺設計 プロジェクト 杖立温泉会館 / 新井清一 ; アライ・アーキテクツ バルセロナUIAコングレスレポ-ト 混沌の中の曙光 / キャサリン・フィンドレイ ; 牛田英作 1本の等高線と支倉の木造船と地球学 / 石井和紘 対談:能 / 森 / 東北--森舞台をめぐって / 隈研吾 ; 中沢新一 時間の杭 / 高松伸 白の解放 / 赤坂喜顕 蘇った旧染井能舞台 / 西和夫 対話としての建築 / 大谷幸夫 風土と建築 / 国場幸房 変化し複合化する環境と建築 / 仙田満 ; 藤川寿男

新建築 1993年3月 第68巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1993、380p、29.5 x 22cm、1冊
裏表紙に折れスジあり、天に小さな名前ゴム印あり

空白を埋める1冊の本 / 長谷川逸子
作品
・石川県農業総合試験場ビジターセンター / 瀧光夫
・高槻森林観光センター森林総合館 / 瀧光夫
・緑園都市ARCUS / 山本理顕設計工場
・緑園都市G・Fビル / 山本理顕設計工場
・松山ITMビル / 伊東豊雄建築設計事務所
・オプスおぐに / 毛綱毅曠建築事務所
・ふるさとパレス / 葉デザイン事務所
・JTBフォレスタ / 坂倉建築研究所東京事務所
・K証券葉山研修センター / 木村誠之助総合計画事務所
・専門学校インテリアセンタースクール新校舎 / 坂倉建築研究所東京事務所 ; 藤木隆男建築研究所
・早見芸術学園1号館 / 早見プラザ ; 黒沢隆研究室 ; 本間至建築設計室
・ヒューマックスパビリオン渋谷 / 若林広幸建築研究所
・コミュニケート・サルーン“ピア” / ジョージ国広アーキテクト
・朝日新聞東京本社新館 / 竹中工務店
・Spazio 22 / 土岐新建築総合計画事務所
・三菱銀行情報センター / 三菱地所
・第四銀行本店 / 清水建設
・FORTINO / アントニオ・チッテリオ&テリー・ドゥワン ; 久保田章敬建築研究所
・HASEMAN / 野沢誠 ; GETT
バルセロナへのオマージュ リカルド・ボフィルの工房を訪ねて / 川瀬俊二
近代化と伝統の相克 クアラルンプールの再開発事情 / 山内奈美子
月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求
数寄空間への招待((㉔🈡>)建築家の茶室 / 西和夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1993 、380p 、29.5 x 22cm 、1冊
裏表紙に折れスジあり、天に小さな名前ゴム印あり 空白を埋める1冊の本 / 長谷川逸子 作品 ・石川県農業総合試験場ビジターセンター / 瀧光夫 ・高槻森林観光センター森林総合館 / 瀧光夫 ・緑園都市ARCUS / 山本理顕設計工場 ・緑園都市G・Fビル / 山本理顕設計工場 ・松山ITMビル / 伊東豊雄建築設計事務所 ・オプスおぐに / 毛綱毅曠建築事務所 ・ふるさとパレス / 葉デザイン事務所 ・JTBフォレスタ / 坂倉建築研究所東京事務所 ・K証券葉山研修センター / 木村誠之助総合計画事務所 ・専門学校インテリアセンタースクール新校舎 / 坂倉建築研究所東京事務所 ; 藤木隆男建築研究所 ・早見芸術学園1号館 / 早見プラザ ; 黒沢隆研究室 ; 本間至建築設計室 ・ヒューマックスパビリオン渋谷 / 若林広幸建築研究所 ・コミュニケート・サルーン“ピア” / ジョージ国広アーキテクト ・朝日新聞東京本社新館 / 竹中工務店 ・Spazio 22 / 土岐新建築総合計画事務所 ・三菱銀行情報センター / 三菱地所 ・第四銀行本店 / 清水建設 ・FORTINO / アントニオ・チッテリオ&テリー・ドゥワン ; 久保田章敬建築研究所 ・HASEMAN / 野沢誠 ; GETT バルセロナへのオマージュ リカルド・ボフィルの工房を訪ねて / 川瀬俊二 近代化と伝統の相克 クアラルンプールの再開発事情 / 山内奈美子 月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求 数寄空間への招待((㉔🈡>)建築家の茶室 / 西和夫

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980