文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「観鵞百譚」の検索結果
8件

和本江戸享保20年(1735)書道随筆「観鵞百譚」5冊揃い

北さん堂
 東京都大田区大森本町
17,600
細井広沢、享保20年(1735)、3+2+6+32、47、45、42、26丁、27cm×17.5cm・・・
和本江戸享保20年(1735)書道随筆「観鵞百譚」5冊揃い/細井広沢/古書古文書/木版摺りです。

3+2+6+32、47、45、42、26丁。27cm×17.5cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。シミ、虫食いあり。状態はあまり良くない。

【書名】 観鵞百譚
【巻冊】 5冊揃い
【著者】 細井広沢
【成立】 享保20年(1735)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
17,600
細井広沢 、享保20年(1735) 、3+2+6+32、47、45、42、26丁 、27cm×17.5cm 、5冊揃い
和本江戸享保20年(1735)書道随筆「観鵞百譚」5冊揃い/細井広沢/古書古文書/木版摺りです。 3+2+6+32、47、45、42、26丁。27cm×17.5cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。シミ、虫食いあり。状態はあまり良くない。 【書名】 観鵞百譚 【巻冊】 5冊揃い 【著者】 細井広沢 【成立】 享保20年(1735)

観鵞百譚

書砦・梁山泊
 大阪府大阪市北区芝田
26,500
細井廣澤、鈴木七右衛門、亨保20年、5巻5冊
半紙本(25.5×18糎)少虫 蔵印あり
■迅速に発送いたします。 ■クリックポスト・レターパックライト・レターパックプラス・クロネコヤマトのいずれかでお送りいたします。(一般書の場合は基本的に厚みが3cm以下のものはクリックポスト、3cm以上のものはレターパックプラスで発送いたします。) ■公費でのご購入の際は必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
26,500
細井廣澤 、鈴木七右衛門  、亨保20年 、5巻5冊
半紙本(25.5×18糎)少虫 蔵印あり

観鵞百譚 全5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
川村源左衛門梓行、享保20年刊、5冊
原装題簽付5冊揃良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

観鵞百譚 全5冊

25,000
川村源左衛門梓行 、享保20年刊 、5冊
原装題簽付5冊揃良好

観鵞百譚 全5巻 揃

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
14,000
細井広沢、川村源左衛門、1735
綴じ紐切れ。虫損有。外装傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

観鵞百譚 全5巻 揃

14,000
細井広沢 、川村源左衛門 、1735
綴じ紐切れ。虫損有。外装傷み。線引き等なし。

観鵞百譚

Cosyo Cosyo
 大阪府大阪市西区西本町
26,500
細井広沢、川村源左衛門、享保20年、大本 26cm x 18.3cm、5冊揃
全5巻5冊 帙付 印有 極少虫損 3巻少虫損 4巻少シミ
「海外発送対応致します。」・「公費によるご注文承ります(後払い可)。ご注文後、必要書類や納品方法納品日、書式などありましたらご連絡ください。細かな事にも喜んで対応させていただきます。訂正修正再発行などもお気軽にお申し付けください。メールでのご注文にも対応させていただいております。」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
26,500
細井広沢 、川村源左衛門 、享保20年 、大本 26cm x 18.3cm 、5冊揃
全5巻5冊 帙付 印有 極少虫損 3巻少虫損 4巻少シミ

季刊銀花 35号 (1978 秋) 特集 一期一会=野の花三百六十五日(花ひらき花眠る 池沢昭夫、洋子夫妻 野の花といつまでも)/西洋蔵書票図譜(蔵書票一葉/蔵書票を楽しむ 八木佐吉)/陰翳礼讃=日本の暮しの心/紅と愛のある家=米沢・新田家/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
新田秀次、富子 なぜ紅花染めをするのか/馬尊顔=久保田政子描く馬幻想と、みちのくの馬の祭り「えんぶり・・・
背に少ヤケと湿気ヨゴレ少と打突跡少・背上部にコワレ補修と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、土の感覚=土佐の内原野窯/土塊を作る=井内芳樹、西邨滋の仕事/東京古井戸死守/魚の美=鯛一尾/熊谷清司(讃岐の馬節供)/本の函と帙/斎藤庸一(詩に架ける橋 そこはかの道 深瀬基寛)/高田正二郎(櫛かたみ)/おばあちゃんの夢/手づくり眼鏡師・高山楯史さん聞書き/谷澤永一(署名のある紙礫)
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 35号 (1978 秋) 特集 一期一会=野の花三百六十五日(花ひらき花眠る 池沢昭夫、洋子夫妻 野の花といつまでも)/西洋蔵書票図譜(蔵書票一葉/蔵書票を楽しむ 八木佐吉)/陰翳礼讃=日本の暮しの心/紅と愛のある家=米沢・新田家/ほか

700
新田秀次、富子 なぜ紅花染めをするのか/馬尊顔=久保田政子描く馬幻想と、みちのくの馬の祭り「えんぶり」/空馳ける馬=画家久保田政子と故郷の祭り/海上雅臣(細井廣澤「観鵞百譚」抄釈)/宮下登喜雄(満願寺に残る細井廣澤の書) 、文化出版局 、昭53
背に少ヤケと湿気ヨゴレ少と打突跡少・背上部にコワレ補修と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、土の感覚=土佐の内原野窯/土塊を作る=井内芳樹、西邨滋の仕事/東京古井戸死守/魚の美=鯛一尾/熊谷清司(讃岐の馬節供)/本の函と帙/斎藤庸一(詩に架ける橋 そこはかの道 深瀬基寛)/高田正二郎(櫛かたみ)/おばあちゃんの夢/手づくり眼鏡師・高山楯史さん聞書き/谷澤永一(署名のある紙礫)

季刊銀花 第35号 1978年秋 <特集①一期一会=野の花三百六十五日 ; 特集②西洋蔵書票図譜>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1978、190p、B5判、1冊
特集①一期一会=野の花三百六十五日 / 山田久米夫
花ひらき花眠る 池沢昭夫、洋子夫妻 野の花といつまでも / 編集者
特集②西洋蔵書票図譜 / 小林庸浩
蔵書票一葉
蔵書票を楽しむ / 八木佐吉
陰翳礼讃=日本の暮しの心 / 斎藤秀一
紅と愛のある家=米沢・新田家 / 斎藤秀一
新田秀次、富子なぜ紅花染めをするのか
馬尊顔=久保田政子描く馬幻想と、みちのくの馬の祭り〝えんぶり〟 / 田淵暁
空馳ける馬=画家久保田政子と故郷の祭り
細井廣澤『観鵞百譚』抄釈 / 海上雅臣
満願寺に残る細井廣澤の書 / 宮下登喜雄
土の感覚=土佐の内原野窯 / 井内芳樹 ; 西邨滋 ; 小林庸浩
土塊を作る=井内芳樹、西邨滋の仕事
東京古井戸死守 / 小瀧達郎
魚の美=鯛一尾 / 山田久米夫
鯛に包丁=うろこから骨まで食べられます / 為後喜光
讃岐の馬節供 / 熊谷清司
本の函と帙 / 斎藤光治
友禅職人 粋に遊ぶ
詩に架ける橋 そこはかの道 深瀬基寛 / 斎藤庸一
櫛かたみ / 高田正二郎 ; 斎藤秀一
おばあちゃんの夢 / 斎藤秀一
人形と香水とおばあちゃん
手づくり眼鏡師・高山楯史さん聞書き
署名のある紙礫 / 谷澤永一
銀花萌芽帖 / 西島伊三雄
書物雑記
うまい!この豆腐みんなに食べさせたい / 山田久米夫
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙
むだ書き / 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1978 、190p 、B5判 、1冊
特集①一期一会=野の花三百六十五日 / 山田久米夫 花ひらき花眠る 池沢昭夫、洋子夫妻 野の花といつまでも / 編集者 特集②西洋蔵書票図譜 / 小林庸浩 蔵書票一葉 蔵書票を楽しむ / 八木佐吉 陰翳礼讃=日本の暮しの心 / 斎藤秀一 紅と愛のある家=米沢・新田家 / 斎藤秀一 新田秀次、富子なぜ紅花染めをするのか 馬尊顔=久保田政子描く馬幻想と、みちのくの馬の祭り〝えんぶり〟 / 田淵暁 空馳ける馬=画家久保田政子と故郷の祭り 細井廣澤『観鵞百譚』抄釈 / 海上雅臣 満願寺に残る細井廣澤の書 / 宮下登喜雄 土の感覚=土佐の内原野窯 / 井内芳樹 ; 西邨滋 ; 小林庸浩 土塊を作る=井内芳樹、西邨滋の仕事 東京古井戸死守 / 小瀧達郎 魚の美=鯛一尾 / 山田久米夫 鯛に包丁=うろこから骨まで食べられます / 為後喜光 讃岐の馬節供 / 熊谷清司 本の函と帙 / 斎藤光治 友禅職人 粋に遊ぶ 詩に架ける橋 そこはかの道 深瀬基寛 / 斎藤庸一 櫛かたみ / 高田正二郎 ; 斎藤秀一 おばあちゃんの夢 / 斎藤秀一 人形と香水とおばあちゃん 手づくり眼鏡師・高山楯史さん聞書き 署名のある紙礫 / 谷澤永一 銀花萌芽帖 / 西島伊三雄 書物雑記 うまい!この豆腐みんなに食べさせたい / 山田久米夫 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 むだ書き / 細井冨貴子

笑門福来 : 滑稽百話

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
3,500
名波芝蘭 著、川流堂、大2、289p、15cm
神代の力くらべ/高山彦九郎の虚言/旗本の試験問答/大酒大喰会/ほら吹き将軍ほか 背少痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
名波芝蘭 著 、川流堂 、大2 、289p 、15cm
神代の力くらべ/高山彦九郎の虚言/旗本の試験問答/大酒大喰会/ほら吹き将軍ほか 背少痛

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000