文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「言葉の出現」の検索結果
16件

言葉の出現

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
700 (送料:¥185~)
大岡信、晶文社、1971
初版 カバー少焼け、少傷み有 当時定価800円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

言葉の出現

700 (送料:¥185~)
大岡信 、晶文社 、1971
初版 カバー少焼け、少傷み有 当時定価800円
  • 単品スピード注文

言葉の出現

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
大岡信 著、晶文社、1971/10/30、259p、20cm
カバーヤケ汚れあり、小口ヤケシミ汚れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
大岡信 著 、晶文社 、1971/10/30 、259p 、20cm
カバーヤケ汚れあり、小口ヤケシミ汚れあり

言葉の出現

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
600
大岡信、晶文社、1971.10.20初版、1冊
本の状態(並下・ヤケ)四六判帯ハードカバー。長短さまざ手ざわりも異なる文章を集め中の一篇の題名をとり「言葉の出現」と名づける
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

言葉の出現

600
大岡信 、晶文社 、1971.10.20初版 、1冊
本の状態(並下・ヤケ)四六判帯ハードカバー。長短さまざ手ざわりも異なる文章を集め中の一篇の題名をとり「言葉の出現」と名づける

言葉の出現

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
800
大岡信、晶文社、1971、1冊
初版 カバ 小口シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

言葉の出現

800
大岡信 、晶文社 、1971 、1冊
初版 カバ 小口シミ

言葉の出現

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
770 (送料:¥300~)
大岡信 著、晶文社、259p、20cm、1冊
初版。蔵書印・蔵書書き痕あり。帯なし。表紙に汚れ、ヤケがあり、ページ部分には全体的に経年ヤケシミ、本文ページにヤケがございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
770 (送料:¥300~)
大岡信 著 、晶文社 、259p 、20cm 、1冊
初版。蔵書印・蔵書書き痕あり。帯なし。表紙に汚れ、ヤケがあり、ページ部分には全体的に経年ヤケシミ、本文ページにヤケがございます。
  • 単品スピード注文

言葉の出現

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,980
大岡信、晶文社、1971年、1冊
初版、カバー、天少シミ有
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

言葉の出現

1,980
大岡信 、晶文社 、1971年 、1冊
初版、カバー、天少シミ有

言葉の出現

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,280
大岡信、晶文社、1971、1
四六 初版 カバ 259P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

言葉の出現

1,280
大岡信 、晶文社 、1971 、1
四六 初版 カバ 259P

言葉の出現

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
450
大岡信、晶文社、1971、1
B6-259頁1刷、カバー、ヤケ、後見返し日付記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

言葉の出現

450
大岡信 、晶文社 、1971 、1
B6-259頁1刷、カバー、ヤケ、後見返し日付記

言葉の出現

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
大岡 信、晶文社、S46、1
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

言葉の出現

1,830
大岡 信 、晶文社 、S46 、1
初版 カバー

言葉の出現

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,600
大岡信、晶文社、昭46、1冊
初版 カバー帯 晶文社
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

言葉の出現

1,600
大岡信 、晶文社 、昭46 、1冊
初版 カバー帯 晶文社

大岡信著作集6 詩論3 文明のなかの詩と芸術 現代芸術の言葉 言葉の出現ほか

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,500
大岡信、青土社、1977
517頁 20cm 初版 函 帯
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大岡信著作集6 詩論3 文明のなかの詩と芸術 現代芸術の言葉 言葉の出現ほか

1,500
大岡信 、青土社 、1977
517頁 20cm 初版 函 帯

言葉の出現

ちがさき文庫
 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東3-5-5-205
800
大岡信、晶文社、264、四六判、1
カバーヤケ、背と小口の中ほどに小ヨレ/小口天地ヤケ弱/本文に鉛筆線引き数ページ(1971年10月発行)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
大岡信 、晶文社 、264 、四六判 、1
カバーヤケ、背と小口の中ほどに小ヨレ/小口天地ヤケ弱/本文に鉛筆線引き数ページ(1971年10月発行)

言葉の出現 大岡信

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1973年2刷 晶文社 ハードカバー カバー付き 19×13×1.5
本の状態 見返しに印あり 表紙すれ 全体やけ
?
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

言葉の出現 大岡信

550
1973年2刷 晶文社 ハードカバー カバー付き 19×13×1.5 本の状態 見返しに印あり 表紙すれ 全体やけ ?

サハラの港

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,220
小川国夫、小沢書店、1981・1・30初版、1冊
本の状態(普通)四六判函帯。夢を育む故郷の河口親しく語るパリの壁砂漠への旅は新しい言葉の出現を告げる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

サハラの港

1,220
小川国夫 、小沢書店 、1981・1・30初版 、1冊
本の状態(普通)四六判函帯。夢を育む故郷の河口親しく語るパリの壁砂漠への旅は新しい言葉の出現を告げる

中部日本・日本語学研究論集 研究叢書 542

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,900
中部日本・日本語学研究会 編、和泉書院、2022年、1冊
(定1.1万・函・帯付・極美) (第1部 引用されたコトバの表意性の換喩的拡張(藤田保幸) 他 計3編、第2部 近代におけるサセテモラウの発達 -サ入れ言葉の出現と意志用法の伸長-(山口響史) 他 計6編、第3部 宜蘭クレオールの「自然環境語彙」について(真田信治) 他 計4編、第4部 二葉亭四迷訳『あひゞき』における「難しい漢語」(揚妻祐樹) 他 計7編、第5部 中古語における引用句「…と」の特殊用法(辻本桜介) 他 計6編)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中部日本・日本語学研究論集 研究叢書 542

7,900
中部日本・日本語学研究会 編 、和泉書院 、2022年 、1冊
(定1.1万・函・帯付・極美) (第1部 引用されたコトバの表意性の換喩的拡張(藤田保幸) 他 計3編、第2部 近代におけるサセテモラウの発達 -サ入れ言葉の出現と意志用法の伸長-(山口響史) 他 計6編、第3部 宜蘭クレオールの「自然環境語彙」について(真田信治) 他 計4編、第4部 二葉亭四迷訳『あひゞき』における「難しい漢語」(揚妻祐樹) 他 計7編、第5部 中古語における引用句「…と」の特殊用法(辻本桜介) 他 計6編)

ユリイカ 1972年3月 第4巻 第3号 <特集 : 第一行をどう書くか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 三浦雅士、青土社、1972、166p、22.2 x 14.2cm、1冊
薔薇と十字架 不能者の幻想 / 川端香男里
薔薇十字の魔法 超空気の謎 / 種村季弘
連載 クルチウスへの感謝 / 篠田一士
詩 出発 / 黒田三郎
詩 死について / 北村太郎
詩 夢の辞書/ほこり / 中桐雅夫
詩 三宝寺池の日曜日 / 高良留美子
詩 わが遡行のまひる野は静にして凶 / 高橋秀一郎
詩 表情論 / 原葵
詩 屠殺人彦吉次第 / 米村敏人
詩 少女Mの死 / 清水昶
長編詩 星の宿り / 一柳喜久子
エッセイ インド日記 / ギンズバーグ ; 諏訪優
連載 断章 / 大岡信
特集=第一行をどう書くか
・エッセイ 孤独に身を裂く / 黒田喜夫
・エッセイ イメージの曠野で / 三木卓
・胎・手をつくす / 中江俊夫
・発端の詩 / 渋沢孝輔
・言葉を生きるようにして / 岡田隆彦
特集=第一行をどう書くか 詩の構造とレトリック / 渡辺武信
・冒頭の一行にもどる瞬間 / 田村隆一
・私の部屋には机がない / 石原吉郎
・契機 / 金井直
・第百行たち / 川崎洋
・さて、第一行をどう書くか / 友竹辰/
・<あの日>のこと / 白石かずこ
・第一行はとび出してきます / 石垣りん
・「臨終」までのメモ / 岡田兆功
・プアプアにはじまる / 鈴木志郎康
・「王國」ノート / 吉増剛造
・共同討議=日本語の可能性をめぐって 詩の成立を考える 言葉の出現/断片と構成/コンディション/現代詩のカタチ/秘密工房/間と連句/無の出現 / 金子兜太 ; 馬場あき子 ; 大岡信
・霊感について / 三好豊一郎
・四月は残酷極まる月だ / 鍵谷幸信
・幻視の詩・幻聴の詩 / 福島章
祝察の本質 碩学ケレーニイの代表的論文八十枚一挙掲載! / ケレーニイ ; 高橋英夫
解放区 / 小西陽子;藤井耕造;浅川桂;野家牧雄 ; 桑原薫
われ発見せり ありなれ / 窪田般弥
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 三浦雅士 、青土社 、1972 、166p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
薔薇と十字架 不能者の幻想 / 川端香男里 薔薇十字の魔法 超空気の謎 / 種村季弘 連載 クルチウスへの感謝 / 篠田一士 詩 出発 / 黒田三郎 詩 死について / 北村太郎 詩 夢の辞書/ほこり / 中桐雅夫 詩 三宝寺池の日曜日 / 高良留美子 詩 わが遡行のまひる野は静にして凶 / 高橋秀一郎 詩 表情論 / 原葵 詩 屠殺人彦吉次第 / 米村敏人 詩 少女Mの死 / 清水昶 長編詩 星の宿り / 一柳喜久子 エッセイ インド日記 / ギンズバーグ ; 諏訪優 連載 断章 / 大岡信 特集=第一行をどう書くか ・エッセイ 孤独に身を裂く / 黒田喜夫 ・エッセイ イメージの曠野で / 三木卓 ・胎・手をつくす / 中江俊夫 ・発端の詩 / 渋沢孝輔 ・言葉を生きるようにして / 岡田隆彦 特集=第一行をどう書くか 詩の構造とレトリック / 渡辺武信 ・冒頭の一行にもどる瞬間 / 田村隆一 ・私の部屋には机がない / 石原吉郎 ・契機 / 金井直 ・第百行たち / 川崎洋 ・さて、第一行をどう書くか / 友竹辰/ ・<あの日>のこと / 白石かずこ ・第一行はとび出してきます / 石垣りん ・「臨終」までのメモ / 岡田兆功 ・プアプアにはじまる / 鈴木志郎康 ・「王國」ノート / 吉増剛造 ・共同討議=日本語の可能性をめぐって 詩の成立を考える 言葉の出現/断片と構成/コンディション/現代詩のカタチ/秘密工房/間と連句/無の出現 / 金子兜太 ; 馬場あき子 ; 大岡信 ・霊感について / 三好豊一郎 ・四月は残酷極まる月だ / 鍵谷幸信 ・幻視の詩・幻聴の詩 / 福島章 祝察の本質 碩学ケレーニイの代表的論文八十枚一挙掲載! / ケレーニイ ; 高橋英夫 解放区 / 小西陽子;藤井耕造;浅川桂;野家牧雄 ; 桑原薫 われ発見せり ありなれ / 窪田般弥

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500