JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
『午前』3巻4号 <谷川雁、坂井艶司他>
海としての信濃 : 谷川雁詞集
谷川雁詩集
あんかるわ 別号〈深夜版〉1 特集・谷川雁未公刊評論 1970年9月
定本・谷川雁詩集
谷川雁工作者宣言 新装版
戦闘への招待
別冊 新日本文学 創刊号
工作者宣言(初版・新書版)/翳の越境をめぐって(新装版・初版函帯)/意識の海の物語(初版カバー・帯)/北かなければ日本の三角(初版・カバー・帯) 4冊
ひと 第222号 : 宮沢賢治の教師としての仕事/他
SECT6+大正闘争 資料集
追悼 井上光晴 「すばる」14巻8号
抒情文芸63号(1992年夏季号)
詩学 昭和30年3月号 現代詩における近代主義と農民/谷川雁 ほか
『俳句』1960年4月号
吉本隆明全著作集 7 作家論 1
国文学 解釈と鑑賞 特集:宮沢賢治-童話の世界
戦後詩人論 「鮎川信夫論」「谷川雁論」「黒田喜夫論」「石原吉郎論」他
講演集・知の岸辺へ 「谷川雁論」「連合赤軍事件をめぐって」他
白夜評論 創刊号〜7号 全揃
中上健次 群像日本の作家24
文藝 井上光晴追悼特集 1992 秋季号 第31巻第3号
『日本発見』1963年7月号(創刊号)
祖国の砂 日本無名詩集
松永伍一詩集 日本現代詩文庫
詩学 15巻13号
『世代'63』1963年11月号(1巻8号)
日本発見 創刊号 谷川雁他
賢治初期童話考
(雑誌)思想の科学 1960年5月号 NO.17 特集:私の勉強法
詩学 昭和32年5月号 12巻6号
雑誌 文学 特集:文化運動における創造と組織 1959年10月
『角笛(詩誌)』1950年9月(1号)
谷川雁 原点が存在する / 戦闘への招待 / 工作者宣言 3冊セット
『角笛』1950~52年(1、3~5号)、不揃4冊分
ユリイカ 1960.11.50号 海外詩の移入
文藝 冬季号 戦後精神の行方/狼煙を見よ―東アジア反日武装… 1986
季刊 文藝 1986年冬季号 : 特別対談・戦後精神の行方(谷川雁×鶴見俊輔)/長編・狼煙を見よ ― 東アジア反日武装戦線狼部隊(松下竜一)/他
詩学 1961年4月号 第16巻第5号
國文学―解釈と教材の研究 3月 中上健次と村上春樹(対談)
九州文学 昭和22年8月号 通巻94冊 宇治山哲平表紙・カット入
不知火海への手紙
幻野の渇き 新装版 Ⅰ 谷川雁 Ⅱ 詩の現在 Ⅲ 方法ノート Ⅳ 大江健三郎他 〈帯;思潮社の詩論シリーズ〉
「不知火海への手紙」
現代詩手帖 1981年8月号 24巻8号 女性詩人特集
人間の科学 1964年2月号 Vol.2 No.2 特集/ 日本の労働
思想の科学 1961年1月号 特集:日本の知性 No.25
現代詩手帖 7月臨時増刊号 創刊25周年 特集 詩的時代の証言
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。