文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「谷 啓輔」の検索結果
18件

小切手 手形の話

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
25,450 (送料:¥360~)
谷 啓輔、日本評論社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
25,450 (送料:¥360~)
谷 啓輔 、日本評論社
  • 単品スピード注文

金融約定成立史の研究 : 上方での両替取引に探る

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,000
谷啓輔、経済法令研究会、1994
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

金融約定成立史の研究 : 上方での両替取引に探る

3,000
谷啓輔 、経済法令研究会 、1994
菊判 カバー

金融取引と民事判例

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,000 (送料:¥250~)
谷啓輔 著、三省堂、1987、415, 6p
B6カバー  カバーの背少ヤケ 本体美
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

金融取引と民事判例

1,000 (送料:¥250~)
谷啓輔 著 、三省堂 、1987 、415, 6p
B6カバー  カバーの背少ヤケ 本体美
  • 単品スピード注文

金融取引と民事判例

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
谷啓輔/著 三省堂、’87、1
B6版 416頁 第1刷 カバー背少ヤケ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
谷啓輔/著 三省堂 、’87 、1
B6版 416頁 第1刷 カバー背少ヤケ有 並本

小切手・手形の話 <セミナー叢書>

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
2,500
谷啓輔 著、日本評論社、1979
函付 206p 19cm 保存良線引きやヤケやいたみありません
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小切手・手形の話 <セミナー叢書>

2,500
谷啓輔 著、日本評論社 、1979
函付 206p 19cm 保存良線引きやヤケやいたみありません

リスク工学の視点とアプローチ : 現代生活に潜むリスクにどう取り組むか <リスク工学シリーズ 4>

藤原書店
 東京都文京区湯島
1,000 (送料:¥300~)
古川宏 編著、佐藤美佳, 亀山啓輔, 谷口綾子, 梅本通孝, 羽田野祐子 共著、コロナ社、2009年・・・
日焼け有。カバーに擦れ・薄汚れ・角縁に少傷み有。頁角に少傷み・天に薄汚れ有。その他本文は概ね良好です。
◆【領収証】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文時 (メッセージ欄 : その他お問い合わせ欄) にお知らせ下さいませ。 ◆【書店情報 (書店名 : 藤原書店 をクリック)】には、配送料等、お取引方法の詳細を記載してございます。当店を初めてご利用頂くお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。 ◆帯やカバー・付録等、状態解説に記載のないものは【付属しないもの】とお考え下さい。 ◆公費受注は【商品代金2,000円以上】とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

リスク工学の視点とアプローチ : 現代生活に潜むリスクにどう取り組むか <リスク工学シリーズ 4>

1,000 (送料:¥300~)
古川宏 編著、佐藤美佳, 亀山啓輔, 谷口綾子, 梅本通孝, 羽田野祐子 共著 、コロナ社 、2009年5月初版第1刷 、147頁 、A5判 、1冊
日焼け有。カバーに擦れ・薄汚れ・角縁に少傷み有。頁角に少傷み・天に薄汚れ有。その他本文は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

雑誌「アガペ」24号 大下角一先生追悼集

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
2,800
平田久・谷啓輔・曽我一夫・高橋乙治、日本基督教団南大阪教会、昭和37、91p、21cm
表紙少シミ
(附・経歴/遺稿)[大下あやこ-夫角一について思い出すことども]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雑誌「アガペ」24号 大下角一先生追悼集

2,800
平田久・谷啓輔・曽我一夫・高橋乙治 、日本基督教団南大阪教会 、昭和37 、91p 、21cm
表紙少シミ (附・経歴/遺稿)[大下あやこ-夫角一について思い出すことども]

S D Space Design 2003

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
鹿島出版会、2003/12、30cm
特集1 SDレビュー2003
第22回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選作

入選者
岡 啓輔 / 岸 雄一郎 + Philippe Barthelemy
小西保明 / 志柿敦啓 /
 野桐友美子(藤本壮介建築設計事務所)
 原 裕介 / 風袋宏幸
 原田真宏 + 原田麻魚 / MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
MINO(Workshop Made in NO)
松岡 聡 / 森山高至/ARS NOVA architects
松野 勉 + 相澤久美/ライフアンドジェルター社 + 池田昌弘/
池田昌弘建築研究所

招待出展
 香山壽夫 / 栗生 明 / 内藤 廣

総評+作品講評
 長谷川逸子 + 藤森照信 + 佐々木睦朗 + 古谷誠章

特別座談会 都市・東京を語る
世界でひとつだけのヘンで、オモシロい東京
 藤森照信 X 陣内秀信 X 隅 研吾

特集2 風景を生むディテール
  
(背少スレ、ほぼ良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、鹿島出版会 、2003/12 、30cm
特集1 SDレビュー2003 第22回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選作 入選者 岡 啓輔 / 岸 雄一郎 + Philippe Barthelemy 小西保明 / 志柿敦啓 /  野桐友美子(藤本壮介建築設計事務所)  原 裕介 / 風袋宏幸  原田真宏 + 原田麻魚 / MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO MINO(Workshop Made in NO) 松岡 聡 / 森山高至/ARS NOVA architects 松野 勉 + 相澤久美/ライフアンドジェルター社 + 池田昌弘/ 池田昌弘建築研究所 招待出展  香山壽夫 / 栗生 明 / 内藤 廣 総評+作品講評  長谷川逸子 + 藤森照信 + 佐々木睦朗 + 古谷誠章 特別座談会 都市・東京を語る 世界でひとつだけのヘンで、オモシロい東京  藤森照信 X 陣内秀信 X 隅 研吾 特集2 風景を生むディテール    (背少スレ、ほぼ良好)

中山正樹作品集 Body Scale

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,000 (送料:¥185~)
中山正樹(作)、大橋紀生(編)、ユミコチバアソシエイツ、2018、186p、27cm
初版 帯
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
中山正樹(作)、大橋紀生(編) 、ユミコチバアソシエイツ 、2018 、186p 、27cm
初版 帯
  • 単品スピード注文

中山正樹作品集

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
中山正樹 [作] ; 大橋紀生 編、ユミコチバアソシエイツ、186p、27cm、1冊
帯に切れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
中山正樹 [作] ; 大橋紀生 編 、ユミコチバアソシエイツ 、186p 、27cm 、1冊
帯に切れあり

中山正樹作品集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
400
中山正樹 [作] ; 大橋紀生 編、ユミコチバアソシエイツ、2018年、186p、27cm、1冊
紙装。カバーに少シミ。帯少擦れ。本文経年並。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中山正樹作品集

400
中山正樹 [作] ; 大橋紀生 編 、ユミコチバアソシエイツ 、2018年 、186p 、27cm 、1冊
紙装。カバーに少シミ。帯少擦れ。本文経年並。

民商法雑誌 98巻3号 1988年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1988-6、21cm
企業金融と商法改正-3-従業員持株制度をめぐる諸問題-3完- / 河本一郎 / p315~349
論説 / / p36~97
第三者異議の訴えの法的性質論-2完-ドイツにおける学説史を中心として / 松村和徳 /
利益の不供与と平等原則--西独の議論と判例を素材に-1- / 長尾英彦 / p375~397
1.普通地方公共団体が随意契約の制限に関する法令に違反して締結した契約の効力 2.普通地方公共団体が随意契約の制限に関する法令に違反して締結した契約の履行行為と地方自治法242条の2第1項1号に基づく差止請求の可否(最判昭和62.5.19) / 千葉勇夫 / p398~411
判例紹介――(最高裁民事判決昭和六二年四月、七月分) / / p98~107
株式の信用取引における証券会社の手仕舞義務(最判昭和62.4.2) / 竜田節 / p412~
代理貸付における代理店の保証責任と回金義務(最判昭和62.7.10) / 谷啓輔 / p417~421
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1988-6 、21cm
企業金融と商法改正-3-従業員持株制度をめぐる諸問題-3完- / 河本一郎 / p315~349 論説 / / p36~97 第三者異議の訴えの法的性質論-2完-ドイツにおける学説史を中心として / 松村和徳 / 利益の不供与と平等原則--西独の議論と判例を素材に-1- / 長尾英彦 / p375~397 1.普通地方公共団体が随意契約の制限に関する法令に違反して締結した契約の効力 2.普通地方公共団体が随意契約の制限に関する法令に違反して締結した契約の履行行為と地方自治法242条の2第1項1号に基づく差止請求の可否(最判昭和62.5.19) / 千葉勇夫 / p398~411 判例紹介――(最高裁民事判決昭和六二年四月、七月分) / / p98~107 株式の信用取引における証券会社の手仕舞義務(最判昭和62.4.2) / 竜田節 / p412~ 代理貸付における代理店の保証責任と回金義務(最判昭和62.7.10) / 谷啓輔 / p417~421 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 88巻2号 1983年5月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1983-5、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p159~234
契約自由の原則の再構成について--秩序的市場経済理念の上に立って / 大村須賀男/p159~181
比較広告--イギリス法を中心に-2完- / 渋谷達紀/p182~200
いわゆる「無過失」責任について / 植木哲/p201~218
民法七八七条但書所定の認知の訴えの出訴期間は父の死亡が客観的に明らかになった時から起算すべきであるとされた事例(最判昭和57.3.19) / 谷口知平/p219~234
判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年七月九月分) //p234~259
優先する仮差押登記の存在と抵当権者の配当要求の要否(最判昭和57.7.1) / 鈴木正裕/p234~240
会社名の記名捺印による倉荷証券の裏書の効力(最判昭和57.7.8) / 村田治美/p240~245
土地境界確定の訴と地上権者の原告適格(最判昭和57.7.15) / 奥村正策/p244~250
未熟児網膜症と医師の注意義務の基準(最判昭和57.7.20) / 山本隆司/p250~254
続行期日の変更申立と顕著なる事由(最判昭和57.9.7) / 右田尭雄/p255~259
契約締結上の過失責任をめぐる体系化の傾向と「信頼責任」論--カナリスおよびシュトルの所論を中心として / 渡辺博之/p260~284
書評 //p285~297
石田喜久夫著「金融取引法の諸問題(民法研究第三巻)」 / 谷啓輔/p285~290
鈴木忠一,三ケ月章監修「保全訴訟(新・実務民事訴訟講座14)」 / 野村秀敏/p290~297
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1983-5 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p159~234 契約自由の原則の再構成について--秩序的市場経済理念の上に立って / 大村須賀男/p159~181 比較広告--イギリス法を中心に-2完- / 渋谷達紀/p182~200 いわゆる「無過失」責任について / 植木哲/p201~218 民法七八七条但書所定の認知の訴えの出訴期間は父の死亡が客観的に明らかになった時から起算すべきであるとされた事例(最判昭和57.3.19) / 谷口知平/p219~234 判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年七月九月分) //p234~259 優先する仮差押登記の存在と抵当権者の配当要求の要否(最判昭和57.7.1) / 鈴木正裕/p234~240 会社名の記名捺印による倉荷証券の裏書の効力(最判昭和57.7.8) / 村田治美/p240~245 土地境界確定の訴と地上権者の原告適格(最判昭和57.7.15) / 奥村正策/p244~250 未熟児網膜症と医師の注意義務の基準(最判昭和57.7.20) / 山本隆司/p250~254 続行期日の変更申立と顕著なる事由(最判昭和57.9.7) / 右田尭雄/p255~259 契約締結上の過失責任をめぐる体系化の傾向と「信頼責任」論--カナリスおよびシュトルの所論を中心として / 渡辺博之/p260~284 書評 //p285~297 石田喜久夫著「金融取引法の諸問題(民法研究第三巻)」 / 谷啓輔/p285~290 鈴木忠一,三ケ月章監修「保全訴訟(新・実務民事訴訟講座14)」 / 野村秀敏/p290~297 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 78巻4号 1978年7月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1978-07、21cm
目次
論説 / / p1~105
アメリカにおけるファイナンス・リ-ス制度の発展--主として税務対策との関連において-2完- / 安藤次男 / p401~429
行政事件訴訟における「争訟の成熟性」に関する米国連邦裁判所判例および我国判例の比較法的研究--殊にプリ・インフォ-スメント・リヴュ-に関して-4完- / 細川俊彦 / p430~468
反トラスト法理における関連市場確定の意義と確定基準について-1- / 杉浦市郎 / p469~505
判例批評――(最高裁民集三一巻三・四号) / / p106~158
書証の成立の真正についての自白の裁判所に対する拘束力(最判昭和52.4.15) / 春日偉知郎 / p506~520
預入行為者名義でされた記名式定期預金の預金者が出捐者であるとされた事例(最判昭和52.8.9) / 谷啓輔 / p520~535
一.いわゆる仮登記担保権者と仮登記に遅れて目的不動産を賃借し占有する第三者に対する右不動産の換価処分前における損害賠償請求 二.目的不動産の換価処分前に被担保債権について弁済の提供を受けその受領を拒絶したいわゆる仮登記担保権者と仮登記に遅れて右不動産を賃借し占有する第三者に対する明渡請求(最判昭和50.2.25) / 椿寿夫 / p535~558
資料と紹介 / / p159~170
ドイツ連邦共和国における司法修習生の成績評価 / Wilhelm Karl@@Geck ; 加藤修 / p559~570
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1978-07 、21cm
目次 論説 / / p1~105 アメリカにおけるファイナンス・リ-ス制度の発展--主として税務対策との関連において-2完- / 安藤次男 / p401~429 行政事件訴訟における「争訟の成熟性」に関する米国連邦裁判所判例および我国判例の比較法的研究--殊にプリ・インフォ-スメント・リヴュ-に関して-4完- / 細川俊彦 / p430~468 反トラスト法理における関連市場確定の意義と確定基準について-1- / 杉浦市郎 / p469~505 判例批評――(最高裁民集三一巻三・四号) / / p106~158 書証の成立の真正についての自白の裁判所に対する拘束力(最判昭和52.4.15) / 春日偉知郎 / p506~520 預入行為者名義でされた記名式定期預金の預金者が出捐者であるとされた事例(最判昭和52.8.9) / 谷啓輔 / p520~535 一.いわゆる仮登記担保権者と仮登記に遅れて目的不動産を賃借し占有する第三者に対する右不動産の換価処分前における損害賠償請求 二.目的不動産の換価処分前に被担保債権について弁済の提供を受けその受領を拒絶したいわゆる仮登記担保権者と仮登記に遅れて右不動産を賃借し占有する第三者に対する明渡請求(最判昭和50.2.25) / 椿寿夫 / p535~558 資料と紹介 / / p159~170 ドイツ連邦共和国における司法修習生の成績評価 / Wilhelm Karl@@Geck ; 加藤修 / p559~570 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 100巻3号 1989年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1989-06、21cm
目次
論説 / / p1~107
保険金受取人が死亡した場合の保険金請求権の帰属-2完- / 山下友信 / p337~360
イタリア取得時効制度の構造と特質-1- / 岡本詔治 / p361~386
契約交渉関係の法的構造についての一考察--私的自治の再生に向けて-2- / 山本顕治 / p387~411
和議手続きの機能について--私的整理との同質性・連続性の観点から-3完- / 田頭章一 / p412~444
租税法と信義則・禁反言則-1- / 乙部哲郎 / p445~467
判例批評(最高裁民集四二巻三号) / / p132~170
第三者の提起する養子縁組無効確認の訴えと訴えの利益の有無(最判昭和63.3.1) / 本間靖規 / p468~480
1.賃金の仮払を命ずる仮処分の執行後に仮処分命令が控訴審で取り消された場合と仮処分債務者の仮払金返還請求権 2.賃金の仮払を命ずる仮処分の執行に係る仮払金の返還請求訴訟と仮処分債権者が本案訴訟で訴求中の賃金債権を自働債権とする相殺の抗弁の許否(最判昭和63.3.15) / 住吉博 / p481~506
判例紹介(最高裁民事判決昭和六三年七月、一〇月分) / / p171~184
いわゆる「実子あっせん行為」と医業停止処分の可否(最判昭和63.7.1) / 野田寛 / p507~512
内申書の記載と生徒の思想信条・表現の自由の侵害(最判昭和63.7.15) / 小林武 / p512~516
総合口座の貸越金・預金間の相殺と民法478条の類推(最判昭和63.10.13) / 谷啓輔 / p517~520
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1989-06 、21cm
目次 論説 / / p1~107 保険金受取人が死亡した場合の保険金請求権の帰属-2完- / 山下友信 / p337~360 イタリア取得時効制度の構造と特質-1- / 岡本詔治 / p361~386 契約交渉関係の法的構造についての一考察--私的自治の再生に向けて-2- / 山本顕治 / p387~411 和議手続きの機能について--私的整理との同質性・連続性の観点から-3完- / 田頭章一 / p412~444 租税法と信義則・禁反言則-1- / 乙部哲郎 / p445~467 判例批評(最高裁民集四二巻三号) / / p132~170 第三者の提起する養子縁組無効確認の訴えと訴えの利益の有無(最判昭和63.3.1) / 本間靖規 / p468~480 1.賃金の仮払を命ずる仮処分の執行後に仮処分命令が控訴審で取り消された場合と仮処分債務者の仮払金返還請求権 2.賃金の仮払を命ずる仮処分の執行に係る仮払金の返還請求訴訟と仮処分債権者が本案訴訟で訴求中の賃金債権を自働債権とする相殺の抗弁の許否(最判昭和63.3.15) / 住吉博 / p481~506 判例紹介(最高裁民事判決昭和六三年七月、一〇月分) / / p171~184 いわゆる「実子あっせん行為」と医業停止処分の可否(最判昭和63.7.1) / 野田寛 / p507~512 内申書の記載と生徒の思想信条・表現の自由の侵害(最判昭和63.7.15) / 小林武 / p512~516 総合口座の貸越金・預金間の相殺と民法478条の類推(最判昭和63.10.13) / 谷啓輔 / p517~520 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

沖縄文化研究45

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,400
法政大学沖縄文化研究所、2018/3、671頁、B6判
小口薄くシミ 板谷徹「女立ちの成立―御冠船踊りの近代化と琉球舞踊」、大城貞俊「『沖縄文学』の特異性と可能性」、島村幸一「琉球王府の雨乞い儀礼―尚家文書『雨乞日記』『雨乞御代参日記』と雨乞のオモロにふれて」、名嘉山リサ「海兵隊協力映画、米日琉合作映画、宣伝映画としての『戦場よ永遠に』(1960年)」、下岡絵里奈「十九世紀中葉の琉球における宣教様相とキリシタン禁制―フランス人宣教師を中心に」、山田浩世「近世琉球における才府就任―旅役と地頭所分配の関係をめぐって」、前田勇樹「一八七〇年代前半の琉球(藩)における官公調査―鹿児島県管轄期と外務省管轄期を中心に」、岡本直美「占領期沖縄における土地接収と生活補償をめぐる折衝過程―伊江島の陳情者の座り込みまで」、森啓輔「米軍施政下における北部訓練場の軍事的土地利用はいかになされたか」、藤澤健一「近代沖縄における学務担当者の変容過程―1900年前後から1940年はじめまでの人的構成」、萩原真美「染料初期沖縄群島における六・三・三制の導入と教科書事情」、中山寛子「第二次世界大戦後における沖縄からのボリビア移住に関する一考察―読谷村の集団移住を中心に」、阿部暁之「明治期沖縄県における『報道』から見る空手の諸相―『琉球新報』の分析を中心に」、杉山章子「占領期沖縄の保険医療システム―群島別の形式過程」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究45

4,400
、法政大学沖縄文化研究所 、2018/3 、671頁 、B6判
小口薄くシミ 板谷徹「女立ちの成立―御冠船踊りの近代化と琉球舞踊」、大城貞俊「『沖縄文学』の特異性と可能性」、島村幸一「琉球王府の雨乞い儀礼―尚家文書『雨乞日記』『雨乞御代参日記』と雨乞のオモロにふれて」、名嘉山リサ「海兵隊協力映画、米日琉合作映画、宣伝映画としての『戦場よ永遠に』(1960年)」、下岡絵里奈「十九世紀中葉の琉球における宣教様相とキリシタン禁制―フランス人宣教師を中心に」、山田浩世「近世琉球における才府就任―旅役と地頭所分配の関係をめぐって」、前田勇樹「一八七〇年代前半の琉球(藩)における官公調査―鹿児島県管轄期と外務省管轄期を中心に」、岡本直美「占領期沖縄における土地接収と生活補償をめぐる折衝過程―伊江島の陳情者の座り込みまで」、森啓輔「米軍施政下における北部訓練場の軍事的土地利用はいかになされたか」、藤澤健一「近代沖縄における学務担当者の変容過程―1900年前後から1940年はじめまでの人的構成」、萩原真美「染料初期沖縄群島における六・三・三制の導入と教科書事情」、中山寛子「第二次世界大戦後における沖縄からのボリビア移住に関する一考察―読谷村の集団移住を中心に」、阿部暁之「明治期沖縄県における『報道』から見る空手の諸相―『琉球新報』の分析を中心に」、杉山章子「占領期沖縄の保険医療システム―群島別の形式過程」

沖縄文化研究45

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
法政大学沖縄文化研究所、2018/3、671頁、4-6判
函 板谷徹「女立ちの成立―御冠船踊りの近代化と琉球舞踊」、大城貞俊「『沖縄文学』の特異性と可能性」、島村幸一「琉球王府の雨乞い儀礼―尚家文書『雨乞日記』『雨乞御代参日記』と雨乞のオモロにふれて」、名嘉山リサ「海兵隊協力映画、米日琉合作映画、宣伝映画としての『戦場よ永遠に』(1960年)」、下岡絵里奈「十九世紀中葉の琉球における宣教様相とキリシタン禁制―フランス人宣教師を中心に」、山田浩世「近世琉球における才府就任―旅役と地頭所分配の関係をめぐって」、前田勇樹「一八七〇年代前半の琉球(藩)における官公調査―鹿児島県管轄期と外務省管轄期を中心に」、岡本直美「占領期沖縄における土地接収と生活補償をめぐる折衝過程―伊江島の陳情者の座り込みまで」、森啓輔「米軍施政下における北部訓練場の軍事的土地利用はいかになされたか」、藤澤健一「近代沖縄における学務担当者の変容過程―1900年前後から1940年はじめまでの人的構成」、萩原真美「染料初期沖縄群島における六・三・三制の導入と教科書事情」、中山寛子「第二次世界大戦後における沖縄からのボリビア移住に関する一考察―読谷村の集団移住を中心に」、阿部暁之「明治期沖縄県における『報道』から見る空手の諸相―『琉球新報』の分析を中心に」、杉山章子「占領期沖縄の保険医療システム―群島別の形式過程」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究45

5,500
、法政大学沖縄文化研究所 、2018/3 、671頁 、4-6判
函 板谷徹「女立ちの成立―御冠船踊りの近代化と琉球舞踊」、大城貞俊「『沖縄文学』の特異性と可能性」、島村幸一「琉球王府の雨乞い儀礼―尚家文書『雨乞日記』『雨乞御代参日記』と雨乞のオモロにふれて」、名嘉山リサ「海兵隊協力映画、米日琉合作映画、宣伝映画としての『戦場よ永遠に』(1960年)」、下岡絵里奈「十九世紀中葉の琉球における宣教様相とキリシタン禁制―フランス人宣教師を中心に」、山田浩世「近世琉球における才府就任―旅役と地頭所分配の関係をめぐって」、前田勇樹「一八七〇年代前半の琉球(藩)における官公調査―鹿児島県管轄期と外務省管轄期を中心に」、岡本直美「占領期沖縄における土地接収と生活補償をめぐる折衝過程―伊江島の陳情者の座り込みまで」、森啓輔「米軍施政下における北部訓練場の軍事的土地利用はいかになされたか」、藤澤健一「近代沖縄における学務担当者の変容過程―1900年前後から1940年はじめまでの人的構成」、萩原真美「染料初期沖縄群島における六・三・三制の導入と教科書事情」、中山寛子「第二次世界大戦後における沖縄からのボリビア移住に関する一考察―読谷村の集団移住を中心に」、阿部暁之「明治期沖縄県における『報道』から見る空手の諸相―『琉球新報』の分析を中心に」、杉山章子「占領期沖縄の保険医療システム―群島別の形式過程」

[台本] SO SOLDIER : 決定稿

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
製作=「SO SOLDIER 製作委員会」 制作=ファイナル・バロック 原作=松田環 原案・脚本=水・・・
劇場公開作品 B5判101ページ 裏表紙には出演者・屋敷紘子さんのローマ字記名等の書き込み、巻末にはスケジュール等のメモ書きが入っています。歳月を経過したものですが、コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

[台本] SO SOLDIER : 決定稿

1,000
製作=「SO SOLDIER 製作委員会」 制作=ファイナル・バロック 原作=松田環 原案・脚本=水木英昭 監督=久里耕介 アクション監督=小原剛 キャスト=水木英昭/白土直子/西海健二郎/磯部嘉則/倉富益二郎/富田真央/福園由布樹/國井まりあ/斉藤那央/舩木直秀/日野原大輔/健児/根岸利光/屋敷紘子/関野昌也/福光泰生/佐藤吉紀/長崎健一/佐藤恵子/中川美都里/石賀浩之/藤川俊生/家村幸成/岩崎敦之/伊藤千夏/加藤ともみ/藤原正和/長田典之/浅井崇/猪瀬亮介/池田尚子/只野智子/山田拓也/濱田隆之/奥山隆/大野慶太/冬華ナオ/松下知佳/池内直樹/仲澤剛志/森田雄人/濱口英昭/前川あや子/小杉聖美/河合陽平/星大雄/山口喬司/横江泰宣/小野亜希子/矢田しのぶ/服部直祀/関戸啓輔/成瀬友紀/未成実/君松志保/中尾貴子/山口篤/鈴木亮平/浅山裕志/村上真介/森田英津子/Miley/今井宏暢/櫻井真樹/千葉明/石川洋志/牧野恵利子/中川めぐみ/奥島一平/朝比奈稜/原川真治/園田凌士/松かず美/西崎真紀/長畑伸作/鈴村正樹/金井則行/金谷友太/中村隆天/川本淳市/飛野悟志/ほか 、1
劇場公開作品 B5判101ページ 裏表紙には出演者・屋敷紘子さんのローマ字記名等の書き込み、巻末にはスケジュール等のメモ書きが入っています。歳月を経過したものですが、コンディションはおおむね良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000